ハッピー・オブ・ジ・エンド

happy of the end

ハッピー・オブ・ジ・エンド
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神482
  • 萌×289
  • 萌52
  • 中立16
  • しゅみじゃない18

183

レビュー数
81
得点
2938
評価数
657
平均
4.5 / 5
神率
73.4%
著者
おげれつたなか 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス Qpaコレクション
シリーズ
ハッピー・オブ・ジ・エンド
発売日
電子発売日
価格
¥730(税抜)  
ISBN
9784801973404

あらすじ

「おめでとう、生きてる」
昼下がりのゴミ捨て場、見覚えのある男の声で目が覚めた。

空腹で金もない千紘は新しい"家"探しに訪れた行きつけのバーで
ド好みの男・ケイトに目を奪われ声をかけると好感触。
まさかのホテルに誘われ、いい雰囲気になったところで
突然電マでボコボコに殴られたのが1日前――。

全てを思い出すも、仲間を呼ぶケイトの様子を見て
今度こそ殺されるかもしれないと思いつつ回収された先はアパートの一室。
ケイトの目的はとある探し物で、自分が用無しだとわかると
あっさり「消えて」と言い放たれるが帰る"家"もない千紘で…。


謎めいたどイケ傷害男×人生底辺ヒモカス男
クソみたいな人生、愛に飢えたふたりの歪な協和音

表題作ハッピー・オブ・ジ・エンド

23歳

その他の収録作品

  • favorite of(描き下ろし)
  • キャラクター設定(カバー下)

レビュー投稿数81

クズの話とだけ聞いていたが、全然それだけじゃない!!!!

神作品と名高いハッピー・オブ・ジ・エンドをとうとう購入しました。
あらすじを読んだ時は「へー、そーゆー感じか」位でした。
読んだ後は「……なっんだこれは!!!?」
腹をグーパンされたのかと思うくらいの衝撃を受けました。刺さりまくってます。
まだ1巻しか読んでないのにこのボリューム……
おなかいっぱい、もっとくれ!!!!

ハオレンの目に光がないのに、所々で光が宿る。
千紘に心を動かされているんですね。
千紘もハオレンも辛すぎる過去。
幸せを知らない2人が幸せになるのを心から願ってしまう。

個人的には千紘が受けなのめっちゃ驚きました。
いや、最高です。
めちゃくちゃ可愛いです。
あと加治さんめっちゃいい人で有難い。
いてくれて良かった。

内容もエロも大満足です。

0

加治さん

1冊での充実具合がすごいな!これが3巻完結であと2冊もあるとは。
おげれつ先生お得意の頭弱めの受けで、今回は更にアングラな空気強めです。1話早々で子どもの食べ物を盗む商業BL漫画は見たことがない。倫理観なぞあったもんじゃない。
加治さんがややまともな気がしてたけど、最後ホッとすると共に、あぁこの人もやっぱヤバい人だったなと急速な距離感。そんな友情見せられると、未成年風俗紹介したの思い出しちゃうよ。まぁその後のマヤなる人のSM風俗のヤバさが比じゃない感じだから、加治さんはまだ、まだ辛うじて…闇深くない仕事も紹介してくれるようだし。(とか考えてたら2巻早々にオイ加治さんよって事実が明らかに)

加治さんについて厚めに書いてしまった。ケイトの目からハイライト無くなると怖い。描き下ろしの「フフッ」の、電マで殴打してたヤカラとは同一人物とは思えない可愛さよ…

0

ラストの笑顔に全て持ってかれた

やばい。さすがおげれつたなか先生としか言いようが無いお話でした。読み終わったすぐなので語彙力がどっか行ってますが感想を述べたいと思います。今までの人生で不幸なことが沢山起こった2人が"幸せ"を知り、その幸せの脆さを感じる。といった内容になってます。登場人物にまともなやつはいません。全員クズです。でもそのお陰で人間の少し汚い部分なども描写されている為共感や没入感を味わえるかと思います。少しずつ2人の距離が近づいたり遠のいたり、そういった描写もとてもエモく、刺さりました。メリバかと思いきや終わりよければすべてよし。ハピエンです。ラスト2人が幸せならそれはハピエンです。3巻しかないのに満足感が凄いです。ぜひ読んで欲しいと思います。

0

最高

ほんとに、大好きな作品がまた1つ増えました。1冊1冊の中で希望と絶望と甘さが細かく変わって、一時休憩を何度もしながら読みました。出会えてよかった。

0

クズしかいない感動作品

シリーズ全て見た感想なので2,3巻のネタバレもあります。
名前があり顔がはっきりしている『登場人物』全員がどこかしらクズだったりキチガイだったりする作品。けれどクズをクズで終わらせない、クズになった原因、クズでも真っ当に後悔するし真っ当に悩む。それを思い出させてくれたいいお話です。個人的に罪をしっかり償ったのも嬉しいです。何の衒いもなく幸せになってくれてこちらも救われた気分でした。救えないものもあって救えるものもあって、メインの二人が後者であってくれて良かったと思いました。個人的には続編で明確に出てくる元凶クズが救いようがなくて可愛かったです。ああいうタイプの人間はどうやったら幸せになれるのか…。考えさせられる作品でもありました。

1

痛々しいの描くの天才かな?

お互いの傷を舐め合うように一緒にいることがこんなにも切ないのかよ。。

無いものを埋め合うとかそういう甘い関係じゃなくてお互いの傷が深すぎて触れないように生活してるのね、時に見せる優しさがさらに切ない!だって離れていくでしょ?と言わんばかりなのに、本当は行かないでほしい。引き止めてほしいって顔に描いてある!

そんな2人がさ、本当にジワジワ歩み寄り始めるのよ!そこがピークに萌!不器用なんだよ!
もっと優しい言い方あんだろぉーが!って感じなんだけどきっとそれがいいのだろう。。。
アンタらの付き合い方否定はしないぜ、ふっ。
と心で思いながら2巻へ進む

2

一巻とは思えない密度

正直なところ、最初は結構病み系のBLかな、地雷臭する…と思い、千紘にもカイトにも共感できず何をやってるんだこの男たちは…!とまで思ってました。(不快に思った方いたら申し訳ないです。)
ですが、物語が進むにつれて両者の背負った過去や傷が痛いほど伝わり、千紘目線なので彼の心情ももちろんなのですが、内心が語られないカイトの感情までヒシヒシと感じました。作者さんの技量に感服です。
そして傷を抱えながら結ばれていく二人の様子が儚く美しく…!!!
2、3巻も購入予定です。

1

なんかもうつらい

全員読んで!!……とは言いづらいなんともセンシティブな内容が続きます。でもそれがいい!それを含めて心がえぐられる!それが好きすぎてつらい。読み終わって1週間たったのにまだ引き摺ってます。多分だけどここ半年で1番自分の感情が大きく動いたし泣きました。ハオレン、ほんまに幸せになってくれ。最後の1ページ以外いつ何が起こるか分からないドキドキで最早息も出来なかった。
個人的に、あのおもちゃのネックレスの描写が好みすぎて今レビュー書きながらまたうるうる始まりました。貧乏BL好きにはたまらん。ほんとにすきはぁ。

1

トラウマ級

ひどく荒んだ環境で育ったふたりの究極の愛の形。知識も経験もない若い2人が愛し合いながら答えを探る姿がとても胸が痛い。

1

余韻が終わらない

3巻を読む前にあらためて1,2巻読み返してそのままの勢いで3巻読みました

絶望と悲しみと痛みと光が
絶妙のバランスで物語のあちらこちらに散りばめられていて幸せそうであればあるほど読み進める手が重く感情のジェットコースターがヤバかったです

