条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
bukkirabosan chi no housekeeper
試し読みで、これってどうやって恋愛になってさらにエロいほうに流れるのか?と想像つかなくて手をだしてしまいました。
恋愛要素もちゃんとあるけど、2人が抱える人間関係の問題点が中心の展開で、個人的にベタベタ恋愛要素満載な展開のストーリーに飽きていたのですごくよかったです。時間かかるけど読みとばせない感じです。ゆっくり進んでいくストーリーの中に、お互いが惹かれていく様子がちゃんとあるんです。
激しい恋愛のストーリー展開はないけれど、すてきなお話でした。
マンガは読み捨てが多いのですが、これはまた読みます。
お人好しな大学生の陽人はずっと一緒だった幼馴染から
お金を貸すよう頼まれ、コツコツと貯めてきたお金を渡すと
持ち逃げされてしまいます。
生活費に困りアルバイトを探していたところ、
ひょんなことから知り合った陶芸家の倉田から
ハウスキーパーの仕事にスカウトされ雇われることに。
けれど、雇い主の倉田は「極力話しかけないでほしい」と言ってきて…。
一見すると無愛想な倉田ですが、
その冷たさは自身を他者から守るためというよりは
他者を傷つけないための壁を作っているのでした。
表面的には冷たく見えながらも、
陽人の体調を気にかけたり落ち込んでいると話を聞いてくれたり、と
倉田の根っこの優しさに気づいてゆく陽人。
どうしてそこまで頑なに倉田は人を遠ざけるのか、
失恋のトラウマでも?と思いきや、
そこには想像以上に重い過去がありました。
過去に大切な人を救えなかった倉田。
周囲からの責める声にも言い訳もせずにただ自らを罰するように
孤独に生き続けてきた倉田が切なかったです。
好きだからこそ傷つけたくなくて、
自分から陽人を遠ざけようとする
倉田の不器用すぎる優しさが胸を打ちます。
そして、そんな倉田に対して、
無理にこじ開けるでもなく、
そっと見守りながらただ傍に居てくれた陽人にも救われます。
年下らしからぬ聖母みに包まれるよう…。
意外にも恋愛面ではピュアな二人の恋模様も可愛くて心の保養でした♪
過去を悔いて人を遠ざけるようになった陶芸家×幼馴染にお金を貸して逃げられた大学生ハウスキーパーのお話。
朝ドラとかで放送されそうなくらいしっかりとした人間ドラマとBLがすごく良く融合していて読後の多幸感が沁みました。
驚くほどのお人好しな陽人くん。幼馴染にお金を借り逃げされたというただの設定で終わらず、幼馴染の解像度を深掘りし、失いそうな友情に泣く姿に人をとても大事にする子なんだろうなぁとじんわりしました。近づき難く見える倉田さんともお話したいと思ってる姿に、もちろん倉田さんに惹かれる何かがあるというのもあるとは思いますが、それ以上に寂しかったんじゃないかと思い切なくなりました。それでいてとても真面目で働き者で、相手の本質を丁寧に見ようとしていて、本当に心の底からいい子だとしみじみ。幸せになって欲しい。
そして過去に悔やんでも悔やみ切れない負目を背負った倉田さん。倉田さんが悪いわけじゃないよ!とは言い切れない絶妙な過去の出来事、うまいなぁと思いました。そんなことがあった陶芸から離れてしまうのではなく、むしろ人との繋がりを絶って、陶芸にはひたすら真摯に孤独に向き合うというのがまた痺れた。そんな彼が陽人に見せる不器用な優しさがたまりませんでした。彼も彼で間違いなく良い人。幸せになって欲しい!!
また漫画の中で陶芸のあれこれが細かく描かれていたり、炊事掃除洗濯といった生きていることを実感する描写がかなり描かれているのもすごく生を感じて良いなぁと思いました。
抱えていた色々と一旦前向きに折り合いがついた2人の今後の暮らしが穏やかなものでありますように。この2人がお互いを大切にして幸せに過ごす姿が目に浮かびます。お幸せに!
倉田が想像以上にぶっきらぼうなキャラクターでしたが、後々素っ気なかった態度の理由が判明し納得。それでも最初の頃は陽人と同様、かなり戸惑いました(笑)。私は「は?」と言われたら萎縮してしまうな。倉田はとりたくてそういう態度をとっていたわけではないけれど、結果的に表面的な所だけじゃなくて相手の本質を見抜いてくれる、温かな目を持った陽人と気持ちを通わせることができて、彼の1人で耐え続けた苦しい期間も報われたなと思います。基本的にはまずは自分を大切に、でいいんです。そして、余裕ができたら他人にも目を向ければ十分。倉田と陽人はその順序が逆だから、お互いないものを補い合えるいいカップルになりそうですね。和馬はきっと陽人を裏切ったわけじゃないと信じていたので、その2人の関係も切れることなくて安心しました。幼い頃からの親友とお金のことで縁が切れるなんて悲しいですから。
ほっこり幸せな読後感を得られる作品。
主人公の陽人は困っている人を見捨てられない善人タイプで、相手役である陶芸家の倉田は世捨て人っぽいところのあるワケ有りさん。
二人の抱える問題がとっても綺麗に解決していくストーリーで、救済モノとも言えるんじゃないかな。
二人ともの過去や人間関係まで描かれるので、登場人物もキャラの情報量も、一冊とは思えない多さ。それゆえに、あったかくて濃い内容になっていました。
BLは恥ずかしいくらいに二人とも初々しい。
日本家屋や陶芸用の窯や工房まで丁寧に描かれていて、背景絵に見応えがあるところも好きでした。
タイトル通り、倉田は本当に"ぶっきらぼうさん"。
初対面の陽人に対しての物言いや態度はいかにも人付き合いを嫌っているという感じで。
陶芸家という職業柄、ちょっぴり気難しい人なのかもしれないなぁと、ぶっきらぼうなことさえ納得しかけたのですが…
陽人と過ごす日々の中、彼自身のことがわかってくるとその印象は全然違うモノになっていきます。
そしてそれは苦しみを抱える倉田にそっと寄り添ってくれた陽人の影響がすごく大きかったので、彼自身に惹かれていくことはとても自然に思えました。
倉田が人付き合いを絶った理由はとても切ないもので、陽人と出会わなければあのまま独りきりだったかもしれなくて。
陽人のおかげで心が解れたいま、偶然にでも出会えた喜びを倉田は噛み締めているのではないかなと感じました。
お人好しすぎる陽人のことは心配だけども倉田と一緒ならその辺も大丈夫そうだし、
倉田自身も師匠たちと和解して全部が丸く収まってとってもスッキリ!でした。
穏やかな展開の中にもしっかりドラマがあり、読み応えバッチリで大満足な作品でした。
なんとも優しくじんわり沁みる、人間関係やり直しのお話でした。
瀬田苔先生、初めての単行本とのこと。おめでとうございます!!・:*+.
