条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
40 made ni shitai 10 no koto
2巻発売おめでとございまーす!
相変わらず雀さんは可愛いくて慶司くんはかっこいいなーって読み進めてたんですが、あれ?雀さんってかっこいい!?大人!?って気づいてきてそれと同時に慶司くんが少し年下のかわいいところ見せてきてドキドキしました!
この2人好きだーー。
1巻では気づかなかった新たな2人の関係性からくる魅力!ラストのお誕生日にいろいろする雀さんはそりゃーもう包容力満載ですごかったー。
全部入ってなかったんかい!
以前1巻では雀さんのふにゃちんで興奮したけど今回この部分クリティカルヒット。
また、最高の漫画が私の本棚に追加されました。
素晴らしかった
続きが読める幸せと二人のその後がとても愛おしかった
雀さんの大人の余裕と恋愛ビギナー感のギャップが可愛い
大人だけど大人じゃ無い40歳ってこんななのねと、妙にリアルでそれがすごく良い
慶司くんはカッコイイ
終始かっこいい
けど、やっぱり雀さんの部下なんだよなと、仕事中の彼がとても愛おしくなる雀さんの気持ちがよくわかる
二人が二人の恋愛を守るためにがんばるのが素敵
とても素敵なカップルでした
もう一人の田中さんも、頑張れ
百貨店地下のケーキ屋さんでバイトして二人の制覇を見守りたいです
毎月新作出ますって言ってた店員さんの気持ちすごくよくわかる
全てが素晴らしかったです
よかった……。
これだけでうっとりと終わりそうなくらいによかった。
読み終えたとき体を包む満ちたりた感すごかった。
いちおうレビュー。
恋愛や人間関係では、言わなくてもわかりあえるのが深いみたいなところあります。
阿吽の呼吸の尊さみたいな。
一方で、ちゃんと言葉にすることの大切さも重いわけで。
雀さんはたぶん、年齢や立場、もともとの性格も、本来は自分の思いを口に出すことは苦手または控えがちだと思います。
でも田中くんの前ではそれができる(少しずつだしものすごく勇気ふりしぼった感で真っ赤だったりしますが)。
そうできるのは、田中くんが言葉でも態度でも愛情表現を惜しまないから。
雀さんは彼氏の懐に安心してぜんぶ預けられるんですよね。
でも田中くんだってなにもかもあけっぴろげなわけでも無遠慮なわけでもなく。
控えがちなとこもある。
それは雀さんがちゃんと気づいている。
声にフォーカスしていたぶん言葉の大切さがとてもしみましたが、言葉で自分の思いを伝える真摯さと、黙っていてもわかりあえる絆の強さと、そのどちらもが無理なく成立していて素敵なふたりでした。
ところどころ、いくらなんでも人間の足じゃねえ! って長さだったり、指先どうなってんだ? って靴だったり、絵が気になるところはあるにはあったのですが、田中くんのかっこよさが際だっていたのでヨシ!
あとがきの作者がきている服のQRコードがちゃんと読めたのすごい(笑)
作家様の作品、全て読んでいます。
1巻は読みながら「可愛い」とBLの醍醐味を堪能し、萌え散らかしつつも、「見たことある」「知ってる」みたいな既視感が邪魔をしてハマりきれなかったのが正直なところです。
そして、2巻を読んで、いろいろ腑に落ちました。BLにおける萌えを詰め込むのが上手い作家さんなんだな、と。シリアスとギャグっぽさのバランス、グッとくるコマの見せ方、心を掴まれます。
そして、さらに腑に落ちたポイントは、あとがきの先生のコメント→温泉旅行シーンを描いていると思い込んでたけど、の話
笑いました( ´∀`)先生自身がBL読みすぎてて、描いてないものも描いてると思っちゃってるとか、、、そんな先生の作品に萌えが詰まってるの、当たり前だなと。既視感あっても好きになれるのはそういうところだなと。
BLの萌えからしか供給できないエネルギーがあるとしたら、マミタ先生はすごくお上手に供給される方だな、と実感しました←すっごく褒めてます!
実は1巻のレビューを書いた時には人気の高さからの期待値や、キャラの持つ個性の強さに少し気圧された所があり、自分には今回合わなかったかも知れない…と思ったんです
現実的な所と非現実的な所の境目に違和感を覚えるような感覚でした
だけどマミタ先生、好きな作家様なので続刊が出たのなら!と思い1巻から続けて読んでみる事にしました
そして見事に自分の中でキャラが追い付いて来た、という感覚があり2巻は変に気が逸れたりせずに「萌え」ました♡
正直田中の事はそんなにこの巻でも好きになった感じはしないのですが、ちゃんと謝るキャラをいつまでも気にしても仕方ないし、何より慶司が許してるならそれが1番!
そしてそんな慶司の大好きがとにかく爆発してて良かったです
雀さんの過去のお話しを聞いたりした後の慶司だから伝えてあげられる言葉とかは、彼らが同性だから恋を出来たんだなって思うとまさにBLでしか味わえない胸キュンだったなって思いました
1巻で離脱しないで2巻を読んで良かったです!
この後も続くそうなので3巻も楽しみにしたいです
満点評価は雀さんの1巻からの可愛さ加減の変化が結構2巻はあった気がしたので、次巻を待ってもっとキャラを理解したい!という気持ちを繰り越したいと思います
なので、是非とも続いて欲しいです!!