特に千紘の実家に行ったシーンの描き方は
ここ数年で衝撃的に感情を揺さぶられました
痛いなんてもんじゃ無い
こんな描き方出来るおげれつ先生神様です

重暗い話の中、浩然の千紘に対する
ムラムラスイッチがほんとツボでした
可愛い
加治さんも癒しアニキで
危うい2人の守護神ポジで
ほっこりしました

最後のシーン、どんな顔してたか
そしてこの先2人はどう過ごすのか
たくさんの普通を存分に謳歌して欲しい
しばらく妄想と余韻が続きそうです

素晴らしい作品に逢えて
感謝です

0

自己責任で

これは本当に好みが分かれると思います。

「BLはやっぱりハピエンでしょう!」という人には向かないかも。メリバも闇もバイオレンスもどんと来い。絵がキレイなら許せちゃうぜ!!な人には超絶オススメ。

0

3巻まで読んだ後、その余韻が1日治りませんでした

最初の流れからの心の動きすべてが自然で、納得で、素敵で、初めてBL漫画で泣いた作品です。元々の画力が素晴らしいことも相まって、現実を忘れました。

1

美しい最後

真逆の立場から同居人となり恋人になっていく。そんなことある?つか、話繋がる?と思うけど、自然に繋がるし、その心情の変化や表情の繊細さで、読み手の心を抉ったり鷲掴みしたりされます。
ダーク(底辺)な世界だけど、下に行けば行くほど、上に上がるしかなくなるから、どん底からの幸せは些細なことでも宝石のように大切なものになる。
最後の浩然は千紘にどんな顔をしていたんだろう?
千紘はやっと会えた浩然とどんな話をするんだろう。
ラストの想像も含めて作品にする、おげれつたなか先生の見事な大作だと思います。

0

絶望の描き方が美しい作品

完結を機に読んでみようかなと軽い気持ちで手に取ったのですが、なんだろうこの読み応えは…もっと早く手に取れば良かったと後悔しています。
引きの画の使い方が本当に上手く、思わず目を奪われます。
トンネルの暗闇の中をひた走るジェットコースターのような1冊でした。

「おめでとう、生きてる」
出会いは最悪と言っても良いもの。そんな出会い方をした、いわゆる一般的ではない生い立ちの男2人が狭いボロアパートで一緒に暮らしている。ただそれだけなんです。
でも、狭いアパートと"一般的には"褒められたものではない生活の中で描かれる、手のひらに収まりそうなくらい小さくて、特別でもなんでもないけれど大切なものがとても素敵。

ゴミかと思ったら、あと1枚撮影可能なだけでゴミではなくなるインスタントカメラ。お菓子のおまけのチープなアクセサリー。
誰かがいる部屋に帰って、ものすごくおいしいわけではない手料理を2人で食べて、本当の名前を呼んでくれる人がいて、ちょっとしたことで笑顔になれる。
千紘と同居するようになってから、いかにもワケアリなケイトの心が少しずつ解かれていくんですよね。
ただ、それだけでは終わらないのが上手いです。
まだまだ奥行きのある人物なのが仄めかされていて、明かされていないケイトの謎の部分が気になります。

希望のあるシーンはもちろんなのですが、絶望の描き方が美しくて好きでした。特に千紘の実家のシーン。
絶望や失望が綺麗ってなかなかないと思うんです。
ケイトの本当の母親かどうかも分からない母親。でも、笑い方が同じだったりとさり気ない描写に唸ります。
読み終えてから2度3度と読み返したくなる作品でした。

冒頭で「おめでとう、生きてる」と千紘を祝福したケイトが死にたいと言う皮肉。けれど、それが千紘と共に生きてみたいに変わっていく。
傷だらけの心を持った2人の今後がどうなるのかを静かに見守りながら、彼らなりの幸せをどうにか掴んでほしくなる。
引き続き2巻も追いかけたいです。

2

名作は全てここから始まった

3巻で完結を迎えた作品です。完結巻の評価は言わずもがな……現時点での評価がエグいことになっています。
1巻から3巻まで一気読みしたので、改めて1巻のレビューをしたいと思います(^ ^)


普通完結まで読むと、完結巻の方が評価が高くなると思いますが、わたし個人としてはこの1巻が一番好きです。
浩然と千紘の出会いこそ最悪でしたが、ひょんなことから同居することになり、次第に心を通わせていく2人の関係がすごく自然体でキュンとくる場面が多かったからです。

千紘の元カレの裏切りや家族との絶縁、浩然の母親との関係……お互いに暗い過去を背負い、そして現在進行形でその重荷に苦しみもがく姿は切なくて悲しくてあまり楽しいシーンではありません。
その苦しい現実を受け止めながら、2人の何気ない同居生活がお互いの安らぎであり拠り所になっていく時間の流れがすごく素敵でした。
千紘の作る料理に舌鼓を打ち、浩然があげたオモチャのペンダントを大事にし、千紘が元カレとコンタクトとるのを聞いて嫉妬心丸出しにしたりと、2人の間に流れる空気が徐々に甘みを帯びていていくんですよね。

2人ともほっぺたが赤くなって照れ顔になるのがめっっっちゃ可愛いんです……
最初のギスギスどこいった?って思うくらい、お互いに意識し合ってるのが堪らんです。
千紘は割と表情豊かですが、浩然の方はクールで表情が読み取りにくいところが多々あり。そんな彼が表情を崩して千紘にテレッとなる不意打ちキュンに萌えが止まりませんっっ…!


自分ひとりのままならどうにでもできたことが、そうは出来なくなってしまう程に大事な存在になっていったことがこの1巻の最大の見せ場でしょう。
千紘にとっても浩然にとっても、お互いが唯一無二の相手。それを主張するこの1巻にどれだけの幸福が詰まっているのか…言葉ではうまく言い表せませんが、めっっっっちゃです(笑)


画力の高さやストーリー性が規格外で、すっかり魅了されてしまいました。2巻は2人を巻き込むきな臭い動きに翻弄される展開へと進むため心臓に悪いですが、見応えありな内容なのでしっかり見届け欲しいと思います。

0

目が離せない

正直、男二人の腐った日常をただただ追っていくこの作品を読んでいて、途中まで少し退屈でした。
いつまでもどん底にいる千紘と謎だらけのケイトがプロットをいろんな方向に引っ張っちゃうので、なんかこう「で?ここからどこに行きたいの、この話?」ってなりました。

しかし、中盤からケイトの過去が明かされたり、千紘も少し成長できて、小さな光がやっと見えた感じがします。

英語で「It's like a car crash - you can't look away.」ということわざがあります。

もうまさにその通りで、他人の不幸はどうしても気になってしまう。
できれば二人に幸せになって欲しいです。

1

!!!

!!!

0

次巻に期待

作家様買いです。相変わらず見惚れてしまうくらい魅力的な絵柄でした。人の温かさが伝わってきそうなくらい隅々まで丁寧に描かれてる。例えば、人の横顔は綺麗に描かれ過ぎるけど実は頬が盛り上がっていて案外綺麗に見えないところとか。おげれつたなか先生の作品って、いつも読み進めていくと深いなーって感じる瞬間があるんですけど、今回はあまりなかったです。私はそこまでハマらなかった。しかし、とても好きな作家様なので次巻も読もうと思います。

絵と感情の表現は文句なしですが、内容は薄いのかか濃いのか良く分からなかった。中途半端な暗さで、どういう作品として仕上げたいのか迷っているような感じ。また、浩然が思ったよりすんなり千紘に惹かれていったので物足りない感じがしたし、2人がもっと必死にもがいて葛藤するような姿が見たかった。でも、受けと攻めはどタイプだったし期待以上のエロさでした。そして千紘と浩然の照れ方がとても可愛かった!

4

ただただ凄い

発売された時から気になってたくせにずっと怖くて手を出せてなかったシリーズ、やっと勇気を出して読みました
結論もっとはやく読んでおけ!!!自分…
おげれつたなか先生は発売される度に話題になっていらっしゃいますがまともに読んだことあるのがヤリ部、エスケープジャーニーだけだったので衝撃でした…
画力もお話も本当に引き出しが凄い方ですね
最初いきなり浮気、女性との結婚、暴力、クズ、と読めるか心配になりましたが気がついたら夢中でページをめくってました
モノローグも映画のようでオシャレだけれどうっとおしくなくて的確でした
2人の過去がしんどくてただ幸せになって欲しいし、2人が出会えたからこそこれからつかみ取れる幸せがあるんじゃ無いかなと思います
幸せになって欲しい!!!!!

