爆モテイケメン×奥手ピュアボーイの、勘違いから始まるハプニング・青春ラブ♡

ちぐはぐなキス

chiguhagu na kiss

ちぐはぐなキス
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神219
  • 萌×277
  • 萌21
  • 中立3
  • しゅみじゃない5

2

レビュー数
45
得点
1469
評価数
325
平均
4.5 / 5
神率
67.4%
著者
末広マチ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
ホーム社
レーベル
アイズコミックス.Bloom
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784834265453

あらすじ

高校三年、最後の青春を謳歌したいと願う熊井(くまい)は、彼女が欲しいと思いながらも過去のトラウマのせいでなかなか踏み出せないでいた。
そんなある日、仲のいいクラスメイトの女子が最近彼氏と別れたと聞きスマホで連絡を取ってみると、とんとん拍子でお付き合いすることに。
翌日そわそわしながら待ち合わせ場所に行ってみれば、なぜかそこに現れたのは学校一のイケメンモテ男子・笹原(ささはら)だった!
メッセージの宛先を間違えていたことに気づいた熊井だが、言い出せないまま笹原と付き合うことになってしまって……。

爆モテイケメン×奥手ピュアボーイの、勘違いから始まるハプニング・青春ラブ♡

表題作ちぐはぐなキス

笹原碧(ささはら あおい)、爆モテイケメン、高校3年生
熊井陽翔(くまい はると)、奥手ピュアボーイ、高校3年生

その他の収録作品

  • 描き下ろし

レビュー投稿数45

【好きだから・・・本当の事ちゃんと伝えたい(熊井)】

エロス度★★

おやおや、爆モテイケメンと勘違いから恋人になってしまうとは・・・まさにドリームランド。

本当の事が言えない罪悪感を抱えながら笹原と恋人関係をスタートさせた熊井。
しかし、笹原の人柄を知れば知るほど彼の事が好きになってしまい、本当の事を話して彼を傷つけてしまうのが怖くなってしまう熊井の気持ちが刺さりました。
また、奥手なピュアボーイの熊井のペースに合わせてくれたり、ありのままの自分を受け入れてくれる笹原にもキュンが止まらなく、恋人の時間を心から楽しむ2人の姿が微笑ましくて心が浄化されますね。

0

王道の甘い高校生カップル

末広先生らしさがあふれる可愛い高校生カップルのお話です。
勘違いから始まるお付き合いは本当のことがバレたらどうなっちゃうの?
どうしてもそこが知りたくてDK設定なのに手を出してしまいました。

普段クールで大人っぽく見えた碧が弟の前では高校生らしい幼さがあったり。
ラインは間違いだったと正直に言おうとしている陽翔がだんだん本気になって行く様子に恋の始まりの良さを感じて楽しかったです。

すれ違っちゃうシーンは予想よりあっさりしていて
コットンキャンディみたいに甘くて軽いお話なのが良さでもあり、少し物足りない感もありましたが安心して読める可愛らしい作品です。

1

可愛いんだけど…

いやもう自分の年齢のせいもあるかと思うんですけどね、DKもので可愛さ全面に打ち出してる作品に萌えるのが難しくなってきた。
末広マチ先生の絵はめっちゃ好きだし、ストーリーはありがちっちゃありがちで多少某BL作品を思い出さなくもないけど纏まってるとは思うんです。ボリュームあるけどダレることなく最後まで読めるし。
攻めも受けもいい子でピュア、可愛いよ、可愛い!でも感想がそれだけなんだよなー。
何かもっとガツンと印象に残るエピソードとかセリフとかあると良かったかなーと。
BL入門書としてはおすすめかも。

3

ふんわりかわいい青春の恋物語

勘違いから交際がスタートする2人、というこれぞ漫画、というスタート。

まじめで優しくていい子の熊井くんが、勘違いから交際することになった笹原くんとふれあい過ごしていくうちに、どんどんと惹かれていきます。
これまたこれぞ漫画、というどきどき展開。


