条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
seitansai
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
5巻になっても萌えが衰えるどころか加速してます!
最初の2ページで吹き出し、4ページで声だして笑ったww
そこから最後までニヤニヤニヤニヤが止まらない( ´艸`) 〜3
ベースは最初と変わらずTV制作のお仕事をしてる宮坂の日常がメインなんだけど、矢野さんとのラブシーンの絡みが増えてきてますね!個人的にはとても嬉しい。宮坂が幸せそうで見ててホッコリします。
今巻はもう熟年夫婦にしか見えなかった2人。
矢野さんは亭主としてはダメ亭主!なんだけど、ごく稀に返す優しさとかドッシリ構えてくれるトコとか反則だよ(褒め言葉)
宮坂のは完全に亭主の帰りを待つ嫁(つД`)気持ちはわかる。ガンバレ。
※以下ネタバレ注意です※
矢野さんがどんなお仕事をしているのか詳しくわかったところで、意外というかビックリな事実が発覚します。読者も騙されてました。
私も宮坂バリにドーーーンorzと落ちて、矢野さんの言葉の足りなさにはチョコっと納得いかない。亭主失格じゃーヽ(#`Д´)ノオコ!と思ったけど、抱っこしてくれたし、手を繋いでくれたし(矢野さんからだよ!超レア!!)宮坂が幸せなら何も言うまい・・・。
2人で映画見て、感想聞いて、矢野さん黙り込んじゃって、シリアスにシンミリ時間が流れてたはずなんだけど、気付いたら宮坂のtnk目の前に顔を真っ赤に俯いてる矢野さんっ(///Д///) これまたレア!
この話のサブタイトルが「我に返った方が負け」ウマイ。
お仕事面では宮坂のディレクターデビューがボチボチ始まり、以前から練習してきた宮坂の個性が出る編集に外野からの評価が付き始めます。
この辺りのシーンは矢野さんが優しくて優しくてキュンキュンする。
そしてそして!ドラマのディレクターデビューも決まり(深夜なのでユルっと)橘との全面対決の始まり始まり〜! 続く。前巻ほど引っ張り感もなくキリのいいトコで続くでした。表紙はここに繋がるのねー!
矢野さん(仮)の日常の番外編も入ってます。
方言エッチwの番外編も入ってます。
カバー裏には「宮坂のドキドキクッキング」でお料理レシピも!
最初手にとった時、あれ?いつもより薄い?と少し思ったのですが、中身は相変わらずのボリューミーさで大満足です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
東京心中1巻を読んでハマり、
一気に最新刊まで読み終えてしまいました。
仕事と恋愛と日常と萌えのバランスが素晴らしいです。
矢野さんがどんどん亭主っぽくなっていき
でも以前よりも自分から甘えたりもして
まさに猫みたいな気まぐれさでキューンとなります。
宮坂の才能が花開きそうな感じもあり
いつか仕事でも矢野さんのパートナーとして
立派にやっていくのかな!?と思うと
早く続きが読みたくてたまりません。
私は少女マンガはまったく読まず
青年漫画をアホみたいに読みまくっていますが
この東京心中は青年漫画とBL漫画のいいとこ取りな作品だと思います。
ただ矢野さんが宮坂の作ったご飯を
美味しそうに食べているだけで萌えるなんて
素晴らしいです。
そして今回の裏表紙も文句なしにレジに出しにくいです。
(褒めてます)
泣くのを堪えて、堪えて、矢野さんの大阪行きを見送った宮坂でしたが、当の矢野さんは…いうオチ。気の毒に(笑)新しい職場に移った矢野さんの超多忙で不定期なスケジュールに振り回されて、またまた宮坂ふらふらになってます。
中でも食事を用意して帰ってこないときの寂しさを語る宮坂は、さすがにちょっと可哀想でした。だからこそ食事を二人で食べられる喜びを矢野さんと共有できたときは、あったかい気持ちになれました。よかったね。
ワンコと違って、矢野さんの宮坂に対する想いや考えはなかなか見えないのですが、やっぱり宮坂の感性がとても羨ましいんだなぁ~とか、作品が好きなんだなぁ~っていうのが見えて、お互いを高め合えたり、尊敬しあえる関係っていいなぁと改めて感じました。身体に関しては宮坂の方がず~っと先を突っ走ってますが(笑)矢野さんもなんだかんだと文句言いながらもエロ~い姿を十分楽しませてくれてるし、これはこれでいいバランス…うっとり。
一方、宮坂の仕事の方もまた一段ハードルが上がって仮免ディレクターに。全く手がつけられない程悩んだあげく、矢野さんビデオ方式で乗り切っちゃうあたり、さすがワンコ宮坂!
