特務刑事オメガパンチ 5周年記念特別冊子

tokumudeka omega punch 5 shuunen kinen tokubetsu sasshi

特務刑事オメガパンチ 5周年記念特別冊子
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神2
  • 萌×23
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
2
得点
22
評価数
5
平均
4.4 / 5
神率
40%
著者
りーるー 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
ebookjapan
レーベル
BLfranc
電子発売日
ISBN

あらすじ

【『特務刑事オメガパンチ』5周年記念冊子!】2019年11月29日に連載開始した、『特務刑事オメガパンチ』5周年を記念して、これまでのラフや設定画など普段は見られない貴重な資料を集めた特別冊子を無料でお届け!ファン必見の1冊です。※全シリーズのネタバレを含みますのでご注意ください。

レビュー投稿数2

まじめな設定集だけどユーモアが利いていておもしろい

オメガパンチ5年目の設定本。

推理小説、刑事小説、犯罪小説の好きな自分で、その目線で読んでもとても楽しかった作品なのですが、なんと5話までトリックを思いついてなかった、という裏話が、最初に収録されています。
衝撃でした。
ちょっと失礼な表現ですが、そんな見切り発車みたいなやり方で、あんなおもしろいお話になるのか、と。

初期のキャラクター設定と考察もとてもおもしろいです。
まじめな解説だけど、ところどろこにユーモアが利いていて、笑いながら読みました。

りーるー先生の作品はバラエティーが豊かで毎回、楽しみなのですが、オメガパンチは特に好きで、シリーズ化してほしい作品でもあります。
関連本がいくつも出てるほどの人気なので、第3作もありそうだなと期待しています。

0

設定の裏を見せてくれる別冊子

文字通り、作品の連載開始5周年を記念して発表された別冊子。
内容は、これまでのラフや設定画が満載です!
先生いわく、最初の設定とキャラが違ってしまう事がよくあるらしく、それをご自分でツッコみながら披露してくださる、と。

まずは主人公、高森誉〜!
「ナイーブΩおじさん」で、心は傷つきやすい。七三分けスーツメガネのマジメ系で、「キャラデザが銀行員」との事。
で、次に「ひねくれやさぐれΩおじさん」になって、ビジュアルが今の形に。

続いて、三好
「暑苦しい体育会系β」今思うとスパダリでは?とは先生談。(高森はスパダリは嵯峨野部長だ!と吠えてます)

室生
「老けないお色気観察医Ω」にしようとしたけど硬派なキャラになったそうです。

嵯峨野部長
「堅物エリートα」善きαでジェントルマン、だけどむっつりスケベだって。

岸翔真
嫌味なα刑事。先生いわく「スネ夫系α」だそうです。

三好真美
ベータの象徴的普通女子大生。オメガバースの傍観者としての存在。

α連続殺人犯・六環
高森と正反対の「負」のフェロモン異能者。

「全員の身長比較表」があって、その後も四門怜士、仁井麗、咲田基之、久生葵、白木巴の設定が続き、再びシーズン2用の身長比較表。

やはり主役高森は試行錯誤があるんですね〜。
私は白木とか好きですよ〜。

0

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う