条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
sugar skull to deep kiss
朔ヒロ先生作品をハジメテ読んだのがコチラ!
そこから遡り読書をして順調にハマっております(๑´ڡ`๑)
今作は探偵×死神という大きな地盤があってその上でいくつもの伏線が走っている非常~~~に読み込み甲斐のあるタイプです!!
2巻を読んでまさか…!!な繋がりもあってすごい驚きつつも「仲間」が増えていく過程にワクワクもしました٩(๑´3`๑)۶
1巻ではモヤがかかったような中だったいくつかの「?」も2巻でかなりハッキリして来ました!
その真髄や細かい背景まではまだまだ分からぬ事は多いのですが、、、
それでも順調にページが進む毎に作品自体の輪郭が見えて来ているのが分かり、益々目が離せなくなって来ました⸜⸜٩( 'ω' )و //
先ずは「敵」がハッキリした事は大きな収穫!
今後の読み方的に方向が定まります
それにしても、、、サイコ野郎と来ましたか、、、(๑ºдº๑)‼
サイコ野郎って予測不可能だし、どこまでが真実を話してるのか?も当然分からないし…… (。゚ω゚)
それでも!まちがいなく夜泉の「呪い」の正体が分かった事は大きな前進!!!
むしろこれでかなりの1巻で感じた「?」が解れていったのは確か٩( ・ิω・ิ)و
とは言え、、、まだまだ知りたい事はたくさんなので、、、♪
3巻も楽しみにしています!!
ミステリー要素も多分に含んでいるので濁した書き方ですが、、、
間違いなく「シュガキス」の世界を分かって行く上でしっかりと役割を果たしてくれている必読の2巻です✧
更に、、、BL的な側面で言っても、、、???!!!
是非とも見届けて欲しい前進具合です///((*♡ω♡*))///
1巻から隠しきれない可愛さが漏れまくっていた夜泉ですが、、、
この2巻の健気意地っ張りっぷりは必見で可愛かったです♡
受けの性格で健気過ぎるのも意地っ張り過ぎるのもチョット苦手、、、な私ですが、この要素自体が嫌いなわけでは無くって、、、という厄介な好みなんですが、そんな私に刺さりまくる夜泉の可愛さ(´ ˘ `*)~♡
可愛い~~~ってキュンキュンしてたら…‼まさか⁉の泣き顔に、もぉ可愛い所じゃないな…٩(๑ºдº๑)۶⁼³₌₃
〝守らねば…!!!〟(陽名が…‼ですが…w)
と、強い使命感を覚えましたよね♡
そして、、、ここまで読んで来て思うのです!
陽名ならきっと大丈夫、やってくれる‼って…(`・ω・´)ゞ✧
新章への期待も高まりますね♪
楽しみです!!!
修正|基本は性器の描き込み回避型で白抜きデフォルト(一瞬先っぽ描写あったっぽいけど白海苔で大きく修正されてる感じかな?)濡れ場が多い訳ではないのでそこまで気になりませんでした~
※以下は個人的な次巻以降への知りたいPOINTです
完全なMEMO代わりの備忘録です(。-人-。)
一応大きなネタバレには配慮しています…
>「こっちには夕霧もいるよ♡」の発言真意はナニ⁈⁈⁈
>髪の毛への拘りはナンナンダ???
>蔦さん、汐里、杏平、、、死神界隈の関係性など
>そう言えば夜泉の副業って何してるんだろ?
>陽名の欠けた記憶の間にあった夜泉とのカンケイは⁉
>尾上所長、夏城の関係とか?夏城と陽名の出会いは偶然?
、、、やっぱりカギは陽名の「記憶喪失」と「冬島兄弟の父」かな?!…|ョ゚д゚*)チラリン
事件性の強い事象と抱き合わせになってるストーリーなだけに、謎めきのウエイトが大きく、また夜泉が抱える背景にも向き合っていくとなれば、話がだいーぶ複雑めです。
登場人物たちにもだいぶ彩りが出てきて、いわゆる仲間と呼べる者、敵と認識する者、この物語の世界の核心に少しずつ迫りつつあります。
夜泉の心の傷やトラウマに迫るところが、この2巻の見どころなのかなって感じではありますが、夜泉の兄の死に噛んでるらしいヒール役との対峙、またまた悪霊喰らいの"黒兜"と呼ばれる精霊が派手に登場するなど、静と動の振り幅がすんごいなーって印象でした。
核心に迫ってはいても、まだまだ話はこれからって感じでしょうか。
一体夜泉を取り巻く状況はどうなってんのっていう疑問だらけが、少しずつだけど明らかになってきました。陽名の探偵業で追ってる事件とも絡んでますし、コナン的要素もそれなりにあって各方面で見せ場が満載です。
後輩くんとのまさかの繋がりに、この死神コミュニティに広がりができていくワクワク感はハンパなかったです♪( ´▽`)
1番の注目点である2人の恋愛はというと、あんだけ濃厚なベッドシーンを見せつけられちゃったらもうね……ムッフフフ…堪んないよ( ̄▽ ̄)
言葉なき相愛とでも言いましょうか、お互いに身体の熱だけで想いを酌み交わす肌の重ね合いがアツかったです。
普段クールな夜泉ですが、夜泉視点だとかなり陽名を意識しまくってるドキドキ感が伝わってきて、そんなクール&デレがすこぶる楽しかったです♪
2人の恋愛は前進も見られて、とりあえずホッ。
背景にある話が複雑なだけに、展開はゆっくりめかなと思っていたけど、割とサクサクと進んでくれるのは有り難い。締めるところは締めて、緩めるところは緩めてのシリアス&ダークと、クスッとしてしまうコミカルのバランスもとても良かったです。
事件面の派手さに負けず、恋愛面でもしっかりと存在感を残すストーリーが今巻も素晴らしかったです。
他の死神に出会えたり、黄泉の過去が少し明らかになったりする2巻でした!
