拾われた竜人族の青年×人嫌いな魔法使いの、年の差疑似親子ロマンス!

魔法使いが年下狼を育てたら

mahoutsukai ga toshishitaookami o sodatetara

魔法使いが年下狼を育てたら
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神48
  • 萌×234
  • 萌30
  • 中立5
  • しゅみじゃない11

--

レビュー数
20
得点
471
評価数
128
平均
3.8 / 5
神率
37.5%
著者
小中大豆 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
みろくことこ 
媒体
小説
出版社
KADOKAWA
レーベル
角川ルビー文庫
発売日
価格
¥620(税抜)  
ISBN
9784041074589

あらすじ

世界一の魔術師ながら、森で隠遁生活を送るオジェは、追っ手に追われ傷だらけの竜神族の幼子・ヴァリを拾い、なりゆきで育てることに。素性を隠したまま、ヴァリは人狼として賢く逞しく育ち、いつしかオジェの身の回りの世話を甲斐甲斐しくするようになっていた。家族にも似た温かい生活が続くと思われたが、オジェは王都に住む友人から、ヴァリの出生に関わる重要な情報を知ることに。彼を失うかもしれない恐れに、オジェは初めて家族以上にヴァリを愛していると気づき――。

表題作魔法使いが年下狼を育てたら

オジェに拾われた獣人の幼子で竜神族,3歳~
森で隠遁生活を送る魔術師

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数20

互いに育み合う心に痺れる。攻めの子育てをする受けと、受けを成長させる攻め

Kindleアンリミに入っている小中先生の作品を、少しずつ読んでいます。
こちらもアンリミで拝読。
やっぱり小中先生の作品は、どれももれなく面白い!夢中になってページをめくってしまった、、
二人の心の成長、関係性の変化が胸熱なラブストーリーでした。

森の中で大火傷を負い瀕死の状態になっていた攻め・ケモ耳尻尾に翼のある
竜神族ヴァリ、3歳。
そんなヴァリを助け、育てていくこととなったのは偏屈で意地っ張りな魔術師・
オジェでー

と続く、尽くす超年下攻め×魔術師の物語です。

3歳で初登場するヴァリが8歳、20代…(最終的には中年になるまで)と成長・変化
する様子がとても楽しくて、愛しい☺︎
世話される側から、いつの間にか(そしてあっという間に)せっせとオジェの世話を
焼く側に変わっているのにふふふっとなってしまいます。

そして心からオジェのことを愛し、なんとかしてずっとそばにいたいと願うヴァリ。
その姿が愛しくも切ない( ; ; )
オジェが不老不死である事実を知り、「死ねない」という事実を恐れ怯えた幼少期と、
オジェと共にあろうと秘密裏に不老不死の命令式を学ぶようになった成長後の姿の対比。

同じ不老不死の体になろうとしていたことがオジェにバレ、言い争いになるシーン
は特に胸が痛みました。

ヴァリの出生についてなかなか話せないオジェの心の葛藤もまた、ね。。

話してしまったら自分のもとを離れていくのではないかー(そんなはずないのに!)、元いた場所に帰ることが彼にとっての本来の幸せなのではないか、
色々な思いに囚われ悩むオジェの辛さ、その後の王都からの遣いによる騒動にも、
どうなっちゃうんだこの二人!と最後までハラハラドキドキしていました。

二人の寿命の違いを、どう乗り越えるのか?
ヴァリの出生の秘密は?それを知った時、ヴァリとオジェの選択は?

そんなところももちろん見所なんですが、やっぱり長い時間をかけての
二人の関係性の変化が、一番萌えて刺さる部分だった…!

自分が育てているようで、実はオジェの方もヴァリに世話を焼かれ愛を注がれて、
寂しさに囚われた心を満たしてもらっていたんだなあ、と。

綺麗なエンディングの後、数十年後の森の中を歩く猫人族の子供たちの前に現れた
二人の姿、元気に言葉の応酬をする様子も微笑ましかった♡

手に手を取って、長いけれど有限の時を生きる二人の”おじいちゃん”になった姿も
見たいなあなんて思ってしまいました。

ヴァリが翼を使って飛ぶところなんかも見たかったなーと、そこはちょっと残念だけれど
可愛いケモ耳と尻尾がイラストでも見られて大満足です✨

0

ロマンがあって良いのかな

萌え設定が盛り盛り出てくる緩めなファンタジー。森に住む美麗な魔術師からケモ耳シッポの竜神族、猫人や不老不死に記憶喪失に王家のお家騒動まであったりと、詰め込みまくり。考えたらダメな楽しんだもの勝ち作品。

不老不死の魔術師オジェと、オジェに拾われた竜神族ヴァリのお話。大筋は拾った子供が成長し、親代わりの人に恋心を募らせ……な王道のやつ。オジェが実は偉大な魔術師だったり、ヴァリが実は優秀で魔術の資質があるなんてのも王道のやつ。

子供時代の二人のやりとりは、世話焼き親とわんぱくな子って感じでほのぼの。成長後のヴァリはおかん彼氏のような振る舞い、オジェは長く生きているとは思えない幼さの滲み出るモノローグで、やっぱりほのぼの。
関係性の逆転は信頼の証のようで、それだけヴァリが立派に育った証拠のようでもあって、微笑ましかった。あとどっちの会話も楽しくて好き。

