「お前の血も肉も全て俺のものだ」戦神と癒し手、魂を預け合う恋。

イキガミとドナー 上

ikigami to donor

イキガミとドナー 上
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神221
  • 萌×273
  • 萌26
  • 中立10
  • しゅみじゃない3

--

レビュー数
23
得点
1485
評価数
333
平均
4.5 / 5
神率
66.4%
著者
山中ヒコ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
祥伝社
レーベル
on BLUE comics
発売日
電子発売日
価格
¥680(税抜)  
ISBN
9784396785093

あらすじ

舞台は未来世界。ある日、平凡な教師の吉野は、国を守る最強戦闘種〝イキガミ〟の鬼道のドナーだと知らされる。
【ドナーの体液は、イキガミの傷を治せる唯一の薬】
という衝撃の事実とともに、強制的に鬼道と同居することになった吉野。
傍若無人な獣のような鬼道に乱暴に体液を要求されるが、次第にその孤独な素顔があらわとなりーーー。
「いつかドナーと出会ったら、愛してくれるかもしれない。そう思って生きてきたーーー。」

表題作イキガミとドナー 上

鬼道慧,20歳,イキガミ
吉野優希,鬼道のドナー,中学校教師

レビュー投稿数23

鬼道が可愛くて愛おしくて泣けてしまう。

近未来SFっぽい雰囲気だけど、Science Fiction というにはあまりに非科学的なので、魔法ファンタジーと思った方がしっくりきます。無双の魔法戦士イキガミと、彼を世界でただひとり治癒できるドナー。お互いにいい匂いがするから抗えない。
私はオメガバを読まないので、この「抗えない」システムが最初わからず、あまりにも傲慢にレイプまがいのことをする鬼道が苦手で……そして怒るわりにあっさり受け入れちゃう吉野も意味不明で、初めて読んだときはそこでつまづいてしまいました。でもその後、これはいわゆる運命の番と同じかと納得したら、いきなりどハマりでした。

「国を守る」という大義名分のもと、公然と人権を奪われているイキガミとドナー(ここも、SFよりファンタジーと感じる要因。現代じゃなくて中世みたいな倫理観の世界)。
お互いを大事に思うほど追い詰められていく彼らのジレンマが、あまりにも苦しくて辛い。そして、通常よりも幼くしてイキガミになったという鬼道が、(この言葉は好きじゃないんだけど)不憫でしかたないです。
10歳のまま心が成長せず、「守りたいものなんてない」と言いながら、黙々と鍛錬を重ね、粛々と過酷な任務に赴く。孤独な鬼道が吉野に出逢って、少しずつ人間らしい心に目覚めていくのが、可愛くて愛おしくて泣きました。
仏頂面でちゃっかり吉野を抱っこしてたり(ハグというより抱っこ…)。吉野を傷つけてしまって、怖くて近づけなくなったり。でも遠くから見守ってみたり。エラそーに「ハサミ貸せ」って、何その可愛い使い道……。傲慢だけど、ほんとうは素直で、優しくて、責任感が強くて、寂しがり。

吉野がまた、「普通」なところが逆に凄い。
人々が畏怖して特別視するイキガミ、その中でも特に扱いづらい要素満載の鬼道を、生徒と同じ感覚で普通に説教したり、普通に心配したり。
鬼道のドナーが吉野で、ほんとうに良かった。
あと、医療スタッフの小池くんみたいに、吉野以外にも鬼道に遠慮なく接する人がわずかだけどいるのも好きです。
ものすごく辛いストーリーなんだけど、ただ辛くて可哀想だから泣けるわけじゃなくて、逆境の中にちゃんと人間らしい心が確かにあるというところに、涙が出る作品です。

(下巻のレビューに続く)

1

ほんと…今更なんですが。。。今更でもなんでも読んで良かった…‼

2024年のBLアワード、シリーズ部門ノミネート作品を見ておりまして「イキガミとドナー 二人のイキガミ」が気になりました
実際何度も山中ヒコ先生のお名前もこの「イキガミとドナー」自体も目にしたり耳にしたいしておりましたが、いかんせんファンタジーに積極的になって来たのがここ最近なもので……
タイミングを逃していましたがこれを機に『今だっ‼』と確信して電子サイトへ!!

