条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
onlinegamenakama to sashioff sitara syokuba no onijoushi ga kita
一巻に続いてまたまた別な方向ですれ違います。
一巻では面白かったすれ違いも二巻でも続くともうお腹いっぱいです。
あと職場で同僚の恋人について他人にここまで突っ込んで聞くとか嫌だなと感じました。そういう展開にしないとストーリー上進まないからしょうがないのかと思いますが、一巻でのすれ違いの流れを今度は新キャラにやらせた感じみたいなところがくどいなぁと思いました。すれ違いラブよりも白瀬さんと橋元くんの進展が見たかったです。
あと橋元くんは恋人らしいことしたいって思いつつもあまり自分からアクションしないのも気になりました。
両想いになり晴れて恋人同士になった2人。
これまでの関係とあまりかわらないような日常で、お互い、恋人らしいことをしたいと思いつつ、勘違いやずれのあるやりとりは健在です。
ずれて、ずれて、ずれて、うまくいかないなあと笑っていたら、いきなり白瀬から橋元にキス。
落差にきゅんきゅんしました。
海外転勤から戻った白瀬の同期が登場、ふわふわして人の好さそうな感じですが、やっぱり、対話がずれずれでおもしろいです。
新キャラは塩鮭の兄、元の3人と関係がある(できた)人物です。
こんな偶然あるんだ、とびっくりする兄。
漫画だもの、いいぞ、いいぞ、と喜ぶ読者。
メインの登場人物が4人になったところで、1巻を超える勘違い、すれ違い、の応酬が始まります。
読者はわかっているから、おもしろくてたまらない。
今回は兄弟愛も絡むので、よりややこしい、勘違い、すれ違いの応酬になります。
白瀬と橋元は恋人同士なのに、やっぱり勘違い、会話のすれ違いが続くのにきゅんきゅんします。
でもそのなかで少しづつ仲が進み、キスも増えるし、ふれあいも増えます。萌える!
種明かしがないまま、続巻へと続きます・・・
書き下ろしは同棲初日の会話。
これはすれ違いなし、ストレートな気持ちのやりとりに萌えました。
またまた新たな勘違い事件が勃発。ここの住人たちのバラエティに富んだ思考力はなんなんでしょ。その角度から攻めちゃいます?ってな勘違いに、今巻も酔いしれました〜
それはそうとして…白瀬と橋元のラブはちょっとずつ進展。大人の恋愛にしてはかなりゆっくりモードだけど、ウブな橋元にとってはキスや、白瀬からのヤキモチに心臓を撃ち抜かれるほどのドキドキを与えられまくっています。そりゃないぜ、ってくらい清いお付き合いに、もっと進んでくれても良いのになー…なんて物足りなさを感じるとか感じないとか(笑)BL慣れしてくるとエロがあって当然だと思うところもあるけど、この作品はエロを気にしなくていいのがかえって良い。キスだけでも十分にその余韻に浸れます。
思考の齟齬、言葉遊びを存分に楽しむBLストーリーなので、とんちんかんに話が流れてゆくその経過過程を、2人のラブに絡めて楽しみましょう。
そんでもって、今巻は熊田の兄がストーリーを引っ掛け回してくれるのが見どころ。彼の個性的なキャラ性と共に神がかりな勘違いに大いに笑い、見事な掛け合いに拍手喝采です。作者さんの会話の構築が職人芸の域で、毎度ながら素晴らしい!どうやったらこんな斜め45度の方向に流れるのか、アイデア力に完敗です。
熊田兄弟の関係も、誰が誰とデキてて誰が誰を好きだとかの交錯する思考模様・人間模様がとっても面白かったです。クールな白瀬のデレもますます磨きがかかって最高でした!
