本当の家族よりも家族らしい、真実の愛の物語―― ストーリーテラーの見多ほむろが贈る 感動の家族愛、2冊同時発売!!

いびつなボクらのカタチ(下)

ibitsu na bokura no katachi

いびつなボクらのカタチ(下)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神200
  • 萌×251
  • 萌21
  • 中立7
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
24
得点
1274
評価数
281
平均
4.6 / 5
神率
71.2%
著者
見多ほむろ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
発売日
電子発売日
価格
¥660(税抜)  
ISBN
9784199608469

あらすじ

7年付き合って、生涯を共にしたいとまで
考えていた彼氏に、置手紙一つでフられた佑真。
自暴自棄になり行きずりの男と身体を重ねた翌朝、
実家で一人で暮らしている母親が転んで怪我を
したという報せが入る。慌てて実家に帰ると、
そこには見知らぬ男・伊吹が!!
ところが彼は、介護士の仕事をしながら
男手一つで娘を育て、偶然町で出会った母のことを
気にかけてくれていたらしい。
しかもその彼の娘というのが、佑真が教えている
子供向けピアノ教室に通う生徒・舞花ちゃん
だったことが判明!! 母のことを
「おばあちゃん」と呼び、かなり懐いている様子だ。
お互いに片親同士であるということもあって、
その日から家族ぐるみの付き合いが始まって…!?

表題作いびつなボクらのカタチ(下)

介護職員,シングルファザー
ピアノ講師

同時収録作品いびつなボクらのカタチ

高校生
会社役員

レビュー投稿数24

子供は敏感に感じている

それがいい方に転ぶか、悪い方に転ぶか。

作者さん買いで、上下まとめての感想です。

とにかく切ない。
途中うるっとさせられるところもありつつ、
終始切ない!
お互いに気持ちはありそうなのに、
お互いが何か事情を抱えていて素直になれない。
その辺のすれ違いも切ないのですが、
それぞれが抱える背景がまた切ない。

けれど、出てくる人たちが皆優しいので、
ホントに救われます。

よくある子連れBLとはちょっと違う展開。
いや、
展開的にはそう変わらないのかもしれませんが、
心情がちょっと違う。
自分ファーストになりきれない伊吹と、
そんな伊吹に惹かれつつも
一歩踏み出せない佑真さん。
もどかしいけれど
どちらの葛藤もよく分かる!

そんな二人の関係に
ブレーキをかけるのも
加速させるのも舞花ちゃん。

最後の終わり方がいいなぁv
好きだなぁv
で、評価は「神」で!

0

伊吹の生い立ちに号泣

上巻は、これで二人が惹かれあって…とか思いつつ下巻を手に取ったわけですが。
もう、のっけから、伊吹…彼の辛さや、やるせなさ、誠二との出会い。
なんとも言えない深さにびっくりしました。

そして、佑真には佑真の事情もある事を知った伊吹。
もう、彼らは自分の思いを隠せないところにいました。

あー、これは家族の物語なんですよね。
いろんなカタチの家族がいていいと思えるし、いつも一緒にいなくても、支えるべき相手と支えてくれる相手がいることが大切なのであって。

いわゆる王道の結ばれストーリーじゃ無かったんですが、それがより身近に感じられて、ほんとに良かった。
舞花が素直に良いこに育って、伴侶を見つけて結婚式をあげるまでになって。
彼らの愛情のおかげで、彼女はしっかり育ったんだと思えました。

もう、自分達の想いだけで走ってもいいよ、ってことだと思います。
彼らの恋の行方が楽しみで、なんとか制作して欲しいなつ思いましたた。

0

愛と再生の物語

素敵なあなた達のカタチですね。

まさか下巻で明かされるあれやこれや。
伊吹と舞花が…。そりゃ伊吹は舞花が本当のことを知ったらって不安ですよね。しかも若い身で幼い舞花を一人で育てて。
母の治療でもあんなに悩んで苦しんで、また大切な人を失って。つらすぎる(泣)

舞花も賢くて行動力があってパパ想いで。

みんながみんなを支えてるんですね。良いカタチにおさまったのではないでしょうか。

あのエッチはなんだか覚悟のエッチというか、激しくて。佑真には伊吹をまるごと受け止めてあげてほしいな。

最後のシーンは、あれ?デジャブ?と思ったら!そうか〜(泣)良かったね!
伊吹がまだまだ若い!