何と…!シーモアさんこの1巻がまるまる無料で読めました…‼(2/5までなのでもし未読の方が居れば急いで~)
尚、結果余りにも良かったので繰り返し読みたい!と思い購入させていただきました(ღ˘͈︶˘͈ღ)
でも、折角の機会なのでこのセールで布教に繋がったらな!と思い急いでレビューを書いてみました

セール情報はこの辺にして。。。

作品に関してです
今は上巻のみを読了した状態です
レビュータイトルにも書きましたが、ほんと…今更なのは重々承知ですしきっと多くのレビューの声に重なる事とは思うのですが、、、「読んで良かった」とこの上巻だけでも十分に思える作品です

作品の内容などは割愛しますがとにかく世界観が素晴らしい…‼
ふんわりファンタジーではなくしっかりした唯一無二の世界観を構築しています
この世界観を読者に伝える手段もまた素晴らしい…
第1話での学校の授業を使い生徒に教える体で読者にも分かり易く世界観を伝える事ですんなりとその世界に意識が集中していけます

上手過ぎるこの導入に鳥肌もので脱帽です!

この手腕によりすっかりページを捲るのが止まりません
そして驚いたのが、、、実は読む前にかなり重くてシリアスなヒリヒリする感じをイメージしていたのですが、割とセリフやテンポ、挟まれるデフォ絵などでライトなコミカルさもあったりして…!
肩の力を入れて最初は読み始めていたのですが、ふっとそんな力みを抜きながら読める時間もあった事は読まなかったら分からなかったなぁ~と改めて読んで良かった!と思いました

決してずっとコミカルな訳ではなくてちゃんとバトルや緊迫したシーンとの住み分けがされていて「緩急がハッキリしている」のでガッツリと意識と感情を掴まれたまま一気に読み終えてしまいます
ファンタジーに加え「命」を扱ったテーマに実は怯んで読み控えておりましたがこの流れの巧さのお陰で意識が途切れたり心が離れる瞬間は一切なく読めてしまいます


歩み寄って確かなお互いの存在とその大きさを確信した2人
益々この2人の「イキガミとドナー」としての行方が気になります
鬼道の孤独と不器用さ、吉野の豊かな感受性と深い献身、、、すっかりもぉ2人に釘付けです
下巻を読みたいと思います

3

孤独な戦神✕健気な教師

イキガミとして戦わねばならない鬼道とドナーとしてイキガミの治療に携わることになる吉野のお話です。

吉野が鬼道の孤独を知って鬼道を孤独からすくい上げるところは感動しました。

しかし、鬼道の傷を吉野が舐めて治しているのに、他のイキガミとドナーでは皮膚移植しているので、舐めて治すものじゃないのか…?と疑問に思いました。
イキガミを傷つけられるのはイキガミだけなら不注意で傷つけられると心配する必要ないんじゃない?など疑問を感じる描写が多くてとても残念でした。

手コキもセックスも修正が必要ないアングルで描かれているので修正はありません。

1

新しい設定!映画を見てるような壮大感!

設定と言い展開と言い、私が個人的にアクションムービーが好きなので興奮しました…!強すぎるイキガミ!!!

鬼道というイキガミの攻めと、吉野というドナーの受けのカプです。

ドナーの血肉汗涙など体液はイキガミの治療に最適なので、そこから2人は出会います。

鬼道は初めからドナーに対して憧れを抱いているというか…愛してくれるって思ってるんですよね。でも愛し方が分からない。だから強引に抱こうとしたりするんですけど、吉野の暖かい包み込むような包容力でどんどん愛を知っていく鬼道…最高です。

なんとなくハピエンはイキガミを辞めることなのかな〜とは予想出来る。イキガミ、人権とかなんも無いもんね。
2人が幸せに生きられたらいいな〜と思います!