相変わらずすれ違ってばっかな
コント仕様ではありますが、
このなんとも言えないほのぼのな空気感が
とても好きでございます(*´艸`*)
世間は狭いって言葉がありますが
なんやかんや知らぬまにな遭遇がね
ネタバレした時が楽しみ。
メインの2人はといえば
思い通じて同棲をはじめたところ。
表情筋が死んでる白瀬さんが
思ってるより橋元くんのこ好きで
ちょっとしたことで煽られたり
嫉妬したり
ときめいたりしてるのがなんとも言えず萌。
性的な雰囲気まだとぼしい橋元を
可愛がるとこもっと見たい。
エロ無しでもじゅうぶんモユな1冊でございました。
白瀬と橋元の同棲編です。
今巻から新たに熊田簾くんの兄である篤史が登場します。
篤史は白瀬と橋元と同じ会社で働いています。
白瀬と同期でもありますが、タイの支社に行っていたので絡みはありません。
簾の恋バナを聞くために5万出すブラコンぶりが面白かったです!
簾の恋バナと白瀬の恋人の噂を聞いた篤史は簾と白瀬が付き合っていると勘違いしてしまいます。
しかも、白瀬と橋元と簾は篤史が白瀬と橋元が恋人同士だと知ってると思っているので、なかなか誤解が解けません…!!
2巻では勘違いしたまま終わってしまったので3巻では誤解が解けるのか気になります!
それから、キス以上の進展があるかどうかも非常に気になります…!!
1巻を経て甘ラブいちゃいちゃを期待していたので少し物足りなくはありましたが!!お家でのシーン等軽いキスだけど可愛いシーンが多かったです。
新キャラのお兄ちゃん、、3巻では誤解が解けて2人のイチャイチャをもっとみたいという期待も込めて萌萌です。
紙媒体だとQRコードからアクセスしないと読めない書き下ろしから続きの第2巻
アンジャるのは面白いが誤解が解けぬまま次の巻に持ち越しは正直くどいと感じてしまう。
お前ら主語ぉ!主語を言えぇ!
あと進展しねぇ。そんなこったろうとは思っていたが、やっぱり進展しねぇ。キスは増えたね。
もどかしいなぁもぉ!
「言わなきゃ伝わらない、言っても伝わらないのに」
は草生えたww
2023/02/05 読了
最近ライトBLが増えていますがその中でもめちゃくちゃライト!
一巻は半分くらいBL展開はなく、二巻は同棲してますがキス止まりです。
でも相変わらずキャラとテンポがよくて楽しく読めます。あと絵も綺麗。
二巻から熊田くんのお兄ちゃんも加わって一巻以上の勘違いに勘違いを重ねていてこの誤解がちゃんと解けるのか気になります 笑
あとは白瀬さんが橋元くんに結構執着してるのがよかったです!
橋元くんのベッドに潜り込むの、あれめちゃくちゃ悶えてしまいました。そしてその意図に気付かない橋元くん 笑
二人の関係の進みはゆっくりですが白瀬さんも橋元くんもちゃんとお互い好きなのが描かれていて、続きの気になる一冊でした!
1巻の最後にあったオマケのお話からの、同棲生活です。あらすじは上記をご覧下さい。
うわ!ホントに同棲してる!!
この2人は、まだたぶんピュアな関係なんだろうなぁと思いながらウハウハ読み進めました。
まさに、ピュア!!
ピュア通り越して、ルームシェア?な感じもありますが、時折出てくる白瀬さんからのチューが、もうたまらなく萌えます!!
前回、直接のチューは見られなかったので、これだけで鼻息荒くなりました。
白瀬さんの嫉妬も、悶えました。
新しい勘違いメンバーも加わり、色々な糸が勘違いで絡まったまま続き。今後更に展開が楽しみです。
もう、全てがツボで、大好きな作品です。
突然の同棲からスタートしたので、
え?この間に何が?え?わたし何話か見落としてる?1.5巻ある…?とか色々考えましたが取り敢えず読み進めました。
特大アン○ャッシュまた始まった!!って感じでハラハラで面白かったです。
どうなるか全然読めない笑
相変わらず塩鮭くんかわいいからどっかで幸せになって欲しいけど片想いしてるのもかわいいから迷いますね……
また新しい展開を挟んで、今後どうなっていくのか楽しみです!
