条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ここを君の居場所にしてほしい 寡黙なパパ×迷える家事代行青年+くっつきたがりの愛息子 癒やし癒やされ子育てBL♥
kazoku ni narenai bokutachi wa
富塚ミヤコ先生の作品は「獅子と落ちる恋の話」「しっぽ隠して恋隠せず」に次いで、今巻で3冊目になります。子育てBLが大好きなのでSNSに流れて来たので知り、あらすじを読んで購入してみました。
確かに奥塚の息子の陽琉(ハル)の存在は可愛かったです。人見知りなのに懐かれたらたまりませんよね。ただ、坂森が母親にどこが似てたのかが最後まで分かりませんでした。陽琉が坂森にあれだけ懐いたのか不自然だと思いました。
また、距離が近い奥塚を坂森が意識するのは分かりましたが、奥塚が坂森を好きになって行く様子をもっと分かりやすく描いて欲しかったです。ちょっと奥塚からの好意が唐突に感じました。それと坂森の奥塚に言った「俺があなたを支える妻になります」と言う台詞にドン引きしました。奥塚と亡くなった妻の本当の関係より引きました。
読み終わってから何だか釈然としなかったので中立にさせて頂きました。また、今回も私には合わない作品でした。
【早く俺と同じくらい好きになってくれ(奥塚)】
エロス度★★
おやおや。寡黙なパパとかわいい子どもに癒される子育てBLが素晴らしい。
奥塚と坂森が紡ぐ祝福の物語で、パワハラを理由に仕事を辞めて心身共に疲弊した坂森を寡黙なパパの優しさや懐いてくる陽琉の天使な可愛さが癒していくのがエモさMAXです。
特に、奥塚に無自覚に惹かれていく坂森の様子や坂森を熱烈に口説いてくる奥塚がたまらなく、奥塚の真っ直ぐな想いに揺れる坂森の気持ち、焦れてもどかしい展開もよかった。
坂森にとっての新たな温かで優しい居場所、陽琉に愛情を注ぐパパを支えたい想いもグッときました。
表紙から伝わるほっこりあたたかい雰囲気がとっても素敵。
おこちゃまが出てくるお話が得意ではないので、子育てBLはあまり手に取らないのですが
すごく幸せそうな3人の姿と、帯にある「癒やし癒やされ」の言葉に惹かれ購入しました。
偶然出会った奥塚親子と坂森でしたが、
そのひとつの偶然が運命を引き寄せたみたいにぐんぐん仲良くなって。
あっという間に家族みたいな付き合いになる辺りはBLらしいなぁと思ったけれど。
その打ち解け具合に違和感はなく、あまり得意ではないおこちゃまのアレコレも微笑ましく思えるくらい陽琉の存在感は程よい感じだったので
奥塚と坂森の恋愛部分にも集中できそう…!と期待して読み進めました。
でも…
坂森の緩やかな気持ちの変化は伝わったけれども、奥塚の「好き」は結構唐突で。
普段から天然っぽい言動が多いし感情が顔に表れないので、その場面になるまで奥塚の想いがほぼわからないことに戸惑いしかなかったです。
大きなキッカケはなく少しずつ気持ちが動いていったのだとしても、そこがもうちょっと伝わってきてほしかったな、と。
そして陽琉のママのエピソードというか、陽琉が生まれてくるまでのことにものすごくモヤってしまいました。
大好きなパパとママが愛し合ってないなんて、陽琉の気持ちを思うと切なさしかないです…。
愛情はたっぷり注いで育てているのはわかるし、
それを選択したのも間違いではないと思います。
でも美しく語ることもできない話ではないかなと感じました。
愛のある結婚をしていたら別ですが。
ものすごく微笑ましくて、ほんわか可愛いところもたくさんあったけれど。
スッと受け入れるのが難しいお話でした。
BL要素はかなり薄めではありますが、くっつきたがりで甘えたがりで人見知りな陽琉くんがひたすら可愛くて癒される1冊でした!!
設定としてううん?と思うところもちょこちょこありました。夏子さんが子供を作った理由もですが、個人的には陽琉くんの一緒にいて〜を叶えて一緒に暮らして陽琉くんにとってしゅうちゃんがいる嬉しい環境を当たり前にしたのに、自分たちの都合でやっぱやめます!って言っちゃうのはちょっと陽琉くんが可愛そうじゃないかなぁと思ったのが1番ううん?要素でした。
あとノンケ同士だったのにあっという間にえちできちゃったところとか!!
