条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
大ヒット作『鮫島くんと笹原くん』の新シリーズがついにコミックスで登場!!
shinjoukun to sasaharakun
新庄君和笹原君
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
めっちゃめっちゃ良いよ〜!!!なにこれ!?最初の1話、新庄くん出てこなくて、あれこの作品大丈夫かな?ってなってたんですけど…いやもうすごく良かった!!
1話は真希ちゃんの捻くれ者で、周りとの関係を築きたくないって壁を作るような性格が見えるんです。まあ根暗な受けか〜愛せるかな?…って不安にもなったんですが、そこから新庄くんに恋をして、素直で天然でアホで可愛い真希ちゃんが見えてくるのが本当に良かった!!!!最高の受け真希ちゃん!!!
BLって、好きになるまでの過程を重視しない作品もあるんですが、この作品はそこを特に重視している気がします。
余裕が無いけど、自分の天然さと強引さで新庄くんをどんどん落としていく受けの真希ちゃんがまぁ〜可愛いですし、チャラそうに見えて誠実で常識人で割とチョロい攻めの新庄くんも最高だった!!
迷ってる方はぜひ読むことをおすすめします!ほんとに大好き!ずっと読んでたい!
新庄くんと笠原くんで腰乃さんを知りました
もう会話のテンポと空気感が本物の男子高校生を見てるみたいでこっちまで青春してるような気分になりました
この2人が好きすぎて2巻で完結しましたが続きが読みたいです、、
それにしてもマキちゃんが可愛かった、、
攻めの新庄くんも可愛くてどっちが受けでも読みたいです
これを読んで即本屋に行き腰乃さんの作品ほとんど全部購入し読みましたがどの作品もハズレなく、萌えとエロさも激ヤバいのですがそれ以前にストーリーが面白く定期的に読み返したくなります
どの作品も基本コメディチックなのが自分にはドンピシャで何のストレスもなく読めました
疲れてる時に萌えと元気を感じたいなら腰乃さんの作品をおすすめします
腰乃さんの作風は誰にもマネできない個性があって素晴らしいです。腰乃さんにしかつくれない本です
腐女子なら1度は出会っていただきたい。
この作品のおかげで二次創作しか読まなかった自分がBL商業にハマりました。幅が広がって幸せです
同著者「鮫島くんと笹原くん」のスピンオフ。
この二人がかなり絡んでくるので、先にそちらを読んでおくことを強くオススメします!!
登場人物は陰キャオタクの笹原くんと、人気者でヘラヘラとしている新庄くん。
接点がなかった二人が、仲良くなったきっかけは新庄くんの片思いである同性の先生。
笹原くんが協力してくれることになったのですが、優しい彼に次第に惹かれる新庄くん。そんな頑張っている新庄くんに惹かれる笹原くん。
さあ、どうなる!?という感じです。
ビックリしたのが、作家買いでレビューを読まずにいたら、後から攻めと受け反対だと知ったこと。
一巻では本番なしでどちらがどっちか…。
新庄くんの方が少し身長大きいらしいのですが、そんなに変わりません。
(腰乃先生の描かれる男の子は高身長率高めなのか、二人とも180cmオーバーあります。)