メイン二人の関係も進展あるかなぁ。
クールイケメンで鬼上司(だった)白瀬と天然鈍感すっとぼけな橋元は恋人同士。
橋元に恋するドライな高校生の熊田。
絶妙なすれ違いっぷりが楽しい『オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た』の続編です。
ひとまず落ち着いていたトライアングルにもうひとり加わることでまたさらに面白いことになっています。
白瀬の同期であり熊田の兄である篤史の参加により勘違いが加速、いや爆速!
篤史の誤解から白瀬と橋元にも飛び火して、もちろん熊田にも着火してしまうという見事な展開。
ゲーム内での熊田と篤史のお互い知らないままの絡みまで発生しちゃってますし…。
全員がしっかり関わって複雑にからまりまくっちゃったすれ違いがやっぱり絶妙で、こんなにも小気味良く進むなんてほんとにすごい。
熊田兄のブラコンぶりが暴走した結果の巻き込み型すれ違い劇場。
続きますのでまた次巻が楽しみです。
そして今回はお話の面白さももちろんですが、BLみが前回と比べるとだいぶと増していて嬉しかった〜。
白瀬のキスの仕方がずるいんですよ!
イケメンすぎて毎回橋元と一緒にくうう〜っとなってました(笑)
次はキスより先に進んでくれたらいいなあ〜。
淡い期待を抱きつつ待ちたいと思います。
『オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た 1』の続編です。
会社の上司 白瀬 誠と部下の橋元くんのお話。
橋元くんがオンラインゲームの仲間とサシオフしたら上司だったことが判明した前作。
鬼上司の白瀬さんに苦手意識があった橋元くんでしたが、サシオフで素性がバレてからは職場もプライベートも良好な関係を築いていきます。
ところが、ゲーム仲間の大学生 熊田くんが橋元くんを好きになったことから事態は思わぬ展開に?!
今作は、その続きになります。
お付き合いから同棲まではトントン拍子に進みましたが、恋人らしい進展はなく一ヶ月が過ぎようとしていました。
そんな時、白瀬さんの同期が海外支社から戻って来ることになり…。
オンラインゲームの名前はリアファルオンライン
登場人物(モブ以外)は4人です。
白瀬さん / UMA
橋元くん / あああああ (あーさん)
熊田くん / 塩鮭
熊田兄 / すり身
前作よりもBL度がちょっとだけアップした2巻♡
白瀬さんと橋元くんのそれぞれの想いがわかるエピソードもあり、キュンキュンが止まりませんでした。
しかし、新キャラ 熊田兄の登場でなぜか複雑に絡まってしまった恋愛相関図。
どうしてそんなことになっちゃうの?!
最初は、熊田兄が当て馬ポジになるのかとハラハラしましたが…やっぱり、ん村先生はタダモノじゃなかった‼
ぜひネタバレなしで本編をご覧くださいね。
ん村先生のセンスあるストーリー構成に思わず唸ってしまいますよ。
イチオシは、いつもクールな白瀬さんの余裕のない言動です。
――自分がこんなに余裕ないとは思わなかった
や~ん、ヤキモチを妬いている白瀬さんがめちゃくちゃ可愛い♡
このお話には、当て馬は登場しません。
脇キャラとしては、熊田兄弟、2人の会社の同僚が登場します。
とくに、熊田兄は今後のキーパーソン?になりそうなので要チェックですよ。
Hシーンは、前作同様にありません。
もしかして?!…と、期待しちゃう場面がありましたが、白瀬さんに電話が掛かってきてお預けに(泣)
でも、キスシーンは5回もありますよ♡
続編では、2人の関係がもっと進展するといいな。
描き下ろしは、同棲初日のお話です。
橋元くんから寝室を分けたいと提案された白瀬さんは…。
個性溢れるキャラクターが繰り広げる「偶然」と「誤解」のラブコメディ。
胸キュン、ジレジレ、スレ違い…と、たくさんの萌えが詰め込まれた一冊に仕上がっていました。
少しでも気になっている方は、pixivで1巻の連載スタートしたので試し読みをおすすめします。
読んだらハマること間違いナシですよ♡
噛み合っていないのになぜだか会話が成立してしまう様子がもどかしいけれど面白くて、今回もたくさん笑わせてもらいました。
恋人へとステップアップし同棲を始めた白瀬と橋元ですが、ふたりの中心にあるものは恋人同士の甘い時間ではなく相変わらずゲームというのもふたりらしくて良かったです。
軽い触れ合いはあるもののがっつりな絡みはなしでしたが、先に進むことを急がずにまずは"恋人として"の生活に慣れていくような。
少しずつ自分たちのペースで進んでいく様子が微笑ましかったです。
というか、橋元がその気になるまで白瀬は待ってあげるのでしょうね。器の大きいイケメンって本当に最高だなとしみじみ思いました。
熊田兄と塩鮭もこのすれ違いに良い具合に巻き込まれ、また新たな方向へ進もうとしているけれど。
どこまでいってもすんなり噛み合うことのないのが彼らの日常なのかもしれません。
この絡まった糸がどんな風に解けるのか?次巻も楽しみに待ちたいと思います!