1

複雑で苦しくて、でも美しい

とても特殊な設定で"イキガミ"という存在があってこそお話は成り立つのだけど
その世界観がすべてではなくて、細かな心情が描かれていたり心のやり取りが美しかったり。
そういう部分にすごく引きこまれました。

鬼道がイキガミとして生きてきたこれまでの日々がどれほど過酷だったのか、
家族の支えがないことがどれほど辛かったのか。
守りたいものなんてないと冷たく言った鬼道は
心まで冷たい人ではないのに、自分の心を閉ざしてしまっているのが悲しかった。
吉野に怪我をさせてしまったことで彼の気持ちに変化が起きたのは皮肉だなと思ったけれど
寄り添ってくれる吉野に素直になれた、という意味では良かったのかもしれないなと思いました。

彼らの抱えるものが大きすぎて、ハラハラしながら見守るしかないわけですが。
今後どうなるか、しっかり見届けたい気持ちになりました。

1

エモエモのエモッ!

エモい、エモすぎる、、っ!BLでこの感情に出逢うことはなかなかナイですね、、。

生身の人間(と言ってもめちゃくちゃ強いですが)が戦闘機と戦うって何事????戦争映画とか大好きなので終始ドキドキして読み進めました。

キドウの人生が本当に本当に切ない。命をかけて戦っているのに、守りたいものもなく、愛で包まれることもなく。何のために?誰のために?何を糧に????でも、だからこそ怖いもの知らずに飛び込めるワケでもある、と。エモいなぁ。

正直BL的萌を得られるか?と聞かれたら?です。ストーリーを楽しむためにはBL的要素は軽めでいい(NLでもいい)なと思いました。

0

名作です!

上下巻、一気に読んでしまう名作です!私にとっての哲学書です!
正直読んでて苦しくなるところもありますが、生きることって、愛することって、愛する存在がいることって本当に素晴らしいと感動します。
もちろんBLですが、もっと生と死と人間の根源が描かれています。
壮大で重い内容のテーマに、繊細なラインの描写が絶妙にマッチしててとても好きです。自分の語彙力が無いことが情けない。
そして山中ヒコ先生の『500年の営み』も是非読んで欲しいです。

3

お話として面白い

BLアワード冊子目的で、何買おうか探してる時にこちらの試し読みで面白そう!と思い買ってきました。

SF設定で唯一無二な2人の関係性のイキガミの鬼道とドナーの吉野。
この2人じゃなきゃダメ感は、オメガバースよりも強固。だって、ドナーに治してもらわないとイキガミ死んじゃうんだもん。

小さい頃にイキガミになっちゃった鬼道は、
ドナーの出現に期待を寄せていた。
自分の事を愛してくれる人物なのではと。
一見、冷たそうできつい印象の鬼道くんが
無意識ながら、吉野に執着して付き纏ったりベタベタしてる前半すごく可愛い。

嫉妬で軽く突き飛ばしたつもりが、吉野を大怪我させてしまったり、自分が負傷したらドナーから移植される事実を知って吉野の事を思うあまり接触を避ける様になってしまう。
鬼道の身の上を知ってどうにかしてあげたくなる吉野の思いを知ってようやく身も心も近づいたところで終了。
下巻は何が起こるのでしょうか?
楽しみ。

エロシーンは少なめ。かつ、ページも少なっ!
あと、これは何の絵?とわからないコマがある。
作者さんエロ苦手なんでしょうか?

3

雰囲気も鬼道も大好きなんだけど…

エンドゲームがめちゃくちゃ好きで、500年の営みでうるっときて、ギブズも良かったので(王子と小鳥も)すんごい楽しみに本作を去年読んだんです。
ツイッターでの評判も良く、泣いた感動したとの感想をたくさん見かけて、すごい期待して読んだんです去年。
上下巻並べた時の表紙にインパクトがあり、かっこいいし、すごく楽しみにして。

で、も、さくっと読み終わってしまい、泣くどころか、ところどころモヤっとした箇所があり、拍子抜けしたのが正直な感想で。
しばし時をおいて再チャレンジしようと今回読み直しました。