悪いことをしている、正直に話して謝らないと、とずーっと悩んでいる熊井くんの言動にとてもきゅんきゅんします。
相手のことをよく知らないときの罪悪感、惹かれはじめてからの罪悪感、恋心を自覚してからの罪悪感、うしろめたさ、相手への想いがとても伝わってきて、すごく切なくなりました。

笹原くんの心情は途中までほぼ描かれていませんが、勘違いだと最初から気づいていたということ、振り返ってさらに切なくなります。

2人とも優しくて純情できれいな恋心なのがとても素敵です。

細かいことは気にせずに漫画だから、と思って読むのがいい作品です。
これぞ漫画、という、ちょっと無理のある展開も萌えポイントでした。

2

No Title

Just look at the cover, I know for sure that I have to read this story. It's so freaking cute and wholesome at the same time. Haruto must be the most adorable uke I have ever read. I understand why Aoi can't hold back the urge to mess up with his baby most of the time.

2

応援して見守りたくなる

はー、とんでもなくかわいかったなあ…!
ボールが弾むような恋のわくわく感と、高校生らしさあふれるちょっぴり青いときめきがぎゅぎゅっと詰まりに詰まっていて、これ1冊で萌えがフルチャージできる非常に満足度の高い作品でした!
すっごく萌えた…!恋って最高!

なんでしょうか…勘違いから始まった恋の芽吹きの行方を追っていくうちに、いつのまにか受けにも攻めにも愛着がわいていて、なおかつ2人のその先を自然と応援したくなる素敵仕様なんですよ…!
お話の内容的にも、なにか特別な出来事もものすごく大きな事件も起きません。
メインに描かれているのはごく普通の高校生たちのはちみつレモン味の恋なのだけれど、ページをめくる度に不思議と多幸感でいっぱいにさせてくれる魅力があるんだなあ。
碧も陽翔も人間性の良さがとっても魅力的なものですから、読んでいて心が躍るといいますか…なんだかもう2人のことがかわいくてかわいくて仕方がなくなってしまうんです。

少しずつ相手のことを知って、徐々に大きくなっていく素朴な「好き」の気持ちにむずむずとする。
こんなのキュートすぎます。思わず頬がゆるむかわいさ。
あちこちにときめき要素の欠片がうまく散りばめられていて、拾っては悶えを繰り返し、本を閉じる頃には最高の恋が待っていました。

勘違いからの恋愛のスタンダードといえば、本当のことが判明すればもっともめてしまったり険悪な雰囲気になったりしそうなところですが、そうはならない彼らだったのも魅力のひとつだったのかもしれませんね。
気持ちと言葉遣いがやさしい子たちだったのも好印象でした!
末広先生作品で過去1番萌えに萌えた作品かもしれません。最高の青春と最高の恋に出会えてうれしいです。

7

壁になりたい

高3の熊井は過去のフラれたトラウマを抱えていたけれど、意中の女子に思いきって交際を申し込みOKを貰う。ところが待ち合わせ場所に現れたのは学校一のモテ男笹原で…。
勘違いから始まるお付き合い。本当の事を言わなきゃと思いつつ本気で笹原を好きになっていく熊井。超イケメンの笹原は実はゲイで辛い過去も抱えていて、だからこそお互いに人の痛みがわかるから優しかったり傷つく事が怖かったり。2人のピュアさとひたむきさにもうキュンキュンしまくり。初Hから何まで可愛いがすぎる〜!
続編も決定しているそうで嬉しい限り。壁になって見守りたい。

7

本当のことを言いたいけど、言えない。青春ですね。

【作画】
シンプル線で丁寧、終始安定していて見やすい作画でした。流行りのBLの絵柄とも言える印象でした。


【ストーリー】
コミュニケーションアプリで同じ学年の女子にメッセージを送り、付き合うことになったと思ったら、実は間違えて男子に送っていた、という事故から始まる話です。

大学受験を控えた高校生カップルのストーリーで、ピュアで甘酸っぱい「萌え〜」な作品でした。

1〜5話までは日常やキスをするところまでの展開で、6話で初めて本番行為に挑みます。最後まで引っ張ってようやく一つになれたね!良かったね!とお祝いしたくなる流れです。