1巻が読み切りだったので、今回も読み切りかと思いきや続きました。
今回もネットゲーム上の出会いと現実との出会いが交差していて面白かったです。
ネット上で仲良くなっても、まさかすぐ側に居る人物だとは思わないですよね。うちは田舎なので100%会えないと思ってるけど、都会の人は「もしかしてこの人は〇〇さん?」って思う事ってあるのかな?
熊田くんのお兄さんの勘違い具合いが半端なくて楽しかったです。弟くんと正反対な性格ですね。そして弟くんLOVEな所が素敵です。
恋バナに5万円出すなんて、弟好きすぎですね。羨ましい。
熊田兄のおかげで白瀬さんがヤキモチ妬いてくれて2人の関係も少しづつ前進してますね。次巻では初エッチまで行くのかな?
前作の加速する勘違いにおおいに笑わせてもらったので、続編発売には飛びつきました。
付き合い始めて同棲までスピーディーな展開だったので、続編では二人の関係がどこまで進んでるのかドキドキしました。
ご期待通り?全然進展してなくて爆笑。
白瀬さんが紳士すぎます。
かみ合ってない二人にモダモダしますが、それが愛おしい。
今回も言葉足らずな勘違いの応酬が巧妙すぎて、とても楽しく読ませていただきました。
それでもお互いを思う気持ちはマシマシですし、少しずつ少しずつ確実に縮まる距離感にどきどき。
続編期待しています。
↓ネタバレ含みます!
1巻がとても面白かったので続編楽しみにしていました!付き合った後だしどうなるのかな?と思っていましたが、今作もすれ違いが発生していて面白かったです!BLですれ違いと聞くと個人的には切ないイメージが強いですがサシ鬼は面白さの塊です。ちなみに完結してないので3巻に続きます、大好きな作品なのでまだ続きが見れるのが嬉しい〜!
新キャラの熊田兄がいいキャラしてました。熊田くんの兄でブラコン、白瀬さんと同期、橋本くんの先輩という関係性です。彼の盛大な勘違いで考えがすれ違いまくってて面白かったです。1巻で面白かったこのすれ違いの感じがまた楽しめて嬉しかった〜!たしかにその勘違いをするのも仕方ない所はありますね…そうなんだけどそうじゃない。2巻ではまだそのすれ違いは解決していないので今後どうなっていくのかが楽しみです!
白瀬さんと橋本くんは相変わらずピュアな関係性な感じですが、1巻より恋人感がずっと高まっていました!キスしたり白瀬さんが嫉妬したり未遂に終わりはしますが手を出そうとしたり…。完全に親友ではなく恋人になってますね!エロはなくとも可愛すぎる2人に大満足でした!
熊田くん(弟)は相変わらずめちゃめちゃ良い子ですね。橋本さんのことは一応まだ好きなはずなのに相談に乗るし助言を送るし…。「あの人言葉にしても伝わらないのに!」は1巻の不憫な勘違いを思い出すと説得力がありすぎて笑いました。
1巻に引き続き面白いし絵も好みだし2巻も最高でした!終始楽しく読みました。3巻に続くのが嬉しすぎます…。3巻を心待ちに1.2巻を読み返したいと思います。
1巻で一目惚れして続きを執筆中と知った時、2巻を心待ちにしてました!