そして少ないながらも指名をもらえるまでになっただけでなく、矢野さんに誉められてウキウキになった矢先に、今度は別々のチームに分かれてドラマ制作(笑)大好きな矢野さんをライバルに取られて魂抜けてたんですけど…大丈夫なのかな(笑)
女々しさを超えて最早ストーカーな宮坂と、生粋のフリーダム天然おじさん矢野のマッチングの悪さよ。障害が余りにも多過ぎて、恋愛ピークが延々と持続する羨ましい関係。男女の仲でもあるあるですよね。黒い目で見ると、矢野さんはホントに何でも器用にこなすセフレ同居人だと宮坂を思ってる線も捨てきれなくてそこも面白い…
3巻ぐらいまでは割とタイムリーに追いかけてた作品で、もっとくっつくのに時間がかかるかと思っていたらすっかり甘々なんですね。矢野さんと亭主然とした様がすごい。
ふと思いましたが、映画が好きなのにエロい雰囲気を排除したがる矢野さんて謎だなと。ドカーンバコーンのハリウッド映画が好きならまだしも、日本で映画制作に関わりたいという志なら、邦画って割と雰囲気重視な気がして。生活音のする真昼間にエロい雰囲気でF行為なんてまさに邦画っぽい。良いんだの雰囲気だの、映画では大事にしてるのかな矢野さん。
シリーズ第5弾の今回の本(正確には6冊目)は、
より日常色が強かったなぁという印象でした。
前の巻「アンタのドレイのママでイイ -東京心中 4-」は、
映画部門への異動に伴い、矢野さんが大阪へ転勤!
宮坂にとっては辛い辛い離ればなれ…うう…と思っていたら、
あっという間に帰ってきて、ええーーっ?なんでーーー??
この巻は、その直後からの続きで、
部屋に帰ってる矢野さんに、宮坂が「な…なんでいるんですか?」と、
ビックリしながら問うところから始まります。
矢野さんが帰ってきてよかったけど、この急展開は納得いかないーー…
と、実は思っていたんですが(すみません)、その謎が説明されて、
映画業界の仕組みも分かって、なるほど~~!
恋人同士(のはず)で一緒に住んでもいるのに、
色々質問しても矢野さんには全然答えてもらえない宮坂が、不憫…
だけど、その不憫さと、
矢野さんからのちょっとのご褒美で頑張っちゃうチョロイ姿が、
どうしようもなく面白い!!
宮坂の、とにかくいつでも何でも、矢野さん…矢野さん…と、
切々と想ってる感じはあまり共感できないのだけど、
それでも仕事にはしっかり精力を注いでて、
その仕事に、矢野さん熱がうまく活きちゃうところとか、
矢野さんを責めずに基本大らかな所とか、尊敬しちゃうなぁ。
宮坂が入社して1年が経ち、
新しくミニコーナー等の短い編集をまかされるようになって、
…面白いって、何?…
そう激しく悩むところはすごく迫ってくるものがありました。
トウテムポールさんも宮坂のように、
鬱々とした時間を経験して悩んで乗り越えて、描いているのかな。
面白いです!!!と声を大にして言いたくなりましたよ☆
今回は、番外編の「矢野さん(仮)デイズ」という、
猫の矢野さん(仮)の、ある1日に密着したような漫画も載っていて、
あの、ほっそい目がいっぱい堪能できるし、
エロシーンは少なめで、人間の矢野さんも基本つれないけど、
久しぶりに宮坂のチンコを見たら真っ赤になったりとか、
モジッとした顔とか可愛いし、やっぱりすごく面白かったですー☆
まず、未読の方の為に一言。
「帯と表紙はネタバレの超訳ですので
とりあえず安心して本編にどうぞ」
ある意味正解ではあるんですが
ネタバレとしては両者ともに
正確ではないのですよ。
今回も相当うねうねとした進行に
なっております。
合わない方には徹底的に合わないでしょうが
運悪く相性が合ってしまった方には
途中で止めたくともとりあえず区切りを
つけないと終われないという厄介な進行です。
で、読み終えました。
あと一年待つのかと言う深い溜息を評者は
今吐いております。まあ、待ちますが。
東京心中第5巻です。
前巻のラストで、なんの意図か大阪から帰ってきた矢野(受け)を
驚きながら迎える宮坂(攻め)という構図から
この巻はスタートします。
でも実は矢野は大阪に行っていなかったことが発覚したり、
相変わらずベタベタしようとする宮坂に対し、
暴力を振るいまくって全力で拒否しようとする矢野だったり、
今回もドタバタで読者を飽きさせません!
「ワーキングBL」という言葉が代名詞のような
この「東京心中」シリーズですが、
相変わらず、矢野も宮坂も可哀想になるぐらい
多忙な日々を過ごしています。
矢野なんかに至っては、「座ってごはんを食べるのが久しぶり」と
言うぐらいです。
モップをかけながら肉まんを食べるのが普通とか、
労働基準法を著しく逸脱していますね。
まあ、この業界にそんなものを求めるほうが間違っているのかも
しれませんが(笑)
でもいつでも宮坂の愛の先には、矢野がいますね。
宮坂は尽くしすぎるほど尽くしていて、健気すぎるのですが、
あまりにも構いすぎて、矢野はうっとおしがってます。
でも私は、この年下ワンコ攻め・健気・一直線バカラブというのが
もう大好きでたまりません!!