色々な情報が出て来て頭がパンクしそうですが、黄泉の為に動く陽名がとても格好良いです!
陽名と黄泉の関係が限りなく両想いに近付いたので、これからどう進展していくのか楽しみです!
そして、黄泉の兄である夕霧を壊し、好みの髪をゲットする為に人を殺しているらしい夏城が怖すぎます……!
夏城に襲われてる黄泉を助けた陽名ですが、夏城が仮面をつけていた為に陽名が夏城の正体に気付いていないのも気がかりです。
よりによって何で夏城とルームシェアしてるんだよ、陽名……!!
今後の展開が気になり過ぎて今から次巻が待ち遠しいです!!
シーモアは白抜き修正でした。
1巻のレビューを上げていなかったので一部1巻の内容も含めてレビューをします
1,2巻を読むと1巻の冒頭で夜泉が「夜泉先輩な♡」と、陽名に「先輩」と呼ばせる事に拘った意味が分かって来ました
夜泉のひたむきな一途さを感じる事が出来て夜泉というキャラへの愛着が爆上がりです(≧▽≦)!!
1巻の扉絵でせっせと陽名の為に手作りスカル仮面を作っている時から愛らしいな♡と思っていましたが、2巻を読み、ストーリー展開と共に1巻の発言の回収などが進むとその可愛さ度がすごい上昇していて2巻の終盤では萌え散らかりました~♡
高校生の時の夜泉と陽名は付き合っていたのかな~?
まだその手前?
夜泉が恋を楽しく感じていた時に相方だった兄と離れてしまった事で兄を失う事になったのでしょうか?
鍵は夕霧さんですね、知りたい・・・!
陽名は蔦さんから聞いて事件の事は調べていないのでしょうか?
あとがきによると2巻までが第一章、との事ですが何章まで進むのでしょうか?
知りたい事が山ほどありますね!!
【第一章】としてキリが良いのはBL的な2人の今の気持ちが読者には分かった所ですね♡
正直それ以外はまだまだ気になる事の方が多いです
でも、そういう点を考察?妄想?込みで3巻が出るまでの時間を楽しめるのも楽しみ方かな?と思えます
そう思わせてくれる引き込み方がお上手な所も気に入っています
第二章にも大いに期待しています!
二巻もとても面白い展開でした。
一巻で起きた女子高生の死体遺棄事件と、死神業が意外な面から繋がっていったりします。
一巻では印象薄かった探偵業の後輩、杏平がなかなか良い役割を出してきて、杏平の今後に期待してしまいました。
そして、一巻で謎の男だった夏城がかなりヤバい人物でしたね、、あんな人と一緒に暮らしてて陽名は大丈夫?と、今後が色々心配になりました。
そして陽名と、夜泉のラブのお話は夜泉がどんどん陽名にハマって行くのに、それでも陽名に対する態度は素っ気なくて、、なのに1人になると陽名の事を凄く意識してしまってる夜泉が可愛いかったです。
それと陽名も、思うようにならない夜泉に対して、歯止めが効かなくなるくらいになってて。
素直じゃないけど、なんか良い感じの両片思いカップルが誕生しましたね。
後半で、記憶喪失の陽名が夜泉の言った過去の言葉を無意識に覚えていた場面は、あんな陽名を見せられたら夜泉はたまらないだろうなぁと思ってしまいました。夜泉はずっと陽名の事好きなのに、何故陽名は忘れてしまったのか?まだ記憶喪失については謎でしたが、
夜泉の呪いの意味が分かった事で、陽名は余計に夜泉をほっとけなくなりましたね。
今回も青藍が可愛かったですし、他の死神チームも登場してとてもお話が盛り上がった巻でした。
大好きな作品の続編、お待ちしておりました。
両片思いの夜泉と陽名。
明るくて、屈託がなくて、優しい陽名と、影がありミステリアスで勝ち気だけど、素直な夜泉、2人が好きで、読んでいます。
今回はグッと登場人物も増え、ザワついてきました。
一番気になったのは蔦さんです。
ビジュも、口調も、男気あるところも推せる。今後の動きに期待大!
