条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ちるちるBLアワード入賞の大ヒット作最新刊!
ore to atashi no shinsekai
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
1巻から勢いは衰えず、毎巻早く続きが読みたい状態で終わるのが本当にすごいなと思います。
3巻目も非常に読み応えのある巻でした。
どっちが受けだ攻めだなんてものは、そこに愛があればなんでも良い派なので特に違和感なく読めましたが、なんだかもうこの愛あるセックスにいろんなものが詰め込まれていて、読みながらハラハラとしてしまいました。
ああもう次巻が気になって仕方がありません。
マコトを抱くしのぶと、しのぶに抱かれるマコト。
10年間の空白があったわけですから、本来ならば「やっと!」と喜ぶところなはずなのです。
しっかりと愛があるんですよ。でも、抱き合うしのぶとマコトの中でちょっと見えているものが違うんですよね。
元々タチだったけれど、ネコになったのはマコトが初めてだと言いながらマコトを抱くしのぶ。口調も違えばポジションも違う。
しかしながら、マコトの戸惑いはそのことについてだけではない…と、これだけで空白の10年にあったと思われる東條さんとマコトの関係も察することが出来てしまう。なんて上手いのか。
コミカルかつテンポ良く進むお話の中で、2人とも多くを語るわけではないのに心情が分かるような描写がさり気なく描かれているんです。
10年前、何も知らずに一緒にいた2人だからこそのドラマというか…
目覚めてからというもの、どんどんアグレッシブにことを進めるしのぶ。私の目にはマコトの手をなるべく借りずに自立しようとしているように見えて、彼も10年間で変化したマコトを見て焦りのようなものがあるのかなと。
そしてマコト。今まで語られていなかった彼のトラウマめいたパンドラの箱が開きそうな予感にそわそわします。
きっと2人なら大丈夫と言い切りたいところではありますが、正直まだ分かりません。
お互いのことをよく知っているようで知らないことが判明した3巻。明るさとシリアスのバランスが良く、夢中になって読んだ1冊でした。
次巻では彼らの未来がより良いものになっていることを願いつつ、引き続き見守り切りたいです。
エロ多めだったかな?3巻目。
しのぶ×マコになってましたが、
エロシーンだとしのぶの女言葉が抜けちゃって残念でした。
そのせいでマコの中に東條の影がチラチラ。あぁぁぁ。
でも作品へのリバの入れ方とストーリーへの活かし方はすごいです。
二人は小さくすれ違ってますが、
二人ともその感情をまだ自分の中で形にできてないのかな。
小さな違和感があるのは分かるけど、言葉にして話し合うのは無理っぽい。
こういう心が軋む感じのじわじわ増す切なさって辛すぎる!
今回のエロシーンとしのぶの店の名前を見て、
もしかしてタイトルってしのぶ一人のことなの?と思っちゃいました。
お一人様エンディングは嫌だなあ…泣いちゃうよ。
10年分の溝の修復は難しそうだけど、
どう決着を付けるのか楽しみです。
3巻で完結しているものと思い込んで読みはじめ 2巻半ばくらいでたまたま目にした新刊(4巻)情報に驚愕
3巻完結じゃないだとッ!!?? と
えぇやらかしたんです 思い込みで
のっけから驚く展開をみせられ(実はタチだったとか バージン食ったとか)
普段のおねぇ口調の中にたまに出るオッサンとは違う雄々しさに ちょっと軽いパニック起こしかけたこの巻
だがしかし 10年寝たせいかバイタリティ溢れまくる しのぶの快進撃に正気を取り戻し
なんだかんだで テンポもチンポもヒートアップ
前の2冊の献身的な何かとか 大切にしてきた何かとか嘘のように ドイツもコイツもどっかの何かがショート寸前ッ!
いや面白いです
そもそもお話との相性なのか? 作家さんの表現力がツボなのか?
中の人たちの掛け合いがほんとに妙で 終始濃いやつらが入れ替わり立ち替わりする取り留めのなさですら楽しい
超個人的に売り込み(押売り)かけるとしたら
・ テンションやテンポがいいものが好き ・ 最終的に外見より内面的男前がいい
・ 主役は闇を引きずってナンボ ・ くすっと笑えてシュールで時々泣けるの希望
【※ 地雷は特になく むしろなんでもござれが基本です】
そんなものをお探の方に 絵面で引いちゃうのはちょっともったいないよ と
もったいないよおおおおおおッッッ! と
何せ遅ればせの参戦で どハマりしたしたあたしが言うんだから間違いなし ←1番信用ならない節操なし
進む方向に波乱しかないふたりの新たな門出?に相応しく?