こちら、ぶっきらぼう陶芸家×お人好しメガネ農大生というカプ。
親友に100万を貸して逃げられ、絶対絶命となった農大生・陽人(ひなと・受け)。
そんなところに、週3か週4でハウスキーパー、1日3、4時間で日給3万…!
はい、やります!と思わず自分が手を上げてしまいそうな(笑)好条件のバイト条件を提示され、偏屈っぽい陶芸家・倉田のもとに通うことになります。
しかし倉田には「仕事のこと以外は極力話しかけないで欲しい」「無駄話はやめてくれ」「挨拶もしなくていい」と初っ端からクールに突き放され…
と続きます。
一方は信頼していた親友からの裏切り、もう一方は陶器に情熱を注ぐがゆえに生じてしまった人間関係の亀裂と、心に傷を抱えている者同士のお話でした。
傷を舐め合うというわけではなく、互いにそっと寄り添い、優しさを分け合う描写がなんとも沁みます。。
最高だったのが、ラストの倉田の笑顔!!!!!笑顔に刺されるー!!…好きです。
トマトを頬張り変な日本語を話す陽人、可愛いもんね。。
”眉間に皺寄せ”が定番スタイルだった倉田の生き生きとした表情!眼福すぎる✨
で、そこからの描き下ろしの「一緒に住まないか?」の時の表情に…!悶絶…!
恥ずかしがってる!倉田さんが!こっち見てない!頬染めてる!
…と、脳内大興奮の1ページでした。
陽人のお金を持ち逃げした親友くんは、まともな仕事を始めた…と描いてあるけどどうにも夜のお仕事でボーイ、っていう感じなのが少し「おいおい大丈夫か」と思いましたが;
きっと大反省してきちんと返済してくれると信じて。
電子おまけ特典と、シーモアさんの特典漫画は倉田・陽人それぞれの過去と個人情報が分かり、嬉しかったです❤︎
陽人くん、そんなに兄弟多かったんか…!と意外な情報ににんまりでした( ̄∀ ̄)
陽人めっちゃいい子。
親友に金貸してトンズラされて、逆に自分がお金に困ることになるなんて…
こういう子には心の底から幸せになって欲しい!!
それだけを切に願うストーリーでした。
無愛想な陶芸家のハウスキーパーを破格の日給で請け負うことになってしまうことから始まる恋物語。気難し系の倉田の態度はお世辞にも良いとは言えないけど、陽人への態度には裏がないし、かえってそういうところが誠実に感じる男でした。
この倉田がですよ、人には関心がない陶芸にしか興味のない男がですよ、どんどん陽人のことを気にし始めていく気持ちの変化にムフフ…。俺に話しかけるなとか言う割にさりげなく優しくするところもあったりで、そういうギャップが素敵でした(´∀`*)
倉田の本質は本当は優しい男だと思うのに、過去のトラウマが"自分は想いやりのない男"であると思い込ませているところが切ない。
ですが。自分がそう思っていたとしても、作品はそれに反して売れるということを考えれば、彼の作品には彼の想いが自然と溶け込んでいると思うんですよね。
だって、あの作品にかける倉田の想いを見てくださいよ。あんなに命をかけて生み出すことができる男が無情だなんて信じられません。
倉田が抱えている暗い感情を陽人がどんどん浄化していくことで、2人の間に雇用主とアルバイトの関係を越えた感情が生まれてくるところに胸がじんわりと温かくなりました。派手なストーリーではないけれど、心理描写や自然体な恋愛模様で読み手を魅了していく作品だと思います。
それに、お仕事BLとしての見応えも抜群です。
私は陶芸のことに詳しくないけど、真剣な作業風景や作業行程、作品にかける想いの描きには引き込まれました^ ^
最初の倉田の険しい顔と、終わりの方の倉田の顔との違いを見るとよく分かります。
陽人にデレてるだけなのかもしれないけど、表情がすごく柔らかい( ´∀`)
本来の倉田の姿ってこうなんだなと思うと嬉しくなりました。
最後の倉田の笑顔はとっても素敵でした。たくさんの幸せが彼らに降り注ぎますようにと願っています。