錆びた夜でも恋は囁く

sabita yoru demo koi wa sasayaku

錆びた夜でも恋は囁く
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神361
  • 萌×2167
  • 萌101
  • 中立47
  • しゅみじゃない33

--

レビュー数
69
得点
2823
評価数
709
平均
4.1 / 5
神率
50.9%
著者
おげれつたなか 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
はだける怪物
発売日
価格
¥620(税抜)  
ISBN
9784403664649

あらすじ

真山(まやま)は中学の同級生・弓(ゆみ)と再会した。
彼氏持ちと知っても、弓に惹かれる真山だが、彼が恋人に殴られているのを知り……。
二ヶ月連続刊行第一弾!

表題作錆びた夜でも恋は囁く

真山秀雪,大学院生,中学の同級生
弓冬次,飲食店バイト,DVの彼氏持ち

同時収録作品錆びた夜でも恋は囁く

かんちゃん,リーマン,DVの彼氏
弓冬次,飲食店バイト,高校の同級生

その他の収録作品

  • 錆びては瞬く、(描き下ろし)
  • あとがき

レビュー投稿数69

痛い、苦しい。その先にあるモノ

殴られている弓はもちろん、殴っているかんちゃんも痛くて。
好きなのに一緒に居たらダメになる、そんな悲しいカップルに心がかき乱されます。 
かんちゃんのその後を描いた作品のインパクトがとても強いからなのか、彼のことばかり見てしまいがちで負の方向に引っ張られてしまう印象があったのですが。
今作は真山と弓がメインのお話なので、ふたりの関係性をしっかり見る!というつもりで今回読み返してみました。

中学時代はお互い淡い恋心を抱いていたのに、怪我がキッカケなのか中学生という幼さが原因なのか、疎遠になってそれっきりだったふたり。
気まずい部分もあっただろうけど、それ以上に昔と変わらない真山に、弓はホッとしたのでしょうね。
当時曖昧にしたままだった気持ちがあふれてしまうのも仕方のないほど、身も心も傷つきまくっていた弓。
もしも再会した時幸せだったなら…
昔好きだったからといってここまで心が動くことはなかったでしょう。

なので、やっぱりかんちゃんに目が向いてしまうのは避けられず、改めて重要なキャラだなと再認識できました。

真山は真面目で融通がきかなくて、きっとかんちゃんとは真逆なタイプ。
でも弓が幸せになれるならもう何だって良くて、無条件でふたりを応援したい!という気持ちにさせてくれる結末でした。
痛くて苦しい日々の先にあったモノが、温かい幸せで本当に良かったね。

次はかんちゃんのターンです。心して読みます。

1

面白い

真山クンの一途さにはかっこいいなあと思いました!!
ストーリーは,深そうで意外とあっさりしてたところが
個人的には惜しい点でした。
ですが普通に面白い作品なのは間違えじゃないです!

1

内容がうすい...;;

ヤリ部が好きなおげれつ先生の作品で、私自身が心情に沿った作品が好きなのでレビューも高く紹介文も興味があり楽しみにして読みました。

思った以上に心情の変化がない。(もしくは分かりにくい)

主人公も周りもそれで納得するんか...? ええんか..?!という場面も多く、ただでさえDVという内容に触れているのでもう少し丁寧であって欲しかったなぁと思います。結びつけるための1つの要素でしかない感じがしました。

楽しみにしてた分残念な気持ちになってしまいましたが、ハードルを上げずに読みと好みの人はいるのではないでしょうか...?

3

ダメだ…夢に出そう

DVを受けながらのセックスシーンのビジュアルが頭から離れません。衝撃的シーンでした。

BLなんだけど、社会派もかじっていて複雑な気持ちで読み進めました。私がBLを読み始めて、こんなにページをめくる手が重く感じたことはありません。


彼氏からDVを受けている弓。
身体にどんだけ傷を付けられていても、誰かに訴えることはありません。全て受け入れていて、弓の方から拒否もしません。彼氏である林田は、「はだける怪物」の主人公です。そちらの方も併せてぜひ読んで下さい。視点が変わると見方も変わりますので、また違った印象に映ると思います。


弓のバイト先で学生時代の同級生の真山に出会いました。甘酸っぱい淡い思い出が蘇ります。
真山との出会いでDVから抜け出すことになりますが、抜け出すというか…林田の方から弓との別れを切り出した形で林田との関係は終わります。

弓にも林田にも思うところがあった、と言う感じです。凄惨なDVがあったけど、弓は林田から逃げたいと思っていなくて、林田は弓を本心で傷つけたいと思っていなくて。でもこの状況は悪いんだ、良くないんだ、っていうのは弓も林田も感じているんです。

結局、林田から弓の手を離す形で終わった2人の関係。林田のしたことは許されないことだけど、弓のことが好きだったんだなぁと…。弓が好きだから、「怪物」たる自分と一緒にいさせてはいけないし、自分自身にとってもダメになると思っての決断でした。


最後は弓と真山のイチャイチャたくさんあったけど、やっぱりDVシーンのインパクトが強すぎでした。夢に出そうです…。

2

すれ違う2人

恋愛ルビの正しいふりかたで登場するかんちゃんの元彼(弓)の話です。

かんちゃんはブラック企業で働き、そのストレスにより傷つけたくないはずの恋人を傷つけてしまう。でも弓はそんなかんちゃんに昔のように笑顔になって欲しくて、ただただ待っている。このストーリーだけでもう泣けてしまいます。ある日、弓はバイト先の居酒屋で、偶然中学の同級生である真山と再会する。口下手で無表情だがまっすぐに想いを伝えてくる真山に、弓は揺れてしまう。真山だけは自分の見て欲しくないところを見てきて、調子が狂う弓。ある日、かんちゃんにこれ以上弓を傷つけたくない、自分もこれ以上ひどい奴になりたくないと別れを告げられ...という話です。過去を見ている恋人と、未来を見ている恋人がすれ違っていく瞬間はなんとも言えないほど悲しく、心に刺さりました。