1

辛くて重いけど、美しいメリバ

めちゃくちゃ作者買いで、発売されてから結構経ってからやっと1巻買って読んだんですが、最高でした。
おげれつたなかさんはヤリ部のイメージが強いので明るい話のイメージが強い方も多いと思いますが、エスケープジャーニーやDaisy Jealosyなど2人の関係だけでなく周りの環境、将来がしっかり書かれていて、特にエスケープジャーニーでは親や周りの環境、友だちへのカミングアウトの不安などもふかく描かれていて読んでいて心臓が痛くなるような不安になるシーンもありました。ヤリ部もたまに不穏さを出してくるところが最高です。ハッピーオブジエンドはそういう不安や同性愛者ならではの悩みや葛藤、周りの環境や親が深く辛く描かれていると感じました。読んでいて心臓が締め付けられるような気持ちになり、焦り、不安になっていける読み応えしかない作品でした。このすれ違いや不安から来る心臓が締め付けられる痛みが好きな方私には最高でした。好きな方はぜひオススメです。キャラクターも一人一人しっかりあり、千紘やケイトはなんだか脆そうで、でもしっかり生きていてそこが美しいと思いました。
私的にはメリバだと思っています。
また、受けがクズなのも最高です。
おげれつたなかさんの漫画はやはりエチがガッツリあるのも最高ですよね。ハッピーオブジエンドもしっかりエチもあり最高でした。

1

切なくて、ハラハラして…

千紘とケイトがどうなるのか…。最後は、ぜひ、実際に読んでほしい!
人生に辛いことはある。偶然の出会いが人生を変える出会いになることを思わずにはいられませんでした。
行き当たりばったりに生きているように見える千紘の持つ、明るさとやさしさ。
無表情で、冷酷にさえ見えるケイトの胸の片隅に押し込まれている想い。千紘との関わりの中で、かすかに、かすかに心が温まっていく姿。
私は一気に読みました!展開にハラハラして、止まってしまう人もいるかも。
絵は崩れず、登場人物の描き分けもはっきりしているので、読みやすいです。

3

正にディープ!


謎めいたイケ傷害男(ハオレン)×人生底辺ヒモカス男(千紘)

ダークで愛に飢えた2人の日常と闇がすき!

ハオレンも千紘も家庭環境が良くなくて、今でも家族のことを思い出して苦しんでる場面だったり、 
千紘の元彼への未練と揺れ動く気持ちの表情が最高、、。

千紘がハオレンからもらった
玩具のアクセサリーを大事にしていたり、インスタントカメラがまだ一枚だけ残ってる時の子供みたいな笑い方がすき

千紘のニートでひもじくて
相手に奢ってもらう前提感
人としてのプライドを
既に捨てちゃってる感じの完全にクズに振り切ってて良かった

最後で『え、、メリバ??』
ってヒヤヒヤしたけど

最終的に悲しい結末にならなくて良かった良かった。。
おげれつ田中先生のふと見せるキャラの
自然な笑顔がキュンですごく好き。

ハオレンみたいなタイプの
男の子が今までいなかった気がするけどこういうビジュの男の子が大好きなので嬉しすぎます

2

深夜叨叨叨

因为这部作品认识的田中老师www,又好看又令人感动,我本人是有点喜欢受虐的(心理上)he呢故事本身有些压抑,浩然和千纮的身世经历更让人心疼qwq看着两个即将对世界失去希望的人互相救赎,就像是孤独的蝉在夏末突然遇到了同类那样(什么奇怪比喻。)他们因为彼此才看到了微弱的希望,却又因过往不断积累的错误使他们的未来充满不确定性,呜呜呜我等不及了我现在就要看到最新一话www。啊讲了好多,希望这个故事就像它的题目一样吧“happy of the end”,美好结局啦☺️浩然和千纮要好好地生活下去!祝福二位!

3

ハッピーエンド

どん底で生きてきた2人が出会い、小さな幸せを掴んでいくお話。特に最後の線路のシーンは涙無しでは読めませんでした。続編も連載されているようですので楽しみです…!2人に幸あれ。

3

想像以上!!

「誰からも愛されない」ということをこれでもかというほどに思い知らされるあたりが、泣けてきます。おげれつ先生の作品の中で、一番泣いた作品となりました。

また、この作品の良かったところは、全てがハッピーに丸く収まるわけではない所です。最後までやっぱり可哀想だ、、という感じが、ツラくて堪らないです。

おげれつ先生の作品の中では、「恋愛ルビ」の表題作が一番好きでしたが、この作品が1番かも、、と思ってしまうほど良かったです。

6

写ルンです

レビュータイトルは懐かしい使い捨てカメラ。
令和の今、見たことない姐さんも多いかも?

おげれつ先生はエスケープジャーニーとネオンサインアンバーを既読で、すごい作家さんだと知っていましたが、今作は続くみたいなので保留してましたが、キャンペーンでポチ。

いや〜素晴らしい。ガツンとくる一冊。
すでに名前が売れた作家さんなのに、ギリギリのラインを攻めている感じ。
応援したくなって思わずレビューしました。

一応スッキリ切りの良いところまで読めます。

受け攻め共にロクでもないんですが、読んでいくうちに理解できるので大丈夫でした。
受けの元カレの方がよっぽど気色悪いです。再会シーンの絵が凄くて見て欲しい。

そして相変わらずの決めゴマに拍手!
その後のラスト主役二人の涙。特に攻めの方はセリフと相まって刺さる刺さる。

タイトルやら引越し回数やらが不穏だけど結末がどうなっても続きが楽しみ!

3

重厚で愛の物語

映画のようなあらすじ、残酷で哀切な話!

0

1冊で満足感

表紙から惹かれて購入しました。
シリアスな場面が多い中にも、小さな幸せが入り込む感じがよく、この一冊ですごいもの読んだな、、と思いました。
とても満足です。

1

ダークながら、それだけではない

おげれつたなか先生は心理描写を描くのが本当に上手いな〜と思いました。
ダークでアングラ感漂う話ですが、コメディ要素もほっこりするシーンもきゅんとするシーンもあって読んでいて百面相してしまいますね。
最初は謎だらけでしたが、段々と紐解かれていき、ラストには2人のことが愛おしくて仕方なくて…!
めちゃくちゃ幸せなハッピーエンドという訳ではないんですが、すごくいい終わり方だなと思います。

3

シリアスでも好き


おげれつたなか先生はヤリ部やエスケープジャーニーが大好きで今では作家買いしています。
今回はそれに比べると少しシリアスなものとなりますが、やっぱり惹かれるものがありました。雰囲気とお話の内容がが暗めのダークテイスト。
おっ痛いな、と思う描写も度々…。

でも今後も絶対に買い続けたい作家さんの一人です!!
もし友人や知人にオススメするなら明るめの作品がいいかもしれませんが、シリアスが好きな人にはこちらの方をオススメしたいと思いました!

4

表情が好き

おげれつたなか先生の切ない系の感情の表情がすごく心にきます。

まずお互いどうしようもなくて水商売とかに堕とす仕事とか窃盗とか繰り返す生活してた。

で窃盗したものがケイトのもので、ケイトに惚れた千紘はナンパしたが、それを奪い返すためにケイトは千紘をデンマで殴ったけど何も出てこなかった。

ケイトはすっごいやばい反社の人かと思ったら嫉妬するしすごく可愛いです。

千紘は純粋で良い子なのでケイトは心を許して急展開って感じで千紘に本名を教えてケイトが頭を乗せてたところはすごくホワホワしました。

最後、ケイトの母親が飛び降りて俺もう死にたいってなって線路の上で寝転んだ時に、千紘も線路の上で寝転んだ。でカンカンカンってなって、でもケイトは千紘を線路から出してやっぱり生きました。

千紘とせっかく出会えたのにそんなのを捨ててまで2人で死ぬなんて勿体無いって思えたのかもしれない。

2人も好きだけどもう1人の男の子もいい人でこれからの未来も期待できる作品だった。

ハピエン!

3

パンチ力!!

甘くない~~~けど甘い!!!
苦しさの中の優しさ。歪な関係なのに穏やかで、なんかもーなんて言ったら良いんでしょうね!パンチ力凄まじかった!!

