最愛竜を飼いならせ 暴君竜を飼いならせ 10

saiai ryu wo kainarase

最愛竜を飼いならせ 暴君竜を飼いならせ 10
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神50
  • 萌×219
  • 萌6
  • 中立9
  • しゅみじゃない19

--

レビュー数
18
得点
353
評価数
103
平均
3.7 / 5
神率
48.5%
著者
犬飼のの 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
笠井あゆみ 
媒体
小説
出版社
徳間書店
レーベル
キャラ文庫
シリーズ
暴君竜を飼いならせ
発売日
電子発売日
価格
¥620(税抜)  
ISBN
9784199010248

あらすじ

大人気恐竜BLシリーズ、
可畏と潤が選んだ家族の最終形!!

自分たちの血をを引く少年ミハイロを、
惜別の念で皇帝竜ツァーリの元に帰した潤。
いますぐにでも、もう一度我が子に会いたい──
想いを募らせる潤の元に、ツァーリから
「エリダラーダに来て、ミハイロに会ってほしい」
との招待が届く。あくまでも潤一人に限定した
誘いに、可畏は焦燥と苛立ちを抱え……!?
【初回限定ペーパー付き】

表題作最愛竜を飼いならせ 暴君竜を飼いならせ 10

竜嵜可畏,18歳,T・レックスの遺伝子を持つ竜人で大学生
沢木潤,19歳,私立竜泉学院大学一年で可畏のパートナー

その他の収録作品

  • あとがき

レビュー投稿数18

苦行だった

ものすごく頑張って読んだ。途中何度も放置しながらだった。



前巻、今巻まともなのは可畏だけな気がする。

突然兄弟仲良くを押し付けられる慈雨くんがかわいそうなんですけど、私変ですかね?
まだ小さい子供を親の都合や感情で振り回す嫌な展開に挫折を繰り返しなかなか読み進められなかったんですよねー。

潤がすごくおバカさんにしか見えなくなってしまいました。一緒に料理して和む?この場面ではぁ?ってなりました。悪い人じゃない?この期に及んで?
ミハイロの為にと思ってるかもしれないが、結局は自分が親として認められたいだけ。犠牲にしているのは自分の心ではないじゃねーか!かえって子ども達や可畏の負担になってる事に気づけよ?
精神衛生上悪影響しかねーよ!という。
勘違いした親の身勝手な話を読まされた感。

濃厚なチッスを見せつける?潤さん、ツァーリを見つめながら?え?何それ?意味わからんってか意味なくね?

もうね、いいよ。何を読んでるのかわからなくなってしまった。
最後にはまるでヴァンパイアか?って感じになってるし。

誰が何と言おうとツァーリは卑劣だし、そんな相手にいつまでも隙を見せるおバカさんはもういいよ。ってなりました。

私には絶望的に合わないって事なんでしょうねー。


12

ツァーリが変わるキッカケが出来たのではないかと思います

評価低いレビューが多くてびっくりしたので、久々にレビューします。
(めっちゃネタバレなので、未読の方は要注意です!)






話の流れ上、どう転んでもスッキリ大団円とはいかないですし、落としどころとしては最善だったと思います。

あのまま、ミロくんが一緒に日本で暮らしても、結局、いつまたツァーリがすべてを手に入れようとしてくるか、可畏も潤も気が気じゃない生活になると思うんです。
だからといって、ツァーリを殺してしまうのは、ミロくんの心を傷つけるので論外ですし。

ミロくんがツァーリの元に残ったからといって、可畏や潤の不安は無くならないと思いますが、私たち読者には分かることがあるのではないでしょうか。
それは、ミロくんを怪我させてしまったことで、ツァーリに起きたであろう心の変化です。

ツァーリは、愛する我が子を手に入れて歓喜したのも束の間、自分の目的のために平気でミロくんを利用するような、人の心が分からない人です。潤を苦しめることになってしまったミロくんの気持ちなんて、ちっとも顧みてません。
潤にも、愛してると言いつつ、潤の意思や感情を完全に無視して行動し、それを何とも思わない傲慢な男でした。

