「この痛みごと覚えて 千明くんは俺のだって」

PUNKS△TRIANGLE stitch 1

PUNKS TRIANGLE

PUNKS△TRIANGLE stitch 1
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神41
  • 萌×222
  • 萌5
  • 中立2
  • しゅみじゃない4

54

レビュー数
14
得点
310
評価数
74
平均
4.3 / 5
神率
55.4%
著者
沖田有帆 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
ホーム社
レーベル
アイズコミックス.Bloom
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784834265620

あらすじ

デザイナーを目指す千明と、カリスマモデルでありながら正体を隠して服飾学校に通うアイ(江永)は恋人になったばかり。
千明は推しであるアイとの交際にドキドキしつつも、ふたりで甘い時間を過ごしていた。
そんなある日、クラスメイトの三木と凛に誘われ、文化祭に向けて四人で一緒に服作りをすることに。
張り切る千明だったが、アイと凛が二人きりで会っているところを目撃してしまい……?
手先が不器用なカリスマモデル×デザイナー志望のピュアボーイが繰り広げる、ドキドキステップアップ・ラブ!

表題作PUNKS△TRIANGLE stitch 1

手先が不器用なカリスマモデル、服飾専門学校の学生
服飾専門学校の学生、21歳、デザイナー志望

その他の収録作品

  • 描き下ろし

レビュー投稿数14

面白い

恋人になった江永と千明が文化祭の服作りをすることになる2巻です。

千明の唇にピアスを開ける描写があり、彼氏持ちの女友達に片想いをする女性が出てきますので苦手な方はご注意下さい。

今巻から三木と凛が登場します。
千明と仲の良い三木に江永が嫉妬して、江永と仲の良い凛に千明が嫉妬するという構図が面白かったです。

しかし、学校のトイレや花火大会の茂みの中で江永が千明を手で慰めた時はもうちょっと場所を考えて欲しかったなと思います。

江永と千明、三木が恋人とイチャイチャしている分、片想いの凛に胸が切なくなります。
次巻で凛がどんな服を着るのか今から楽しみです。

ebookは白抜き修正でした。

0

自分も相手も成長する想い

待望のPUNKS△TRIANGLEの続編、楽しみにしてました。

個人的、各項目5段階で
わちゃわちゃ 5
ギャップ 2
エロ 2
嫉妬 2
な感じだと思います。

前作に引き続き、アイくん×千明くんのカプです。

恋人同士となったモデルのアイくんとデザイナーを目指す千明くん。服飾専門学校に通う2人は、文化祭の作品作りで、声を掛けられた三木くんとりんちゃんの4人でチームを組むことになる。

恋人同士となってイチャラブなアイくんと千明くんですが、今作のメインはどちらかと言うと文化祭に向けての作品作りなので、今作から初登場の脇役キャラの三木くんとりんちゃんの4人でわちゃわちゃしている描写が多めです。

ちょっと胡散臭い京都弁の三木くんとクールに見えてボケをかますりんちゃん。各々が比較的仲良く作品作りをしていますが、アイくんの家の前で、アイくんとりんちゃんが会っていたり、三木くんが何かと千明くんを可愛いと言うので、アイくんも千明くんもそれぞれ嫉妬しちゃってます。

でも基本的にはアイくんと千明くんはラブラブなので、誰かが間に入る隙は無い感じです。因みに、三木くんもりんちゃんもそれぞれ好きな人がいるので、その辺の勘違いも解消されます。

アイくんも千明くんの2人っきりの描写が少なめだったり、何度か絡み描写はありますが、最後まで繋がってるのは物語り終盤にしかないので、少し物足りない感じもしますが、作品作りに一生懸命向き合っているキャラクター達の成長する姿は素敵です。タイトルに表記されている通り、続編は続きものなので、次巻も買わせて頂きます。

0

No Title

「PUNKS△TRIANGLE」の続編にあたる作品です。
前作が、とても好きだったので、こちらもよみました。

手先が不器用なカリスマモデル、服飾専門学校の学生の「江永 歩」と、服飾専門学校の学生で、デザイナー志望の「純浦 千明」とのお話です。

恋人同士になったばかりのふたりのラブラブっぷりが、この作品の見どころだとおもいます。終始、あまい雰囲気で、読んでいて、ほっこりした気持ちになりました。カリスマモデルと服飾の専門学校生というだけあり、着ているものもセンスのいいもので、たのしくよむことができました。

0

ラブラブなアイと千明くんが学校活動を頑張ってる!

沖田先生の既刊が大好きで、今作もコミックスで一気読みしたくて、有償特典付きの紙本が届くのを楽しみにしておりました。

ラブラブで、エッチなアイ&千明が嬉しかった!