"電マで殴られる"って前情報になにそれ!!と、ウキウキ読んだら、不穏で苦しい苦しい、どうなってしまうんや!な展開にうぇうぇ悶絶してたけど、ふっと笑える瞬間があり、人間のやるせなさといとおしさが入り乱れてんの良かったです!
掴めなさすぎるケイトのはにかみ、千紘の底なしの笑顔、効きます!

ふにゃちんもかわいかった!!

一区切り?だけど、to be continued だから続くみたいで嬉しいです。

1

この2人だから愛し合えたって感じ!

おげれつ先生の作品は全て買っていますが、今回も最高でした。まず安定の絵の綺麗さ。イケメンすぎてたまらないし、コマの運びとか作りとか、「やっぱりこの人の作品はだいすきだなあ」と改めて思わせていただきました。そしてストーリー性も安定の神でした。BLに限らず、なにかお話を読む時、ストーリーの進展が早すぎると感情移入できず「なんで!?」「なぜ好きになったのかわからん」みたいなのが多いのですが、おげれつたなか先生は丁寧に描いてくれるので、置いてけぼりにならずに安心して読めます。

互いに成長過程に難ありでしたが、お互いがお互いのその空いた穴にフィットしあって、お互いを支える。素敵です。

2

思ってもなかった展開

最初は買わないつもりだったけど特典目当てでなんとなく購入。表紙からちょっとシリアス展開あるだけかと思ったら想像以上に鬱展開で鳥肌。ページの使い方が上手すぎるしめちゃくちゃこのカプ好きだってなった。読んでからタイトルの意味が分かる。ちょっと重めの話が苦手な人にはあれだけど気持ち悪いのも全然平気な人ならめちゃくちゃおすすめ。ぜひ読んで。

3

ふとした時の優しい表情に魅せられる

 どういう風に話が展開していくのか読めなかったけれど、あっさりした結末が後で振り返ってみてじわじわ心に沁みてくるような作品でした。やはり先生は、痛みを抱えたキャラクターを描くのが上手いですね。母親という存在にコンプレクッスを抱くケイトと、ゲイであることで人生の様々な場面で踏みつけられてきた千紘。2人の出会いは仕組まれたものだったけれど、相性が良かったのは偶然。といっても、糖度は高くなく、セックスしてはすれ違っての繰り返しだけど。ただ、底辺を味わってきた者同士だから、意識していなくても相手に自然と寄り添える感覚があるんでしょうね。1巻完結ならまだまだ掘り下げが足りないかなと思いましたが、続いていくなら掴みは良かったと思います。心から日々を楽しんでいるような2人を見たいです。

2

エロとシリアスの鈍器でガン殴り

(私事ですが初レビューです。)

エスケープジャーニーぶりのおげれつ先生の作品!

今まで何故か先生の作品を敬遠していたのですが、過去の私を殴りたい!!!!!!!

特に攻め様のバックグラウンドが重く、ジメッとした世界観の中で話が進んでく本作。
設定ゆえのドン底展開に身を構えるも、物語の随所に散りばめられるドラマチックさが効いて、重厚感のある話なのに鬱にならずページを捲る手が止まらない……!

主人公2人が歪な2つのピースが合わさっていくように、精神の未成熟さゆえに衝突しながらも進んでいこうとする姿がもどかしくも愛おしくて。

陰湿な路地裏に一縷の光が差しこむような結末に胸がいっぱいになりました。

あと…

おげれつ先生の毛の描写が好きです!!!!
フ○ラさせる時のチ○毛が特に。
あのリアルに艶っぽくて絶妙な縮れ具合で喉に詰まりそうな感じが……!!

シリアスとエロの塩梅が絶妙で最高の一言に尽きます!情緒不安定!

完全無欠の神作品でした。

9

臨場感たっぷり

作品自体の完成度や漫画の上手さだけなら評価はもっと高いんですが、恋愛面だけで見ると萌えられなかったので評価低めにさせて頂きました。

二人の境遇が痛々しくて目を反らしたくなりますが、おげれつ先生の画力&技術で臨場感たっぷりに描かれているので、キャラの感情が痛いほど伝わってきてしんどいです。

それぞれ悲惨な過去を持った二人が出会い、一緒にいるうちに情が芽生え始め、(千紘はケイトの顔に一目惚れみたいな感じでしたが)色々ありつつも上手くまとまりそうな所である事件が起き、ケイトの心はまた閉ざされてしまい…
ケイトの闇が深くてこっちまで暗い気持ちになります。

とにかくこの二人は周りの人や環境に恵まれてないので、いくところまで落ちてしまってますが、このドン底の状況でも二人なりの幸せを掴んで歩み始めた感じはしたのでまだ救われました。
タイトルからして心中してもおかしくないと思ってたので…
続きで二人の環境や心情がどう変化していくのか…明るい未来であってほしいです。

6

おげれつたなか先生の作品好きだったんですけど…

作者様の描かれるストーリー、絵、とても大好きなんですけど、今回のはちょっとキツかったです。私はBLにおいては暴力的なことを想像させるシーンはかなり苦手です。なおかつ、作者様の技術が素晴らしすぎるあまり、感情移入しまくってしまうので、痛みが何十倍にもなってしまいました。私はもうちょっと痛みの程度が軽くても余裕で満足できるので、少なめだと神でした。まだ続くらしいですけど最後のシーンはとても心が温まりました。2人をもっと救済してほしいという願いしかないです。評価を下げてしまいすいません。

4

箱を開けてみなければ中身はわからない

何通りにも解釈できる沁みる物語
Happy of the end とHAPPY ENDは微妙に意味が違うし、ENDはスラングだとお尻。

何通りにも解釈できる物語。
ハオレンは、愛が欲しい。一度だけ庇ってくれた母の思い出に縋る。
千紘は、家族に拒否され、自分の居場所を探している。

疲れた、死んでしまおうと、ハオレンは早朝の線路の上で横になる。
千紘もハオレンの横に寝る。
始発の電車が近づく音、
ギリギリでハオレンは千紘と線路から抜け出す。

ハオレンは、愛を与えてくれる人が居たら生きられる。
それは千紘も同じ。
二人とも今は孤独と絶望のどん底だけど、これから良い事が起きそうな予感がする終わりのシーン。

---
「人生は 箱を開けてみなければ中身はわからない」 (作品に著者が込めたメッセージだと思う)
→映画『フォレスト・ガンプ』で、死期が迫ったガンプの母が、息子に贈った言葉
Life was like a box of chocolates. You never know what you’re gonna get
(人生はチョコレートの箱のようなもの。開けてみないと分からない。)
https://bit.ly/3sF3SJV

2

素晴らしく良い!

ほんとに大好きです。何回も読み返しました。
流石おげれつたなか先生です 登場人物の表情がすごい、すごすぎる。
個人的に好きなところは
浩然の笑い方がお母さんと同じ
ゴム買うシーンのちひろ、かわいい、、、、
死にたい そっかあ のシーン とてつもなく切なくて…
加治さんも好きです癒される
わたしのお粗末な語彙力では上手く表せないけれど、お互いなにも持ってなくて希望もなかったふたりが「このまま生きて幸せになれるかも」って思う過程がすごくて…。
最初は繋げなかった手も終盤で繋げるようになったのもとても感動でした。

続きものということで楽しみです

3

続きます

こちらまだ連載中なのでこの巻だけでは、完結してません。
千紘とケイト、出会いは最悪ですが、千紘は行く当てもないのでケイトの家に居つくことに。
最初は多分愛情とかじゃなくて、行くとこもないし帰る家もないのでケイトと一緒にいることになった千紘だけど、やっぱり結構酷いことされたのに、ケイトと一緒にいるうちに好きになっていくんですが、ケイトの方は謎が多くて1か所に長くはいなくて転々と引っ越ししたりかなり訳アリな感じ。お母さんはケイトのこと覚えていないくらい薬だったりで正気を失っていて今は街角で立ちんぼしてるっていう。かなり可哀そうな幼少時代。
お母さんはケイトのこと覚えてないけど、昔はかわいがってくれたから今でも気にかけてて、千紘もケイトのお母さんのこと気にしつつ過ごしてたのですが、不幸なことがあって。
お互いたくさん心に傷があって、一緒にいることで少し癒されたり。
沢山喧嘩して、エッチもするけどケイトの心は癒えなくて。
とっても切ないですが、ケイトは千紘と一緒にいることでかなり救われた部分があるみたいで、だんだん表情も豊かになったし優しくなってきました。
千紘もケイトのところが自分の居場所になって良かったです。まだお話は続いているので、この二人がどうなっていくのか楽しみです。
結構途中ダークな描写もあるので、読む人を選ぶかもしれませんが、タイトル通りなら最後はハッピーエンドになるはず。

3

最高!!!

