お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
hatukare

誰にでも優しいDK三年の雪野が、彼女からフラレるシーンから始まります。
好きという気持ちがよく分からない雪野は、女子と付き合ってもいつもフラレてしまいます。
そんなある日、同中だった珠央とすれ違い、告白されて、、、
という冒頭。
今までにない、あがた先生作品のピュアピュアぶりにびっくり!
あとがきを拝見したら、納得の解説が。
けれど、年下攻めの珠央が雪野大好きマンだけど、DTじゃないところや逆に雪野のピュアぶりとかがなんとなく、あがた先生節炸裂しているなあ♡とニンマリしました///!!
個人的に、珠央が好きな相手にしか優しくしない、スン…ってなっているところや、
雪野にモテたいからだとか、雪野のことを好きだからと口に出して言えちゃう溺愛一途攻めっぷりが最高で、
ふああああ! やっぱり、あがた先生作品の攻め最高すぎるッッ♡ と、身悶えました。
また、知らぬ間に珠央が雪野のライフスタイルに組み込まれていて、珠央いる前提であれこれ話している事実に無自覚となっている雪野もかわいかったです///!!
(もうそれが恋なのでは、、というツッコミはあえてしないでおきます笑)
史上最もピュアな初恋作品ということで、1巻でのえちはありません。
が、珠央の押し強めな恋模様が最高すぎますので、ぜひ年下攻め好きさんは必読あれです!
そして、次巻での長尺初えち、めーーーーちゃ楽しみにしています///!!
ちなみに、メイトの有償特典小冊子は、メイド服な雪野と変なところ律儀な珠央のお話でした♡
完結待ちしようかな~?とも思ったのですが・・・
ちるちるさんの試し読みがたっぷりあって、ここまで読んでしまったら…!
やっぱり気になる!となりお迎えしました♡
因みに購入したものは冒頭がカラーでより先生の作画の柔らかな雰囲気が伝わって来て試し読みでは分からなかった良さも味わえました!
読了後にあとがきと先生のちるちるさんのインタビューを拝見し、確かに先生の作品に感じる先生らしい雰囲気のひとつに「背徳感」ってあったかも!と今更ですが気付いた感じがしました
今作にはそういうしっとり感はほぼ無くって、ド直球に「恋」をしてる後輩と「恋」に触れていく先輩の過程を楽しめています
すごくぴゅあではあるけれど、いい意味でキラキラし過ぎてる訳でもないように感じるのが個人的にはすごく好きです
特に会話劇が多いのがこの読み易い雰囲気を生んでる気がします
メインの2人以外の高校生らしい会話もありテンポが良いです
でもやっぱり1番は受けの先輩に「恐るべし 櫻井珠央」って言われちゃってる攻めの珠央くんのキャラから目が離せませんでした!
”生意気だけど律儀”と分析されてる珠央くんがかなり「後輩の良さ」を爆発させてくれていてスッカリ魅了されてます
先輩の最後のあの表情///♡///
早く続きが読みたいです!!
格好良くて誰にでも優しい雪野はモテるけれど、本気で人を好きになった事がなくいつもフラレてしまう。ある日中学の部活の後輩だった珠央に再会し、突然好きだと告白されて⋯。
冗談だと思いつつ恋人ごっこを承諾するも、珠央はとっても一途で真剣で。恋を知らない雪野の初めてのトキメキ、珠央の真っ直ぐな想いがピュアでもうたまらん〜!
まだエチな展開はないのだけど、段々お互いを意識して深まっていく感じにキュンキュンします。
先生のお話では2巻はドエロも待ってるそうなので、ピュアも良いけどやはりそちらにも期待したい!wとにかく絵が可愛すぎだ〜♡
あがた先生、作家買いです♡
これまでの作品とは違い、あがた先生史上最高にピュアとは?と楽しみにしておりました!
(1)とあるように全2巻でまとめられるようですが、1巻は本当にピュア!キスもハグも何もありません!あがた先生のEROを楽しみにしていた方は物足りなく感じるかも知れませんが、ここで朗報♡あとがきに2巻で長尺のえっちご用意されているようです(よっしゃぁ!!)