途中から笹原くんがスパダリのようにめちゃくちゃ必死にアタックするので、私的には願望もあり笹原くん攻めが嬉しかったな…と。
そして基本的にハイテンションです。
沈んだりもしますが、全体が明るめです。
ですが絵や細かい文字がたくさんで読み応えがあります。
「鮫島くんと笹原くん」と比べると、私は攻めが一途に一生懸命になっている「鮫島くんと笹原くん」の方が好みです。
作家買いしている大好きな腰乃先生の作品です。
こちらは『鮫島くんと笹原くん』のスピンオフになります。
表題作と同時収録作品で構成されています。
『鮫島さんと俺の兄』
『鮫島さんと俺』(おまけ漫画)
『新庄くんと笹原くん』lesson 1~8
高校生の新庄くんと高校生の真希ちゃん(笹原弟)のお話。
『鮫島さんと俺の兄』
真希ちゃんが鮫島くんと初めて会ったときのお話。
学校から帰宅すると兄と知らない男が上半身裸で揉めています。
兄はあっさりと言いました。
「付き合ってっから」
その日を境に真希ちゃんは自分の意思とは反して、鮫島くんと仲良く?なるのでした。
真希ちゃんにとって鮫島くんは「兄嫁」です。
「兄嫁」と密通する弟…いいポジションだね(笑)
『新庄くんと笹原くん』
ある日、真希ちゃんは学校でリア充とぶつかってしまいました。
リア充が嫌いな真希ちゃんは関わらないようにしたのに、なぜか馴れ馴れしい態度のリア充 新生くん。
先生の忘れ物を届けるため生物準備室のドアを開けると、そこにいたのは女装をした新庄くんでした…。
静かに目立たないように生きていきたい真希ちゃんの希望は叶わず、まわりには「突発な奴」がいっぱいです(笑)
放課後、新庄くんに呼び出された真希ちゃんは、新庄くんから「生物の先生に片想いしている」と打ち明けられました。
先生も真希ちゃんの好きな漫画が好きで、雰囲気も真希ちゃんに似ているという理由で、新庄くんは真希ちゃんをかまい出します。
グイグイ迫る新庄くんはリア充そのもの!
結局、新庄くんの相談に乗るはめになった真希ちゃんですが、最初は嫌々ながら…でもだんだん友達として親身になります。
そして、それが「恋」になるのに時間は掛かりませんでした。
三次元の恋に興味がなかった真希ちゃんですが、新庄くんの恋をサポートするうちに、自分の恋も育てていたんですね。
新庄くんに対して一喜一憂し、悩み苦しみ葛藤する真希ちゃんが愛おしい…。
恋するってそういうことだよ!
何度もお互いに気まずくなる2人が初々しいかった。
Hシーンは…途中までです(汗)
真希ちゃんが怖くて逃げちゃうのです。
うんうん、仕方ないよ。最初は怖いよね (๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)ू
でも、お家に逃げ帰ってから新庄くんの妄想をして〇ナニーするんですよ。
最後は「ごめん」と何度も言って新庄くんのお家を飛び出した真希ちゃんと1人残されて「ごめん」の意味を考える新庄くん。
2人はこの先どうなるのでしょうか?
コミカルなのに切なさも味わえるDKの恋を見守れます。
腰乃先生らしさ満載で、ときどき登場する笹原(兄)くんと鮫島くんが嬉しかった〜。
大滝くんは真希ちゃん達と同高なのね?!
二次元オタクの真希ちゃんが三次元の恋にどう立ち向かっていくのか…。
このままでは眠れない!