でも、ミロくんに大怪我をさせてしまったことで、1巻で可畏が潤を殺した(と思った)時と同じことが、ツァーリに起きたのではないでしょうか。

親に生き埋めにされ、愛に飢え、弱味を見せられず、暴力で周りを支配していた可畏。
千年の孤独を生き、恐怖で恐竜人世界を支配しているツァーリ。

ツァーリの気持ちも分かると、可畏も心中で語っていますが、ある意味、似た者同士の二人なんだと思います。

シリーズを通して、潤と出会ってからの可畏の変化が楽しみな作品でした。
潤を大事にするために自分の欲求を押し留めたり(2巻で、潤の母親の渉子さんを殺さずに、頭を下げた時は感動した~涙)、潤の気持ちを理解しようと努力したり、それでも衝動を抑えきれずに行動してしまい、後で深く落ち込んだり…。

楽観的かもしれませんが、ミロくんを怪我させてしまったツァーリの様子からすると、ミロくんが側にいることで、可畏が辿った道を、ツァーリもまた辿って行くように思います。
ミロくんは潤譲りの深い愛情を持っているようですし…。

電子版のSSで、ツァーリの元に残った理由をリュシアンに聞かれて、ミロくんがうまく言葉にできなかったシーンがありましたが、あれがまさにミロくんを象徴しているように思いました。
幼さ故に自分の心境を説明できないでいましたが、潤が可畏の孤独に寄り添ったように、ツァーリの孤独を感じ、ツァーリを癒したいと思ったのではないでしょうか。

こんな事態になった分岐点はどこだったのか、と可畏が自問自答し、過去は変えられないと自分に言い聞かせる場面がありますが、本当にそのとおりで、過去を変えられない以上、いまの時点での最善を手に入れたと思います。

潤に出会って可畏が変わっていったように、ツァーリもミロくんとの生活を通して変化し、この少し歪な家族のかたちも、幸せになるための通過点だったと思える日が来ると思っています。

11

評価がとても難しいけど

暴君竜10巻、一応ここで一区切りらしいです。先生本当にお疲れ様でした。ここまで書いてくださったこと感謝です。

で、感想なのですが、他の方と同じくスッキリとした読後感は正直得られませんでした。
何となく予感はしていていましたが、ミロくんが生みの親より育ての親であるツァーリを選んだこと、それは一定の納得をしているのですが、やっぱり可畏と潤が心からのハッピーを迎えてほしかったという気持ちが大きいです。ずっと辛いことの連続だったので。でも、大人になるって清濁を飲んで生き続けることなのかも…とも思えて、犬飼先生らしいとも思いました。
本当のゴールは子供がある程度大きくなった時に迎えるのかもしれませんね。
まだまだ番外編などもあるようなので、期待を込めて待ちたいと思います。

3

終わらないで〜

前作が可畏にとって辛い辛い内容でしたので、どのような続きになってるのか…
可畏が幸せになってますように…!!そんな気持ちで発売を待ちわびていました。

根本が暴君竜だからでしょうか…教育がまだ必要なのか、
犬飼のの先生、可畏に厳し過ぎませんか!?笑
行間のいたるところに可畏の成長痛が感じられ、萌えるどころでない。
うっかり忘れがちですがまだ十代ですもんね。
成長する姿が痛々しいですが、同じくらい眩しい。
潤がそうさせたのだと思うと本当に尊いです。

ツァーリの狡猾な言動に、若さや経験の浅さを痛感せざるを得ない可畏の悔しさを思うといたたまれません。

勧善懲悪でないシリーズ一区切りにスッキリしないものを感じますが、
必要悪を行使する父親が側にいるミロ君の成長もある意味楽しみですし、
私にとって最推しである可畏が、困難を乗り越えてまたひとまわり大きくなる楽しみを与えていただいたのだと思っています。

一区切りと言いながら、物語終盤にこれでもかというほど伏線をばら撒いてくださり
犬飼のの先生には感謝しかありません。

ひとまず、先生に「お疲れ様でした」「ありがとうございました」をお伝えしたいです。
そして伏線回収の番外編、長編を楽しみに待つことにします。

4

ひとまずお疲れ様でした!