マコトが背負ったものの正体がついに ついに ??????
気になるぅぅうう
すんごい気になるところで終わった Orz アァァァァァァア
いやまぁ このままマコちゃん受けってのもいささか悩みどころではあるんだけど
それよりも気になる この(マコ&東条含め)続き んんんんん ダメ 気になりすぎて
あぁん 早く4巻プリーズ
こんなんじゃ気になりすぎて 夜しか寝らんないよッ!←オイ
東條先生とカラダの関係があったとは…
支えてもらってる、東條先生は待ってる関係と思ってたので、まさかまさか抱かれてたなんて…
他の男に抱かれてしのぶの介護してたとか…
東條先生の優しさと快楽に身を委ねちゃったのかなぁ。
そこは貞操を守って欲しかった…
マコトにしかわからん複雑なものがあるんだろうけど、
ちょっと、いや、かなりのショックを受けました。
そのせいもあってか2人の間に遠慮や距離があって、抱き合ってるのにしんどい…
抱く度にしのぶは他の男の影と10年失ったことを感じてるかと思うとしんどい、しんどい。
そもそも1巻がすごくドタバタ、ギャグ味が強くて、2人がどうしてそこまで想い合うようになったか、よく分からないまま事故になり、私の中での盛り上がり?感情がついてかない中で、3巻の蜜月なのに蜜月じゃないのが、しんどくて!!!!!
マコトにとっては、今までとは違う目で見てくれて、すくい上げてくれた特別な人。
そんだけ想ってるのは献身的な介護で後から伝わってきたけど、
1巻は友達の延長みたいで、絡みもほとんどなかったからか、なんでここまで想い入れあるんだろ?と、1巻2巻を読んできたので、3巻で2人が静かにバチバチすれ違ってるのが、しんどい!!!!!!
オネエキャラもマッチョもハイテンションも得意分野ではないけれど、2人の真っ直ぐさが気持ちよく、でも相手には本心が見せれないところがもどかしくて、そして今巻がしんどすぎて結末がどうなるのかは、すごくすごく気になります。
2年塩漬けの積み本箱から発掘してきた1~3巻。
3巻で完結だと思い込んで読んでたら、なんと、完結してないじゃないですか!
っていうか、この第3巻になってやっと、しのぶが10年寝てたからこそ、マコトがようやく大人としてしのぶに追いついて、これからが二人の人生っていうか、めくるめく性生活が展開してみたら、オネエ攻めに驚かされたりして、だけど、これまではまだまだ導入部だったりしたとは。
でも、2年塩漬けにして置いたおかげで、連載再開までの中断期間をワープできたみたい。
続きが気になる。
ようやくイチャイチャ…と思ったらまさかのしのぶが攻め!
10年前は逆だったと言うけれど…マコトが攻めたいと言っているのにしのぶはなんでさせてあげないのか。
しのぶは攻める時だけ男に言葉になるのずるいw
と、個人的な好みとしてそこは逆でお願いしたいと思った。
マコトはかわいいんだけどね。
東條さんとの時はマコトは受けだったみたいで、その時のことを思い出してしまうのもあるんだろうな。
4巻ではぜひ!マコト×しのぶを見せて頂きたいです。
で、くるかくるかと思っていたマコトの過去話はさわりだけ描いて、4巻でくるようですね。
はぁ〜ドキドキする。
そこまで辛くありませんように(拝)
しのぶのお店をマコトがウェイターとして手伝った時、キラキラしながら料理説明が
「サラダとサバです!」
とお客さんの反応がツボって爆笑したw
はあ〜マコトほんとにかわいい。かっこいい。
しのぶは相変わらずしのぶで、エネルギッシュで有能で、反省しながらもマコト大好きですぐいちゃいちゃするのいいですね。
結婚を切り出したしのぶはかわいくて、マコトの反応が気になりますが。
4巻、マコトのトラウマがどうなるか…結婚するのか…いつ出るのか、めちゃくちゃ楽しみです。
巻を増すごとに面白くなる作品ってそんなにないはず(途中でだれちゃう)なのに、本当に1巻からずっと面白い!!!!