山場はバタバタ。二人の別れがこんな形で?と思いきや、ひと悶着あって二人の世界へ。不老不死のこういう形での解決はロマンがあって良いのかな。

心残りは、せっかくあるヴァリの翼が活躍しなかったこと。獣人設定もいまいち活かされておらず、当て馬もオジェに迫った理由がそれ?と萎える。無くても良い設定もあって、意味より萌え重視なのか練られていないのか、という感じ。

粗い設定を見栄えだけ整えたものは苦手。細部まで詰められたものだと、引っかかるタイミングでさらっと一言補足が入ってスムーズに読める、この作品にはそれがない。ただストーリーのまとまりは綺麗、って小中さんの別作品にも同じ感想を持った記憶が。

全てを割り切れたら、萌え設定をたっぷり楽しめ、ほっこり暖かな気持ちになれる読後感の良い作品。

終盤は告白セリフが飛び交い、甘々。終わり方にはおとぎ話っぽさがある。キャラと作品の雰囲気はとても好き。もう少しどこかで大きく萌えたかったかなあと思う。

0

物足りない

魔術師のオジェが森で火傷を負っているヴァリを助けたところから始まります。

前半はオジェが幼いヴァリを育てるお話だったので、いつになったら二人の関係が恋愛に発展するのかとそわそわしながら読み進めました。

ヴァリがオジェと共に生きようとして大怪我をした時は胸が痛くなりました。
オジェがヴァリを助け、何百年もの時間を二人で過ごせるようになって本当に良かったと思います。

両想いになるまでが長かった割に両想いになった後はあっさりしていて物足りなかったです。
ヴァリの底なしの性欲と体力でオジェが追い詰められているところが見たかったなと思います。

0

No Title

大好き小中先生♡
はずしたくない日は小中作品♡

森で拾って育てたちびっ子がどんどん良いオトコに成長していき、まっすぐな愛情をぶつけてくるナイスな設定。
向けられた若い欲がいつ暴発するのかワクワクしてたんだけどまぁ我慢強いこと笑!
そして引きこもりオジェもまさかの未通(もんのすごく長生きしてるのに!!)
いいですねぇ、ピュア×ピュアで。

表紙のオジェの、照れ隠しの顔がなんともかわいい。
オジェと成長したヴァリの、仲良いからこその言い合いが微笑ましい^_^
ヴァリの「この鈍ちん」が最高♡

ほんわり楽しい、幸せになれる魔法使いのお話でした^ ^

1

攻めを育てて愛される

小中小豆先生、最近いくつか読ませてもらってます。文体が合うのか、スルスル読めてお気に入りです!!

攻め様を受け様が育てる系ってなんかありそうだけど初めて読みました(たぶん)
受け様、恵まれない環境に生まれて魔術師になって、不老不死になっちゃって終わりの時がないという……性格も欠けてるから、攻め様に愛されてよかったねオヨヨヨヨって感じてした。

受け様が攻め様を拾うところから長ーい時間軸に触れているので、伏線もモリモリって感じでストーリーも楽しめました。
バドエンじゃなくてよかった(この雰囲気でそれはないと思うけど)

王道ですが、実は社会的地位がぶっ飛んてる攻めはいいですね、完璧超人で笑
小説は魅力が文でありありと描かれるから、かっこよくお育ちになった攻め様に愛される受け様が楽しめてよかったです。
ちっちゃい頃から嫉妬バキバキだったのが攻め素質モリモリすぎて笑っちゃいましたが笑

寿命が長いようなので、まだまだ二人のお話は続くと思うのですが、幸せになれてよかったねという心地よい読後感でした。

3

世話焼きな魔術師見習いに育ちました。

とっても萌えを頂けたお話で大好きです。


受け様は、森の中で1人、隠遁生活を送ってる魔術師のオジェ。
ある日、大火傷をおった竜神族の子供を助け、記憶をなくしたその子にヴァリと名付け、面倒を見ることに。
生意気な小便小僧だったのが、気付けば生意気で世話焼きな攻め様へと育ち«٩(*´ ꒳ `*)۶»

とにかくオジェがとてもキュート。
ズボラで自分の事には無頓着。
慌てるとウゴウゴしちゃう。
目に浮かぶようで微笑ましいんだなぁ( ^ω^)

世話焼きのヴァリもいい男に育っておりまして。
優しく穏やかに過ごす2人に、ほっこりきゅんとなっちゃう(˶ᐢᗜᐢ˶)

2人が、一緒に同じ時を過ごしたくて禁断の魔術に手を出す。
その気持ちと必死さ。
相手を失うかもしれない恐怖。
もうめっちゃ萌えましたo(>∀<*)o

つくづく私は、こういう焦燥感とかが萌えなんだねぇ( ˇωˇ )

また、2人の初えちシーンがいい( •̀ω•́ )✧
暴発しちゃうヴァリが、年下攻め様感出てて可愛くて、によによです。

その後、仲良く同じ時を過ごしている2人を見れたのも嬉しい。
いまだにウゴウゴ動いてるオジェはかわいいし、ヴァリはやっぱり世話焼きで。
幸せそうでにこにこになりました(*´∀`*)


イラストはみろくことこ先生。
かわいい2人にピッタリのイラストでした。
オジェをバックハグで頭に口付けてるヴァリのイラストは、そのシーンの優しさと相まってきゅんきゅん(*´˘`*)