中学バスケ部の先輩、後輩が高校で再会するお話です。先輩の雪野は"察する"事に長けていて欲しい言葉をかける事ができる子。雪野自身もそれはいい事だと認知しているし、周りからも優しく気が効く子と思われています。ですが裏を返せばそれは誰にでも八方美人でタラシともとれます。そんな事もあってお付き合いしてもすぐに別れてしまい、人を好きになった事がない雪野。
そんな彼の前に中学時代の後輩、珠央が「好きです」と突然告白してきて!?
雪野くん、王子様みたいな見た目に反して意外に(?)フランクで友達にもふざけたりする今どきの男の子で、高校生らしく等身大に生きている子だなぁと感じました。
雪野くんが突然始まった「恋人ごっこ」につけた3つの条件のうち最後の『えっちなことしない』に彼のピュアさが詰まっていてキュンっとしました。えぇ…可愛い。自分から手の繋ぎ方レクチャーしちゃうの無防備すぎて可愛い。
手にキスもえっちな事??って考えちゃうのも…なんて愛おしいんだ。
対する珠央の雪野くんと付き合うためにグイグイ言われたら言い返して掛け合う所が必死すぎてこれまた可愛い!
普段は寡黙なくせに雪野くんに対してだけ特別な表情出して先輩の洋介ですら離そうとする徹底した独占欲が最高〜♡
だけど雪野くんの前では真っ赤になっちゃったりして、ちゃんと年下後輩くん感出してくるのも可愛い!!
雪野くんもふわっと珠央くんを意識するようになって…2巻が待てませ〜ん♡
帯の煽りに偽りなし!
あがた先生の作品は、どエロいけど本質的にとても純粋な関係性を描いているという印象があるんですが、今回はそのエッセンスがわかりやすく、本当に「あがた愛(先生)史上最もピュアなファーストラブ。」でした…!!ピュアさが期待値を上回っており、物語はオーソドックスなDKもの(たぶん…)なんですが、あがた先生からこういうアプローチ(No-SUKEBE)されると逆にドキドキしてしまうww新鮮~~~っ
モテの陽キャ・雪野が何度目かの「私のこと本当は好きじゃないよね」パターンで振られ(こういうシチュエーションもBLあるあるじゃなかろうか?って最近思うのでした…)、ちょうどそのタイミングで再会した中学の部活の後輩に告白されて付き合うっていう…んもう、だから、君ってやつは男が好きなひとなんだよっていう無自覚な受けが、徐々にグイグイくる後輩君に赤面していくようになる展開、何度読んでも飽きないのはなぜでしょうか…?そして、「人間は受けor受け以外か」っていう価値観の無口で無愛想イケメンが好みの攻めキャラでした。すみません、攻め受けが性癖のストライクゾーンですっていう理由に尽きます…。
もう、これ早く続き読みたすぎて困るんですが、2巻で完結とあとがきにあったので、なんかそれはそれでちょい寂しいから待つ時間を楽しもうなんて思うのでした。年下攻めが好きな人はとにかく読んだ方がよいですよ。
DKピュアピュア再会BLです。
雪野は気が配れて男子関係なく人たらし。
モテるし彼女もいたけど、毎回同じ理由で振られてしまう。
人を好きになったことがなく、好きになれるかもと付き合ってみるが本気になれたことがない。
落ち込んでいたところ、中学の頃同じ部活だった後輩の珠央とすれ違い、再会ざまに「好きです.........!」と言われ───。
珠央の告白を雪野は告白だと思っていなくて、その場にいた友人たちも告白だと思っていないところにえっ???
掛ける言葉が分からず出た言葉なのかな?って解釈をされていたけど、全員気づかないって!全員天然さんなの?!
私が雪野か友人なら、誤解しない為にもラブの好きか先輩として好きか確かめるためにも、え?告白?どういう意味?って聞いてしまうと思う。
付き合ったら最初に誰に言うとか秘密にするとか話し合うと雪野が言っているけど、みんな最初にそんな話するの?!