知り合えて助け合って大切な人になって本当に良かったですね。
こりゃ一回読んだだけでは私には難しいかも。また必ず読み返します。その時にどう感じるか楽しみです。

0

誠ニ…

とてもいいお話だったと思っているんだけれど、伊吹ってまだ10代の内に、一人で子供を育てる道に誘い込まれちゃった、困ってるとこに金で将来を買われてしまったんじゃ…って見方しちゃうとちょっとしんどくなってしまう
だって、子供いたら恋人作るのも骨だし…誠ニはゲイは結婚するわけでもないからってそこんとこ軽く見てんじゃないのかと思っちゃう

だって、治療費払えないんなら生活保護受ければ良い話なのに…そうじゃなくても高額療養費とか限度額認定とかちゃんとやればあんなこと頻繁にする必要なんかないんじゃん

看護師利用したりしてたくらいだし、情はあったんだろうけれど舞花のことしか考えてなかったんだろうと思う

高給取りってんでもなさそうな若いお父さんの一人親家庭だけどピアノ習うゆとりがあったりする理由は解った
でも、舞花んちピアノなさそう…香澄んとこで弾いてたのかな
ピアノ教室ってのが子供に慣れてる以外に特に何もない気がするはちょっと残念だった

あと、タチッパナシってどういうことなの?普通に絶倫てことなの??

絵がとてもきれいで特に伊吹すごくカッコよかった

0

複雑な人生は人を優しくするか

人物の背景が盛りだくさんで、そんなにいろいろあってよくグレなかったなーと思ったり思わなかったり、、。優しい話だな、という読後感もあったのですが、設定の畳み掛けがすごいせいか「入り切って感涙する」まではいかず、何だかもったいないです

大人も子どももアダルトチルドレンだらけだなあ。複雑な人生は人を壊してしまうか、優しくするか。最終的にハッピーエンドではあるのだけれど、、

ムスメちゃんがものすごくいい子で、読んでいて心が温まると同時に、結婚後は、パパたちだけでなく、彼女自身も、自分の人生を自分のために生きてほしいなと思いました

0

当たらぬも八卦

畳みかけるような不幸の作品、特に人の死が複数出てくる作品に対してよく劇薬を使いすぎって思ってしまう。こちらも不幸煮詰め作品。佑真は父親がいないし母親と血が繋がってなくて、7年付き合った男は実は子持ちで家から突然出ていき、伊吹は母親を亡くし、ウリでお金を稼ぎ、足長おじさん的な男は娘を残し死んでいて、一人でその子を育てている。う〜ん設定盛り盛りにも程がある!その辺に冷めずに楽しめるときならしっかり刺さるかと。見多先生の見せ方はお上手なんだけどそれにしてもやり過ぎ感はある。

15年の間にも色んなことがあっただろうから、その辺見たかったなぁ。

電子限定描き下ろし漫画 4ページ
その後 伊吹ver

萌2〜神

0

満たされるステキなカタチ

伊吹もゲイで維持力すごいというそんなエロ設定があったとは!?
しかも高校生で母親の治療費のためとは言えウリをしていたとはなかなかなかなか。

沢田がいい人でよかった。
舞花とはそういう経緯だったのか〜なるほど。
で、佑真と母親も血がつながっていなかったとは気づかなかった。
4人とも血縁関係がないてことなんですね。
その4人が家族のようなつながりを持っていくのがいいと思う。
(血のつながりだけで何もかも縛る価値観に抵抗があるので。大事だとは思うけど)