2

愛するにも勇気がいるよね

オジェもヴァリも魅力的なキャラクターでした。
ヴァリは3歳で拾われているので、成長するまで色っぽい話は全くありません。
20歳を過ぎて養い親のオジェに対する態度が甘くなります。
オジェも気がついてもあえて触れないようにしている様子が、なんとも萌えます。

「時を止めた者」であるオジェとヴァリは寿命が違うわけですが、オジェはヴァリが愛しいので彼を看取る覚悟を決めて結ばれるのです。

ヴァリは本当は竜神族の第二王子なのですが、オジェは言い出せないまま結ばれてしまうのです。

しかしヴァリもオジェと同じく「時を止めた者」になるべく魔術を研究していました。それは結ばれた翌日に偶然オジェが知ったのですが、知って諫める間もなくヴァリが第二王子と知るオジェの元同僚魔術師達が家を訪ねてくるのです。

その時にヴァリの命を狙う竜神族の王弟の刺客も紛れていたのでオジェはヴァリを逃がすのです。
逃げたヴァリは森の秘密の小屋で「時を止める」魔術を使ってしまいます。オジェがたどり着いた時には魔術に失敗したヴァリは瀕死の状態でした。

え?これって死に落ちなの!って驚愕しました。
でも以前に「時を止めた者」である1人の魔術師が自分の寿命を他者に分け与える「時を与えた者」の魔術を、オジェは手に入れていたのでヴァリの命が消える前に急いで命令文を詠唱するのです。大魔術師であるオジェだから成功したのでしょう。
ヴァリの怪我を治して命を分け与えたオジェはしばらく寝込みました。でもそばには懸命に介護するヴァリの姿があったのです。

2人は竜神族の国に行ってヴァリの両親や兄弟に会いに行き数年過ごした後に、森の家に戻り老いて亡くなるまでの長い時を2人で幸せに暮らしたらしいです。

オジェとヴァリの元に猫族の子孫の子ども達がやって来て、その様子が伺える読後感の良い作品でした。

2

これぞ成長モノ。

「華麗に成長する年下攻め」というトピでお勧めされていたこちらの作品。
面白そうなので読んでみたけど、お勧め通り素晴らしく華麗に成長してて、満足。

不老不死の魔法使いが森の中で酷い火傷を負って瀕死の人狼の幼子を拾って……というお話です。

何より良かったのは
拾った当時・4歳前後のいたいけな頃

二年後のやんちゃ盛りの頃

更に二年後の猫人族のモフレフ家兄弟とお友達になって一緒に釣りをして遊ぶ様子
と少しずつ成長している姿が描かれていて、それがきらきらしててとってもかわいくて微笑ましいんです。
小さい頃のやんちゃ坊主っぷりがかわいいし、受けが時々お小言を並べながらも一生懸命育てている様子がとってもいい。
もっと小さい頃のあれこれを読みたいと思ったくらい。(特にモフレフ兄弟と遊んでるエピ希望)

そして「時を止めた者」である受けの孤独や苦しみ、悲しみを幼いながらに理解した攻めはほんと聡い子。
自分も一生懸命魔術を勉強して「時を止めた者」になる!!と決意するひたむきさもいい。

そして待ちに待った成長後。
頑健で美しい青年に成長した攻めは細やかな気配りのできる好青年になってて、あのオシッコちびってた子が……!と感慨深いものがあります。
そして生来ずぼらで無頓着な受けが口では威張りつつも、攻めにあれこれ世話焼かれている姿がこれまた萌える。
まさに成長モノの醍醐味ってやつ。

私は、不老不死であるならではの孤独を抱える受けが、生まれて初めて結婚式に出席したシーンが好きです。
それまで偉大で親切だけど人嫌いで偏屈な魔術師だと村人からは思われていたので人々が近寄ってこなかったのだけど、攻めが「そんな人じゃないんですよ!」と事前にイメージ訂正をしてくれていたことにより、人々が近寄ってきてくれて初めてまともに村人達と交流するんです。

次々に村人達が今までの感謝の意を示してくれて、村長も「これからは治療の為だけではなく、何年か、年十年か先に、ふと思い出した時にでも、この村に遊びにきてください」と言うところが、初めて報われた感でジーンときちゃいました。
やがて不老不死の受けを置いて、村長さんや村人も通り過ぎてしまうけれど、それでも健やかな人々のいるこの村は次の世代になってもきっと受けを暖かく迎え入れてくれるんだろうなぁと思えました。

そしてラスト。
猫人族のモフレフ家の末裔ちゃんを語り部とした「こんなことがありましたとさ」的なお伽話を思わせる締めくくりがとっても良かったし、森の奥で仲睦まじく暮らす二人の姿には嬉しくなりました。
エロの描写があっさりしているところも、お伽話感を損なわず好印象です。
(三こすり半でイってしまった童貞攻めがかわいかった)


4

2人の絆

ヴァリの子どもの頃が前半、大人の青年になってからが後半となっています。
前半は、大怪我を負い、その影響で記憶喪失になったヴァリと、そのヴァリを拾って育てる、不老不死の魔術師オジェとのヒューマン(ヴァリは竜神族だけど)ドラマ。
自身の記憶がないことから、身の上の不安、そしてフラッシュバックに怯えるヴァリを、不器用ながらも寄り添うオジェ。
そして不老不死の本当の恐ろしさ、怖さを1人抱えるオジェの気持ちを推し量るヴァリ。
2人がお互いを思いやる姿に感動します。