ただ冒頭部分には違和感もあり。「実は男でした」という展開は確かに驚きがあり面白いですが、主人公の熊井は女子生徒・林さんのことを「林さん」と呼んでいたのに、何故林さんと連絡を取ろうとした時下の名前で検索したのか?また、熊井は笹原とあまりしゃべったことがないのに連絡先を知っているのは何故なのか?という違和感が同時に湧いてしまいました。
また、笹原との絡みが始まる(メッセージをご送信していると気づく)までが少し長く感じました。女子生徒の登場頻度が少し多い印象です。

とは言え、それをカバーできるくらい全体の糖度が高く、熊井と笹原のやりとりや心情の変化などが描かれており「まあ、二人が幸せならいいか」と思ってしまいました(笑)。


【登場人物】
主人公・熊井の恋愛対象は女性のはずなのに、突然男性の笹原が現れても、熊井は「間違えて送っちゃった」だけでドキドキしていました。ジェンダーフリーの世界なのか、熊井は「笹原は男なのに」とか思わなかったのだろうか。なぜ笹原のことを好きになったのか?顔?
笹原が熊井のことを前から「いいな」と思っていた理由も少しあっさりめです。


【その他】
書店で大きく取り上げられていたので表紙買いした漫画です。私が読んだのは特装版でした。読み終わるまで著者名をよく確認せず読んでいたのですが、まさか広末マチ先生だったとは。最終的には応援したくなるカップルで、いい作品でした。

3

No Title

末広先生は「ヤキモチはきつね色」が大好きでした。こちらの作品は試し読みで女子と付き合うってBLなのに⁉︎と思いきやイケメンに誤送信していたのが面白そうで購入しました。(ライン画面の前の会話で分かるじゃん?とか、笹原のアカウントがすぐ出てくるほどやり取りしてなさそなのにな、はさて置き…)
割とゆる目の可愛いお話に合わせてなのか、絵柄が前より平面的な印象を受けました。
キスにも赤くなるような高校生は可愛かったし、お家の行き来や会話でお互いをじっくり知っていく様子は素敵でした。嫌な人は出てこないし、良いところだけな感じでした。
個人的にはもう少しキャラの区別とかがしっかりあるものが好みでした。イケメン笹原と可愛い系?の熊井がもう少し顔や体格違ってもいいのになと。偉そうですみません。

4

かわいいが大渋滞

かわいすぎてニヤニヤ顔から戻れない!

はじまりから終わりまで、
ピュアとピュアのぶつかり愛に胸キュンし通しでした。

奥手すぎて彼女からフラれてしまった高校生の熊井はある日、
メッセージで思い切って気になる女子に告白してみると付き合うことに。

けれど、翌日約束の場所で待ち合わせているとやってきたのは
校内でも人気の男子生徒の笹原で…。

奇跡的勘違いからイケメン男子とお付き合いすることになり、
動揺しまくりの熊井でしたが、いざ恋人生活を送ってみると
勘違いとは思えぬ甘々っぷりにオキシトシンが分泌されちゃいます…。

もういっそ本当のことは明かさずこのままでよくないか?と思うも、
そこは純粋な熊井、笹原に打ち明けてしまうのですが、
笹原の口から意外な真実が語られます。

それは実は笹原もまた熊井の勘違いに気付いていたということ。
全てを知っていた上で恋人同士になったものの、
そこには熊井への恋愛感情はなかったという笹原。

数秒前まで肩に頭を乗せてイチャついていた二人だけに、
どうしてこんなことに…!!!?

幸せいっぱいから一転し、別れの危機が訪れる二人ですが…。

これまで受け身だった熊井が自分から行動を起こし、
二人の心がもう一度繋がるシーンはこれぞアオハル感満載で胸熱です♡

恋人同士になった後の二人もがっつり描かれ、満足度も満載!
1冊完結の作品ではありますが、大学生編とかの二人も見てみたいな♪

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う