佑真が自分も母親と血のつながりがないことを伊吹に話さなかったのもやさしさよね。
佑真が言っているように、あの時に話したとしてもなんの救いにならなかったと思う、てそうだと思う。

その後、そのことを知った伊吹が「希望を持てました)というのもわかる。
よくできているな〜。

伊吹の過去、舞花の神頼み冒険…があり、ようやくBL展開!
正直、長かった〜w
もちろんいい話ではあるけれど。

気持ちを隠せない伊吹に、浴衣を着替えるのを手伝ってという佑真。
大人のお誘いですね。
部屋が防音…エロい〜。

君が舞花ちゃんを守るなら…僕が君を守りたい
佑真、やさしい。
伊吹が佑真の手をとってのちゅう。
萌え〜です。

迫力あるえちシーン。
描き下ろしで伊吹の維持力出てきましたね。
いろいろ辛いこともあったけど、満たされた2人。
これからはずっとしあわせでいてほしい。
15年後も一緒でよかった。

2

幸せは誰のもとにも。

まずは、本当に素敵な作品に出会えてよかった、というストレートな感想を言いたいです。

伊吹の過去は壮絶で、乗り越えるにはあまりに辛く…舞花を守り育てる、という気持ちがなければ、いま現在の彼は立っていられなかったのではないかと思います。
伊吹の「どうか許されたい」という言葉には全てが詰まっている気がして、息をのんでページをめくりました。
佑馬の暖かな眼差しにはすでに、言葉以上のものが浮かんでいて胸が熱くなりました…!

素敵なシーンは数えきれないほどあります。
「もう君の前で堂々と心配もしていいんだな…」と言葉でつたえているときの佑馬の心の内側…!!感動です。
いいところがありすぎて書ききれません。読んだら心に暖かさがたくさん積もっていきました。
ふたりのハッピーエンドならば上巻冒頭のティータイムで着地、でも良かったと思いますがやはり舞花あっての物語ですから、大人になった舞花の気持ちまで描かれていて話としてストンと落ちた気がしました。

本当に素敵な作品に出会えてよかったです。
感情移入しすぎてしまったので、また少し間をあけて読み直したいと思います(笑)

5

恋愛の少し先

「家族」のお話でした。
心に沁みる、人と人との絆の物語で、ドラマを観ている感覚でした。
なかなかに複雑な事情で、読みすすめて行くうちになるほどな、と納得する部分もありました。
愛の形は様々でBLもまた然り、だと思いますが、完全に好みの問題ですね…
個人的には、素敵な話だったけどBLとしては萌えが足りなかったです。
お話は良かったけど人物にそれほど共感できなかったせいなのか、お互いすごく好きなんだなと感じられるシーンが少なかったからなのか…
恋愛のその少し先の愛について描かれている物語だと感じました。

4

家族のカタチ。

ピアノ講師をしている主人公・佑真。
彼を女手一つで育て上げた母親の香澄。
シングルファーザーの伊吹。
その娘の舞花。
いよいよ物語のクライマックスを迎える下巻です。
このストーリーを
「とても小さく 普通で ありふれた物語」
と形容する先生のセンスに痺れる!!
上下巻あわせて、とても素敵な作品でした。

舞花には「パパ」と「お父さん」がいる――
と判明した上巻のラスト。
下巻はまず伊吹の学生時代の回想から始まります。
そこから、伊吹と舞花の今の関係になるまでを時系列順に追っていくのですが…

伊吹の過去、そして今抱えているもの。
それは想像していたよりずっと重たいもので。
やるせない…(涙)
もし自分が気になっている相手からこんな話を打ち明けられたら?
正直、わたしは何も言ってあげられないかもしれない。
だけど佑真は違いました。
真っ直ぐな眼差しで、たったひと言で、優しい腕で、ぎゅー…っと伊吹を包み込んでしまうのです。
ただただ、ふたりが出会えて本当によかったと思いました。