後半はヴァリの身元、大怪我の理由を中心として、オジェがヴァリのことをとても大切に、育ての親以上に想っていることを自覚していきます。
大人になったヴァリは逞しい好青年に育ち、オジェを含め、周りの面倒をみれるくらいに成長します。
またヴァリはオジェのことを恋愛対象としてみるように。

私はヴァリがオジェのベッドに潜り込んで寝るシーンが印象的でした。後ろ抱きするヴァリから、お尻に雄の象徴をオジェは感じますが、それ以上してこないからそのまま気づかぬふりをします。
おそらく、ヴァリも抱きしめたために反応したのものに気づかぬふりを。

お互い気づかぬふりをしてことにもどかしさを感じました。


とても素敵なお話でした。
恋愛要素が少なめなので、読みやすいです。

0

永遠の時を生きる孤独な魔法使いが家族を得る話


この作者様は作品のよって受けに塩対応だったり意地悪だったりの攻め様と甘々な攻め様とに分かれる傾向があるように感じていて、いつもレビューを参考にしてから読むのですが、今回の攻め様はものすごい年下ではありながら精神的に子供の受け様を大事にする
優しい攻め様でした。


禁忌の魔法によって時を止めた魔法使い・オジェ(受け)が竜神族の子供を拾ったことから話は始まります。
王宮を去り森で隠遁生活を送るオジェは何者かに追われている様子の瀕死の幼子を放っておけず、記憶を無くしていたその子にヴァリ(攻め)と名付け、育てることにするのです。

導入部分はヴァリの子供時代をヴァリ視点で、ヴァリが成長した後はオジェ視点で描かれているので両方の心情がよくわかります。

最初はヴァリ視点なので、魔術にしか関心がなく嬉々として研究ばかりしているオジェの様子が不気味に表現されています。
もともと人見知りが激しく人付き合いをしないオジェが初めは仕方なく四苦八苦しながら、次第に愛情をもってヴァリを育てていく過程がほほえましいです。

人に姿を見られるのを嫌がるオジェは近隣の村に行く時は老人に擬態し、ヴァリを拾ったときや森の中では影の姿で動くのですが、機嫌がいい時や人見知りをしているときは挙動不審になりがちです。ウゴウゴ動くと表現されるこの挙動不審な動きがすごく印象的で、影の状態だとすごく不気味だろうし老人に擬態しているときは奇妙だろうと想像すると笑えました。ヴァリが最初助けてもらったにも
かかわらず怯えたのも仕方ないと思います。


オジェ視点になってからは、青年になったヴァリを王都へ行かせて幸せになってほしいと願うオジェとオジェと一緒にいることが幸せなヴァリがなかなかかみ合わずもだもだします。
オジェは自分がすでに何百年と生きている「時を止めた者」だから、自分の寂しさを埋めるためにヴァリの人生を棒に振らせるわけにはいかないと思っていてなかなか思い切れないのが原因なのですが、何百年も生きてきたからこそ数十年という短い一生を楽しく幸せに暮らしてほしいと思うのは親心としては仕方ないと思います。

人間以外にも竜神族・人狼族・猫族・エルフ族などが存在するこの世界において、魔術に優れている人間の統べる王国で、数少ない「時を止めた魔法使い」である大魔法使い・オジェ。
戦争の多かったはるか昔、優れた魔法使いが年老いて死ぬのがもったいないという理由で開発された「時を止める魔法」。
数百年経ち平和になった今では、失敗すると確実に死に至るこの魔法は禁忌となった魔法です。
死を願う「時を止めた魔法使い」が再び時を進めるための「魂を分ける魔法」は、それもまた失敗すれば魂を分けられた相手は死に、術者は身体の一部を失うという悲惨な結果になる魔法です。
現在、無事時を止めることができたのはたった一人。そして「時を止めた魔法使い」はオジェを含め3人だけ。
オジェは隠遁生活をしていますが、他の二人はまだ王宮魔術師として国のために働いています。
死に憧れ、何度も魂分けに失敗し肉塊となっても死ねない魔法使いの末路を聞くにうすら寒い気持ちになりました。
もともとは国を救うために不老不死になったというのにあまりに不憫です。

オジェが時を止めているということを知ったヴァリが、幼いながらも死ぬことよりも恐ろしいと泣いてしまうくらい怖かったのに、オジェと一緒にいるために魔法を勉強し、いつか自分の時も止めようと決意する愛情が深いです。
ヴァリがそんな決意をしているとは知らないオジェは、長い逡巡の末やっとヴァリを受けいれた時、ヴァリの最期を看取るまで傍にいることを決意したのとは対照的ですがお互いが愛情に溢れていて切ないです。

両片想いながらなかなかヴァリの想いを受け入れられなかったオジェの前にヴァリを探す者たちの存在があきらかになります。そのことを知ったオジェがヴァリに伝えることを躊躇したせいで、ヴァリは最悪のタイミングで知らされることになり、オジェの恐れていた事態になるのです。

お互いを愛するが故に、相手の命が危なくなるかもしれない禁忌の魔法を使うのを見るしかできなかった苦悩は息が詰まりそうになりましたが、最終的に二人が同じ時を生きられるようになって良かったのかもしれません。
普通の人間よりはずっとずっとゆっくり時が動くようになった二人はこれからも仲良く隠遁生活をしていくのでしょう。
それにしても、これで二人になってしまった「時を止めた魔法使い」。
オジェのように隠遁生活を送ることもなく、いまだに国のために尽力する彼らと時を止めることに失敗し王宮の奥深くで生き続けている元魔術師たちにに平穏な最期が来るとよいのですが。