黒髪年上上司が受けとか最高です
ここぞと言うときに目が点になるのも可愛い
攻め様におなかをもにゅもにゅされるのも
雀ちゃんだからこそ可愛い
とにかく雀ちゃんは可愛いのです
そして攻め様は今どきのクールなイケメン
好き合っている二人だから
安心して読めます
大満足の作品でした♪
可愛いすぎる奇跡の40歳、雀さん!!
おかえりなさいっ
身体や代謝の衰えすら愛おしく
それを恥じらう姿が可愛らしく
読んでいて気持ちが満たされ癒されました。
大人の恋ですがものすごく可愛いエピソードが満載でした。部下と上司だからこその歯痒さを2人で乗り越える姿により萌えます。読んでいて雀さん同様こちらも心臓が持たない感じでした。
慶司くんが雀さんを大切にしている姿、好きが溢れていて大好きです。
すず子もちゃんと雀さんを見守っていて可愛いかったです。
こんなに可愛い素敵な作品に出会えて良かったです。まだまだ2人の日々を読みたいです。
わざわざ律儀にルールなんて作っちゃう雀さんの、2人の関係を壊されないように邪魔されないように大切に育みたいって気持ちがひしひしと伝わり愛くるしいてしゃあない
ルール決める時に復唱する慶司すきww
幸せ太り気にしちゃうところ、隠しきれない照れ表情、たまにする激甘行動などクソ可愛乙女な雀さん
アラフォー受けNo.1はやっぱ違うな〜♡
慶司は、仕事中は毅然とした振る舞いなのにプライベートでは雀さんにひっつき虫で、ずっとゼロ距離。雀さんのこと溺愛してて雀さんを甘やかす天才
なんて愛らしい2人なの…ちょっとでいいから同じ空気吸わせてくれwww
慶司の弱音がクソ萌えた…雀さんのこと好きすぎかよおおおそんなギャップ聞いてない!!
自分に自信がないようなところがあった雀さんだけど、自分の過去も今も未来も考えられるような慶司っていう鬼強な恋人ができて自己肯定感が上がってくような感じ、すごく素敵でした
迷いのないまっすぐな慶司の言葉は強くてかっこいい!!
雀「見ていいよ」
慶司「…ね…この中も見ていいの…?」
ねーもうむり///心拍数200くらいになったわ殺す気かよwww
温泉デートでのセッツは甘すぎて溺れ死ぬかと思いました
プレゼントのセンス爆イケやったけど、あわよくば指輪とかかな??!?!って期待しちゃってたwww
2人の結婚編とか見たいナ
待ってました2巻!!
雀さんの可愛さが増していました!
そして、まさかの慶司の涙まで…
ラブコメ感、エチ、落ち着き…全てのバランスが私にはピッタリです(^^)
2人で前に進んでいる感じがホント尊い…。
何かあっても2人なら大丈夫と思わせてくれました。
目の付け所がいろいろ絶妙で…
マミタ先生、ありがとうございました
やっぱり?!
絶対に太るに決まってると思った
甘いのも酒もって毎週やってたらあっという間でしょ〜
でも、何もやらないと働いているたけで腰とか痛くなるお年頃だし食べて運動して恋人と笑い合う生活の方が絶対良いと思う
ケーキは1つずつにすれば良いだけだし
付き合い始めのモリモリに盛り上がってるとこが見られて楽しかった
9話の表紙も良くて、そう言えば服の趣味を変えたいんだったもんねとか、思い出したし
慶司は甘やかしたいタイプだし、雀は実は要望言える方だし、良い良い
会社で頬に触るのをちょっとだからと許すのは危険だし、直属の部下と付き合ってるんだから、よりケジメ大事なの読んでる方も安心して良い
さすが十条さん!
そんで、それが楽しかったのに叱られて一瞬で不貞腐れる慶司、解る〜楽しかったもんね〜
ゲイだって絶対にバレないって一巻で豪語してたクセに〜危ないんだぞ
雀が自分も浮かれてるってすぐ言ってくれて良かった
お揃いを仕事の現場で着けてるのも大概だもの
何歳だって恋してたら完全にケジメをつけるなんて無理で、恋人のときに上司がいなくなっちゃうわけでもないし、部下のときに恋人なのを忘れているわけでもない
だからこそ、上手くやろうよ、難しいけどちゃんとやれたらきっと楽しいよって感じだよね
慶司がイチャつきに関してごめんねって言うのとか、雀が聞いたらダメって言うから聞くなって言うのとか良いんだよな
強引なのが好きってのとも違くて、好きだから許してるんだよって言ってる感じ
そんで慶司は本当ベタベタ彼氏、優しくしたってまさかのあそこまで優しくしてるとは…思いやり最高
腰に関しては慣れてもらうとか言ってたのにそこは大事にしてたのね
2人の付き合い方が予想を超えて素敵で、とりとめなく書いてしまった
付き合い始めの何かっつぅとキスしまくってるのとか、好きすぎなのよ
2人ともが恋が楽しくて仕方がないのがいっぱい見られて本当良かった
でもさ、田中はあんな風に解る機会を与えられなきゃならなかったかな(彼女は田中なら好きになれるような気がしちゃったのかな)ってのとカフスの付いた袖口が私の思ってるんと違う気がしてちょっと世界から戻された