わたしはもともと脇役が主人公たちを語る場面が好きなので、病院の屋上でのこと、大人になった舞花からの手紙が胸に滲みました。
佑真と伊吹が好き合ってるのは揺るがない事実だけど、それが他の人の目にも映るって素敵だなぁと思うのです。
赤の他人ではなく、大切な娘の目だから尚更に。
もしもこの先誰かに「いびつ」だと非難されることがあったとしても、彼らはずーっと温かい家族のカタチで結ばれたままなんだろうなと感じられる感動的なラストでした。

家族愛がテーマで、ストーリー重視の作品なのですが、濡れ場も素晴らしかったです。
悲しいことに上巻ではモブとのシーンしか無かったんですよね。
うーん、そろそろ幸せなふたりが見たいぞと焦れてきたあたりで、とびきり甘い展開があるわけです。
セックスそのものというより、ベッドインするまでのやり取りが最高でした。
まず、佑真の誘い方。
あの色気はなんなんだ…?
しとやかという言葉がしっくり。
色気たっぷりだけど下品さは全然ないのです。
それに対する伊吹の応え方も、健気できゅんとします。
そっと手に触れ、頬に触れさせる仕草にすごく気持ちがこもっている感じがしました。
そろそろヤらせとくか〜みたいなとってつけたような濡れ場ではなく、欲よりも愛が伝わってきてすごく良かったです。

5

本当の愛は血を越えます。

伊吹をパパと呼ぶ舞花との関係を佑真に話し始める所から始まる下巻です。

上巻では、舞花にどう向き合うべきなのか?正解という言葉でがんじがらめになってる伊吹と、それをどう返したら良いのか、悩む佑真。

舞花は子供だけど侮れないくらい、よく見てる。だからこの作品では二人を繋ぐ重要な立ち位置。
こんな子供いるのか??とも思いながら読んでいたが、でも子供だからこそ感じるのは思う事はきっとあるとは思う。

それは伊吹が一生懸命だったから、舞花が誰よりも伊吹を見ててパパを助けたかったのだろう!笑って欲しかったのだろう!

その舞花がおこした行動!
お守りから出てきた願いには、こちらも涙が出そうになりました。

偶然の出会いであれども必然的な出会いであったかのように人は人と交わり、それが血縁としてではなくても幸せな形があるのだと!

幸せな気持ちにさせてくれた、この作品に出逢えて良かったです。

4

いびつという彼らの在り方

「話を…聞いてもらえますか 佑真さん」
という伊吹の台詞で締めくくられた上巻。

それに続き、下巻で伊吹の口から語られたのは
伊吹がまだ高校生だった頃に出会い、かつて彼が愛した人、
舞花の血の繋がった「お父さん」のことでした。

母と愛する人を失い、彼の元に残ったのはまだ幼い舞花だけでした。
若くして、なんて重いものを背負ってしまったのだろう…

香澄や佑真に出会うまでの間、伊吹がどれだけの息苦しさに、
どれだけの孤独に一人で耐えてきたのかと思うとやりきれません。

舞花との親子関係にしても世間からは理解されないと思い込み、
いつの日か、舞花にも真実を知られ、拒絶されるかもしれないと
怖れているのです。

その怯え方がもう不憫になるほどで…
こんなに頑張っているのになんで伊吹ばかりが悲しい思いをして、
報われないんだろうと伊吹の涙に心が引きずられかけたとき、
まっすぐ目を見据えて「大丈夫だよ」とそれだけ言って抱きしめた
佑真に初めて頼もしさを感じました。

伊吹と舞花の関係を否定することなく、黙って受け容れてくれる存在。
それこそ伊吹が求めていたもので、それを機に伊吹の中の佑真の存在は
ますます大きくなってゆきます。

そんな二人を見て、伊吹の恋心を見抜いた舞花は佑真の元へ向かいます。
「先生は…舞花のパパと結婚できますか…?」と問うてきた舞花に佑真は…

恋占いや佑真に直接気持ちを確認してみたり、
健気に、必死に父親の恋を実らせようとする舞花。
恋守りに込められた純粋なまでの父への想いに胸がぎゅっとなります。

無垢な子供ならではのまっすぐさ翻弄されてしまう大人たちですが
舞花の行動がなければ、この結末は迎えられなかったかもしれません。

悲しみも不安も全て曝け出して、ようやく「家族」になった「ボクら」。
「いびつ」という言葉は歪みを連想し、どこか背徳的な印象を受けますが
この物語で描かれる「いびつ」は一種の個性であるように感じられました。