本当に流石おげれつたなか先生!と思わせる作品でした!先生の作品で1番好きかもしれません。何度読み返したことか。そして何度見ても泣けるんです。暗い過去を抱えてるけど、小さな幸せが心をグッと持っていかれます。
本当に幸せになって欲しい!!!

3

ダークな方の作品

おげれつ先生の描くお話って、めちゃめちゃ明るいコメディぽいのと過去にトラウマがあって、なんとも切ない系のものと両極端な気がしてるのですが、これは明らかに後者ですね。しかも、ちょいちょい入る痛いシーン、暴力シーンも直接的ではないけど、結構多目なので地雷の方もいそうです。私も少し前までは無理だったけど、段々慣れつつあって、目を背けるほどではなかったです。昔の話だし、今は幸せそうだからかな。お互いが必要としている感じで、両想いっぽいのでてっきり単巻かと思ったら、続くんですね。ハオレンが追われてるみたいだし、追手に捕まってぼこぼこにされるようなことがないことを祈ります。

2

控えめに言って最高

このなんとも言えないダークな感じ、超大好物です。その日のうちに3回読み返しました。今まで見た全漫画のうち一番良かったかもってぐらい最高でした。続きが楽しみすぎて眠れません。

3

ストーリーも画力も凄すぎる

↓(あまりしてないとは思いますが一応)ネタバレ有りです

作者買いです。予約して購入したのですがおげれつたなか先生の作品はさらっと気軽に読める感じではなく、心して読まなくてはいけない作品が多いため(個人の感覚です)なかなか読めずにいたのですがやっと手を出してみました。とにかくすごかった…!
何度も心がしんどくなるシーンがありつつキュンとするシーンもあり…読み終わった後の余韻が凄いです。何度か泣きそうになりましたが読み終わった後には良いもの、凄いものを読んだという感覚でいっぱいです。お互いが必要不可欠な二人でにあの時出会えて良かった。今までも色々と山の多い人生を乗り越えてきた二人、これからもまだまだ山がありそうですが彼らの幸せを願いつつ続刊を楽しみにしています。感情の変動が凄すぎて気軽に読み返すことはできなそうですが、間違いなく神評価なので特にストーリーを重視されている方にはぜひ読んで欲しい作品です。

4

圧巻でした

新刊が出る度に毎回どんなお話になるのか楽しみなんですが、試し読みの時点では余り興味が惹かれなかったんです。
でも本編を読み進めるうちにどんどん引き込まれて行きました。

毎回おげれつたなか先生の描く人物の表情に引き込まれるんですが、今回も浩然(ケイト)が千紘と一緒にいる事によって変化して行く表情に釘付けになりました。
そしてその度に名前の付けられない感情に胸がギュッとするんです。

まだまだ浩然が抱えている秘密は多そうで、これからの展開がとても気になりました。

千紘って実はとても愛情深いんですよね。だから千紘を捨てた元彼に腹が立つし、千紘の両親や兄には憤りを感じました。

何も持っていない浩然と千紘がお互いを理由にして、少しでも幸せになるように未来を向いて歩いて欲しいと願ってしまいました。

6

読み終わったあとのジワジワ感が凄い作品

私はおげれつたなか先生の大ファンで、作品は全て拝見させていただいているのですが、この作品は今までにないくらいダークな雰囲気を持っています。先生はよく、「普通の家庭」との違いに苦しむ主人公たちを描いていますが今回の作品はその違いというものがさらに大きく、また容赦なく描かれている気がします。社会というものから孤立している2人だからこそ芽生えた絆の美しさと、その2人の悲しみが読者にひしひしと伝わってきます。読み終わったあとはしばらく放心しておりました。
ここからはネタバレになりますが、私が最も印象に残っているシーンは、実家にカメラを取りに行くシーンです。兄とその新しい家族の写真を見た千紘の表情が忘れられません。あのたったワンシーンで千紘が今まであの家庭で暮らしてきた苦悩が表されていたと思います。凄すぎます。
長々と喋りましたが一言で感想をまとめると、えもい!!!!つらい!!!むり!!!です。

5

凄みが増して怖いくらいです

凄みが怖いくらい増しました
とおげれつたなか先生のこのルート(病み闇ルートと勝手に思ってる)に作品を読むたびに思うのですが
今作の凄みが凄いです(語彙力なくてすみません)

家族にゲイであるからと見捨てられ初恋の男にも二股をかけられた末に結婚するからと振られ自暴自棄の末ヒモになって日々食い繋いでいたカスと
そのカスを殴り倒してゴミと一緒に捨てた謎の男
(彼はきっと無国籍なんだろうなと推察します)
日の当たららない社会から黙殺されている様な二人が
心の中で「大事に大事にしている一瞬」の少なさが切ないとかではなくやるせなくて悲しく
でもそれを口にしたら
「だから何?」
と言われてただ立ちすくむしか出来なさそうで
とても悲しい
日本の片隅にこんな境遇の子たちはきっとたくさんいる気がする
と思う位キャラ造形が半端ないのだと思います

人生はチョコレートの箱開けてみなければ中身は分からない
フォレスト・ガンプのお母さんのセリフだったかな…
二人がこれから「大事に大事に胸の中に抱える一瞬」に相手の姿が、笑顔があるといいと思うし
食べたチョコが美味しい一粒だといいし
まずかったら二人で笑い飛ばして欲しい

おげれつ先生はアングラな二人を描く事でどこか反骨精神的の様なものさえ感じるし
「目を逸らすな」
と言われている様な気がする
別に社会的メッセージと言うわけではない
押し込められる様に底辺にてでも
いつも下を見ていたとしても
見上げた空を美しく思う事は一緒なんだと思う

この一冊を腐女子や腐男子である私たちにしか読まれないのが切ないなあとさえ思うけど
これを読める腐女子でよかったと思う

36

重くて深い

暗くて重めの雰囲気、アングラな世界に生きる男たち。そのなかに少しの甘さがあるような作品でした。

千紘は最初にそのクズさが目に付きますが
どうしてこんな風になってしまったのか自問するところはすごく切なかったです。
彼自身を見ると真面目だし、夢もあったし努力しようとしていたし…全然悪い人ではなくて。
親が千紘のことを認めてくれていたら。
恋人がちゃんと愛してくれていたら。
カメラマンの夢を諦めずにいられる環境にいたら。
たらればを言っても仕方がないけど、どれか1つでも千紘に寄り添うものがあったなら
ゴミとまで言われるほど落ちなかったんでしょうね。
少しのズレ、ホコロビで全く違う人生になる。そんなコワさと脆さを見た気がします。

ケイトの過去や母親のことはとても重たく、これだけでも壮絶さは伝わってくるのですが
抱える闇の深さはまだまだ今作だけではわからないところがあり、これからどうなるのか…。
そしてケイトが少しずつ千紘に心を傾けていく、そのほんのり甘い照れた表情が好きでした。

お話が続いていく中で、読み返したらまた印象が変わりそうな作品。
今後の展開に期待します。

5

ダークなエロ

爽やかさはありませんし、もちろん胸キュンなんてものもありません。だけど読み終わる時にはこの2人には心から幸せになって欲しい、陽の下を2人で歩んで行って欲しいと思わされます。
おげれつたなか先生の作品ですからね、そりゃ一筋縄に行くわけないですし、読者も先生にはどんな世界を見させられるのかダークな中にどんよりしながらも期待してしまうんです。そして最後はなんとも言えない多幸感に包まれるんですよね、ほんと先生すごいなぁ。毎回感情のアップダウンにハラハラしますがやはり先生の話はストーリー性も毎回唸ってしまうものばかりで大好きです。

8

読むのはしんどい

おげれつたなか先生の作品は、いつもダークでしんどい話が多いですが、今回もしんどかったです。

色んな闇を見せられているので、気分は段々鬱々としてきます。でもその中で登場人物にリアリティが出てきて、こんなにも作品に惹かれてしまうのでしょうね。

おげれつたなか先生の作品は毎回気分をズーンと沈められて、でも中毒性があって読んでしまうんですよね。

普段甘々好きなんで、正直ダークすぎてきっついと思う事もあるのですが、やめられない不思議!

