条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
初恋をずっと忘れられないアッパーミドル×黒い噂のある羽振りのいい経営者 1929年――享楽的な街・ニューヨークで、男たちは刹那の快楽に溺れる。
kotaete my dorifutā
作家様買いです。
「華麗なるギャツビー」を思い起こしました。
その頃とほぼ同時代の墜ちる寸前のアメリカ都会の華やかな人々のボーイズラブストーリーです。
マフィア、禁酒法、人種差別が絡みますので少々残酷シーンも有ります。
ホテルのパーティで知り合った黒髪のロバートと金髪のエリオット、その時点では同類のパーティピープルのようなのに生まれ育ちがまるで違う。
なのに子供の頃実は交流があり惹かれあっていた、というよりエリオットを守る為ロバートは父親を刺してしまうという展開がショッキングで切ない。
そのまま行方不明になったロバートとパーティで再会したエリオットは今度こそ自分が彼を護ると誓う。
でも結局自分の手で彼をマフィアから護りきれなかったエリオットが哀し過ぎます。
それでも彼の未来の為にマフィアの残党を殺したエリオットの手は血で汚れていてもう取れない。
出所後のロバート=リンチェを迎えに来たエリオットは彼と同じ処に立っています。
子供の頃の2人は住む世界が違っていたし、再会後の2人は体を重ねていても生きている世界がズレていました。
でも脚を引きずり片目がつぶれてしまったリンチェと少しだけ海が見える部屋で生活しようと決めたエリオットには全く迷いはなく、だから世界も同じように見えるはず、そう思いました。
とても切ないけれどイイお話でした。
濡れ場もとてもよかったです。
今まで読んだことのあるBL漫画の中でも5本の指に入る最高傑作。見事なストーリー展開、夢のような美しさと現実の厳しさと暗さのコントラスト。その中で愛し合う2人。美しすぎて素晴らしすぎて言葉にならない。涙しか出てこない。
大島かもめ先生の素晴らしさを凝縮したような傑作でした。
ラブスーリーでは片付けらえれない骨太ストーリー、先が読めなかった、でもラブストーリー以外の何者でもない。
本当にこのまま映画にできる、華麗なるギャツビーを超えてると思います。
何かで1話を読んでから単行本になるのを待ってました。
1話目以降は読んでなかったもので、煌びやかな世界観で大人の駆け引きのある恋模様を見れるものだと信じきってしまっていたら、とんでもなくガツンと重くて辛いストーリーでした。
リンチェの幼少期の境遇や事件の顛末ももちろんしんどかったのですが、なによりもショックだったのが最後に出所してきたリンチェが元凶である父親と同じように足を引きずっていたこと。
そして美しさを傷つけられた相貌になっていたこと。
ルッキズムとかでなく、幼少期に混血で差別や暴力を受けていたリンチェにとって、エリオットからかけられた「きれい」という言葉はとても特別なものであろうことが、大人になって再会してからの蜜月期でも要所要所で見受けられたので、言及するような描写は何もなかったのにも関わらず、「それさえも奪われてしまうのか…」と読んでて絶望感でいっぱいになってしまいました。
これから2人を待ち受ける苦難を思うともはやメリバなのではと思ってしまいます。
それでも神評価なのは、もう作者様の力量に感服というか、「人生のままならなさ」とか「愛って救いになるとは限らないんだな」とかを感じて、まるで実在する人間の人生を見たような気持ちになったので、これはもう「ハピエン最高!神!幸せー!」みたいなのとは次元の違うタイプの神でした。
まったくの余談なのですが、この作品を読んでる途中からずっとKing Gnuさんの「白日」が頭の中で流れてました。
作中に雪は出てこないのに何でだろうと思ったんですが、あとから調べたら歌詞がこの作品の世界観と似てるなぁって部分が結構あって(あくまで私の中で)、私の脳みそが勝手にリンクしてセレクト再生したようです。
こんな体験初めてで驚きました。
私の読み込みが甘かったのかもしれませんが、リンチェなのか、エリオットなのか、それとも二人なのか、いまだに考察の余地があるタイトルです。
すごく、深い。
表紙のとても耽美で綺麗な二人の姿に惹かれて、本作を購入しました。
表紙からも感じましたが、さすがの描写力というか、圧倒されたというか。
あ、これは真剣に腰を据えて読みたい作品だ、と思わせるような、そんな印象でした。
羽振の良さそうな、どこか怪しさを感じつつも、エリオットの目を奪って離さない受・ロバート。
良い家に育ち、順風満帆な人生を送っていそうだけれど、実際は過去の憧れに囚われたままの攻・エリオット。
記憶のなかで、エリオットにとっては綺麗な綺麗な宝物であるリンチェ。
再会モノが大好きなんですが、本作の二人は果たして再会してしまってよかったのか。
昔の記憶って、美化されがちというか、手の届かない思い出、宝ものというか。
本作の二人にとってはまさにそれで。
エリオットが無意識でリンチェの面影を追いかけていたように、リンチェの脳裏にもいつもエリオットの影がいたようで。
エリオットを先に見つけたリンチェが、呪いだと、手に入らないと絶望感を感じてしまったことに、切なさがこみあげてきました。
でも、宝物を目にしたら、手を伸ばさずにはいられないのが人間のサガで。
二人が偽名で愛を育んでいる時も、それはそれは美しかったのですが(最高です。めちゃくちゃ綺麗で美しくて、切な甘酸っぱい。スーツ、バスローブ最高!!!!!)
