条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
いちゃえろリバップルの同棲生活☆
neko neko
リバものです。苦手な方にはオススメしませんが、私のようにリバこそ本当の愛があると思っているような好きでなくても、比較的抵抗なくとっつきやすいのではと思います。
こういうときちるちるの情報欄ってどう書くのだっけ?
とりま、ノンケの智史とゲイの敬太のカップル。いつもは敬太が受けですが、してみたいという敬太に、始めは抵抗があるけど相手の気持ちに応えたいという愛で頑張る智史でした。
建築家の智史と佐官の敬太が仕事でタッグを組んでいるのもいいですね。
続編楽しみ。
もともとラブコメ、ラブラブが大好きなのですが、この作品も始終ラブラブで、当て馬とかよりも、仕事や生活をしっかりとしていて、読んでいて好感が持てます、大好きです。二人の職業も良くって、働く男の私生活が見れる感じで、私の好みでした。高校生の頃の二人と、今の二人の見た目の変化が私の絵の好みでもありました。可愛いけどカッコいい!!絵柄って大切ですよね、大人の男性になっても、二人の関係が素敵で、最後まで読んで感動でした。
たつもとみお先生の綺麗な絵柄とストーリーが大好きで、紙と電子、両方で揃えてしまったシリーズです。
先生の新刊が出たのでそちらのシリーズを読もうかなーと思っていた時に思い出し、読み返し始めたら止まらなくなりました…
攻め受けの交代がリアルで(もちろん本当のリアルは知らないのですが;)胸に迫るものがあり、ちょっと泣きそうになる。
受け入れる側の大変さがね、ものすごく伝わってきます。
その大変さや羞恥心、タチとしての矜持を振り払って、敬太のために覚悟を決めて体を許す智史が、もうめっちゃくちゃにかっこ良かった。これぞ本当の男前。
リバに至る心情や過程が丁寧に描かれていて、何度読んでもじーんとしてしまう、大好きな作品です。
大学生:村上智史(先輩)×左官見習い:築地敬太(後輩)の高校の先輩×後輩のリバップルです。
いやー、とりあえず思ったのは、めちゃくちゃ好きです!!
元々、智史×敬太の固定だったのですが、あれから3年経ち、敬太は小柄だった体がしっかり筋肉がつき、男らしくなって智史は満足しているのだろうか?と不安になっていました。
ある日、智史が女性と親しくしているのを見て、やっぱり女の子がいいんだと思い、少し揉めますが、わりとすぐに話し合って解決するのですが、そこで敬太が智史を押し倒してしまって、智史が自分を抑えて抱かれていたのか?と思い、敬太は初めてここで智史を抱きたいと認識します。
最終的には無事に敬太が智史を抱くのですが、紆余曲折あっての初Hが本当に良かったです!智史がめちゃくちゃ可愛くて!!
もちろん、敬太も可愛かったです!!
しかもちゃんと均等に受けポジションをしているので!本当に良かったです。
あと、おそらくシーモアの描き下ろしの2p漫画も良かったです!智史×敬太の初Hの話でした。
ページ数は少なかったのですが、智史のイケメン具合が良かったです!
いやー、今までリバが大好きで色んな作品を読みましたが、ダントツで好きです!!
今までのリバ作品も良作でしたが、やっぱりちょっとギャグめいていたり、Hシーンがあまりなかったりだったのですが、この作品は丁寧に描いているので終始ニチャニチャしながら読んでいました。
ドラマCDになっているみたいなので、是非とも聴いてみたいです!
読み返し。
『ネコ×ネコ wedding』を読んでからこちらを読み返すと、色々と心に来るものがあります。
子供のころから女の子にばかり間違われていた、可愛い男の子の敬太。
自分の理想の人(智史)に出会ってなりふり構わず告白して付き合うことになります。
そこから3年経ち、すっかり可愛くなくなってしまった敬太。
智史はノンケだから色々と気にする敬太。
そしてー…。
敬太がとっっっっっても健気なんですよね…。
元々自分がグイグイ押して、付き合ってもらったって言うのもあるんだと思うんですけど
智史はノンケだからって気持ちもきっと強くて
色々なことを考えてる敬太にすごく切なくなっちゃって…。
敬太が色々と誤解して、家を出て行く時に「智史はノンケなんだしこの方がいい」って言うんですけど、この言葉に智史は傷ついただろうなぁって思いました。
自分の気持ちを信用して貰えてなかったわけだから。
二人のすれ違いが切なくて、胸がぎゅっとなりました。
敬太と智史の気持ちのすれ違いの他にも、
タイトルが『ネコ×ネコ』なので、智史が抱かれることになるのはわかってたのですが
どのような経緯で抱かれるんだろうか…と初めて読んだ時、わくわくしたのを思い出しました(*´▽`*)
リバが好きな人からしたら、この作品たまらないと思うんです(*´▽`*)
久しぶりに読んで沢山きゅんきゅんしました!