1

痛い 痛い痛い物語

「錆びた」とは、流れた血の匂いの事だよね。
弓はかんちゃんの暴力で、いつも血を流している。

ブラック企業に就職したかんちゃんは、壊れてしまった。
高校生の頃のよく笑う、優しかったかんちゃんには、もう戻らない。

弓が中学の同級生、真山と再会。
弓が真山の名前を呟く様子を見て、かんちゃんは決心する。
弓を壊す寸前に、かんちゃんは弓を解放する。

来るなと言われるまで、弓は自らかんちゃんから去ろうとしない。
でも弓は、気持ちを受け止めるだけ。共依存というのかなー。

弓を傷つけた後、かんちゃんは自分の行為に苦しむ。
真山の弓への思いやりが、弓を追い詰める。
悪循環になっていた三人だったけど、かんちゃんが弓を手放したことで、流れが変わる。

弓とかんちゃんは苦みを残す一時の出会いで、お互いに後悔を残す別れになるけど、お互いの為にはそうするしかない。
こういう関係、実際に多いと思う。

2

DV苦手でも心理描写が素晴らしいので引き込まれる

DVが苦手でずっと積読でしたが、さすがおげれつたなか先生の作品。心理描写が素晴らしい。
一冊で終わってしまうのが勿体ない感じ。
何故、2人はDVの関係になってしまったのか。
暴力を振るう方も、許す方も。
スピンオフの「恋愛ルビの正しいふりかた」「はだける怪物」を読むのが楽しみ。
弓が幸せになれたので、かんちゃんにも幸せになってもらいたい。
「かわいそう」と思われる事が1番相手を傷つける。そんな事にまだ中学生の真山には気づくはずもなく。
きっと真山にそう思われたから傷ついたんだよね。
中学卒業から5年?たって再開し初めて結ばれる、長い時を経ての両片思い。良かったです。

1

すみません、エッチシーンが一番萌えました


健気ワンコの真山×DV彼氏持ちの弓

補足ですが、このDV彼氏かんちゃんは、のちに【恋愛ルビの正しいふりかた】に収録されている【ほどける怪物】に繋がり受けになります。ですのでリバが苦手な方は注意です。
私は「錆びた夜でも恋は囁く」→「恋愛ルビの正しいふりかた」の順番で読みました。

真山と弓の二人は中学生の頃に出会い、大学生になって再会。
真山は無口でコミュ障の陰キャ。
そんな時、明るく話しかけてくれた弓と出会い、おそらく真山は世界が変わったのではないかと思います。

すごくいい感じだったのに高校でバラバラになってしまった二人。
弓は高校で出会った同性の恋人かんちゃんと現在も付き合っていますが、この彼氏からDVを受けています。
そんな時、偶然にも再会。

この攻め、本っっ当に受け一途なんです。
弓が働いているバイト先の居酒屋に無理をしてでも通ったり…優しくて健気!
ただ純粋に弓の事が好きなんだなぁと伝わってきて激萌え。

しかし、こんなに思われているのに、弓は彼氏を見捨てられない。
その訳は、弓なりの”暴かれたくない”という複雑な思いがあったりします。

色々な葛藤の中、どうなったかはぜひ購入して読んでみてください!

とにかく、おげれつたなか先生の描く、くしゃっとした笑顔と泣き笑いが本当に大好き!

それから私は描き下ろしの【錆びては瞬く】が最高すぎる~!!
いわゆる本番エッチなのですが、攻めの童貞臭がプンプン!(笑)
マグロになっちゃって騎乗位スタイル。
受けがリードして、いっぱいいっぱいであたふたしてる攻めが、も~~めっちゃ可愛い!!
正直、私にはこれだけでも読む価値ありました(笑)

1

まとまりがいい!

真山(受)は高校の親友のかんちゃんと付き合っています。...が、暴力を振るわれる日々。
そんな中、中学の同級生の弓(攻)と再会します。
中学生の当時、真山(受)と弓(攻)は恋人のような関係でした。
真山に彼氏がいるときいても弓(攻)は会いに来るようになります。そんな中で暴力を振るわれていることに気づいてしまいます...

かんちゃんも真山(受)を愛してないわけじゃないんですよね.....それでももうあの頃には戻れない。
なんでそんなDV男になっちゃったんだろうな...幸せでいれる可能性もあったのに...。

そんな思いも抱つつ。
弓(攻)の奥手ででもやっぱり真山(受)を可哀想と思ったり傷つけたりしつつも救おうとする、そんな二人が素敵な愛でした。

1

再生の物語

順風満帆に恋愛をしていく人もいるけれど、生真面目だから恋愛に傷つく人もいる。後者の人たちの再生の物語。エスケープジャーニーが好みじゃなかったので、躊躇していたけれどやっと手を出し、すごく満足。神作品と思います。(エスケープジャーニーも神作品だけど。)
この作品のあと、はだける怪物(上・下)も続けて読み進めました。全て読んで完結、って思います。上巻は特装版を選んで良かった。
弓が好きですね。美しい男です。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う