おげれつたなか先生の作品を読んだ後、気持ちが沈むことが多いので、読後はビッチ部を読んで気持ちを浮上させてます。その後また読んでのループ…

あと、昔から綺麗な絵を描かれてましたが、最近凄みが増したというか、更に綺麗になりましたね。表紙を飾っておきたい位です。

6

得られるべきものを得られなかった二人の話

今作は雰囲気とあらすじからかなり重そうだなぁと思い拝読しました。
元々こういうお話が得意な方だと思っているのでズドンとやられるのかなと思っていましたが…なるほど。

確かに二人とも痛々しいです。
過去のせいで年齢的には大人なのに大人になれていない二人。
不幸な生い立ちだからとそこにうずくまっているだけなら何も変わらない。
一人ではできなかった事も二人ならやれるかもしれない、不幸だった自分たちがこの先幸せになれるのかもしれないと立ち上がるところで、次に続きます。

今作は愉快なお話ではないし、性交も欲の発散という感じで色気や愛情はあまり感じられません。
お互いが救済し合う過程、といったところですのでご参考までに。

10

期待以上

おげれつたなか先生の作品は全て拝見させて頂いています。今回もとてもわくわくしながらみたのですが、圧巻でした、、、。先生にしかかけない深くて切なくてキュンキュンできる世界観。とても好きです。読んでいると本当に先生の世界に引き込まれます。そして、絵の綺麗さも半端ない。おげれつたなか先生のかかれる涙は本当に美しいです…。とても素晴らしい作品でした。

11

最底辺のふたり。

何も持っていないから一緒に居れる、最底辺のふたりの話です。

4年付き合った彼氏が二股しており、突如彼女と結婚式を挙げ、捨てられてしまいます。
そして狂ったように底辺ヒモカス男(受)として生きていますが、ある日、ターゲットにした相手に、暴力を振るわれボロボロにされてゴミ捨て場に捨てられます。
その後その相手(攻)に再び出会い、脅し、居候させて貰うことになります。

クソみたいな世界で、クソみたいな人生を生きるふたりが、歪な愛を、育みます。

あらすじだけで人によっては地雷だらけかもしれませんが、作中にはさらに未成年虐待などの暴力描写も多く、ホームレス、ゲイ差別、ヤク中、性風俗、児童売春...ありとあらゆるダークな世界が描かれています。のでご注意を。
...それでも読むのをやめられない、そんな作品でした。

8

"悲惨"な描写がやや多めなのでご注意を

一般小説の痛々しい表現や描写に慣れてきたせいかそんなにパンチは無かったですが、確かに地雷的要素が多い作品だなぁと感じました。
表紙や売り文句からある程度ダークな作品だと覚悟して読んだからか、個人的には非常に平坦な感情で読了しました。

新宿のあまりキラキラした部分でない闇の部分を舞台としていますが、キャラクターが華やかなので仄暗さや痛々しさがリアルに伝わらないのかも。
まぁBLコミックだから、キャラはある程度キレイじゃないとな…。

とは言え、ケイトの幼少〜青年までの過去の描写は結構キツめですので、未成年の虐待、近親相姦などが地雷の方は読まない方がいいと思います。

2人が何となく惹かれ合う段階で、萌え未満という印象。
底辺の人生を生きてきて、別に死んでも構わないという2人がどうやって再生していくのかが見所なお話なのでしょう。
そういうストーリーは好きなので、続きは読むと思います。
まだケイトの背景に謎が多く、それが明らかになっていくのも知りたいですし。

情報登録がエロエロになってますが、そんなでもなかったです。標準的くらいじゃないでしょうか。

9

何もない2人だからこそいい

恥ずかしながら、おげれつ先生の作品をビッチ部しか読んだことがない人のレビュー...というよりはお気持ち感想です。
(ネタバレしまくってるので注意)

私は受けが可哀想な目にあっていればいるほど、萌えるタチなのですが、この作品は凄いです。
読了した後は、まさに私が求めていたものはこれだ...!という気持ちでいっぱいになりました。最高でした。

受けがゲイバレで肉親に勘当されていたり(最高)
長年付き合っていると思っていた彼氏に黙って結婚されていたり(最高)
夢には破れ、ヒモカスで、、、顔が可愛い...
方や、攻めは大好きな母親に捨てられ(最高)
身体を売る仕事でボコボコにされ(最高)
嬉々として再会した母親はヤク中(最高)

受けが可哀想であれば、攻めも可哀想なので、可哀想設定バーゲンセール会場か?ここは?という感じですが、このどちらも闇を持ってて全てを無くしてしまっているところが良い。

終盤のボートに乗ってから〜ラストにかけてのシーンなんて、もう最高以外の言葉が出ないですね。映画のワンシーンを見ているようでした。特に踏切のシーン。良いようにとれば、プロポーズ成功したみたいなもんじゃないですか...?一緒に死のうとする時にあの穏やかな顔はなかなか出来るもんじゃないぞ、千紘...!森のくまさんを聞いておやすみしとる場合かーーーーッ!
そんなおやすみしようとした千紘くんがいたからこそ、ケイトが踏みとどまれたんですよ。

それに千紘くんも横断歩道で身を投げ出そうとした(?)時に、ケイトから貰ったネックレスでハッとしていましたから、本当にお互いがいたからこそ、なんですよね。逆に言えば、他には何もないのかもしれませんが...

お話が素晴らしいかったのもそうなんですけど、受けの千紘くんが最高ビジュアルで闇持ちというのが個人的に刺さったので文句なしの神評価にしました。
千紘くんの照れた顔、笑った顔、怒った顔、絶望した顔、泣いてる顔、全て可愛いかったです。ずっと見ていたい...;;愛されたがりなとこもほんと...ほんとに愛しい...;;;

嬉しいことに単行本完結ではなく、お話まだ続くみたいなので、2人の愛をこれからも見守りたいと思います。
登場人物が可哀想な目にあっていたり、生い立ちが複雑だったりが好きな方には是非読んでいただきたいです。
逆に暗い、可哀想なのがダメって方は読まない方がいいかもしれません。...それはそれとして、千紘くんは可愛いのでやっぱり読んでください...!(ゴリ押し)

19

闇すぎる

続きものみたいなので、評価もまだ曖昧ですが1巻だけでみると萌ですけど、この闇は萌とは違う

ゲイバレしたとしてもこれまでのBL本なら最終的に和解したりが多いですけどそんな気配全くなく、むしろ本気で絶縁されててびっくり…
そこを考えると今までない展開すぎて期待してしまいます

と、まずゲイバレし本気で家族に縁を切られた受けでダメージを受けるんですが、自分は攻めの過去の方が100000倍はダメージ受けました
SMで働いてたみたいですが、骨折させられたり嘔吐させたりと甘い鞭という映画を思い出すほどガチSM…いや一方的なSプレイをお金のために受けていて、母親には愛情をもらえず偽りの求められ方を愛情と信じてそれを糧に生きる…闇が深すぎる…
闇金ウ○ジマ君並みに闇だ

けれど途中、本当に2人で死ぬんじゃないかと思ったけれどまだ生きたいと思っていたところで、ハッピーエンドの希望がまだあるな、と思えました。
個人的にはどんなエンドでもこれからどうやって展開させていくのか楽しみな作品です。

