能美先輩の弁明

noumi sempai no bemmei

能美先輩の弁明
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神937
  • 萌×2110
  • 萌25
  • 中立12
  • しゅみじゃない42

1

レビュー数
122
得点
5212
評価数
1126
平均
4.7 / 5
神率
83.2%
著者
大麦こあら 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
光文社
レーベル
光文社BLコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784334104429

あらすじ

自堕落な大学生活を送る正孝(まさたか)は、教授に誘われ参加した読書会で、同じ哲学科の後輩・瑛人(えいと)に出会う。
学科内でも際立つルックスでクソ真面目。しかもゲイだが、人の目を一切気にしない瑛人。正孝は興味深々で近づくが…?!

超強気クール後輩×ゆるクズ先輩。正反対なふたりが「魂の片割れ」を探す。
知を愛し、愛を知れ!哲学科BL♡

表題作能美先輩の弁明

大学1年生、哲学科
大学3年生、哲学科

レビュー投稿数122

これはやばい!!

ほんっとに最高です!!全人類に読んでほしい!!
レビューでえちシーンが多いわけではないのはわかっていて、えち至上主義ではないですが、少し買うのを渋っていました。ですが、読んでみたら本当に絵での表現力がすごくて、、!
最初の方は結構攻めの丹くんが相当当たりがキツくてここからどうやって恋愛に発展するんだろうって感じだったのですが、途中からは「好き」という言葉はないのですが丹くんの行動から好きなのがわかるんですよ!
好きだと自覚してからはすれ違いも起きるのですが色々あって最後は最高の終わり方でした!
本当に表現力やストーリーに引き込まれる、神オブ神作品です、、!

1

BLアワードに期待!!

久々に内容も絵柄も全てがドンピシャでまるごと好きになった作品に出会いました。

すれ違い、和解。それなりにBLにはあるあるな内容なのにこの作品はひと味違うような気がしました。哲学を愛する2人の物語というのもあり、「愛」について読者側も考えさせられる素敵なお話でした。
先輩の誘い受け、丹くんの無表情ながらも実は、、、。の場面が最高ですꌩ ̫ ꌩ
BL好きな人類には絶対に読んで欲しい1冊でした!

6

哲学とblという異色のコラボ

まずテーマが面白い。
1ページ目からゴリゴリに哲学の引用から始まります。
その時点で新しい。
私が知る限り哲学とblを組み合わせた作品は知らないので、これを思いついた先生は本当に天才だなと思います。
個人的には丹くんが能美先輩に惹かれていった理由が好きです。
表面だけ取って見るとどこも合わないなんなら好きじゃないタイプだけど、居心地はいいし自分と同じものを同じ熱量で愛している、という点が響いて先輩丸ごと好きになったのが素敵です。
恋愛って哲学的だなと思わされました。
あと丹くんの顔がすごい好きです。まじでかっこいい。
哲学的ですが、ちゃんとしっかりえっちなシーン何度もありますし、エロも話も楽しめる一番好きなタイプの作品でした。

7

BL界に旋風『哲学BL』の金字塔─読んだら賢くなるBL─

『哲学をBLで解く』という、今までになかった新しいBLに出逢えた喜び!

発言の真理を知りたくて、多角的に考察してみたり、哲学書を読んでみたり、このボーイズラブ読んだら賢くなれます!人生に新しい気づきを与えてくれる哲学BLは斬新で、毎回、単話の更新を心待ちにしていました。

瑛人も正孝も、哲学を志す者にありがちな「頭でっかち」なところがあって、考えを巡らせてばかりで自分の気持ちに正直になれず、お互いに本音を言いません。

やっと迎えた最終話、ラストページをめくっても『好き♡』を聞けないなんて前代未聞!
その分、描き下ろしの瑛人の『超好き』『浮気したら殺しますよ』にはぶっ倒れました!

さて、続編決定!ということで、甘々な恋人編を期待しちゃっていいのかな?
恋人編の瑛人は、見かけによらず嫉妬が凄そうなので、今からゾクゾクワクワクしてまーす!

11

まごう事なき神作です!!!