リンチェだとわかってからも、あえてリンチェとしては呼ばないエリオットと、ロバートとして振る舞うリンチェ。
エリオットとリンチェとして、暮らし始める二人。
そして、思い出の中で、キラキラと輝く甘酸っぱい過去のエリオットとリンチェ。
どれも二人の人間の関係性ですが、どれも違って、どれも最高でした。
そんな二人の逃亡劇は長くは続かないわけで。
結局は甘々坊ちゃんのエリオットは、リンチェを守るにしては守りが浅すぎて。
あっさりリンチェはエリオットの守りから奪われてしまいます。
長らくそっちの世界に身を置いていたリンチェなら、その甘さに気づかない訳もなかったんじゃないかと思うんですが、あの頃の、エリオットと出会って友情を育んでいた頃のリンチェに引きずられていたのか、リンチェから積極的に逃げの姿勢をとるというよりも、エリオットが守ってくれていることを享受しているような。
なんだか、夢物語のような。
リンチェにとっては、幸せな時間だったんじゃないかなぁ、と今になると感じますが、読めば読むほど感想が変わってくる本作です。
本作、ハッピーエンドというよりも、メリバな気がします。
ラストの風景は、誰目線なんでしょうか。
リンチェを迎えに行く前にエリオットが部屋から見た景色なのか。
それとも、リンチェを連れ帰って、リンチェとエリオットが二人で見た景色なのか。
それとも、何かがあったあと、どちらか片方が、見た景色なのか。
それとも、ふたりとも見ることは叶わなかった景色なのか。
深読みしすぎかもしれませんが、壁に少しあるシミが、なんのシミなのか。
二人の行く末を暗示しているようで、深読みせずにはいられませんでした。
本人達も覚悟しているように、本編の後は、決して容易な生活ではないでしょう。
でも、二人の幸せを、安寧を願ってしまうのは、それだけこの二人に、ストーリーに惹かれたからなんだろうなぁと思います。
続編を見たいような、このままこの二人の今後のことを多くを知ってはいけないような。
ラストに至るまでの二人の束の間のラブストーリーとか、もし構想があるならぜひ購入させていただきたいです。
こんなにも精巧に一冊にまとめられているのに、あまりにも魅力的な一冊だったので。
もっともっと、エリオットとリンチェを読んでいたいなぁ、という読了後の感想です。
エリオット×リンチェ(ロバート)
淡い恋。
偶然の再会。
運命の翻弄により、衝撃と共に疼きを感じる。
涙が溢れ・・・涙が止まらない。
その痛みが胸に突き刺さるのです。
1929年、享楽的なニューヨークを舞台に、
エリオットという自動車業界で働くアッパーミドルが
ドラッグストアを経営するロバートと出会う。
エリオットはロバートが初恋のリンチェにそっくりで、
一目惚れしてしまう。
彼の黒髪と黒い瞳に引かれ、
心が震えるような感情に囚われる。
2人は燃え上がるような一夜を過ごし、
エリオットはその後もホテルの一室でロバートを抱き続ける。
ロバートが実はエリオットの初恋の子、リンチェ。
リンチェがハーフアジアンでいじめられていたり、
父との酷い関係・・・
辛くて不憫な過去を持っていた。
子供時代の2人には特別な友情があって、
淡い恋も芽生えていた。
2人の家庭環境は真逆で、
エリオットはお金持ちでリンチェは貧乏だった。
それぞれの対照的な背景が、
お互いに欠けている部分を埋め合うような関係を築いていた。
エリオットの純粋さや
リンチェからみた人間性が、
当時の彼らの生活の中で新たな価値を見つけたかもしれない。
ある事件が起きて、
それが2人を引き離すきっかけになった。
そんなリンチェがずっとエリオットのことを忘れられなくて、
エリオットからもらったメガネケースをずっと大切に保っている。とか
2人の心の交流や繋がりなど、
すべて胸が締め付けられるほど切ない。
大人になって、
偶然再会する2人が、
初恋を忘れられないという思いを抱えながら、
どう向き合っていくのか、
見守りたいと思うところで、
不穏な要素が・・・。
リンチェが非合法な仕事に関わっているとしても、
エリオットは愛を諦めるつもりはない。
しかし、運命の魔の手が2人を引き裂こうとしている。
1929年、世界的な金融危機である「大恐慌」の始まりだ。
大恐慌の中で、
苦しさがエリオットの心を押し潰すように迫る。
愛は試され、
2人がどのように立ち向かう?選ぶのか?