3

攻めを育てる萌え

読みごたえがありました。
孤独なオジェがヴァリを拾い、助け、育てて。
数百年生きて誰にも恋をしたことがなかったオジェ。
ヴァリと過ごす優しい時間。ヴァリもオジェを愛するように。

子育てパートも楽しくなんだかんだ小便小僧とか、これだから子供はとかいいながら、オジェが大切にヴァリを育ててるのが良かったです。

そして魔術師の優れた素質を持ったヴァリは孤独なオジェとずっと一緒にいたいと禁断の術をこっそり勉強して。

ヴァリの出生の秘密がわかりオジェが葛藤し、でも愛を確かめあい、でも最悪のタイミングでヴァリに秘密を知らされ、ヴァリが逃げて急いで禁断の術を使う。失敗して瀕死になりオジェが魂を分けて助ける。この辺りが性急でした。

その後猫族の子孫達と二人の出会いから二人がどうなったかわかります。変わらず仲良くやっているようで良かったです。

途中まではある作家さんの吸血鬼ものを連想しました。そちらも養い子が養い親の吸血鬼を愛して世話を焼いて一緒にいたくて共に不老不死になる。
でもこの作品はいつか終わりが訪れるんですね。その日まで楽しく仲良く暮らして欲しいです。

終わらない命に戦争の為に使う魔術。傷付いてきたオジェを救うヴァリ。いい子に育ったね!

2

子育ても味わえる

みろくことこ 先生のイラストにも惹かれて購入。

タイトルからわかるように魔法使いが出てくるファンタジーです。
そして、人外でもあります。
世界観や設定がしっかりしてるのもあり、読みやすく楽しめました。

でもなんと言っても年上のオジェが魔術以外の日常生活に無頓着というかできなさ加減に、年下のヴァリの世話焼き攻め具合が最高です!
子供時代もきちんと堪能できるので、ちみ好きにはたまりません。
一緒に子育てしている気分も味わいました。
ヴァリが成長した姿を読んだ時にはちょっとうるっときました。
時々オジェの不審な動きというか動作?仕草の描写があるのですが、この描写がとても秀逸で私的には萌えました!

4

あっという間に読み終えました

そこそこ不安になる展開もあるんですが、二人の恋愛という点では最初から最後まで揺らぎなく安心して読むことができました。キスシーンのイラストも多いですし。

そのせいか、二人の日常や、オジェ達の世界観を読んでいるうちに恋人同士になってしまったという感じで、えっこれで終わり?と物足りなさを感じるくらいさくさく読み終えてしまいました。

表紙イラストで分かるようにオジェは長髪で、ジジイと呼ばれるのが違和感あるほどの美人です。イラストとか女の子っぽいように感じましたので、女装系が苦手な方にはどうかなと思いました。私はオジェがウゴウゴするの可愛かったです。あと黒い影の姿もイラストでちょっと見たかったです。

拾った男の子が成長してイイ男になって甘やかしてくれる、という展開を満喫したい方にお勧めです。

2

親子の逆転が楽しいです

今回は過去の記憶がない竜神族の獣人と
不老不死となった人間の魔術師のお話です。

受様が助けた獣人族の子供が
幼い養い子から対等の恋人に変わるまで。

受様は不老不死の魔術師です。

かつて受様は弟妹を救うために
王城に上がって魔術を学び、
戦に勝つために禁断の呪術によって
「時を止めた者」となります。

戦いに勝ちますが
他人と違う時を生きる受様は王宮を出て
森の中で隠遁生活を送るようになります。

ある夜、
薬草積に出かけた森で
全身を焼かれて瀕死の重症を負った
人狼のような子供を見つけます。

この獣人が今回の攻様になります♪

攻様は普通の人狼にも見ない上に
誰かに追われているらしく
受様はとりあえず自身の棲み処に連れ帰り
手当をする事にします。

攻様は希少種である龍神族ですが
3日目に目覚めた攻様には記憶がなく、
受様は攻様を手元に置く事にします。

事情の判らない攻様は
人狼と偽って受様に育てられますが

他人と距離を置いてきた受様は
当然子育てなどもしたことがなく
受様を育てる事で浮世離れした生活から
人間味のある暮らしをすることになります。

そして攻様は
受様の不器用な愛情を受けながら育ち
いつしか受様に対して
肉親の情以上の思いを抱くようになります。

2人が出会ってから19年の時が過ぎ…

攻様は頑健で美しい魔術師見習いとなります。

攻様は不器用でズボラな受様に
人間らしい生活を遅らせ
いつかは受様と同じ「時を止めた者」になるべく
日々修行に励んでいました。

そんなある日
暗黒地帯を旅している魔術師から
竜人族の国の継承問題に絡む
きな臭い話が持ち込まれます。

事態は攻様の過去に大きく関わっていて
やがて2人の暮らしにも
横槍が入ってくることになります。

攻様の失われた過去には何があたのか!?
そして2人の未来とは!?