8

漫画好きに薦めたい

BLは腐女子が好んで読むモノだけど、おげれつたなか先生の作品はこの作品に限らず、腐女子腐男子でない漫画好きの友人に幅広く薦めたい。
BL=ボーイズラブの域を超えて社会派漫画として楽しめる。
キャラクターそれぞれを通して現代社会のリアルを分かりやすく伝えられてBLを嗜む人達だけが読むのはもったいない。
BLだからってカッティングとか血とかNGな人とかどうでもいい。自衛してください。
これからもシリアスでリアルで心臓を抉るような漫画が読みたいです。

7

ドラマチック過剰

一読して、
「…スゴイな…」
おげれつ先生のいわゆる「ダウナー系」。重くて暗くて苦しい設定と展開。
スゴイなスゴイなと読み進めるわけなんだけど。

ゴメン。
結局「ドラマチック過剰」だと感じて冷めた。

というのは、特にケイトの背負っているもろもろ。
ここまでこれでもかと乗せなくてもいいように思う。
ここまでの背景を乗っけてしまうことで、見えづらくなる何かがあるように思う。

一方千紘はさ。
はじめ千紘の悲惨さが先に出てくるから、そこだけで読者はダウナー気分になるけど、千紘は自分次第で這い上がれる道筋があるでしょ?一応一般人でしょ?
失恋と、ゲイは犯罪ではないのに勝手に家族の勘当に打ちのめされてヒモ稼業。追い出されて万引きなんて。そりゃ今から企業の正社員には就けないかもしれないけど、バイトの口は実際あるわけだ。
だけどケイトは…
もしかしたら無戸籍?もう立ってる場所が違いすぎる…
そうしてはじめの千紘の話から、読者はどんどんケイトの物語へ引き摺り込まれる。
で、これでもか攻撃に打ちのめされながら読むんだけど。

私はおげれつ先生の「Daisy Jealousy」のレビューにて、飛び道具で読ませると思いたくない、と書きました。
で、本作のケイトの背景は正に「飛び道具」に見えるのです。
こんなに悲惨を詰め込まなくても、この2人を描けるでしょう?と言いたい。
あと、絵がうますぎるのが逆に仇になってるんじゃ?と思い始めてる。
絵がうまくてなんで文句言われなきゃなんない?ってところだと思うけど、絵が綺麗、登場人物どれもこれも美形で、泥臭さみたいなものが見えてこない気がする。
ヤリチンビッチは下品になりきれず、こんな悲惨な話ではまだ盛ろうとしてる…

やはり思うことは、シンプルでストロングなストーリーを読みたいという事。

17

続きが楽しみです

おげれつ先生の本は全部読んでいるのですが、詳しく同行を追ったりはしておらず、電子書籍のサイトバナーで新刊を知りあらすじも読まず作者買いしました。

読んでびっくり、いきなり痛い。受けも攻めも過去が重い。現在もなかなかにつらい。ふらっとこの世からいなくなってしまいそうな雰囲気。痛い辛いメリバ作品が苦手なので先生の過去作を信じつつ読み進めましたが、結果、買って良かったです。闇があるからこそ、光が眩しく、いとしく感じる作品でした。

千紘はクズですがそうなってしまった過程を見ると仕方ないのかなと思えますし、盲目一途でかわいいです。ケイトは最初こそ傷害男ですが意外と子供っぽい一面もあり…キャラクターがとても魅力的です。

続編が連載中とのことでQpa電子版を買いましたが、キュンに収録されている回もあるほどなので、(分け方の基準はよくわかりませんが…)暗かったり辛かったりしますが救いがない作品ではありません。

他作のはだける怪物シリーズが好きな方は絶対に好きだと思います…。
先生の作品は好きだけど描写や雰囲気で悩んでいる方はぜひ読んでみてほしいです。

7

絶望からはじまるラブストーリー

”神”or"しゅみじゃない”の二択系作品だよな~と思いながら、
この中途半端な評価になってしまったのは、完結してないからです…。

グサグサきましたけど、個人的に受け入れられる範囲の痛みでした。絶望スタートなんですよね。マイナススタートゆえにゼロで着地しても、すごく希望が見えて嬉しいだろうし(たぶん感動する)、さらにプラスになったら、嗚咽を引きずり出されてしまうのではないかとビビっています。(情緒が壊れるんじゃないかしら…w)

攻受の抱えている問題、設定にちょっと「同棲ヤンキー赤松セブン」を思い浮かべてしまいました。ある問題に直面したときに、いくつかの選択肢から最悪なものを選んでしまう体質の2人が、デッドエンドの直前ですがりついたのが互いの存在だったという、、この展開にはオメガバ以上に運命を意識してしまいます。後半、ほんのり明るく見えるものがあったのですが、、油断はせずに見守ります。でも、この人たちどうにかしてやって!と祈らずにはいられないのでした。

8

読みてを選ぶ作品かな?

とも思いますが、私はおげれつたなか先生の「ダウナー系作品」が大好き。登場人物の隠しておきたい感情や背景をノンフィクションの様に描き出し、読んでいる方も心が重くなったり、痛くなったりさせられるおげれつたなか先生の独特な描写は天才的だと思います。そんなダウナー系作品の中でも本作は1、2を争う位の感じ。続き物だそうでこの先二人がどうなっていくのか見守らずにはいられない。

5

痛みを感じるってことは…

容赦なく心を抉ってくる作品。ちょっと昔の文学作品を思い出す感じがありましたが、絵で見る衝撃はすごい!リアルな絵柄なので余計に目に焼き付いて離れないシーンがいくつもありました。
芯からクズになりきれないクズもどきな二人のお話。愛を知らない二人、必死に愛を求める二人、とも言えるのかな。
千紘はまだ素直に世界に期待を持ってるんですが、その相手が姿形のある人間なので、裏切られて付く傷が本当に生々しい。目の前の誰かに存在を無視され続ける人生なのに、まだ明るく生きていられるのは強さなのか弱さなのか。毎回律儀に傷付いてるので、読んでてずっとしんどいです。
ケイトは瞳に光がなくて最初はすごく怖かった…。でもそうなるのも納得の凄惨な過去を持っています。たぶん本質的に千紘と似た希望は持ってるんですが、もう一人の自分の中に閉じ込めて、期待に気付かないように生きてるように見えました。
そんな二人が出会って、心の奥の方に仕舞ってあった期待を引き摺り出されてしまうケイト。やっぱり一番印象的なシーンはラスト手前のあれですね。その後のセリフが素晴らしい。脳内で「痛みを感じるってことは生きてる!」って誰かが言ってました笑。でもまさにそういうシーンになってると思います。
一応まとまったところで終わってますが、ケイトの謎はたっぷり残されたまま。特に、BLに活かす展開が想像もできない国籍の話が気になりました。続刊が今から楽しみです。

9

彼等の痛みは激痛か鈍痛か。痛みが常態化するとどうなるのか。

ちるちるのインタビューを読んだら、気持ちが塞いでしまいました。
ほんのちょっと紹介されたページを見ても。ザワザワと苛む痛み。
本編はずっと、もっと、痛い。
タイトルが示す様に。彼等の救済を描いてくれる事を信じて待ちたいと思う。

はらだ先生の「ハッピークソライフ」と同様に、いやそれ以上に。千紘とケイトは底辺に生活する若者達だ。レビューで、他の作家様の作品を引き合いに出すのは一種の禁忌ではあるけども。私は両作品を比べようとするものでは無い。本作に描かれた若者たちの底辺度の具合に、そのエピソードに、表裏一体を感じてしまうのだ。タイトルも然り。「ハッピー・オブ・ジ・エンド」。彼等の「クソライフ」のエンディングは何処へ向かうのか。