彼らの選択と苦悩にまた胸が痛むことになる。
エリオットへの手紙の内容は、
おそらくリンチェからエリオットへの
深い想いや心の叫びが綴られているんだろうね。
それは最後に感動が迫るような結末を演出してくれている。
リンチェはエリオットにとって、永遠の初恋。
出会った日からずっとエリオットはリンチェを愛し続けて、
その目は、誓いを立てているように輝いている。
「連れて帰ってくれ」というリンチェの言葉には、
彼がずっと心に秘めていた本当の思いが込められている。
涙と共に読まれる感動的な結末で、
どんな困難に狂わされても、
2人の愛が運命に勝利し、
輝かしい未来が見えてくる気がするのだ。
2人のセックスは、
奥深くに秘められた想いが解き放たれているようで、
嘆き悲しみながらも、
お互いがずっと欲していた関係が現実となって、
愛と痛みが絡み合いながらも、
官能的なエロさで最高。
『こたえてマイ・ドリフター』というタイトルは、
彼らがお互いに愛を探求しつつ、
運命に翻弄されながらも、
自由に動き回る人生を追い求めるでしょうね。
素晴らしい。
経済の混乱や社会の変革の真実の中で、
夢と現実の対立の厳しさに直面せざるを得ない
2人が、
お互いの幸福を優先し、
献身的に助け合って、
どんな罪でも受け入れて覚悟を固めている。
昔からずっと、ただ純粋な愛を抱いている!
愛しくて切なくて苦しみに満ちた
ひたすら感動して心が震え続ける愛の物語でした。
連載追っていました。
この作品の為だけにGUSH買っていました 笑
初めて2人のイラストを見た時の感動たるや!
大島かもめ先生の描く美しくスタイリッシュな男性達の魅力が遺憾なきほど発揮できる時代背景の作品と思いました。
ヴィンテージスーツとハットのシルエットの美しさ、センターパートヘアのメンズをこんなにダンディで色っぽく清潔に表現できるのって流石です!
作画だけでは無く、ストーリーや当時の時代考察等
まるでアメリカの映画を観ているかの様な錯覚になりました。
禁酒法に絡めて当時のアジアンの置かれた状況や裏の社会。
エリオットとの幼少期の小さな幸せから一転して
過酷な人生を生きる事になるリンチェとの運命の再会。
ずっと心の奥に閉じ込めていた純愛が一気に巻き戻ります。
でもリンチェの生きる為に重ねてきた人生は簡単に変われる訳もなく
エリオットとの甘い蜜月は続かなくて…
重いです、切ないです、その先の2人の幸せを願わずにはいられません!
描き下ろしが無いのも結末を読み手に委ねたんでしょう。
そのお陰で余韻が凄い事になってしまいました。
多分、皆さん心揺さぶられると思います。
私も神だと思います…が、あと1、2話足して手紙の部分を漫画で読みたかった!!
結論を手紙やモノローグで説明受けるのが、どーにもモヤるタイプなので
素晴らしいかもめ先生の表現で、その部分を読みたかった。
(不定期連載追いだったので、纏まって一気読みコミックス派の方との体感熱量の差があるかもしれません)
が、しかし作家の持った作風と世界観がこうマッチした作品はそう無いと思うくらい
素敵な作品でした。
大島先生は作家様買いしています。
ただ本作は3年前に1話を試し読みして感動し、ずっと単行本化を待ちわびていた作品。やっとまとまって嬉しい!
まず舞台が1929年のNYというのが格好良くて痺れます。スーツやタキシードを着こなした、オールバックの殿方が素敵すぎます♡
そして先生の作品は、受けがしっかり男性体型というのがリアルで、なのに色気があってすごく好きです。
1話では2人が出会ってセフレのような関係になるのですが、その過程が目線や手の動きなど大変エロティックでドキドキします。
タキシードからの性急な濡れ場シーンとか、オールバックが乱れるとかもう、たまりません!(はぁはぁ)w
とまあ1話でグッと心を鷲掴みされした。
物語は2人の少年時代の描写を挟みながら進んでいきます。この子ども時代が大変可愛い!キスシーンとかめちゃくちゃ可愛すぎてキューンとしました、おぼこい!