そして、2人でちゃんと服飾専門学校の課題も頑張ってる。
新キャラの凛ちゃん、かわいい美人!幸せになってと応援します。
三木くんは、まだまだ謎だらけだなぁ。
次巻でどう動くか楽しみです。

新しい展開がアイと千明くんに繋がっていて素晴らしいストーリーだと思います。
面白くて、最後まで一気読みでした。

作画も見事です。
新刊の表紙もとても素敵でしばらく魅入ってしまいました。
特に瞳の描き方に惚れ惚れします。
アイの表情にも萌えます!
全方向が素敵なアイに、キュンとしたりメロメロになる千明くんの表情も可愛いかわいい〜。

実写ドラマ化されるとのこと、私も嬉しいです。
沖田祐帆先生の想いが100%尊重される作品になります様にかげながら祈ります。

0

ソワソワしながら読んだ

1巻の時から感じてた部分がずっと気になって純粋に作品を楽しめませんでした。

それは、作中の舞台となっているファッション分野の事。
夜間の服飾専門学校に通っている主人公達。モデル活動をしてるアイくん。
デザイナーを目指してる千明くん。
だけど、全体的にダサさが漂ってるんだ…。
センスいいな、カッコいいと思えないんです…。
服装に関して。キャラの顔はかっこいいんです、可愛いんです。
でも、ファッションを題材としてるのになんかもっさりしててもったりしててそこが気になってしまって。

違う設定だったらお話自体は良いと思う。格差があって自分は恋人として釣り合ってないから不安になってしまうけど、実は相手も同じ様に感じて嫉妬して頑張ってたって分かるなんていいお話じゃないの。

でも、ダサさが足を引っ張ってて気になってしまった。
この作者さんオシャレなんだろうな、キャラのお洋服がめっちゃカッコいい!カワイイ!って思える作品ってある。
でも、この作品は【ファッション】を頑張って描いてる感じがするの。サラッと描けてない(ように感じる、私は)

それと、友達の前でキスしたり部屋飲みで友達が酔い潰れて寝てるからってイチャイチャして尻に指突っ込んでいかせるなんて止めてもろて。
机に突っ伏して寝てる子が狸寝入りだったら完全に尻に指突っ込んでるとこ見えてるよ?
実際、背中向けて寝てたやつは狸寝入りだったから気付いるしね。
友達気まずいよ。

紙本で購入
白抜き修正

9

続編!

恋人同士になったアイくんと千明くんの
イチャイチャラブラブが見れるのはもちろん
文化祭のショーのためにチームで
やらないかと声をかけてくれた
三木くんと有馬さんの個性が豊かでツボりました。

2人ともよくわからない表情で
三木くんはずっと不思議な感じだけど
美月くん!?気になる美しい子!!!
有馬さんは絶対ボケたりしない
見た目なのにめちゃくちゃ
ボケたりオヤジギャグに言っちゃうの
面白すぎました笑笑
一途で可愛いギャップがすんごい...。

推しと恋人なのに慣れない千明くんは可愛いし
不器用なのに嫉妬で張り合っちゃう
江永(アイ)は面白くてかっこいいのたまらん〜。
stitch 1だから2以降も出ますよね!?
大好きな2人まだまだ見たい!楽しみにしてます!


1

なんというアオハル物!

「PUNKS△TRIANGLE」の続編。「1」とついているので続巻が出ます。
でも大丈夫です。単話完結風です。ひっぱられてモヤモヤしません。そのことで購入を悩んでいる方は御安心を。
というのを、同じ沖田先生の「先輩、ナカみせて」1巻でも思いました。そのときも、「1」とついているから「2」へと続くわけだけど、完璧に単巻で完結しているように見えたので寧ろ2巻はどうなる?と訝しく思ったものでした。それに近いような感じです。
読者にとってはありがたい、安心設計の続き物です。それでいて続きも待ち遠しい。文化祭の行く末も、新キャラ二人の恋の行方も。

