こんな恋なら終わりにしたい! 下

konnakoinara owarini shitai

こんな恋なら終わりにしたい! 下
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神49
  • 萌×217
  • 萌7
  • 中立3
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
13
得点
337
評価数
78
平均
4.4 / 5
神率
62.8%
著者
コウキ。 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス ルチルコレクション
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784344849778

あらすじ

同棲を始めて1年半の兎太(ゲイ)とリョウ(ノンケ)。最初は諍いもあったけど、今やすっかり熟年夫婦のように平穏な生活。二人で作る朝食、ネクタイの色を決めるのは兎太、リーマン同士の意識高い上質な暮らしーー。ここ一年キスもHもナシのセックスレスカップルだけど、想い合っていればレスだって幸せですよね!? そこに至る前、同棲を始めた頃、童貞を捨てたリョウは人が人を求める理由をようやく理解、人間1年生となり、兎太は世間一般の“普通"に囚われてゲイである自分を拗らせまくっていた。微妙にズレているのに惹かれあう二人。でも想いが成就するのにまだ足りない。ウサギとカメの幸せな結婚とは!? ハッピーエンドがとまらない完結巻!

表題作こんな恋なら終わりにしたい! 下

兎太の同僚,31歳
結婚情報誌「エクシィ」のプロジェクトリーダー,29歳

その他の収録作品

  • そんな秘密は終わりにしてよ!

レビュー投稿数13

感動しました。

リョウが兎太とHしない理由をみてボロ泣しました
リョウがどれだけ兎太のことが好きで大切に思っているか、それがしっかり描かれていて、プロポーズの話は大号泣しました。
リョウが頑張っていろいろしていたことに中々気づかない兎太が不器用だなと思いつつ、不器用なふたりが不器用ながら進んで言ってるのに涙が止まらなくて、プロポーズ後に家に行って話すシーンからのHの流れが完璧過ぎました
指輪を嵌めてからの2人がとても幸せな顔をしていて自分も幸せな気分になりました

0

大好きです

作者の、ストーリーの作り方が大好きです。

それぞれが色々な悩みを抱え、考え、ハピエンに向かう過程が、現実的なような、ファンタジーのような。泥臭いようで、キラキラしていて。
続き読みたいなぁ、ハピハピになった2人のその後。幸せになれー!❤️

0

結婚のハードル

上下巻、読み通してみて、BLとしての恋愛模様のストーリーより、今の時代って、いかに結婚することのハードルが高いかっていう方を、しみじみと感じてしまいましたが、まあ、それはそれで、悪いことでもないのかな。
それはさておき、恋愛のすれ違いを経たあとに、結果として、同性での挙式が出てくるあたりが、今らしい。
最近ちょっとBLから離れ気味だったので、いろいろとツッコミたいところはあるけれど、マルっとちゃんとハッピーエンドで良かったです。

0

可愛い2人♡

自分の気持ちに気づいた生亀と生亀の気持ちが分からなくてうだうだな兎太のすれ違いがもどかしかった〜。前向きに頑張る生亀だけど、方向がズレてる!あれじゃ兎太が誤解するのも仕方ないよ〜もう兎太が可哀想だった。兎太も拗らせ過ぎてて、闇が深いというか。実家の描写は酷かったから納得だけど、あそこの生亀はかっこよかったなぁ。サプライズは失敗だけど、2人の想いが通じるきっかけになって良かった〜元カノもある意味キューピッドなのかも?もやもやした分、2人のラブラブに更にきゅんきゅんしました♡可愛い2人だった✧*。

0

もっと伸びていい

上巻のレビュー通りかなり完成度の高い作品でした。BL漫画でのテンプレ的展開ではなく、リアルすぎるわけでもなく、かと言ってあまりに無理筋すぎて萎えるでもなく、絶妙なバランス。
生亀の今から始まり、ダメンズな過去を見せ、高校時代のつながりでドラマティックさも演出、サプライズプロポーズで今なおちょつと抜けてるところも見せつつ努力と成長で倍返し!!兎太の可愛いけど打算で生きててネガティブなところも、可愛いカッコいい性格いいばかりの令和キャラではなくてかなり良い!!キャラブレと感じる方もいそうですが、この多面性こそ人間だなぁと私は思う。
なんでこんなに点数伸びてないのかな?神率の高さが良さを物語っている。幻冬舎セールもきてますので、皆様是非。