などと呑気に書いていますが、物語は段々と不穏な雰囲気になっていき、なかなかハードな描写も出てきます。詳しくは省きますが、表紙は明るい感じだし、1話は暗さはほぼなかったので、まさかこんなにシリアスな展開になっていくとは…という感じでした。
最後まで目の離せない展開で、引き込まれて一気に読んでしまいました。終盤のリンチェの手紙以降は、切なくて涙しました。
今まで読んだ先生の作品の中では、一番シリアスでした。一応最後はハピエンですが、痛かったり、辛かったりな描写が結構あるので、苦手な方はご注意を。
珍しく書き下ろしや後書きのない作品でした。
2人のその後をもう少し読んでみたかったです。
いつか番外編を描いていただきたいなぁ。
多くを乗り越えて結ばれる2人の愛が尊い作品でした。
でもかなり切なかったので、先生の明るめの作品も読み返したくなりました…。
紙本購入 修正は白短冊
この週末はこの作品を読むぞ!と楽しみに待っていました
この日の為に1週間頑張りました!
そして、読後の想いを表すのはこの一言に尽きる…
「読めて良かった」
この作品に出会えた事、BL読んで来て本当に良かった
いや、もはやこの作品にはジャンルを超えた「物語」としての読むべき価値が…違う、”価値しか見当たらない”
時代考証も素晴らしくその時代に生きた人と男達の息遣いがページを通して熱を帯びてくる…その熱さに、そして時に苦しい時代の波に打ち震えてしまわずにいられない
痺れる重厚なストーリー軸の中で繰り広げられる大人の色気ある快楽と苦悩
これをこの1冊にまとめ上げる術はさすが、かもめ先生
沢山の方に是非、読んで欲しい名作の誕生だと思います
めくるめく世界、折角の素晴らしい緻密なストーリーと心理描写です
ネタバレせずに読むと先生が描いた世界に没入し、2人を感じる事がより出来るかも?(読後に熱いレビューを読むとまた更にムネアツになります)
見て欲しいシーンや展開はほんとたくさん(というか全部なのですが!)ですが、特に私はメールや動画・電話もいいけど改めて手紙ってグッと来るな、、、としみじみ書き手のリンチェ、そして読み手のエリオットそれぞれの目線で向き合い、胸が締め付けられました
【ドリフター(drifter):放浪者、流れ者、バガボンド】
時代に翻弄されながらも幼少の頃の確かな想いを胸に彷徨っていった先に何を見つけ、ドコに辿り着いたのか?
かもめ先生作品を既読の方には先生の確かな筆から生まれる世界の素晴らしさは既知の事と思いますので早く読んで欲しい!とただただお伝えしたい
そして未読の方で「スト重」「再会」「切ない」このキーワードでお探しなら絶対に外さないです、自信を持って推せます!と声を大にしてお伝えします
先生、素晴らしい作品を読ませて下さってありがとうございました
この1冊、大事にしていきます
舞台となっている地と年代で明るいお話ではないのだろうなと思ったので、重たい展開を覚悟で読みました。
再会した時こそ華やかで裕福な世界に生きていたふたりが、暮らしも精神面も徐々に下降していく様子は切ないものがありましたが。
美しいだけではない愛のカタチと表面上だけではない繋がりを感じられるお話だったなと思います。
再会したあと過去に触れることなく関係を持ち始めたけれど、一緒に居られる時間は限られていたふたり。
会う時も約束はなく、リンチェの気が向かなくなれば終わってしまうような脆さもありながら。
それでも彼を信じていたいエリオットの想いはいつもリンチェを強くさせていたのだと思います。
違法な仕事をしていることや過去の様々な苦い記憶など。リンチェを縛るものはたくさんあったので、ロバートとしてエリオットに再会した時からこんな悲しい結末が見えていたのかもしれない。
でも全て失って地に落ちてもリンチェと共に居ることを選んだロバートの決意が、結果的に彼を救うことになり。
たとえ誰にも理解されなくても、ふたりなりの幸せに向かっていくことができて良かったなと思いました。
苦しくて切ない場面がたくさんありましたが、そんな中にもふたりだけの光が見える素敵なお話でした。
作家様買いです。
今回もとても良かったです。
1929年6月のニューヨークが舞台…うう…世界恐慌…とビクビクしながら始まりました。
初恋の相手に似ていた黒い瞳のロバートに一目惚れをしたエリオット。
数ページ後にエリオットはロバートが初恋相手のリンチェだと確信します。
この時点では読者には分かりませんが…。
エリオットはアッパーミドル。
まぁ…お坊ちゃんですよね。
なので世界恐慌後、パニックになった勢いとは言えリンチェに対して酷い事を言ってしまいます。
すぐに謝る事の出来るエリオットをリンチェも許して、その事でのわだかまりはないようでした。
リンチェは、生まれも育ちも恵まれてはいなかったけれど心根の優しい人だと思います。
ストーリーは、細かく深くとてもしっかりとした設定で、全コマに無駄がなくとても良い作品でした。
ほぼ切ないですが…。
これからも2人でお幸せに…。