社会人で同じ会社とかなら最初に相談するけど、学生時代を思い返してみると、女子だからかもしれないけど真っ先に仲のいい友人に話して内緒ね!とかだったなぁ。
だから、珠央の反応は分かる。
告白の件といい相談の件といいえっ?!てなってしまったけど、付き合ってくれるって言われたあとの珠央の笑顔が魅力的でした。
その他でも見られる、珠央の恋する顔が可愛いです。
あと、珠央が雪野に優しくしたり重い物を持ったりするのは女子扱いしているわけじゃなく好きな子扱いというのがよかった。
こういう拘りとか、萌え袖とか、猫ちゃんとか、あがた先生らしいなと感じました。
雪野は気が配れる優しい子なんですが、相手の気持ちを先読みしすぎて自分の言葉ではなく相手が好む言葉を選んでしまう癖ができてしまっていて、それが女子に好かれる理由になっていることに気づいています。
女子たちが自分を好きなのは欲しい言葉をくれるからで、別に自分じゃなくてもいいのでは?と思ってしまっている。
好きって難しい...。
欲しい言葉をくれる相手を好きになるのは当たり前だし、悪いことじゃないと思うんだけど、もっと別の面を好きになってくれる人に出会いたいという雪野の気持ちも分かるし、いままで別れを告げてきた女子の気持ちも何となく分かる。
自分だけ特別に扱ってくれる嬉しさがなくて、私のこと好き?って疑問が積み重なっていくんだと思う。
欲しい言葉をくれると嬉しいけど、何でもいいねって言われるとそれも駄目だったりするから、嬉しかった雪野の反応もなんか違うに変わっていったのかな...って。
人たらし...美点なのに難点でもある。
でも、珠央に対しては駄目出しをしていて、自分の意見を出せている。
気を使わなくていい相手なのかな?
そういうのって大切。
最初は珠央の前だと調子が狂うって言っていたけど、調子が狂ってる訳ではなく自然になれるんです。
ほんとうは気配りにちょっと疲れていて、珠央のような存在を求めていたのかもしれない。
特別扱いって嬉しいよね。
相手からの好意に初めてときめいた雪野。
思うんですが、雪野って言われて嬉しいことを率先して言う子じゃないですか。
珠央から言われて嬉しかったこと、されて嬉しかったこと、気持ちを自覚したらたくさん好意を伝えてくれそうで、甘々が待っている予感。
ただちょっと気になるのはいっくん。
相談って何なんだろう?
私の気にしすぎならいいんだけど。
次巻で完結だそうです。(長尺えっちがあるそう!)
修正→手にキスまでなので修正不要です。
アニメイト小冊子→ 雪野が学祭でメイド服を着るお話。(タイトル通り)
実は前から気にはなっていた作家様なのですが、どこかしっとりした雰囲気がある作品が多いのかな?ともう少しBLに慣れてから読もう、と思ったまま今まで読めずにいました
でも、今回先生のインタビューを読んでみて読んでみたいな、と思い手に取りました!
勝手な先入観があったからかも知れませんが、思いの外とても軽やかでコミカルさもあってとても読み易くてすぐに好きになりました!!
今までと多少の作風の違いはあるかも知れませんが、インタビューやあとがきを拝見する限りでは、先生の本質から逸れたような内容ではないと思うので、この機会に過去作などもチェックしてみようと思います
今作のお話し的には1巻は2巻に向けての巻だと思うので、描かれたままの等身大の2人の動き出した時間をそのままに楽しみました
再会と初恋のセットなのでゆっくり読める2巻完結作品というのも読み易さと読み応えがありそうで続刊込みでとても楽しみです
別れ話し込みの元カノとかも出ますが特に嫌なキャラが居る訳でもないので読み易い1巻だと思いました
帯の言葉、「あがた愛先生史上最もピュアなファーストラブ”」に
偽りなし!!
だけれども…!
次巻、長尺初えっちがあるってよーーーーーー!!!٩(ˊᗜˋ*)و・:*+.