不老不死となった魔術師が
人狼もどきの竜人族を助けた事から
今までの閉じた世界を脱し
より広く新しい世界の扉を開いていく
お話になります。

攻様は受様に拾われた時点で
記憶をなくしていますが
希少種である竜人族である事から
その背景と過去に謎を秘めています。

受様も人間でありながら
不老不死となった「時を止めた者」なため
その過去には悔恨という闇が有り
他人と最低限の接触しかせず
ただ長い時を「生きている」だけでした。

受様の過去のエピソードは切なく
それを知った攻様の言葉が
とても胸に刺さります。

2人が出会い共に暮らしていくうちに
互いの存在故に今までにない経験を積み
互いを大事に思うようになる中で

攻様を探す人物が登場し
物語は大きな転換地点へと進みます。

攻様の正体がうっすらと見えかけた時点で
2人がすれ違った事からあわやな展開を迎え
ドキドキMAX!!

その後、
攻様はあの術に手を出して
受様もあの術を試すのだろうなと
展開自体も予想が付くし、

最終場面でのドッタンバッタンよりも
2人が一緒に暮らす事で
攻様はもちろん受様が人として成長する
あたりのエピソードのほうに
重きが置かれているので

攻様側の事情があっさり落着
もうひとひねり有るかな!?と思っていた為
ちょっと残念な気もしましたが
ハッピーエンドまで
たいへん楽しく読ませて頂きました♪

所々にある攻様のもふもふな所作と
天然な攻様のちょっと抜けてる言動が
とても微笑ましく可愛らしくて
みろく先生の絵柄ともベストマッチ♡

今回はファンタジー&子育てモノで
成瀬かのさん『或る猫と博士の話。』は
いかがでしよう。
こちらも攻様が男前に育ってますよ。

4

久々のヒット!

ランキングに入っていたので読んでみました。
久々にヒットです。
一気に読み終えました。
面白かったー。
人外、モフモフ、年の差、子育て、ショタ期?あり。
攻めが受けをぶれずに一途に愛してて甘やかす。
好きな設定がいくつも入ってる!
こちらが攻めなのね?の意外性もよかった。
魔術師オジェは口は悪くて偏屈だけど、可愛くて優しい。愛しくてたまらなくなる。
ウゴウゴにキュンキュンしまくりです。
不老不死、王宮に、跡継ぎ問題にハラハラエピソードもあり。
最後まで飽きさせません。
久しぶりのヒット作でした。

5

オジェって軽い鬱だったんじゃないかと思うんですね(個人的見解)

テーマは壮大。
大げさな言い方かもしれませんが『人生』について考えちゃったりしたんですね、読んだ時。
そのくせ、語り口が羽のように軽いんです。あ『軽い男』とかの『軽さ』ではなくて、平易で暖かみがあって、人を追い詰めないという意味です。
「なんか、なんかこの感じ、どっかで会ったことがあるんだけどなぁ」と考えていたのですけれど、思い当たったのは、所謂『名作児童文学』!。
あたくしに人生を教えてくれた、あんな本やあんな本を思い出します。
これも『学校図書館に置くべき名作BL』の一冊なんじゃないか、と思います。

ここからネタバレしまーす。

レビューも私で5人目なのでお話の筋は追いませんが、こんなに色々考えてしまったのはオジェが『不老不死』だからだと思います。
それと同時に、彼は数百年前の大戦で魔術師として戦ってるんですね。実際に自分の手を汚しているんです。そのことに後悔をしている訳ではないけれど、自分が本当に助けたかった妹は助けられなかった。厭世的になったというほどではないみたいなのですけれど、でも、その手の陰謀術作が嫌になって森に隠遁している。

これ、すごく虚無感を感じてしまったんです。
オジェって人と接するのが不器用だけれどいい人で、だから捻くれている訳ではないのですけれど、若く(実際は歳を取っていますけれど)美しく、賢く、ある意味『人間が欲しいものを何でも持っているような人』なのに、人生に対しては投げやりに見えるのです。
「風呂が嫌い」とか「身なりにかまわない」というのも、もともとの性格もあるのでしょうけれど、そればかりではないんじゃないかと思うのですよ。
生きる目的が乏しい人。
人生の喜びを感じる部分がすり切れてしまった人。
そんな感じです。

それが、大怪我をしていた子どものヴァリを拾って育てていくうちに、子どもが本来持っている生命力の強さみたいなものに触れて、人生を取り戻していくというか、命がキラキラしていくというか、そういう部分にグッときました(今すごく忙しくて疲れている所為もあるのかもしれないんですけどね)。
子どもと身近に接したことがある方は、この感じ、解ってもらえると思います。

子どもと関係ない人生を送ってきた方でも、超年下攻めであるヴァリくんの一途さにはクラッと来ると思うんです。子どもの頃はやんちゃで、20歳頃には落ち着いた男性になるのですが、この人、大人になって落ち着いても、若いのね。どっか熱いのね。
「いやー、こんなのに想われたら『お爺さん』オジェも若返るでしょ」と思いましたですよ。
このLOVE部分も『エロ度少なめ』ですけれど、かなり萌えます。

「もう若くない」と一度でも思ったことのある姐さま方にお勧めしたい。
恋は、何度でも青春を運んでくると思うのです。

6

有限は大事

先生買い。
表紙の表情通り、ちょっとスネっとする可愛い方でクスクス笑えて、とっても好きなお話でしたので神。女々しくなくさっぱりしていて、子供っぽい、そしてお風呂ギライ(笑)な可愛らしい方がお好きな方はぜひぜひ。「本編220P弱+先生のあとがき」です。