千紘は、二股男の真意に気付かないピュアっ子だったりする。ゲイである事を家族に受け入れて貰えない。家族の温かさを知らない。男の嘘に縋るしか無い心細さを抱えていて。辛いからと、好きだったカメラの仕事を放り出し、ヒモをしてみたり。要は、楽な方へ楽な方へと流れているつもりが、底辺にまで堕ちてしまった、困ったちゃんだったりする。
ケイトのそれはもっと業が深い。奔放に生きてきた、もしくは生きる事にのみ必死だった中国人の母親に産み落とされてからというもの、やはり生きる為と、身体を売り、SMというには度の過ぎた客の暴力に耐え、それは仕事と言えるのかも分からない事をして生きて来た。母は薬物の為に記憶も怪しく、それでもまだ街頭に立って春を売る。正気かどうかも、本当にケイトの母親かどうかも分からない彼女に、金を渡し続けるケイト。
ケイトに戸籍というものがあるのかどうかすら怪しい。
そんな2人がドン底生活の中で出逢う。身体の痛みには慣れた筈の。ケイトの心の痛み。
束の間の千紘との生活の中で。それでも「生きたい。」と涙する、彼等に貰い泣き。
ラスト周辺の、ほんの擦り傷の痛みに涙するケイトの痛々しさにも涙。
もっと凄い痛みにも耐えて来た、というよりも。鈍化していた筈の心と身体に、初めて得た痛み。死ぬのも怖い、千紘を失うのも怖い。ケイトはジ・エンドを自ら回避する。
少なくとも、2人で生きる事を選択するのだ。

おげれつたなか先生がインタビューでお話されていた様に。加治さんがいい。
2人を見守る兄貴的な、オカン的な彼もまた、夜の女たちを送迎するドライバーで。女の子に誑かされてはバカをみているお人好しだ。彼の登場はホッとさせてくれる。
巻末には小さく「to be continued」…物語はまだスタートしたばかり。

13

スルメのような作品

レビューが沢山あったので、読みながら……

「しゅみじゃない」

分かる!
闇が深すぎ!

でも!
これは次へ続く序章なので。
ハッピーに向かえば向かうほど、この闇が生きてくるんではないかと。
私は「ヤリチンビッチ部」の作品は苦手で、
一度だけ読んで、おしまい!にはならないこの作品は「神」評価です!

賛否両論あるとは思いますがスルメのような何度も読み返したくなるような作品に出会えて嬉しいです。
次も楽しみに待ちたいと思います!

6

さすがにこれは

作者買いです。

絵は勿論綺麗。
ですが、内容が重すぎて一度読めば良いかなと言う感じがします。
ソフトSMもモブレも大好物ですが、モブから攻めへのカッティングまで出てきてしまうと、萌えるより先に引いてしまいました。しかもボッコボコ。
話の作り方も、以前より行き当たりばったりな感じがしてしまいます。
悲しい、痛い、辛い、が続き、最後はハッピーエンドと信じて読み進めましたが、それも曖昧。

読み返せない作品になってしまいました。
先生の次の作品に期待します。

11

おげ先生+qpa = 私は最高!

おげれつ先生の新刊だ!と脊髄反射で購入。
へー、ドラマCDも決まってるのね、立花慎之介さんと江口拓也さんか、この組み合わせはじめてじゃ?
CV意識しながら読みました。

前作Daisy Jealousyは、共感しやすい万人受けでしたが、今作はいろんなタイプの地雷埋まってる作品。

迂闊に手を出すとケガするレベル。
黒髪のケイトの過去が壮絶過ぎるのです。
中国からの移民で10歳で母親と別離、15歳で未成年風俗で働かざるを得ない状況。(BLだとゲイ専門風俗と思い込みますが、相手は母親位の年齢の女性です。)
そこで働けない年齢に成長したら、同じオーナーが経営するVIP専用のハードなSMクラブに移動。

どれもこれも実際の行為自体はほぼ出てこないけど、セリフのやり取りと事後の様子で、どんなひどい事されてるのか想像できてゾッとします。

そんな人生歩んできたケイトは路上売春してる女を自分を置いて居なくなった母親と思い込み、見かける度にお金を援助して、心の拠り所にします。(ほぼ、見返りなし)

ケイト、瞳が真っ黒に描かれてる時が多くて心を閉ざしてる感が伝わる。
でも、千紘といると瞳に光が差してる時があるんだよ、感情がある。

ここらで、もう一人の主人公千紘について。
この子は、わりと分かりやすい。
同性愛者な事を家族から拒否され家を追い出されてる立場で、無職、宿無し、金無しなので、いろんな人の家に転がり込んでヒモ生活。
実はそんな千紘は、初恋で付き合ってた男に二股掛けられてて突然結婚すると言われて、心に傷を負ってる。感情豊かで、寂しがりやで人懐っこくて、バカ。

バーでケイトと知り合って即ホテル。キスしたあとに意味もわからずボッコボコにされたのに、なんだかんだで同居する位のおバカさんです。

この二人が出逢って一緒に暮らしていく事で、徐々に変化が生まれてくる壮大なお話になりそうで、私は今後が楽しみです。

地雷案件は、女性用風俗で未成年時に勤務、ハードなSMクラブ勤務(過去に攻めが挿入されてそう)、家族からの拒絶、整形、今後リバの可能性
くらいでしょうか?

聞き応えのあるお話になりそうなので、買う予定ありませんでしたが、ドラマCDも購入決定です。
お二人の演技が楽しみ。

8

人を選ぶ内容ではあるがとても良かった

個人的にはドンピシャでした…
攻め受け両方とも抱えてるものの背景がとてもデカいのと、かなり辛いので読む人は選ぶ内容かなと思います。

どうか2人には今後幸せになって欲しいです。

8

私的違和感すごい

おげれつ先生は最近はこの路線なのでしょうか。

初読みが「ヤリチンビッチ部」だったので勝手にハッピーコメディエロ(?)の描き手のイメージを持っていましたが、よく考えたら闇(病み)キャラが多い作家さんですね。

ブッとんだストーリーにブッとんだエロ、華麗な絵に多彩で深い背景のあるキャラ、私のおげれつ先生のイメージであり神作家の所以です。

‥‥なんだけどな〜

今作はさすがに、キャラと背景のイメージが合いませんでした。
カプの二人共が無茶苦茶な(特に攻めは幼少期から)生育環境で、まともな大人になることもましてや恋愛とか無理じゃね?
正直何でここまで攻めに強烈な背景盛り込んだんですか先生!?と思ってしまった。
ハイテンションな受けは悲劇に置くとかなりしんどい(個人的意見)んです‥。演技過剰な役者見てるみたいな気分になりました。私の好みの話なのでどうでもいい事ですが。

あと個人的にゲイであることでここまで家族社会友人から疎外されるものですか?そしてこの世の終わりみたいに苦悩するような事ですか?今?という疑問もありました。おげれつ先生の他作品にも共通した疑問です。

先生のワンコ攻め大好きです。。。

10

苦しくても読みたくてしょうがない

幼児虐待も暴力も暴行も苦手。おげれつたなか先生の作品にはそれらがよくある。でも買っちゃうんだよな~。
美しい絵柄と思いもしないストーリーに引き込まれてしまうから。
そして、苦しくても最後には必ず光が差すから。唯一の相手を見つける事が出来るから。
だからこの作品も読んでいて辛くて苦しいけど読んでしまう。そんなわたしはマゾなのかと思ってしまうほどに。

いつも傷つけられてきたから相手のちょっとした事にすぐ気付くし、反応してしまうふたり。
裏切られてきたから不安になってしまうふたり。
でもきっとふたりならふたりにしかできない愛を育んでいけるんじゃないかと期待してしまう。
ちょっとした笑顔や些細な言葉に喜びを感じられるふたりの関係は不器用ながら一生懸命。

だからこそ、最後には幸せになってほしい!と願っているのに、タイトルは「happy ending」じゃなくて「happy of the end」。幸せの終焉?幸せの最終結果?という意味。
何もないふたりに、自分だけを愛して認めてくれる人を欲しているふたりをハッピーエンドにしてくださいと願うばかり。

ああ、早く続きが読みたい!

16

1740

追加です。
おげれつたなか先生に「ハッピーエンドですか?」と質問したら、「もちろんハッピーエンド。ハッピーエンドしか描かない」と答えてもらえました。
ただ2巻も引き続きふたりには辛い事が起こるような話し方はされていました… でも、ハッピーエンドだから、ふたりは幸せになるから、苦しくてもこのまま最後まで読み進めていこうと思っています。

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う