なので細かいところとかはあまり気にせず、可愛い陽琉くんとしゅうちゃんのやり取りを楽しむ作品かなという印象です。それくらい2人が可愛かった!!
中盤まで性に無頓着なのに結婚して子供いるのか〜というのと、性嗜好謎の受けの坂森くんとの子育てものかぁ、くらいだったのですが
子供を作った理由が私にはダメでした。
2人とも勝手すぎる、と思ってしまいました。
子育てBLは好きだし、坂森くんが作中ほとんどきっかけになった歌をあまり歌わないし、そもそもその歌なんなんだろう…とかもあったのですが
あまりリアルに描かないほうがお好きなのかな、というふうに読んでいたのですが、はるくんを産んだ理由が勝手すぎて。。。
そこに愛を感じることができなかったです。
家族だと思っているならなおのこと。
精子提供してまで余命が決まっている幼なじみとの間に子供つくらないだろう…
ただ作中のはるくんは本当にかわいくて、子供には罪はないということだけ感じました。
も〜三角形の眉◁▷のハルくんの言動がいちいち可愛い!ほっこりほのぼの(*´˘`*)♡
大人のスパイシーな恋愛も好きなんですが、子どもの出てくるほんわかしたお話が好きで、こちら購入してみました。初読み作家様です。
ノンケ同士の恋の戸惑い…はほぼなく、中盤から急展開する流れにはちょーーっと
「おお…!?」と思ったし、攻め側の心情が分かりにくい…という点は否めないのですが;
いや、ハルくん可愛いわ……その可愛さだけで自分は十二分に癒されてしまった、
ということで「萌」か「萌2」か迷ったんですが、ハルくんがいたから、の「萌2」です◎
仕事も家事も一人で完璧にこなすスパダリで完璧な人なのに、
ちょっと抜けて天然なところのある奥塚(攻)、可愛かったです☺︎
もっと知りたいなー!惜しいなー…と思ったのは、前述した奥塚の心情変化かな。
最初から最後まで受けの坂森視点で進むため、奥塚のある意味同情心のようなものが
次第に恋へと変わっていく様子とか、独占欲に至る流れがもう少し見えると
より感情移入しやすかったし、萌えも広がったかなという気はしました。
とはいえ職場でひどいパワハラを受けていた坂森が、奥塚に優しく労わられ褒められていくうちに自尊心を回復させ、
感謝の気持ちや喜びがほのかな恋心に変わっていくー
というのは共感できる部分があったし、きゅんとしました。
(だからこそ、攻めの「抜いてくれないか」という最初のお誘いの唐突感がなんとも
惜しい気はするけれどもー…!)
アニメイトさん特典リーフレットの内容もハルくん中心で可愛かった〜!
コミコミさんの小冊子は攻めの奥塚視点だそうです(先生のXより)。
公園で黄昏れる坂森に、ハルくんが近寄ってきてくれたことから始まった二人の関係。
ハルくんが結んでくれたご縁、二人はきっと大切に育んでいってくれるよね、と
温かい気持ちで読み終えました。
食欲の秋を過ぎれば冬眠の冬
いつもだったらエロ三昧にはしる季節のはずなんですが 夏の暴飲暴食にどエロ過多になっているのか なんかこうあっさりめを選んでしまう今日この頃
いらん個人情報 逐一垂れ流し中です
タイトルからあっさりであろうとふんで購入
こまっしゃくれた子どもや 変に聞き分けのいい子ども アザとタイミングで「ゃゅょ語」をつかう子どももたいそう苦手ですが 状況がが状況なので今回は見て見ぬふりをしました
えらい?←ダマレ((怒))
んんん んんんん
BLはもちろん 子育てものとしても家族ものとしても中途半端というか
ただの 天然朴念仁のあまやかし漫画なんじゃいかと思うほどユルンユルン
お話的にはよくある子どもになつかれて ってやつなんですが パワハラで会社を辞めてからの展開がトントン拍子ですすむんです あり得ないくらいね
でも こうでもしなきゃLOVEなんておこらないので この急接近はありとしても「俺が母親になる」ってのはね どういう思考回路していたらそうなるのか?と
忘れられない母親の代わりを誰もできないことをその前のページではわかってるはずなんですけど
変な嫉妬や対抗意識から 海賊王にオレはなるっ! より簡単だとおもっちゃったんですかね?