まず、イキガミの設定が残酷だなと。
これを言ってしまうと身もふたもないですがw
生きる兵器…いくらすごい戦闘能力があるとは言え生身の人間で、イキガミ同士の戦いではケガをする。
イキガミのその特殊能力の仕組みもよくわからない。
ドナーとの関係のからくりも。

鬼道は黒髪切れ長目無愛想でめちゃタイプなんです。
吉野にべったりなのもかわいい。
チビ鬼道の横顔なんてめちゃくちゃかわいい。
まっすぐ見つめる瞳が少年らしくて。
その頃から、自分のドナーに会うのを心待ちにしていたんですよね。
訓練中に吉野を見て「吉野だ」と気が散っちゃうのもかわいい。
吉野におでこの傷をなめられて気持ちよさそうにするのが萌え〜です。

ただ!
ドナーのキスや体液でイキガミの傷が治るというおいしい設定なのに、ちゅ〜するとこを見せてくれない。涙(な〜に〜ゆ〜え〜!?)
山中先生にそれを期待するのはお門違いかもしれませんが、ここがBLの見せ場の設定ではないのですか!?とフラストレーションに思いました。

鬼道の吉野のすべてがほしい、という気持ちはわかる。
それまでさびしい思いをしてきたし。
守るものがないという鬼道を守りたいと思う吉野の気持ちもわかる。
それを言われた時の鬼道の表情が切なくて…うれしかったんだろうなときゅんとする。
気持ちが通じ合ったかな、というところで上巻終わり。

やっぱり読んでいるとおもしろくて引き込まれるし、絵もキャラも好きなんですよ。
ただどうしても設定上のハテナ?やわかりにくいコマがあってちょっぴりモヤってしまいますね。

下巻、心してもいっかい読みます!

4

問答無用に引き込まれる

守る者と守られる者。
「守りたい」という気持ちは人を強くするのか、それとも臆病にするのか。
そもそも「守る」とは何なのか。

どんな武器も通用しない人間兵器「イキガミ」がいる世界。
イキガミたちは国を守るために戦い、国民はイキガミに守られて生きている。
社会科を担当する中学教師・吉野は、健康診断の再検査を受けるために訪れた病院で、「イキガミのドナー」だと告げられるが…。

pixivで一部公開されていたときに読んで、ずっと読みたいと思っていた作品です。
想像以上の素晴らしさに、息つく間もなく夢中で読み耽りました。

イキガミにとってドナーは、自分の傷を治癒できる唯一の存在。
自分の命を握っていると言っても過言ではないかも。
ただドナーという言葉通り、イキガミが体の一部を損傷した場合、ドナーの体から補填される。
いわば、イキガミのための部品工場がドナーという存在でした。

鬼道は幼少期に「イキガミ」であることが判明してから、両親から疎まれ、愛を受けることなく、「イキガミ」育成の施設で育ってきた子です。
孤独の中にいた鬼道にとって、吉野の存在はとてつもなく大きいんです。
すごく大事な、自分だけのもの。
それをどう表現したらいいか、どう行動で示したらいいか分からなくて、やり方を間違えて傷つけて…。
その過程がまるで生まれて初めてお気に入りのぬいぐるみをもらった子供のようでした。

ただ「もの」ではない吉野は、突然のドナー宣告への戸惑いもあるし、鬼道の傍若無人な振る舞いにも反発する気持ちがある。
上巻では大事なのに不器用にしか接することができない鬼道と、知識としてではなく生身のイキガミを知って、鬼道と正面から向き合う吉野の姿が描かれていました。

巧いんだ。
吉野は心理描写で、鬼道は行動と表情で、という描き方もそれぞれの性格をより的確に読み取れる手法だし、説明部分も端的かつ明確なので分かりやすくすんなり世界観に入り込めます。
気付いたらあっという間に上巻を読み終わっていました。

「守りたい」という気持ちが、鬼道を戸惑わせて臆病にさせたところで終わった上巻。
取り急ぎ下巻へ!
この作品は絶対に、上下巻揃えて読むべし!ですよ!

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う