だって、可愛くないですか!?
こんなに一途なんですよ!?
尽くされて、愛されて、嬉しくないはずが無いです~~~(><)
でも何故かそれが矢野には届かないんですよねー★
地でクール、ほぼデレがないという矢野だからこそ届かないんでしょうね。
でも、そこがクールビューティー矢野のいいトコロだったりするから、
ややこしい!!(笑)
今回のエッチは2回出てきました。
本編1回、番外編1回です。
本編のエッチの方では、矢野が珍しく、
「手でやってやろうか」→「口でやってやろうか」と提案したのに
びっくり。
矢野って今まで、エッチにそんなに積極的じゃなかったよね?
それなのにいきなり口で……なんてハードル高くないのー?(嬉)
それを提案されてモジモジしながらパンツを脱ぐ宮坂が
なんともカワイイ☆ 見処です!
もっと見処なのが、いざ宮坂のチンコを目の前にして
フェラしようとした矢野が真っ赤になって照れてしまうところです!><
えーーっ! 今まで何回も宮坂のチンコなんて見てきたでしょっ!(笑)
本番までもつれこむ二人のやり取りが面白かったエッチシーンでした♪
◆◆ ◆◆ ◆◆
今回も、バッチリ仕事面でもラブの面でも
大変可笑しく、クスクス笑いながら見せてもらいました。
宮坂が矢野になでなでされたり、背中をぽんぽんされたりするところは
ほっこりと癒しになりました。
矢野が認める宮坂の才能。
これからどんどん開花しそうで、ドキドキして目が離せません!
天才奇才宮坂は、果たして誕生するのか!?
そして、宮坂 × 矢野 ののらりくらりとした恋の行方も
見逃せません!
この作品、最初から追っかけてるのですが、今回更に二人の日常感が出てるような気がしました。
すれ違っているような、でもちゃんとそれなりにラブもある。
仕事仕事と忙しいけど、忙しい合間を縫って盛り上がる(宮坂が)ラブ!
そこがいいんですよね、この日常感、生活感。
フツーのBLとは違う。
普段からサカッてるようなキャラがエロい事してても大して萌えないんですよ(笑)
矢野さんみたいな仕事人間が、しかも仕事したりフツーにゴハン食べたりしてる日常の合間に、時々エロが入る。普段はガード硬いけど(て言うか、宮坂に合わせてたらやつれますわな、大阪転勤前の時みたく)
だから萌えるんです!!
今回も矢野さんの方から「口でしてやる」と言いながらいざ、宮坂のアレを目前にするとビビりまくり真っ赤になったり。
矢野さんってあまり深く考えずに「やってやる」と口に出して、後から後悔するタイプなのかな?初エッチの時もそうだったし。
でもちゃんと成し遂げた(宮坂みたくディープには出来なかったけど笑)
その後も矢野さんが上になるカッコになって、自ら腰を動かし、快楽に浸る?矢野さん……。
うぎゃ~~~!!!悶えまくりましたよ!(笑)
番外編でも「ほら、来い」って矢野さんの方から誘ったり。
矢野さん、宮坂とのエッチが嫌いなわけじゃないんですよね。
ただいつもいつも盛り上がってるわけじゃないだけで。(あと体力が宮坂とは、ね。年の差もあるし笑)
お仕事方面でも徐々に宮坂のそっち方面の才能が明らかになりそう。
ゆっくりとだけど進んでいく二人のワーキングラブ?ライフ、これからも見守りたい!
お仕事BLっていうより、もはやお仕事漫画BLもありって感じ?
今まで以上にお仕事要素が濃かった感じのこの巻、
LOVE的にはお二人さんまとまっているしね。
相変わらず矢野さん命で、
矢野さんの一挙一動に一喜一憂するワンコ宮坂は可愛い。
昭和の亭主みたいな棒弱じゃなくて傍若無人ぶりな矢野さんに
いそいそと尽くす妻・宮坂(攻めだけどw)。
でも、それがうざいっ!て殴る矢野さんの気分もわかる(笑)
そんな矢野さんも仕事で家を離れ
(本当は別に大阪に住んでいないことが判明w)
日常的に会えない日々に、彼なりにデレているのがおかしい。
宮坂が本格的に制作に関わるようになってきて、
さて、実は矢野さんも認める彼の才能はどのように花開くのか。
そして、それによって二人の関係はどう変わっていくのか?
今回は、矢野さん(仮)もたくさんお出まし。
歓迎!
絵は相変わらずあまり好きじゃないけれど(でもとっくに慣れた)
読んでいて楽しいし抜群に面白いけれど、萌えとは違うなー。
評価に迷うけれど、おもしろ点で☆4つ。