そして杏平は、まさかそんな副業?!とびっくりしたけど、陽名との信頼関係が抜群で要マーク。
サイコな夏城は読めないし、人の魂を喰らう黒甲。弱ってると飲み込まれるという。
夜泉とペアだった実兄の夕霧。
殺人事件や髪の毛のこと、PTSD、記憶喪失、今後がますます盛り上がりそうです。
夜泉は、夜泉自身が呪われていて、それを解くために黒甲を追っているらしい。
とにかく陽名を誰よりも守りたいから、突き放す。
好きなのに、伝えられない。
謝りたいのに、素直になれない。
本音が言えない。
布団かぶって涙する夜泉がかわいい。
陽名は、夜泉を救いたいから頑張る。
やっと2人は少し前進した。
まだまだいろいろ気になりますが、2人を見守りたいです。
1巻のラストが衝撃的でずっと忘れられなかった夏城さん。今回、少しつづ彼がなにをやってるのかも少し明かされて少し対峙する夜泉と陽名からのラストがめちゃくちゃ良かったです。サイコな敵って最高ですね。めちゃくちゃ強そうでこれからどう陽名が夜泉と立ち向かっていくのかワクワクしながら3巻を待ちたいと思います。
登場人物も増えてストーリーにも深みが出て、BLとサスペンスどちらも気になる読み応えある2巻でした。
エロス度★★★
おやおや、2人の想いのすれ違いが切なくてもどかしくてヒリヒリしますね。
陽名と夜泉が紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・第2巻開幕。
少しずつ提示されていく夜泉が抱える記憶と秘密、新たな死神たちの登場、夜泉に執着する魅力的なサイコ野郎の暗躍・・・・・・陽名と夜泉の物語に複雑に絡んでいく人間関係が交差していき面白さが加速しています。
陽名と夜泉の関係も両片想いの焦ったさがたまやなく、陽名を突き放そうとする夜泉や夜泉を独りにしたくない陽名の想いがとても刺さりました。
少しずつ縮まる2人の距離がグッとくる。
陽名と夜泉との過去の関わりがわかってきて、二人が繋がる展開により納得が。まさかセッする仲になると思っていなかった夜泉の照れと恥じらいが、いじらしくて可愛い。
陽名の記憶が抜けてる理由はまだわからないけど、夜泉の抱えてる傷や苦しみは見えてきて、それを救えるのは陽名だけだというのもヒシヒシと感じる!
そして正体を現してきた夏城の怖さ!!これからどうなるのだ〜と1巻より更に続きが気になる終わり方に。
ファンタジックな要素もありつつミステリアスで相棒モノで、セッしてるけど切ないピュアラブでもある!
今回は探偵会社勤務の探偵と死神家業の青年のお話です。
死神見習いを始めた攻様が掴んだ受様の呪いの正体と
攻様が追う事件との繋がりが見えてきた本編と
本編幕間的なラブイチャ番外編を収録。
攻様は求人ポスターに惹かれたという理由で
探偵事務所勤めの探偵となります。
浮気調査で訪れたゲイバーで
死神だという超美麗な受様と関わる事になり
呪いによる発作を止めるためにキスする関係になります。
そして受様と関わるようになったためか
探偵じしむょで請け負った依頼で不審な死者が出たり
この世のものではないモノに遭遇した攻様は
受様に近づくために死神見習いとなります。
しかしながら受様が自分の事を語らないために
死神業についての知識もない攻様は
受様が追う"黒甲"と遭遇で知り合った死神達から
受様の語らない事情と知識を得ようとしますが・・・
既刊「シュガースカルとディープキス」続編
過去の記憶に抜けがある攻様と謎多き職に就く受様の
バディサスペンスラブになります♪
本作の巻頭にて
攻様が高校時代の記憶に欠けがあるのは
受様と関わった事があるためだと判明します。
そして受様が追う"黒甲"に遭遇した事で
他の死神と知り合うことになり
受様の無き兄に関わる事や
受様が仲間達からあまりよく思われていな事情を
知る事でかえって受様を1人にできないと
寄り率よく関わっていく事になります。
そして受様が本当に追っている者が
兄の死の棋院となった死神であり
受様が呪いという発作がPTSDだと知り
ますます受様から目が離せなくなっていくという
怒涛の展開でした。
受様が追う人物はサイコ野郎らしいですが
彼は攻様の家主なのですよ。
表面的には面倒見の良い家主ですが
ソレも何かしらの作為があっての事なのかとか
彼が受様の兄を詩に追いやりながらも
受様こそが原因と責め立てる様子に
底知れない闇を感じてハラハラですが
あとがきによるとここまでが"第一章"で
新章では2人の過去の謎とか、これからとかだけでなく
死神達との関係性などいろいろ・・・らしいですので
まだまだ続く事は確定な模様です。
見え隠れする事情だけでは暗い展開しか見えずに
ヤキモキなので次巻も早く読みたいです ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