お話は、真っ黒に火傷し意識が朦朧としたおこちゃま人狼が、真っ黒い影に助けられるところから始まります。目覚めると痛みや苦しみはないけど、記憶もなく、真っ黒影が「ふふ、血を取って実験するんだ」等と言うのをこっそり聞いたため、恐怖のあまり逃げようとして・・・と続きます。

舞台は中世ヨーロッパという印象。飛び道具なし、魔道ばりばりあり、猫人や人狼や人外が人と対等で、国を作っている世界です。
攻め受け以外の登場人物は、オジェの昔の同僚、ヴァリの友達になった猫人二人等。皆いい人で大好き。特に猫人の長が好きだなあ、人生の深みを知る、いい爺ちゃんだ。
みろくことこ先生の挿絵はもともと大好きなのですが、今回、すごく好きな絵が。大きくなったヴァリに身支度を整えてもらって髪を結ってもらっている図が1枚あるのですが、ちょっとテレっとしているオジェがめちゃくちゃ可愛らしくいじらしく、たまりませーん。めちゃくちゃ本文と合ってた印象です。

**最も好きだった部分

オジェが時を止める魔術により、全く歳をとらないのです。それを知った時のヴァリとのやり取りが猛烈に好き!永遠って嫌いなんです。終わりがない=私にとっては恐怖。それをそのままヴァリが話してくれて、「そうよっそうよねっっ」と一人大興奮。限りがあるからこそ、人生って楽しいはず。そして永遠の時を一人歩む予定だったオジェの孤独を思いやるヴァリ、なんとか共に歩めるようになりたいと頑張るヴァリに、そしてそれを失うまいと必死に頑張ったオジェに涙しました。

お風呂が嫌いで、脱いだら脱ぎっぱなしみたいだし、髪の毛は梳かないし、泣いてたら「腹がいっぱいになったら泣き止む」だの「寝たらいい」だのと、テキトーそうに見えて子供の本質をついていて、魔術に夢中で、人付き合いが苦手だから挙動が不審になってウゴウゴ動いたりして、もう強烈に可愛いオジェ。二人で仲良く歳とっていけるという最後が本当に幸せ。
あー可愛い。ファンタジー好きな方に是非おススメしたい一冊でした!

5

#魔女集会で会いましょう

魔術師が気まぐれに拾い育てた子どもが大きく育ったらイケメンスパダリで、魔術師がお世話される側になりました、なお話。途中で「あれ?ツイッターで流行った#魔女が集会で会いましょう みたい」と思っていたら、公式でそれがテーマの作品であると紹介されていて納得でした。

魔術師ヴァリは、森の中でひっそり1人で暮らし、その本当の姿を隠して生きていた。そんな中ボロボロに弱った竜神族の子どもを見つけ、命を助ける為に連れ帰る事に。最初は怯えられながらも、オジェと名付け一緒に暮らしていく中で2人の間には深い愛情が育っていきます。

ヴァリはある理由から黒い影になり姿を隠しているのですが、その姿に小さなオジェは怯えて、助けられたのに泣き出す始末。仕方がないと本来の姿を見せたところ、オジェはヴァリに見惚れるのです。このシーンがすごく好きでして!!そこからヴァリはオジェの前では本来の姿で過ごすようになり、オジェは懐いていくのです。

成長したオジェは逞しく好青年に育ちます。ヴァリの身の回りのお世話も欠かせません。そして、ずっとヴァリの側にいれるように模索するのです。
ヴァリはヴァリで、オジェの秘密を知ってしまい、オジェを護るように模索します。

優秀だけど人と離れた魔術師ヴァリが、オジェによって癒され絆されていくところ。幼いオジェとのやりとり。そして成長したオジェと、養い親だったヴァリの、深い愛情に癒される事間違いなしです。優しいお話で、また世界観もしっかりしているので、癒されつつ話にも入り込めました。

3

笑いあり、萌えあり。

作家買い。
作家買いですが、小中作品の中でもダントツに面白かった。


瀕死の人狼(なのかどうかがこの作品のキモ)・ヴァリを拾い、命を助け、そして育てる魔術師のオジェと、彼に救われたヴァリとの恋のお話。

魔術師としては超一流。でも厭世的で天然ちゃんのオジェ。
今まで子育てをしたこともない彼が、右往左往しながらヴァリを育てていく。

一方のヴァリ。
子どもらしい無邪気さを持ちながら、オジェを心から慕うようになっていく。
それは、彼がオジェに拾われ助けられた時から一貫して変わらず。オジェ一筋のヴァリは、まさにわんこの鑑です。

オジェにしろヴァリにしろ、過去のしがらみや環境が非常に複雑。

彼らの過去の謎を紐解きながら、時にコミカルに、時に涙を誘い、時に萌えが爆発しながら進んでいく展開の仕方はさすが小中さんといったところか。

森の中にひっそりと暮らす二人なので、世界はとても狭い。
狭いながらも、彼らを取り巻く周囲の人たちが非常に魅力的で、ストーリーに厚みを与えていました。

オジェにしろヴァリにしろ、相手の事だけを想い、そして愛し合う。

萌えが上がり切って降りてきません。

オジェとヴァリのコミカルなやり取りに爆笑しつつ読み進めましたが、中でも個人的にツボだったのがオジェの「ウゴウゴ」という動き。
自分の動きを、ヴァリに突っ込まれて初めて自覚するオジェの可愛さに悶絶し、その動きをイメージして爆笑し。もう最高、という言葉しか出てこない。