単話版と出会ってこれ絶対好き!!
と思いコミックスで読むのを楽しみにしてました!
ですが単話版が更新される度に、コミックスが出て日を追うごとにどんどんどんどん評価が上がるのを見ながらなかなか読めずにいたのです。
早く読みたいと思いながらも
ドンドン上がる評価に
今までの経験から期待値が高すぎる故に肩透かしを喰らってしまった感覚になって
前評価知らずに読んでたらもっと楽しめたなと思う事が度々あったので
正直自分の中で単話版を読んでめちゃくちゃ好き!!と期待値が高かった分
この作品に対してもそんな感覚になるのが怖くて発売後すぐ買ったはいいもののなかなか読めずにいました。

ですがBLアワードを機に読んでないから選べないのは流石に勿体無いよなと思い
恐る恐る手を伸ばしましたがこれは、、
さいっっっこうに大好きでした!!!!
2人の徐々に近づいていく距離感、クライマックスへの運び方、そしてその後の書き下ろし!
どこをとっても最高にキュンキュンドキドキさせられて2人が愛しくて堪らなくて
この作品と出会えてよかった。
高すぎる評価の期待値を超える読後の幸福感。
本当に本当に最高です!!!!
本当に神作!!と思えた作品を読むと極端に語彙が出なくなるんですよね。
取り敢えず読んでくれとしか言えない、、
あんなに読むのビビってた自分が嘘かのように何度も読んでは戻り読んでは戻りこの一冊を読むのに3時間弱かかりました←
これからも何度も読んでその度ときめいて切なくなって幸せにしてくれる作品だなと確信しています。
読み終わって一日中頭の中がこの作品の事でいっぱいで余韻が凄かったです。
私の中で神作ってこういう言葉にできない程の感情をくれて読み終わった後の余韻が凄くて
ずっとその作品の事ばっかり考えてしまって
思わずレビューを書きたくなるなって
頭じゃなくて感覚で感じるんですが
この作品はまさに全部当てはまります。
大切な大好きな作品がまた一つ増えた事が嬉しい。
この作品を産み出してくれてありがとうございます!!!!

6

No Title

Very good.

5

初めてレビューをしたりアクションを起こした作品です

心情描写がとにかく丁寧です‼️
どちらか片方ではなく、2人それぞれの目線の心情がバッチリ描かかれているので、読んでいて「この時こう思ってたのか…」など胸がギュッとなるシーンが多いです。
笑い、涙、面白さ、切なさ。全てがバランスよく、読み始めたらもう作品のトリコになります。読み終わった時には言葉では表せない幸せな気持ちでいっぱいになり、2人のことが、作品のことがだいすきになっていました。
購入してから何度も読んでいますが、読めば読むほど毎回違う気持ちになれたりと、何度読んでもその時その時新しい感情を与えてくれます。
数々のBLを読んできましたが、レビューを書いたのも能美先輩の弁明が初、SNSで積極的に作者さんに応援メッセージを送ったのも能美先輩の弁明が初です。
それくらい心を動かされ、心に残る作品となっています。
これからも2人なりの愛のかたちを見守っていけたら幸せです。
大麦こあら先生、関係者の皆様、本当にありがとうございます!

10

No Title

良すぎます…読み終わると涙が出るくらい感動しました

5

No Title

レビューが好評で前々から気になっていたのですがとっても良かったです…最近読んだなかでいちばん好きです…(т т)
瑛人くんの「超好き」破壊力やばいです。愛おしい……
哲学者の言葉に沿って書かれた素敵なお話でした。
哲学についてなにも知らなくても十分おもしろく読めたのですが、この作品についてもっと深く理解したいと思ったし学びたい欲が出てきました。作中に登場した「ソクラテスの弁明」「饗宴」のふたつ購入して読んでみようと思います。

6

ノー勉ノー勉!で高得点とるやつ気になる説

発売後すぐ購入したのですが、
何度も読み返すほど大好きな作品です.....

自分が好きな尊敬している論文を書いている人が
めっっっっっちゃ自由奔放で能ある鷹は爪を隠すじゃないくらい
テキトーでいたらそりゃ才能を有効活用しろよ!ってなりますよね...
自分にはできないものを持った人間に惹かれるの、推し活している私達ならわかると思うんですよ

別で恋愛指南?のような動画をあさっているときに
恋愛は尊敬するとうまくいくと見て、
「わ~!!!!!!なるほどねぇ?!」と納得しました。
何だかんだほっとけないゆるクズ先輩と何故かゆるクズ先輩にだけ超クールな後輩の二人は本当にいい!
続編も出るとのことで楽しみにしています!

BLアワード2025投票しました!!!

5

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う