1

こじらせ男子

上下通しの感想です。
コウキ。さんは絵柄が大好きなので作家さん買いしてます。

今回は兎と亀。
兎は文句なくかわいいです。
こじらせてるけど。
わたしは好きです。コウキ。さんらしいキャラクターな感じがします。
ぐるぐるぐるぐる考える受けちゃん。

亀は…亀って萌え装備がないですよね。
長めの首?とか甲羅?のそのそ歩き??
全部デフォルメしにくいですね。
そのせいで亀のキャラクター感があんまりなくて、欲しいものがない感に囚われました。
性格的には明るくて一途で素直な感じが好感あります。

今回のお話はちょっとこじらせすぎ、な感じもあります。しかも周りを巻き込んだりもする。ファンタジー寄りかなぁと思いました。
絵柄的にファンタジーがあっているので、ここらでコテコテのファンタジーもの書いてほしいなぁ、と思ってます。

線が細くて薄い感じがするのが特徴ですが、下巻の最後の方は線が見やすくなっていて、なんか書き方かえたかな?と思いましたがわたしは好きです。

0

こんな恋なら終わりにしたい! 下

好きなお話でした
もだもだしてた
両片思いなのに拗らせすぎ
けど、それが可愛くて二人がすごく愛おしく思えました

兎太さんがすごく不器用で、スマートに見せるのにそのアンバランスさがすごく可愛かったです
お顔ももちろん可愛い
さすがコウキ先生
耳が生えるとまるで兎さんでした

生亀さんは、こういう男性いるよねってタイプ。良くも悪くも人に迷惑かけなきゃ良いでしょみたいな、けど実は自分本位な人。複雑な家族関係を生き抜いたからこその素直さがあったので救われました。

上巻の切なさを下巻でどんどんモヤモヤさせていく感じ
けど、ラストはとにかくハッピーエンド
不器用な恋愛がお好きならこれはすごく良いと思います

0

どんな恋なら続くのか

今回は会社の同僚であるノンケとゲイのお話です。

最初の1歩で間違えて拗れ続けた関係が修正されるまでと
攻様の秘密がやっとバレる短編を収録。

攻様はわりと良い家の子息ですが
男尊女卑の祖父に厳しく育てられたため
祖父の死後は自分のしたいように生きると
受様の会社に転職してきます。

受様はゲイの自覚を持ちながらも
結婚しようとしたために元カノに刺され
現場にいた攻様の元で同居生活をすることになります。

同居が同棲になり
2人はラブラブな関係になるのですが

攻様はあまり人と関わって来なかったために
自分基準でも物事を推し進めがちで
受様との生活も"頑張っている"のだから
万事OKだと思っています。

対する受様は一見押しが強いようですが
ゲイを隠して結婚しようとしたほど
世間の常識に縛られていて

ノンケな攻様が"付き合ってくれている"のだからと
攻様の要望を極力優先させるのです。

そんな時に受様が元カノに呼び出され
隠れて様子を見ていた攻様は
『2人は付き合っている訳ではない』という
衝撃の事実を知ることとなるのです!!

どう見ても両想いなのに
片想いだと思っている2人の恋の行方とは!?

既刊「こんな恋なら終わりにしたい! 上」の続編で、
受様が初めてな攻様とノンケな攻様に不安な受様の
ドタバタラブコメディになります♪

こちら時間軸が前後しているので
ハッキリ言ってちょっと読み辛いです。

上巻では攻様がそうとう拗らせてて
受様との関わる事で変わっていくのかと思ったのですが
下巻の本作を読むと受様も相当拗らせてて
どっちもどっちなのですよね (^-^A

こんな2人がどうやったら両想いになるの!?

