お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
unmei dakedo aiirenai
前巻を読了した時点で続編が出ると知っていたので楽しみにしていました。本来ならエロエロな作品は苦手なのですが、こちらの作品は心情面も丁寧に描かれているので2人のセックスシーンも意味があって大丈夫なんです。
今作では和泉が大型新人の指導をする事をキッカケに、過去のトラウマに向き合うことになります。その新人に嫉妬しながらも追い詰められて行く和泉を心配する千堂との関係に萌えました。
更にそのトラウマのキッカケとなった和泉の兄の登場によって、千堂はトラウマの根深さを知ることになるんです。男同士のお互いを認め合いながらの愛情って凄く良いですよね。千堂の和泉に対する惜しみない言葉に激萌でした。凄く良い男です。
恋人でライバルである2人の関係がとても素敵な作品でした。職場での千堂の恋人にだけ見せる表情がとても素敵です。最後の2人の旅行とか最高でした。そして3rdシーズン決定おめでとうございます♪今からとても楽しみです。
マッチングアプリでの出会いを経て晴れて両思いとなった千堂と和泉。
マンションで隣同士の部屋に住むことになり、半分同棲のような甘い時間を過ごしています。
そんな中、和泉の負けず嫌いが発動、かなり自分を追い込んでしまいます。
そこに和泉のコンプレックスの元でもあるお兄さんが現れて…
和泉にとってはしんどいことも多かった2巻なのですが、その分余計に千堂の存在は大きく、和泉の隣に千堂がいてくれて本当によかったなぁと何度も思いました。
和泉の幼少期、今に至るまでは想像以上に厳しいものがあり…両親との関係、兄との関係、すぐにどうなるものではなくかなり根深いものでした。
お兄さんも悪い人では絶対にないんですけどね。
両親とは分かりませんが、兄とはこの先で今よりいい関係になれるかもしれないな〜と私は思いました。
なって欲しい、願望も込めて。
過去に仕事に追い詰められた和泉ですが、千堂が横にいたことで危機は乗り越えることができました。
より深い関係になった二人、言う事なしに最高です!
和泉はツライこと、大変なことか多かったですが、千堂と過ごす時間は別、めちゃめちゃ幸せそうで安心できます。
千堂が和泉の後輩にヤキモチを焼いたり、旅行に行ったりと恋人らしい二人の姿はすごくよかったです。
もちろんエッチシーンも!
まだまだ二人のその後を見守りたいです。
晴れて両想いになった千堂と和泉。
千堂が和泉のお隣に引っ越してきて、益々一緒にいる時間が増えました///!
で、そんなところに親が専務だという新入社員の佐原の指導係に、和泉が任命される。
フランクすぎるその接し方に不安を覚えていた和泉だったが、人懐こさや前職で培ったきめ細かい気配りのおかげで成績はうなぎ登りに。
気付けば和泉を抜き、2位に。
焦る和泉は、残業を増やすが、、、
という展開。
一方、千堂は佐原の距離が和泉に近いことにモヤモヤ、、どころか大嫉妬!!
そのうえ、海外から和泉兄が帰国し、千堂は和泉の幼き頃の棘についてより詳しく、そして関係性まで見抜かれたりなど、より2人の関係がしっかりとしたものになるためになくてはならない巻だったかなあと思いました。
というか、兄から聞かされた幼き頃の和泉のお話、、頑張り屋さんで超絶前向きさんで、本当に支えたくなるの必須の、とてもいい子でした。
でも、だからこそ、千堂と出逢えたことは和泉にとって運命以上の大切な相手となっていて、公私ともになくてはならない存在なんだなあと実感しました。
1位を保持し続ける千堂の成績のくだりも含め、もう彼でしか和泉は支えられないですね!!キリッ
そして、表情乏しい千堂がえちのときだけ表情浮かべるボーナストラック、どちゃクソ良きでした♡
恋人編、めちゃ良きでした!
和泉の隣に千堂がいて本当に良かったと思える2巻でした!
和泉の兄である颯人が登場し、和泉のコンプレックスの原因となった幼少期の出来事が明らかになります。
和泉の両親には大分苛々しましたが、千堂が和泉のことを考え寄り添ってくれるので安心して読み進められました。
旅行ではしゃぐ和泉がとても可愛く、和泉は和泉だと言い切る千堂がとても格好良かったです!
お互いをより大事に思えるようになった2人の3rdシーズンが今からとても楽しみです!!
シーモアは白抜き修正でした。
浴衣えっちは格別です!!最高でした!!
天敵から恋人になり同じマンションの隣人にもなった千堂と和泉。同棲じゃないとこがまた良い距離感だったり。
和泉の負けず嫌いの底にある抱えてる傷が切なくて、それを受け止めて包み込めるのは千堂だけなんだよね。頑張りすぎちゃう和泉がいじらしいのと、それ以上にスパダリ千堂の器の大きさに痺れる。カッコ良すぎでしょ!