シリアスで、エッチでラブラブ…涙が止まらなかったし随所で笑えた!!大好きな作品!!早く続きが読みたい
なんとなくドタバタ感が1巻の時くらいに戻ったような、そんな気がしました。さすがにギャグシーンを逐一数えているわけではないので実際はそうでもないのかもしれないけれど、個人的な感覚としては、2巻が一番落ち着いていたように感じます。マコトとしのぶの攻め受けが逆転したり、しのぶが経営する店がオープンしたりと、話の展開的にも濃いイベント続きだったというのもあるのかも。あまり2人の甘く穏やかな日々に浸れた感じはしなくて、萌評価に落ち着きました。
私は攻めに転じたしのぶが男らしくてとても魅力的だなぁと思いましたが、マコトはどう感じているんでしょうね。確かにしのぶはタチをやっていたこともあってそのテクには文句の付けようがないかもしれない。でも、マコトはしのぶが寝たきりだった時に自分が他の男に開発されたことを暴かれているようにも感じるだろうし、10年前はネコだったしのぶが起きたらタチになったというのには、以前のしのぶとの差を感じざるを得ないのでは。善がりながらもマコトが戸惑っているのが窺えて、2人が10年という溝を埋めるにはまだまだ歩み寄りが必要なんだな、と感じました。マコトも仕事の後に店を手伝うには限界があるし、時折フラッシュバックに襲われるのは良くない兆候ですね。4巻ではしのぶがマコトの気持ちに寄り添って、彼が本当に心安らかに過ごせるように尽力してあげて欲しいと思います。
1巻も最近読んだばかりです。
名作の評判高いですが読み始めてしばらく、ギャグも絵柄もあまり好みじゃないな…と思い一旦寝かせたのですが、ドラマが大きく動いたあの出来事からは目を離せず「神」作品だったと自分の見る目のなさを猛省。
こんなBLありますか…!?10年も寝たきりの恋人を待つなんて…
さて、東條さんです。
東條さんの下克上のチャンスはもう巡ってこないのでしょうか。
10年ぶりのセックスで、受けとして開発されているマコトに勘付いたしのぶ。容赦なくマコトを抱きます。その荒々しさと強さ、言葉攻めエロさ、最高です。
あれだけ強引にやっているのに傷一つ付けないとか…
そしてその場面で私も気づきました。マコト…東條さんに抱かれてたんだね(嬉し泣)
「東條×マコト」推しはちるちるレビュアーさんには少ないのでしょうか。
しのぶ×マコトも良いんですが、1巻でマコトを長きに渡って見つめ、ひっそり支え続け、大人の包容力で包み込み、迫る時に猛烈に優しいオス感を出してきた東條さんに私は参りました。
二人のラブラブだった頃見たいよ~
自分の店を作る事に邁進するしのぶ。その計画性、行動力、資金力(!)、迫力にびっくり。見習いたいものがたくさんあります。
「世界一ムダなカミングアウトしたわ~」というセリフ、思い切り共感しました。
なんだか仕事や人生のあるあるだなと思いました。
すごく大切な事を打ち明けても、仇になること、スルーされることありますよね…。
あと何といっても「サラダとサバ」です!!!こんなマッチョイケメンにこんな男前な給仕されたら一発で常連になる~~♪
3巻で東條さんが再び登場してくれて嬉しい。ていうか、東條さん物分かり良すぎでは…
生涯を共にしたいとプロポーズしたマコトにもっとくらいついて欲しい。
2巻リハビリシーンで、しのぶからの宣戦布告受けて、応えてましたよね…?
ちょいちょい不穏な要素が盛り込まれた3巻ですが、しのぶのスーツ姿に萌え、マコトがエロくて眼福でした。
マコトに受けの才能がこんなにあるなんて…古宇田先生ありがとうございます。もうマコトの受固定で大丈夫です。
どんどんマコちゃんの天使みが増してます。
3巻にして初のしっかりした絡みシーン。それも"しのぶ×マコト"です。2巻から、むしろ1巻から知ってましたが、やっぱ東條とのときは…と常にチラついてくる東條に血管が切れそうになり、それ以上に男言葉のしのぶと、エッチすぎるマコトに血管がブチギレそうになります。
東條が悪い訳ではないけど、東條先生すみません。
マコトの「どうしよう…」が何をどうしようなのか分からなくて不安になる。"マコト×しのぶ"も見たい…っていうかマコトの望みを世界の全ての力でもって叶えてほしい。でも主導権握りたくてする行動がフェラと騎乗位だから、ネコで満足してるのかな?
3巻の不穏なラストから、4巻はマコトの出生がらみの話でしょうか。あーなんか長いことマコトの心からの笑顔とか爆笑とか見てない気持ちになってきた。幸せになってくれマコト。
※電子書籍ひかり 白抜き