自分よりも相手を大切にしたい
誰よりも幸せでいて欲しい

そう思うのにすれ違う2人にハラハラで
周りの人達もテンヤワンヤですが
2人が両想いエッチに辿り着くまで
楽しく読ませて頂きました♪

攻様が隠している学生時代の秘密が
何かしらの伏線になるのかと思っていたのですが
あまり関係なくてちょっと残念でした。

1

久しぶりに号泣しました

上下巻通しての感想とさせていただきます

久しぶりにガチに泣きながら読みました
性的マイノリティーでなくても自分の言いたいことを言えずに相手と関係性を結び続ける人は少なくないんではないでしょうか
好きで結婚している相手だとしても
恋人だとしても
何もかも打ち明けられる人と付き合っている幸福にたどり着ける人がどれだけいるでしょうか

このお話は自分が本当に思っているを言えるようになるまでの1年間を描いています

相手を大事にしたいから手を出せなくなって躊躇する気持ち
勇気を持って誘ってみてもすげなく断られどん底に突き落とされる感じ
セックスは最大のコミニケーションと言いますがそれを封じられたときの関係性の構築は恋人と言えるのか

結婚している人も
結婚したことがない人も
結婚に興味がない人も
いちど読んでみていただければと思います

自分の気持ちを正直に打ち明けて
それを相手だけでなく
社会にも受け止められるんだと思う多幸感

BLの根底が変わってきているのかもしれませんが
こんなふうに変わるのは嬉しいなと思います

3

そこにたどり着くまで がまん!

作家さん買いです

なのにビックリするくらい 上巻の話覚えてないッ!
どぉゆうこと? 1ヶ月しかたってないのにお話すっかり抜けちゃってて

年とるってイヤですよね ←もろもろ四捨五入すると100歳です


まぁ コウキ。さんらしいっちゃらしいですよ? この感じ
前の場面とお話繋がらないんですよ ちょいちょい ←理解力がないからでは?

あの反復横跳びの サイドステップを繰り返せばいいだけなのに軸がずれるのか?微妙に前進してて 気づいたときには元いた場所から数センチ前に出てる みたいなズレがね

なんだけど……今回これは どうなんだ?


いつも通り どいつもこいつも病み持ちさん
ではあるんだけど 今回ちょっと欲張っちゃったのかな?

いつもなら 自己否定や嫌悪を拗らせた子がグダグダちょめちょめしながら キャッキャうふふでくっついてたって感じで 病みはあっても深くなにかに拘るところはなかったように思ってたんですよ

お兄ちゃんも 仔羊くんも あひるくんも

なのに 今回なんでこんなに読ませたいところがわかりづらいんだろ?
そしてなんでこんなに読みづらいんだろ?


いや 小難しいこと考えなければ いろいろ拗らせすぎた大人がぐずぐずと初めてのキモチに振り回されるっていう ほんとにアホみたいに可愛らしいお話なんですよ ←ほめてますよ?


盛り込みすぎた設定もそうだけど 卯と亀にこだわりすぎちゃったのかな?

瞬発力だけで飛び出して束の間の安堵はあるものの 油断したらけっつまずいて ちょっと息ついた途端にうっかり落ちてて 気づいたときにはもはや手遅れ もぞもぞノロノロじりじり近づく距離にビビりまくった挙げ句 抜きつ抜かれつ 吸ったら揉んだ ってな関係性に



この巻約半分を使ってセックスレスになった経緯を説明されて正直 焦らしすぎてしつこく感じてしまう部分が悪目立ちしたのかな? 悪くないなと思いながらも読む気が失せる瞬間が多々あったんだよね

ぶっちゃけ あたしが読みたかったのって上巻の出だしと童貞喪失あたり 下巻の半分以降の部分だけだったような……

いや悪くないです!ほんとに

言葉足らずながら大事な人のために成長しようとするポンコツと 言いたいことが上手く言えなくて なりたい自分すら見えなくなってたポンコツが やっとの思いでくっつく話なので ←雑ですか?

んんんん もっと読みやすかったらな……
最後のふたりのすり合わせ めっちゃかわいかったんだよね

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う