もう!この同棲してるのに進まない2人が大好きです。
2人の思惑が噛み合わない!先に進みたいと思っているのにタイミングがズレる!
このもだもだしてるのが楽しい!ですが、普通同棲するまでに済ましておくべき事もあると思うのですよ。そこが好きなんですけど。
新キャラも登場して、勘違いがどんどん加速していくのですが、すれ違ったまま話が噛み合ってしまう状況に、どうなるんだろうとワクワクしていたらまさかの3巻に続く!うわー!早く続き読みたいですー!となりました。
勘違いの状況も酷いんですが、白瀬と橋元の恋愛の進まなさもやばい。
橋元も頑張って先に進めたいのに、必死のアピールも通じず撃沈です。アピール分かりにくいんですよ。そこが可愛いのですけど!
せっかく嫉妬した白瀬が押し倒しても、タイミング悪く電話がっ!
こんなもだもだでずっと続くんですよね。知ってます。
だからか、ちゅーだけでもすごくドキドキします。橋元と一緒にBL初心者になった気分です。
勘違い、すれ違い、もだもだで出来ています。
それにイライラする人には向かないです。
もだもだが大好きなので、とても楽しめました。後は早く3巻下さい!
そう言えば続編の予告を聞いていた様な。思いがけず、既に発行されてたのね!という嬉しさ。彼等に再び会える‼︎ あの、ジレジレとモダきゅん。橋元のニブさに手強さを感じていた白瀬さんは、無事アレコレ出来たのでしょうか⁈ 逸る気持ちを抑えつつ。辛抱強く読み切って。ナニコレ⁈ ナニコレ⁈ と焦る私。
物語はまたもや可愛らしくすれ違い、誤解を重ねたまま。次巻へと続くのだ。
いやん。待てない‼︎ もちっと待って、次巻が出てから読めば良かったと、後悔しても後のフェスティバル。
皆んなが皆んな。ちょこっとずつ勘違いしたまま。本作は終わる。
そりゃね。前巻ではあまりにも。ちょっ早で誤解は霧散するので。も少し引っ張って欲しいと願いましたよ‼︎ 私は。塩鮭こと熊田くんには、白瀬さんにもっと嫉妬しておいても欲しかったし。白瀬さんにも、知らずにくすぐったい牽制をしまくって欲しかった。
ああああ。けれども。すれ違い、牽制し合い。誤解しては嫉妬して。皆んなが皆んな。思い違いをして行く可笑しさよ。まさかのお話長引かせる為だけの当て馬かと思われた新キャラは、熊田くんの兄・篤史。言葉の足りなさから、彼は愛する弟が、白瀬さんと付き合ってると誤解しては慄き。白瀬さんは同期の熊田・兄が橋元に横恋慕していると誤解して。熊田・弟はまだ橋元を好きで。兄も橋元を好きなのだと誤解する。そして。白瀬さんは橋元と社内恋愛している事を熊田・兄にバレたと思い。とにかくややこしい。
橋元は橋元で、何だか白瀬さんの様子がおかしいと思い悩む。
橋元の激ニブは今に始まった事では無いけれど。想いは言葉にしないと伝わらない。それはシンプルで大切なこと。物語の終盤には、白瀬さんも。橋元も。互いに気持ちを言葉にする。それは物語がスタートした時からのテーマ。
このくすぐったくも可愛いらしい物語は、案外大切な事を教えてくれる。
さて。白瀬さんは、無防備な橋元に煽られてはいるものの、手は出さない。彼の鋼の理性が爆発するのを待ちたいなぁ。朝チュンかなぁ。どうかなぁ。
2巻も楽しかったです!メインカプは相変わらずののんびり進展ですが、新たに生まれた勘違いが広がり転がっていき、たっぷりの笑いと萌えをいただきました!その中心となる新キャラの熊田兄も天然で、癒しキャラしかいない世界。わちゃわちゃコメディ最高です!