あぁ~!(*´▽`*)続きも読もう!(*´▽`*)
ebookの電子書籍版がセールだったので手に取りました。
元々ゲイの自覚ありな受けの敬太。学生時代は華奢で小さくて女の子っぽかったし、ノンケの先輩である智史をなんとかものにした。けど成長期で…
すっかり大人の男になっちゃった敬太は、こんな自分じゃ智史は離ていってしまうんじゃないかとモヤモヤ。そこへ大家の娘と話している智史を見てしまう。
二人は話をして誤解は解けるが、智史の方も敬太のモヤモヤが受け攻めのことだとわかり混乱する。そして啓太が抱きたいんだと分かって思わず反射的に拒否してしまう。。。
まあ、そりゃそうよね、ノンケだったし、攻めはイメージ湧くけど受けになるのってやっぱり抵抗ありそうだし。でも、お互いに気持ちがあるから、智史は覚悟を決めて受け入れる方向に…慣らすための手順に、智史は受けの感覚を体験し、敬太の気持ちを慮る。
もー、リバのいいところは、お互いの気持ちを尊重するってところ。
だって好きで、一緒にいて、役割を一定化しなくてもいいんじゃないの?ってところがリアルに感じられるから。気分やシチュエーションでどっちがどっちになってもアリよね?って思うので。
相手の立場になるって、なかなか出来ないことだろうし。
続きもあるようなので是非手に取りたいと思います♪
かわいい外見にコンプレックスを抱いていたが、
自分の理想を見つけて告白。
なりふりかまわず、かわいい外見をフル活用して付き合うことになったが……
その後数年が経過し、すっかり「かわい」くなくなってしまって……
そりゃ左官見習いするぐらいなら、
身体も成長するよね……
って
その壁をなんとか乗り越えたとおもったら、女性問題や
タイトル通りの問題もふりかかってきて。
そう
リバります。
個人的には、元攻めがリバった後のほうが好きです~~~。
乗り越えた感があるからなのかな。
ただきっと、リバったままではなく時々戻ったりもするんだろうなぁ。
リバって今まであまり得意ではなかったのですが、
これを読んで、少し新しい扉が開けたかも。
まだまだリバ最高!とまではいかないけれど、
少なくともこのリバカップルは好きでした。
愛あるリバの良さを知った1冊です。
敬太と智史が高校時代に出会い、恋に落ち、恋が実って、3年。
順調に愛を育み、同棲生活も始め、幸せ真っ只中♥のはずが…
ある変化が敬太を悩ませていました。
それは歳月を経て、敬太が想像以上に逞しく育ってしまったこと。
かつては女の子に見間違われるほどに愛らしく、セーラー服を着ても、
違和感0な美少年だった敬太が今や魅惑の細マッチョ。
ノンケの智史が付き合ってくれたのも自分が女の子みたいだったから、
と思い込んでいる敬太は不安に苛まれ、抱かれていても智史の視線を
気にしてばかり。
健気すぎて、もっと自信もって!と励ましにいきたい衝動に駆られます…
だけど、そんな心配は杞憂に過ぎず。
智史が愛しているのは敬太の外見だけではないのだから!
むしろ、智史も敬太との体格差が縮まり、以前のように抱くことが出来ず、
満足させられているか、悩んでいるくらいでした。
もう二人が相手のことばかり考えて、甘々すぎてとんだお惚気でした(笑)
はいはい、ごちそうさまでした!と油断していたら、新たな問題が勃発。
ある日、智史に欲情した敬太は己の中の
“智史を抱きたい”という欲望に気付いてしまうのです。
でも、智史との出会いの時点で「ひん剥きたい!」と鼻息荒くしていたし、
智史に気遣って抱かれていただけで、元々タチだったんじゃないかな…
これまでとは様子の違う雄モードな敬太に動揺する智史でしたが、
敬太の気持ちを知ると、その想いを受け容れ、抱かれることを決心します。
元々ノンケにもかかわらず、恋人の欲望に真摯に向き合い、
将来のことまで見据えられる智史、誠実さの塊でした…
そして、その日から智史のネコ化計画が始まります。
いきなり上手くいくわけもなく、慣れない感覚に戸惑いつつも、
ゆっくり歩調を合わせ、労わり合いながら頑張る二人に深い愛を感じました。
勢いとか強引さはなく、互いが気持ちよくなる方向を
一緒に手探りしている感じが優しくて、すごくよかったです。
互いのためにセクシャリティやポジションすら乗り越えようとする姿に
二人の想い合う気持ちがとても感じられて、苦手なずなのに、
リバーシブルって実は至上の愛の形なのでは…と思えてしまいました。
どちらの立場も体験することで、しんどさも気持ちよさも
共有できて、わかりあえるのがリバのいいところかも。
二人がいかにもな攻め・受けといった外見的特徴が
なかったのも抵抗を感じなかった一因かもしれません。
久しぶりに読み返しました。
相変わらず可愛らしいし読みやすいな~
敬太も智史もイケメンだし性格も難なし。
まわりくどい設定がないのですんなり楽しめる作品です。
単純に周りを巻き込まずふたりの世界が描かれているからでしょうかね。
読んでいて応援したくなるようなそんなカップルだなと思います。
敬太が智史を抱きたいと思い始めてからのギクシャク感さえ可愛らしいし、
抱かれる側になった智史の戸惑いの表情もすごく良いです。
あと、たつもと先生の描く人物の唇がセクシーで大好きです(笑)
キュンキュン出来たので読み返して良かったです。