読み続けてきたシリーズです。
今回で一区切りということでした、お疲れ様でした。


前巻からあまり間を置かずに出された今巻ですが、物語はあまり進展しなかったな、というのが正直な感想です。
ツァーリの元にいたミハイロを自分達の元に、と考えていた潤と可畏でしたが結局はそのまま、という形で終わったので、物足りなさを感じるのはそこかもしれません。
もちろん、いろんな出来事があった末の結果で、ミハイロも潤をママ、可畏をパパ、慈雨と倖を兄と呼び結果的に親密にはなりましたが…

一旦は潤達と日本で暮らすと言ったミハイロですが、お互い恐竜化したツァーリが可畏に攻撃されそうになった時に可畏を止めようとしてツァーリの尾に直撃、その後ツァーリと共に戻る決意をします。
潤や可畏達が、「ミハイロが決めたことなら仕方がない!でもいつかは!」と、納得とまでは行かずとも前向きに妥協したラストなら一区切り感があったのかも。
でも最後まで、ミハイロはいつ来る?と、ミハイロの事ばかりだったのであまりすっきりしませんでした。

ツァーリに関しては、そもそも善人になると言うこと事態に無理があると思うので、可能性があるとするなら、良い例が可畏だと思います。
特に今巻は可畏が自分自身を抑制し、人として成長していると感じる描写が多かったです。
堪えきれず恐竜化しましたが…仕方のない場面でした。
暴君だった可畏が少しずつ人間(というか潤)寄りの思考を持つようになり、今回も一度は潤を一人でツァーリの元に行かせる決断をしています、覆しましたが。
自分一人の欲求のみで突き進み、かつては潤にさえも暴力をふるうことがあった可畏が確実に変化しているので、ツァーリにも変化がある事を期待します。
その鍵がミハイロなのかも。


潤が不死になってしまいましたのでそれも含めて今後どうなって行くのかも気になりますし、可畏も潤もやられっぱなしではないと思うので、番外編など楽しみつつ続編を待ちたいと思います。

2

大好きなシリーズなので

暴君竜シリーズ一区切りの10巻
犬飼のの先生 お疲れさまでした。

このシリーズが大好きですごく楽しみにしていたのですが
すみません。
今回は悲しい印象で読み終わってしまいました。

3人目の子供であるはずのミハイロくんの心情がよく読み取れなかったのもあるのですが
ツァーリの行動の酷さが目立ちすぎてしまい
可畏が可哀想で可哀想で辛かったです。

ミハイロくんが、最後まで潤達と暮らす選択をしてくれていたら、印象は違っていたのかもしれませんが、ツァーリと暮らすことを選んだことがとてもショックで、家族5人の幸せをすごく願っていたため、酷さの目立つツァーリと暮らして行く選択をしたミハイロくんを受け入れ難い印象で読み終わってしまいました。

今回一区切りとのことで
番外編や次巻で、みんなの幸せそうなお話を読めることを楽しみにこれからも応援しています。

犬飼のの先生お疲れさまでした。
これからも応援しています。

5

モヤっとしたけど見方を変えてみた。

楽しみにし過ぎて、読み終わるのがもったいなくてゆっくり読んでたら、ゆっくりしすぎてしまいましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

いやぁーーついに、暴君竜10巻です!!
犬飼先生が、とりあえずここで一区切りと
Twitterでおっしゃられた時は
えぇぇ?!!暴君竜終わっちゃうの?!!!
って頭真っ白になったけど
とりあえず一区切りというだけで、
まだ続きますと…

よかたーーー終わって欲しくない(T-T)
まだまだ潤と可畏と双子ちゃんたちの話が
もっと読みたかったから、嬉しい〜!!!