白瀬と橋元は同棲してても、キスも当たり前になっていなくて初々しい。最大の萌えは白瀬の嫉妬。それで行動がおかしくなっちゃう白瀬が面白可愛くて!でもベッドから橋元に飛び出された後のしょんぼり白瀬はさすがに不憫でした笑。
恋人白瀬が早く橋元にとって普通になると良いなあとは思いますが、ならないからこそ笑える話になってるところもあって、変なジレンマが。まあそれが橋元だからねってことで、個人的にはこのままのペースでいって欲しいです。エロを求める読者の圧がすごそうだけど、それに負けて雰囲気変わっちゃう方が嫌。ジャンルかレーベルが違えばこんな心配をする必要もないのにな…。
熊田兄弟の勘違いは今後どう決着をつけていくんでしょうか。ゲーム上とオフの関係も面白くなっていて、このごちゃごちゃがどう解かれていくのか、楽しみで仕方ありません。読むと元気になれる大好きな作品です。
評価は神寄りです。
っていうか神でも良いほど萌えたんですが、
3巻に続くってそりゃないぜベイベー。゚(゚´Д`゚)゚。
っていうね…。めっちゃイイトコで引っ張られた…。
(無限にニヤニヤ出来たのでしれっと神に変更する可能性あり)(※変更しました)
そんな前置きはさておき、2巻ですよ。
いや~~~~~~~~……面白かった!!!
サシ鬼といえば盛大なすれ違いコント。
1巻はすれ違いが大いに盛り上がり恋愛にまで発展v
ぎこちなく恋人関係が始まったところで終わりました。
さて2巻はどうなる?
もうすれ違う要素はないので恋人としての歩み中心か?
否!!否否否~~~~~~~~~!!!(脳内デュ○様)
新キャラをぶつけることによって
まさかのすれ違いコント継続確定www
(そうそう!サシ鬼はやっぱこうでなきゃヾ(*´∀`*)ノ)
1巻のすれ違いは誤解が解けている3人の中に
新キャラ1人投入されるだけでまたもすれ違いの嵐w
皆が皆、盛大に勘違いしながら話が進んでいってね。
ストーリーの組立がホント上手いなぁ…と思いました。
絶妙に噛み合ってないのになぜか噛み合う会話劇
サシ鬼の真骨頂が2巻でも存分に味わえて面白かったですヾ(*´∀`*)ノ
さてさて。
2巻なのですれ違い詳細レビューは割愛します。
(1巻のノリが好きなら大丈夫です)
(ちなみに未読で2巻のレビュー読んでるよーって方は)
(ん村さんのpixivで1巻の大半部分が読めるので是非!)
個人的に注目点はBLですよ!BL忘れちゃいけない!!
1巻は何度読んでも面白くてニヤニヤ楽しんですけど、
少~し恋愛面が物足りなくて萌え×2にしてたんですね。
2巻は恋人スタート。
さてどうなる?っていうのが楽しみで楽しみで!!
で。ぶっちゃけ、
付き合い始めたばかりで同棲までしてるのに!!!
恋人としてはぎこちなく触れあいも少なくて!!!
おまえら、大人だろ?なにしてんの?と思う!!!
けど!!!!!!
たった数回のチューがドチャクソに萌・え・る!!!
いや、ホント軽いチューなんですよ。
唇がチョッ触れる程度の軽いチュー。
いい歳した大人がそれでいいんか?っていうチュー。
だけど今までが今までだったせいか、なんかもぅ!
うわぁぁぁぁ/////ってぐらい悶えに悶えて萌えた。
白瀬の顔の角度がカッコ良くてギャーですよ…////
(チューだけで無限大にニヤニヤニヤニヤ出来るのヤバ)
(とはいえ同棲してるのに今だキスだけってどうなん?)
(大人の階段登ってくれ橋元!!!性欲を出せ!!!)
とはいえ橋元が致命的に恋愛初心者な部分すらも
白瀬は可愛く思っているのが伝わってニヤニヤします///
んで嫉妬とか、焦りとか、
スピードは緩やかでも確実に恋愛の芽が育まれていて
時々恋人らしさが垣間見えるとキュンキュンしました///
2巻は「そこで終わるん!?(゚Д゚)」なので、
ほんともぅ、早く3巻下さい…の気持ちでいっぱい。
(そんで3巻こそ成長しろ橋元…性欲を出せ…←)