(先生のあとがきより)
と、あとがきを読んでひとり大興奮でした。。
(2巻完結のシリーズとのことです)
有償小冊子付きが読みたいな、とメイトさんの特典付き紙本を
お迎えしたこちら。
(小冊子の内容についてはレビュー最後に記載します☺︎)
評価は神寄りです。
この1巻で描かれるのは、雪野(受)が恋心の”芽生え”を自覚したところまで。
二人の心が重なる一番の山場(※個人的に)はまだー
ということ。
そしてこれは完全に自分の”萌えポイント”に関する我儘なのですが、
出来れば攻めもDTでいて欲しかった…っ!!!
と、勝手にしょぼん...となったところがあり(すみません)、
萌え度としてはこちらの評価にさせていただきました
(でも続く2巻にすごく期待していることは間違いなく!!)
一途不器用な中学時代の後輩×誰にでも平等に優しい、「恋」を知らない先輩。
すれ違い様の「好きです」告白、
それに対する雪野(受)の「誰?」という返しー
と、気になりすぎる”再会からのスピード展開”で始まるお話。
人が求める言葉を、絶妙のタイミングでかけられる器用な雪野が、
実は無理して合わせて笑っていたりと、決して器用ではないこと。
珠央(攻)だけは....と言いたいところですが彼だけではなく、
実は雪野の友人・洋介もそんな雪野の不器用さに気づいているのですよね。
(で、実はこの洋介がかなり(攻めよりも...かも)自分の好きなタイプでした;)
珠央には裏表がなく、取り繕うこともなく、嘘もない。
その分ストレートすぎて冷たく響き、
人間関係に支障をきたしてしまうこともあるけれど、、
あまりに真っ直ぐな珠央の姿を前にすると、
つい雪野も調子が狂って普段言わないような本音が
ポンポン飛び出してしまうの、分かる気がします。
まさかの初デートが「高尾山」で呼んでる私も
雪野同様びっくりしたけど笑、その理由を知ってきゅーん...でした。
「恋人ごっこ」が始まる前、”ああ言えばこう言う”態度で
絶対引き下がらない珠央の執着、執念も良い( ̄▽ ̄)
何をもってしたら、「好き」って気持ちが分かるのかー
雪野が抱えていたこの疑問への答えは、
終盤の彼の、トクトク高鳴る心にあるんだろうな...(*´∀`*)
珠央が一体いつから、どうして雪野のことが好きなのか。
そのきっかけとは?という大事な部分は、
珠央自身の”はぐらかし”によって、この1巻では明かされず。
彼の家庭環境にも何かまだ隠されていることがあるのかな...?
キスもまだ、なウブウブなこの状態から、
2巻の初えっちまで、一気にどう展開してゆくのか...!
「恋人ごっこ」から始まった恋の続きを、
楽しみに待ちたいと思います☺︎
★修正:なし(キスも濡れ場もなし)紙本で拝読
★アニメイト有償特典小冊子「雪野がメイド服着る話」
本編2〜3話くらいのお話。
文化祭でバスケ部がメイドカフェをすることになり、
メイド服姿になった雪野。
それを見た珠央は平然としていたのに、
ある瞬間に真っ赤になって焦り出し…!?
という、うぶピュア可愛いお話でした(*´◒`*)
裏表紙、珠央の瞳にハートがあるのもキュンとくるポイントです◎
あがた先生の新作品ということで購入させて頂きました。
【1】との表記があるので続きがあることが前提となっており、今後の展開をじっくりと描写してくれるのだろうと想像できるゆるやかなスタートです。
すごく個人的なことなのですが、あがた先生の描く攻めの中で今作の子が1番好みかもしれません。
生意気さと忠実さを兼ね備え、一見クールだけどかわいさのある後輩ですね。
受けは少し初心な印象の残る綺麗な子であがた先生の作品の子という感じがします。
内容として、交際まではすんなりといくのですが、そこから恋愛関係になっていくまでの流れに焦りがなく少女漫画を読むような感覚で読めました。
1巻の時点ではまだ恋愛関係とは言えず、2巻で気持ちの動きが出てくるのではないかと思います。私は両想いまでがじっくりと描かれ、キスやスケベシーンが焦らされる作品が大好物なので今の時点で良い予感しかしませんね。
とても続編が楽しみな作品です。