今回、登場した新キャラは、二人と同じクラスの三木くんと凜ちゃん。
四人でチームを組んで文化祭に向けて準備を進めています。
ショーのコンセプトを考えたり課題に明け暮れたり、食事したり合宿したり、酔い潰れたり恋話したり、なんというアオハル物なのか!
くわえて江永と千明は恋人になっているので、イチャイチャ可愛いです。千明の可愛さが爆裂しているため、江永の気が休まらないのも良きです。
前作は二人の恋がメインだったので、千明の過去エピソード含めて心の奥深くまで抉るような、バレたらどうする、どうやってバラすのが傷が浅い、などドキドキしながらページをめくりましたが、今回はそういうのとは別のドキドキ(主に、千明が可愛い問題)に終始しました。
三木の恋の相手については次巻に持ち越しでしょう。アイのライバルなのかな。名前と顔以外は詳細は不明です。
個人的には凜ちゃんのキャラがとてもツボでした。
一見クールビューティー女子なのに、友達への一途な恋と、謎テンションのラップとオヤジギャグ等の言動。ぐずぐずに酔っ払ってるはずなのに、送りは要らないと強気に一人で帰宅する様(でもあぶないよ)。ギャップが可愛くて、ほっとけないです。彼女のむくわれなさそうな恋の行方も見守りたいです。
前作もそうでしたが、この作品になると、作画の画面がとてもムーディーです。
キャラが服飾の学生だから、普段着もおしゃれで、その分作画がとても大変そう。(でも楽しんで描き込んでいそう)
夜の場面でなくても雰囲気があって、画面がとても華やかなのも魅力の一つと感じています。

1

お付き合い後の…

続きなので、前作を読んでいたほうが楽しめますが、最初からラブラブな方が好き、という方はこの作品からでも楽しめます。

江永はモデルもやってるし、服飾の専門にも行ってるけどめちゃくちゃ不器用、という点と
千明はモデルの江永(アイ)の大ファンでパンク系ファッションが好き、という点だけ抑えていれば楽しめます。

前作は学校でのシーンや、学校のファッションショーが主題だったのですが、今作は文化祭に向けてグループをつくって学校外での活動多め、です。

若いからもあるし、付き合ってラブラブなのもあるけどちょっと場所わきまえずにやってるかなぁ…と感じてしまいました。焼かなくていいヤキモチ、とか、同性カップルだらけすぎでは、とか、顔の大きさに対しての手の大きさが気になってしまったりしてしまいました。

文化祭に向けて進んでる感があまりないので次巻楽しみです。

2

思っていたより青春寄り

続編だし、恋人同士にもなったし、めためたに甘々なストーリーになるんだろうなって思っていました。それが蓋を開けてみると、どうでしょう。
クラスメイトとチームを作ってああでもないこうでもないと話し合いながら課題に取り組み、みんなでいいモノを作り上げようと思いが1つになっていく青春ド真ん中ストーリーが広がっているではありませんか(´⊙ω⊙`)

仲間たちと過ごすひと夏の合宿模様……色んな意味で胸アツです!

クセがかなり強いクラスメイト2人との絡みがどう影響していくのか不安が入り混じりましたが、おおぅ…完全に肩透かし(笑)匂わせも煽りもしっかり読者にアピールしていただけに、このオチにはビックリでした。
三木もりんちゃんも個性的で、才能ある若者たちです。しかもオモロイ(特にりんちゃん 笑)。
彼らとは一悶着があって欲しくないなと、肩入れしてしまうほど魅力的なキャラクターたちで、4人で合宿してる様子は最高に良かったです。
彼らとは今後も長い付き合いとなっていきそうですし、服飾のことを学ぶ意欲のある者同士、多くを学びながらチームとしてまとまっていく姿は、素晴らしき夏の日の1ページでした。


嫉妬と独占欲で切なくなるシーンもあったけど、終わってみれば青春色の強いストーリーに仕上がっていたせいか、読後感は爽快でした。
青春してる中でも、恋人同士として愛し合うアイと千明のシーンもたっぷりあって、相思相愛な2人の仲を存分に見せつけられてニンマリ満足です。

個人的には、主役2人よりりんちゃん推しです^ ^
素敵な女の子キャラに出会えたことが大きな収穫でした。
報われない恋をしている苦しさを、グループメンバーに曝け出した彼女の気持ちに涙がボロボロ……。ああもう…切なさで胸が痛いです。
グループのメンバーを信用してるが故のカミングアウトだったことを思うと、好きな人と結ばれていながらウジウジしてる千明よりよっぽど気概があるなと感じました。
BLなのに、GLのところで胸に一番グッとくるなんて予想外でしたが、そういった角度違いからの面白さも良かった。彼女のことをこれからも応援していきたいです。

2巻も楽しみにしています♪

1

まさに続編

パンクストライアングルステッチは、
前作のパンクストライアングルからトライアングルの要素が抜けた印象。
前回は
エナガ↔ちあき
アイ↔ちあき
それぞれのやりとりが楽しめたが、
エナガとアイが融合(?)してしまったかんじで、
いまのアイくんに前回のアイとエナガの要素が混じってて、トライアングル感が抜けてしまったので、
あの感じを求める人は今作は合わないと思う。

前作でのそれぞれのキャラを愛した人は、その後の2人が見れて楽しめると思う。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う