すぐに続編を読みたいと思います(笑)
1ページの情報量がもの凄いです。ww
そして笹原兄と鮫島くんが沢山登場します。最初は誰が主人公なんだよと読みながら突っ込んでました。
そして新庄くんがやっと登場しても、これって誰とくっつくの?表題からすると笹原弟だよね?と不安になるほど先が読めないです。だって新庄くんが好きなのは先生で、片想いの相談に乗ってるけどリア充苦手だとか悪態ついてるし…。
笹原弟の真希ちゃんが不器用なのに一生懸命なのが可愛いです。友達に対するスキンシップが分からない事から距離が縮まって行くのがまた秀逸でした。
腰乃先生の作品に沼落ちしたきっかけの、私にとって記念碑的BLです。
私のBLライフを加速させた原因は確実にこれです。
ただ、ここ1年くらいの事なのに腰乃先生の作品を読んだきっかけや、何を初めて読んだのか思い出せません・・・読んで感動したら直ちに萌えを吐き出しておかないといけないなと反省しつつレビュー書きまくってます。
さて、この本を2巻まで読み切った時(すごい作品を読んでしまった・・・こんな素敵な恋愛ストーリーを読んだのは何年ぶり…?思い出せない・・・神様…)と感動と感謝に打ち震えた事は覚えています。
正直タイトルを見た時、えっ?何か似たようなタイトルある・・・わかりずらっ!と思い
しばらく混乱しながら読み進めたのですが、すぐにこの新庄くんと笹原弟くんのストーリーに入りこめました。(が、正直最初細かい部分は読み飛ばしていました。情報過多←美点)
不器用な真希ちゃんと自分をシンクロさせてしまい苦しい。真希ちゃんのかいた恥が共感性羞恥として
私に降りかかってきて、途中深呼吸しながらモダモダと進行してゆく二人の恋愛を見守りました。
新庄くんは一見スマートな男に見えて、実はそうじゃない…不器用すぎる真希ちゃんとぶつかり合いながら
関係性を深めていく姿に、うぉぉぉ~~尊い~~青春~~~と転げ回りました。
この作品に出会えて良かった。
読みました。2巻イッキに。
いやー!!面白かった!!好き!!
このテンション!勢い!情報量!熱量!ものすごーーく好きだーーー!!!
きっかけは小野さんがドラマCDに出演されているので、
CD聞く前に原作読んでみようかな~と思ったからです。
腰乃先生がこの作品を連載されてる時BLから離れてる時期だったんですよね私。
だから読むのが2019年の今になったのですが。
最近「BLはファンタジー」ってよく目にするけど、新庄くんと笹原くんは全くファンタジーじゃない。
攻めが学校の王子様でもないし受けが学園のアイドルでもない。
御曹司でもなければαでもないしΩでもなければ耳もシッポも生えてない。
ただ!ものすごく!ボーイズがラブしてた…!!!!良かった!!!!
真希ちゃんは同性である新庄くんの事を好きになったことに対しての
葛藤とか戸惑いって感じてないように見えるんです。
そこが沢山BLを読んできた私の目にすごく新鮮に映りました。
真希ちゃんにとって新庄くんが男なのは当たり前のことで、
真希ちゃんにとって「同性」を好きになったという事より、
自分が誰かを好きになれた事。
自分が恋をした事。
自分が好きになった相手から好かれたいと思った事。
真希ちゃんにとっては初めて好きになった相手が同性だったことよりも
自分とは無縁だと思っていた感情が自分の中に生まれた事の方が大事件。
自分も男で相手も男っていう所で立ち止まらない「真っ直ぐさ」に強く惹かれました。
「友達」という人間関係さえ構築して来なかった真希ちゃんが、
一人の人間として一人の人間の心を手に入れようと必死になってる。
「男と男」と言うより「人間と人間」
新庄くんと笹原真希の物語でした。
私は古の腐女子なので「俺は男を好きになったわけじゃない!お前を好きになったんだ!」的なストーリー展開が好きで
同性を好きになった戸惑いや葛藤がBLの良さでしょ!醍醐味でしょ!
そうじゃなきゃBLである必要性ないでしょ~~!という偏った考えの持ち主なのですが
真希ちゃんの葛藤とか、世間の目とか、そんなもの蹴散らしてしまう暴走っぷりが爽快で
(自分だけじゃなく新庄くんも周りからどういう目で見られるかとか考えてないよね)
好きになった人の心を手に入れるために必死になっている姿は空回ってるしジタバタしてるし
カッコ悪いんだけどとても素敵です。可愛いくて、愛おしい!心の底から応援したくなります…!