本当に結ばれて良かったと思う最高の2人。
セッがまた毎回濃厚でたまらないのだけど、温泉浴衣エチはもう我々へのご褒美でしかないでしょう〜(笑)
3rdも決定との事で、続きがまた読めるのが死ぬほど嬉しい!楽しみに待ちます〜。
和泉んちの両親が幼稚すぎてうんざりしちゃったけど、まぁ、それは子供側の視点でしか描かれていないし、人間は多面的なもんだから、ひどいことばかりした訳ではないんだろうと思いたい
兄弟とも性格の悪い感じが全然しないもんな
多分親も異常に優れてて無邪気だっただけなんだろうな
年子ってことは兄貴は春生まれ、和泉は冬生まれとかなんじゃないかな
年齢が低いうちは特に同学年のイベントで比較するには常に不利で気の毒だったな
現に大きくなってからは1番が取りやすくなってるし
兄の優秀さは春生まれのアドバンテージだけでは説明不可能だけれど、優劣ってあるものだけれど、和泉の兄でいるには残酷だったな
私が和泉を好きだから
和泉って、点数や順位に出るところでは負けていても総合的に見たらかなり強いし魅力的だよね
ああ言う思いをしながら育って、取る行動が常に努力と工夫のみって実直にも程がある
そして、どうしても勝てない兄を別格に置いて、自分は頑張れば勝てるって信じる気持ちが死なない
全然意地悪をしないんだもん
後輩が専務に褒めちぎって伝えてくれるよ、きっと
それどころか、彼自信が偉いおじさんになってからいい取引相手になって返ってくると思う
ずっと、丁寧に良い人生の種を蒔いて育てているように見える和泉、絶対に幸せになるじゃん
頑張りを認めてくれる彼が、なんか色々と隣にいてくれるのだって、和泉が最高だからなんだし
和泉が美味しいものたらふく食べてお風呂でホカホカになってふかふかな布団で寝る手伝いがしたくなっちゃったよ
昨日1巻を読んですごくハマったので、すぐに続きが読めて嬉しいです。今回は後輩の佐原が入ってきて、和泉の負けず嫌いが深掘りされる流れに。長く付き合っていくなら千堂も読者も一度そこにきちんと向き合う必要があったんだと思います。和泉のそれは単なる性格ではなく、長年の両親と兄との関係性から心に深く刻み込まれた洗脳のようなもの。2位以下で悔しいと思う感情は誰しも持つものですが、1位でない自分を無価値に感じる、2位以下だと足元が崩れるような気がして精神状態が不安定になる、とまでなるともはや心の病気に近いように思います。
兄の颯人から話を聞くことで、和泉の負けず嫌い精神について改めて考える機会を得た千堂。同じ職場の同僚でもありますから、彼がこうして恋人の考え方や生い立ちについて面倒臭がらずに根気よく向き合ってくれる人で本当によかったなと思いました。それほど真剣に和泉を愛しているんだなぁと。言葉1つ、行動1つで変えられる性格ではないし、そのお陰で得られたものがあると本人がポジティヴに受け止めているところもあるので、和泉を構成するもののひとつとして、これから長い目で良い面も悪い面も半分背負ってあげられるといいですね。喜びは共有し、苦しみは分け合って。1巻より濡れ場など控えめでしたが、好きなキャラクターの精神的な部分に向き合うのも楽しいので良い続編でした。
続編、楽しみにしてました〜
帯によると『真剣交際編』とのことで、
これはそれぞれの新たな一面を発見できるに違いない!と、わくわくで読み進めました。
いつもクールな千堂が恋を知って変わっていった様子がツボで、前巻終わりの両想いになった時点でギャップにかなりやられていました。
そんな彼は会社ではライバル&良き理解者な同僚、家ではストレートに愛を伝えてくれる彼氏という魅力マシマシマンになっていて
これがスパダリってやつなんだな。と、しみじみ思うくらい格好良かったです。
お互いに以前よりだいぶ素直になっているので甘さはたっぷりですが、和泉の心の内側を探っていくシーンは切なくて、メリハリのついたストーリーにしっかり引き込ませてくれました。
和泉が無自覚に抱えていた傷を無理に癒そうとはせず、傷付いた和泉ごと包んでしまう千堂の大きな愛に感動。
本当に出会えて良かったふたりだなぁと改めて思ったのでした。
ふたりはこの先も、仕事面では刺激しあいプライベートでは支え合って、心地よい距離感で過ごしていくのでしょうね。
そんな素敵な未来が見えるような大満足な恋人編でした。
エロス度★★★★★★★★
おやおや。ナリを潜めたかと思った悠人の〝棘〟が再び顔を見せてくれるとは・・・・・・困ったさんですね。
圭史と悠人が紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・第2巻開幕。
恋愛もエロスもLOVEパワー増大注入で、圭史の溺愛やその愛を素直に受け入れ蕩ける悠人の可愛さに心のダイナマイトが大爆発。
また、悠人の順位を脅かす新キャラの登場で彼の負けず嫌いが再燃したり、それで圭史がヤキモチ焼いたりするのもツボで、悠人の兄から判明する悠人が抱える棘・・・お兄さんの気持ちや悠人を救う圭史の言葉がグッときました。
何が神って、攻めの千堂がめっちゃ和泉に尽くすのです。和泉のお兄ちゃんがやってきて、和泉に頼まれれば、めっちゃ甲斐甲斐しくお兄ちゃんの世話をやく千堂。和泉が熱を出せば一晩中付き添い看病する千堂。
こんなふたりを見ていれば、お兄ちゃんだって、ふたりは恋人だってすぐにわかっちゃいますよね。
あと千堂が頑張って佐原から1位を死守していたり(これ、「和泉に追われるのは俺だけがいい」という理由ですよ!)、次の月は和泉に1位を譲るとか(こちらの結果は意図してではないでしょうが、そこも良いよ)
千堂の、和泉ファーストがぶれないスパダリぶりが本当に凄かったです。
和泉を本当に大好き、愛してるっていうのが伝わってきて、文句無しの神作品です。
3巻でるのかな?出て欲しい。