10巻では、可畏とツァーリと潤の子供
ミハイロ(ミロくん)の親権問題が主軸ですね。

まぁ…父親が2人の遺伝子の子供なんて人間では
ありえないことなので、親権とか言われても、もう…何が正しいかわかんない。
潤と可畏は、ミロくんは自分の子供たちであり
ツァーリは潤に不当な行為をして孕ませたわけだから今すぐにでも我が子をツァーリから離して自分たち家族5人で暮らしたいと、強く求めるんですよね。

でも、ツァーリにはミロくんしかいません。
千年生きてきて、やっと家族が出来たのに、ミロくんが可畏と潤の所へ行きたいと言えば、また一人になってしまう…。
確かにツァーリのしたことは到底許せないし、間違っていたけど、ミロくんの存在を一番求めたのはツァーリ。

と、読みながらなんだかね、煮え切らない、モヤモヤしたままの誰が正しいのか分からないまま読んでいて、でもやっぱり、ミロくんの気持ちが一番だって思えた瞬間、またしても、ツァーリの仕打ち…
もう、今度こそ完全にツァーリのこと信じられなくなった。
ミロくんが育つ環境が自分のとこより潤たちのところのがいいだろうって
あぁ、ツァーリも父親なのねって感じた瞬間でした。父親としてミロくんを送り出してくれると思ったのに、またしても…。
しかも、ミロくんを使っての仕打ちにもう、心折れました。
千年も生きると根本的な考えなんて変わるんですよ。

なんか、ちょっと悲しかった。
それでもミロくんはツァーリを選んだけど…。
それはミロくんに潤の人間のあたたかさが引き継がれているからなのかなって思った。
少しでもツァーリがミロくんによって人間らしさ?を取り戻すというか、思い出して欲しいなと思います。
ツァーリの最後の砦はミロくんなのかな。
彼を信じることを出来なくなった読者に
ミロくんが希望を与えてくれると、信じています。ツァーリではなく、ミロくんを。

そしたら、潤たちがミロくんと一緒にいれない
辛い思いも少しは報われるのではないでしょうか…。


そう見方を変えて、読み終えました。
11巻では、どんな可畏、潤、双子ちゃん、ミハイロ、そして、ツァーリに会えるのか楽しみです。

あ、可畏と潤のラブラブはそう言えば1回だけだったわねww
そう今回はミロくんの話ですからね。
早々にいちゃラブし始めたんで、あ、これはもうこの後はいちゃラブ無しだな(´△`)って思ったらやっぱりそうだったww
11巻でその分2人のラブラブが見れたらいいなぁ〜( ´艸`)

初めて手にとる人に取りやすいよう、10巻で区切りを付けたかったとのの先生が言っていましたので、ぜひ、これを機にまだ未読の方にも
暴君竜を読んで貰えますよーに!!!

8

モヤモヤ

既に何名か書いてますが、
モヤモヤする終わり方でした。
終わり良ければ全て良しって言いますが、
逆に終わりがモヤモヤするとシリーズ全体の感想も微妙になりそうです。

(1)ツァーリが最後まで嫌な人だった
(2)ミハイロとツァーリは家族らしいけど、ミハイロは潤や可畏の家族って感じはしない(ミハイロに感情移入できない)
(3)前の巻を通して、よその子とその親が可畏たちを邪魔しに来ただけに見える

わたしはあとがきをさらっと読んで見逃してたのですが、
他の方のレビューを見て気づきました。
このシリーズこの巻で一区切りなんですね(泣)
せめて番外編で、
ミハイロが可畏たちになつくシーンを入れて欲しい(._.`)
ミハイロがツァーリと一緒にいるのを選んだのも悲しかった…。
ツァーリはもういいかな…。


だけどこのシリーズ大好きだったし、
犬飼先生の他の作品も電子版と紙版で両方買っちゃうくらい大好きです。
6年前くらいにたまたま本屋さんで見かけた暴君竜、
可畏がここまで成長すると思ってませんでした。
番外編も楽しみです。
このモヤモヤが番外編で晴れたらいいな。

6

え?一区切り?