奥塚に再婚相手が見つかるまでの支えなら家事代行やシッター業ををしっかりやる ってので間にあう案件なのに
妻になります ってのもなんだか
夜の相手もするって意味であえてつかってるんだったら生々しくてイヤだな って思っちゃったんだが これはただのゲスの勘繰り?
いや 奥塚もそうとってるし 確信犯だし 妥当な見解だろ これわ
ほのぼのコミカルにしたかったんだろうけど どういうわけかその部分が尽く裏目にでてる気がするんですよね だらだらとしたお話に急に生臭さをぶちこんでくるみたいな
妻を想ってるような素振りがいっさいない奥塚を自分から「母親だ」「妻だ」と誘惑しておきながら勝手な想像で避けはじめる坂森に 仕事なんだろ?支えるんだろ?妻なんだろ? と無限にツッコミをいれてしまう 質の悪い闘いが Orz
坂森が何をしたいのかも 奥塚がどうしたいのかも ふだりがぐだぐだしだした辺りから子どもは添え物だし
何を思い立ったかいきなりの告白に急にぐずぐず言い出すし 両想いなのにわざわざすれ違おうとするし
いやいやいや ここまでならまだよかった
そんなこったろうとは思ったけど 大人のエゴに巻き込まれ無駄に寂しさを与えられた子どもに哀れは感じても 母親の人生 感動的に描かれても素直には受け取れなかったし 何より女のワガママで産んだ子なら女の親が面倒見ればいい
姉弟のように育っても姉弟ではないし 若くして亡くなった大事な娘の忘れ形見が欲しいのは親のほうだろう と
しかも 子どもを蔑ろにするヤツはって 子どもを置き去りにする自分は棚にあげて
ここにです 同じ施設で過ごして兄弟同然だったとか 家族を持つことに憧れがあったとか そういう事情でもあるなら話は別なんだけど そんな事情もなさそうだし ずいぶんと身勝手な話に呆けてしまったんだな 自分もカッコウなので偉そうなことは言えないんだけど
いやもぉ タイトルの意味も分からぬまま最後数ページを残して脱落
この女の話さえなきゃ最後までは読めたと思うが どーーーにも読む気になれなかった ごめんなさいッ!
最後まで読めばまた何か違う見方ができるのかもしれないんですが 女(自分含む)が苦手で男だらけの職場を選んで働いてるようなガサツなあたしでは到底理解できないお話しだった ってことにしておいてください
奥塚×坂森
リアル社会の中で、
初対面の2人が、子育てを通じて恋へと進んでいくお話。
富塚ミヤコ先生の繊細な絵柄での
ほのぼのとした進行が心地良よくて、子供も可愛いし。だが、
読み進めるたびに所々で感じる微妙な違和感が・・・
疲れ切ったサラリーマン・坂森が、陽琉の母親の面影があるから、
シングルファーザーの陽琉の父・奥塚から家事代行を頼まれることに。
仕事と陽琉の世話で忙しい奥塚のことを心配し、支えになれればと思うだけの坂森が、
男である自分が陽琉の「母親」、奥塚の「妻」になると言い出す時点で、多少無理を感じた。
奥塚が坂森に優しく接するのも、それ以上の行為も、
坂森のことを亡き妻の面影として見ているだけなのか?
で、明らかになる
奥塚が亡き妻との関係が・・・(少し予想できたが。)
他人への感情が薄い奥塚が坂森に惹かれていく理由が曖昧で、
ノンケの坂森も奥塚に惹かれていく過程も、もう少し丁寧な心情の積み重ねが欲しかった。
エッチ展開も簡単すぎる。
奥塚と亡き妻が、生まれてくる子供のことを十分に考えず、
自分の都合を優先していた大人としての責任感の欠如に思わず腹が立つ!
こうして出来上がった「4人家族」という形には、なんとも言えない複雑な思いが残ります。