真希ちゃん頑張れ!頑張れーー!!って思いながら読みました。
まだこの段階ではいまいちメイン2人の魅力を掴みきれず、笹原兄カップルに比べると少し見劣りしてしまうなぁと感じました。そもそもページ数が多い上に、同じような展開を行ったり来たりして、かなり話が長いようにも感じました。あれ?さっきも似たようなやり取りをしていたような…、いつになったら2人の関係は進むのか?と思いながら読んだので、中盤では一度だれてしまいました。1ページの書き込みも多い作家さんなので、それで登場人物がずっとわちゃわちゃしていると結構疲れますね。
ただ、終盤で眼鏡を外した真希はいつもの姿とギャップがあって可愛いと思いましたし、新庄の方も押せ押せな感じが大分出てきていて、もう一歩先に進んでくれれば萌えを感じられるカップルになりそうだなと思います。リア充だけど恋愛に関しては初心な攻めと、オタクで一方的に話すもさい受けというキャラから何かしら変化があれば、魅力がぐっと増しそうな可能性は感じました。
やっぱり必死過ぎる、「俺は頼り方がわかりません」を読んでいて。思うところがあって、再読してみました。こちらも同様に必死で、必死過ぎて。笹原弟は高校生で、オタクでコミュ障だったりするので、その必死さは社会人の「俺は頼り方がわかりません」の数倍は空回っているだろう、と容易に想像がつく。新庄くんに時々「もっとゆっくり話して。」「何言ってるかわからないよ?」と言われている様に、オタク特有の早口なんだろうとも思う。カリカリカリカリしているんだけど、勘違いから友達になれた新庄くんとの仲が深まって行くにつれ、「嫌われたくない‼︎」気持ちが昂じていって…よもや好きになってる⁈ え⁈ そうなのか⁈ そして、爆笑モノなんだけど、こちらの予想をはるかにナナメ上行く頑張りを見せて行く、笹原弟。サンドイッチのフィルム越しにキスをする、そんな可愛い男子高校生がいるだろうか⁈ やたらと髪を撫でくり回すとか⁈ 膝抱っことか⁈
「今の俺はいっぱいいっぱいだから、見るなっ!」と顔を隠して後ずさりする笹原弟のなんと可愛いことか‼︎ 新庄くんの方が、最初、笹原弟がちょっぴり妬んでいたように、「リア充」爆発系なんだけど、彼は彼で、脈のない生物の先生に変な絡み方をしていて勝手な失恋をしたりしている。物語の最後の方では二人は何となく抜き合いっこをしていて、昂ぶった新庄くんに押し倒されて、怖くなった笹原弟は跳ね除けて逃げちゃうのだが。やっぱり気持ちが昂ぶってるので、帰宅してひとり泣きながら自慰に耽ったりするのだ。二人共に必死で、ガッついてるんだけど、怯んで。怖いんだけど、触りたくて。気持ちと本能に翻弄されながら、それでも必死に何かを掴もうとしてる。ものすごいスピード感なんだけど、怒涛の感情に押されて、読み手側はちょっとした疲労感。続きは気になるけど、ちょっとブレークしないと、このバクバクに耐えられそうにないよ。深呼吸して、さあ!2巻へ。
腰乃先生の描く人たちって何でこう、何かこう、リアルというか魅力的というか、
いい意味で二次元の人間っぽくないというか、
素晴らしいですよね!!
どちらにも感情移入できて、二人と同じくらい読んでるこっちが振り回されてしまう……。
新庄くんも笹原くんもかわいい。
男子高校生、かわいい。
こんなに毎日毎日頭をいっぱいにして生きてるんだなぁ、かわいい。
後半のお家のシーンなんかずっとニヤニヤが止まりませんでした。
家で読んで良かった本当に!!
実は先にドラマCDを聴いてしまって(吉野さんが好きなので)、後半これどうなったのー?!って居てもたってもいられず我慢できなくなって買ってきてしまいました。
漫画の方もかわいいが過ぎる。
新庄くん、こんなに雄顔してたんだなぁ……。
ドラマCDの時はかわいい〜〜〜♡って思ってたのに、漫画を読んだら思ったより雄顔で困りました。いい意味で。