ヴァリがオジェに拾われることになった「理由」はややシリアスで、ベースにあるのはなかなか痛い展開ではあるのですが、シリアス一辺倒でもなく、コミカルなだけでもなく、そして年下攻めというBL的な萌えもありつつ。めちゃめちゃ面白かったです。

挿絵を担当されたみろくことこさんの可愛らしい絵柄も、この作品の世界観に合っていて非常に良かった。

文句なく、神評価です。

10

心に響くハートフルファンタジー。゚(゚´ω`゚)゚。

作家買いです。
しかも、今回は個人的に大好きな「受けが攻めを育てる」と言う子育てもの。
ほのぼのハートフルで可愛い作品なのですが、強く心を打たれる部分もあり、思いがけず泣いちゃったりして。
そう、愛していて、愛されてる。そして限られた時間を共に生きてゆくー。
これ以上の幸福て、無いのですよ。
至極シンプルでありながら、最高に素敵な事だよなぁ。
と、胸がいっぱいになる作品でした。


内容ですが、ハイファンタジーで拾われた人狼×魔術師による両片思いものです。
森で隠遁生活を送る魔術師のオジェ。
追っ手に終われ瀕死の竜神族の幼子・ヴァリを拾い、なりゆきで育てる事に。
素性を隠すために「人狼」と偽り、いつしかオジェを見下ろす程、強く逞しく育ったヴァリ。
二人は家族にも似た温かい関係を築いてゆきますが、ヴァリの出生に関わる重要な情報が明らかになり-・・・と言うものです。

まずこちら、キャラクターがなんとも魅力的です。
ちょっぴり生意気な部分はあれど、とても一途で世話焼き、包容力があるヴァリ。
そして人一倍優しいのに、愛情表現が不器用過ぎるオジェ。
人間の国に魔術師がいて、それぞれの獣人国がありと言う世界観ですが、ヴァリは希少で謎の多い竜神族になります。トラブルを避ける為に、よく似ている人狼のフリをし、と言う設定。
で、オジェですが、彼はその強い魔力によって不老不死になった「時を止めた者」。この永遠に生きると言う部分だったり、そうなった理由だったりになかなか切ないものがあったりします。

が、とりあえずは超ほのぼの可愛い子育てパートから始まるんですね。
ヴァリが拾われた幼い頃から、時系列順に丁寧にストーリーは進みます。
これ、オジェがですね~、超子供の扱いが下手なんですよ。
大怪我を追って記憶も無くし、怯えている子供に対して、ぞんざいで気遣いの無い言葉。
で、ヴァリがグズグズ泣き出せば、慌てて「な、なんだ急に。どうして泣きだすんだ」みたいな。
しかしですね、不器用ながら心を砕いて彼を育ててゆく-。
二人の遠慮の無いやりとりなんかもあたたかいんですよ。
「この暴力じじい」「私をじじいと呼ぶな。小便小僧めが」てな感じで。
二人は最初から劇的に惹かれ合ったのでは無く、こんな毎日を積み重ねてゆく事により、互いに心を許してかけがえのない存在になっていった・・・。
長い時をかけたからこそ、得られる関係がとても素敵です。

更に更に、萌えるのがここから。
二人が出会ってから19年がたち、立派な若者に成長したヴァリ。
彼は超スパダリに育ってるんですよ~。
で、自分の腕の中にスッポリ収まってしまう、華奢で美しい養い親に熱い想いを向けるようになっている。
両視点で書かれてるのが、これまたいいんですよ。
オジェはオジェで、いい男に育った養い子にすっかり操縦され「生意気になりおって」と。
自分が面倒を見ていた相手に世話を焼かれるようになりと、いつの間にか立場が逆転している。それにくすぐったい思いをする受け!!
これぞ「受けが攻めを育てる子育てもの」の醍醐味ですよ!!
受けが育ち過ぎた養い子の逞しい腕に抱き締められ、動揺してるのが萌えて仕方ないんですけど(≧∀≦)

あとですね、ヴァリには出生の謎があります。
それに絡んで、二人の間に起こるすれ違い-。
オジェは時を止めた者で、永遠に生きるんですね。
ヴァリがいつか年老い、死んでしまっても。
寂しがり屋なオジェを、一人で残してゆきたくないと強い決意を持つヴァリ。
そして、そんなヴァリの危機に、自分の命を懸けても救おうとするオジェ。
実の所、先の展開はうっすら読めちゃうんですよ。
読めちゃうんだけど、それでもやっぱり切なくて仕方ないし、深く感動してしまう。
伏線がきっちり張られてるのですが、そこで読者を散々怯えさせてるんですよね。
秘術に失敗した魔術師の末路がゾッとくるもので。
その上で、覚悟を持って臨むオジェに、深く深く共感してしまう。
くっ、読ませるな!!と。

まぁそんなワケで、ほのぼの可愛いだけでは無く、深みのあるストーリーで読ませてくれるのです。
また、ラストがとても良くて。
帯には「家族でも恋人でもない」となってるんですが、「家族であり、恋人でもある」二人になったんだなぁと、胸が熱くなってしまう・・・。
ちょっとホロリときちゃう、優しいラストなのです。
とりあえず、とても素敵な作品でした。


15

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う