お!新刊だ!と喜び勇んで購入し読み終わって唖然です
え?ここで一区切りでこれからは番外編?

どちらかと言うと白黒はっきりした結末が好みなので正直この終わり方は私的に残念でした……

何より、ツァーリが嫌いなんです……

ツァーリのやったことは拉致監禁洗脳強姦です
とてもじゃないけどこの終わり方だと何の制裁も受けてない彼が心の底から憎たらしい

千年以上生きて孤独だった彼の辛さは計り知れません
でもだからって潤にやったことはどれ一つ許されないと思う
自分の都合で攫い、洗脳して恋人と子供のことを忘れさせ、その上自分こそが潤の恋人だと騙し性交渉を強要する

レイプじゃん
それだけじゃない
妊娠までさせてしかも執拗に追い回し諦めない
ストーカーじゃん
気持ち悪さの極みです

そして生まれてきた子供まで利用しての騙し打ち
潤を勝手に不老にして時間を味方にいつか可畏が死んだ時に潤を奪うって

妄想が壮大すぎてイライラしました

こんなんで父親?
とてもじゃないけど父親とは呼べない
自分のことしか考えてないじゃないですか

結果的にはドレイク博士の若返りがあるから目論見は外れる、と言われても
あのドレイク博士がそんなすんなり若返りの方法教えてくれる?つかってくれる?って疑問だし
そもそも双子は不老じゃないから下手したら双子看取らなきゃいけないじゃんとか考えて

モヤモヤしたまま読み終えました

何より、ツァーリがハッキリ潤に振られても諦めて無い描写が虫唾走ります

あいつどうやったら諦めるの?
てかもう死んでくれよと切実に思いました
大っ嫌い

可畏と潤の邪魔してこんなにしつこく出続けるとは思いませんでした

スッキリ終わって欲しかったなぁ
ツァーリが完膚なきまで叩きのめされて潤のこと諦めるか今までのこと反省して潤の気持ち思いやれるくらい変化した終わりが見たかった

蛟の方がまだマシだったわ

22

可畏好きだ〜!

大好きなシリーズなので待ち焦がれていました。
読む前にシリーズが一旦一区切りという情報が入って来たので、じっくりと舐めるように文章を読みました。

思えばあれだけ傲慢で凶暴だった可畏が潤を愛するようになって、更に双子が産まれた事でこんなにも人間的に成長するとは、シリーズが始まった当初は想像も尽きませんでした。
今作でも彼の葛藤と潤と子ども達を思う気持ちに、何度ジンと来たことか!

犬飼先生のあとがきを読むと、シリーズの続投が決まる度に作品に変化を加えていったようなので、なるべくしてなった今回の結末のように感じました。

私は熱烈な可畏推しなので読みながら何度、心の中でツァーリの暗殺方法を考えたか分かりません。笑

だからこそ可畏が今の自分の実力を見極めて、子ども達と家族の1番の幸いを考えた選択に感動しました。
何も諦めた訳では無いのです。忘れがちですが可畏も潤も恐ろしい事にまだ10代なんです。

慈雨や倖やミハイロに至ってはまだ産まれたばかりです。幼い彼等があれだけの力を持っているならば、新時代の竜人世界をまとめ上げる担い手にさえなり得るのです。
今回の双子の活躍した場面にワクワクして、ニヤニヤ笑いが止まりませんでした。

エリダラーダの化石のような皇帝に変わり得る三兄弟には明るい未来しか無いと思いました。
その時には可畏も経験を積んで更に頼もしいパーパになっていると思うし、潤ももっと逞しくなっていると信じています。

それから最後にリアムが学園にやって来る理由にクスッとしてしまいました。ドレイクにお灸を据えるくらいに彼も逞しくなってれば良いと思いました。

10巻で一括りといってもまだまだ続くそうなので、これからも楽しみに待ちたいと思いました。

とりあえず番外編が載る「小説Charaキャラ vol.44」の販売を楽しみに待ちたいと思います。




11

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う