家族ごとにそれぞれの「いびつさ」があって、それぞれ家族の在り方がある。
そこには血の繋がりも、戸籍も関係なく、あるのは幸せを願う気持ちだけ。

伊吹と舞花の親子関係がメインに描かれてきましたが、
最後の最後に明かされる香澄と佑真の間の意外な真実に、
家族を形作るものはその強い想いなんだなと救いを感じました。

家族に焦点が当てられ、置き忘れられていた二人の恋は
最終話で伊吹の口からでたうっかり告白でようやく決着へ。

無意識のうちに伊吹が語った未来予想図には
伊吹と舞花と共に佑真の姿がありました。
告白というよりもはやプロポーズかな?

それを受けての佑真の大人かつ大胆なお誘いにドキっとしてしまいます。
まるで「待て」状態だった犬がやっと「よし」を貰えたかのように激しく、
待った分だけ喜びや幸せがいっぱい詰まった二人の初めてのセックスでした。

最後はそれから時が経ち、15年後。
「特別な日」を迎える佑真と伊吹。
そこには成長した舞花、少し年をとった香澄の姿もあり、誰もが笑顔で、
二人の握り合う指に光る指輪に最大値の幸せを噛み締め、読み終えました。
どうか、みんな末永くお幸せに…

ものすごい読み応えでした。何度でも読みなおしたい。
そして、読み終えた後にはしばらくその重みと
その末に辿り着いた幸せに浸りたくなる作品でした。
一応完結はしたものの、またいつかこの家族の物語を読んでみたいなぁ。

12

何度でも。

登場人物たちの心情が丁寧にじっくり描かれた素敵な作品。
と同時に、とても辛い…。
辛い設定がてんこ盛りな上、物語の比重が辛い部分に偏っているため、ハッピーエンドながらずっしりしんどい気持ちが残ります。読後感や後味が悪いというのではなく、良い作品だったー!という気持ちも同時にあります。

誠二さんの死については寿命をまっとうさせてあげてほしかったなぁと思います。
痛み止めが手放せない様子だったし、病気はかなり進行していたと思うのですが、そんな状態の人を伊吹が一人で行かせるかな?と。
誠二さんの死が悲劇性のギミックの一つのように思えてしまうからです。そんなはずもないんですが。

ただ、買い物に出て行った誠二さんの様子を見るに、一人で出歩ける程度には体力もある状態だったと想像できるのと、その直前の「舞花といる時間を大切にしているのがわかるほど怖かった」というモノローグから、手を貸したり過保護にするほどに死を感じてしまうこと自体が辛かっただろうと思うので、一方で納得している自分もいます。誰かを見送る時、何の後悔もないというのは難しいものだと思います。

下巻の出だし、愚かな恋についての言葉と誠二さんの存在のインパクトが強すぎて、私にとってこの本はすっかり誠二さんの物語となってしまいました。
佑真さんと伊吹のカップルも大好きなのですが、誠二さんと伊吹の未来が見たかったという身も蓋もない気持ちもあります。萌えというのは反射なのでどうしようもなく…。

辛いけど、在りし日のカッコイイ誠二さんを求めて何度でもページを開きたくなります。
誠二さんと伊吹はあの夜だけだったんだろうな(佑真さんを抱いた時、「初めて好きな人と」と語られていたし)。
舞花ちゃんと誠二さんの指切りのシーン、15年後の手紙による回想で、そういう意味があったのかと時を経て絆とか愛を感じてどうしようもない気持ちになりました。
時々は伊吹も誠二さんのことを思い出してほしいな、いやきっとそういう日もあるのだろうと思ってます。

しかし佑真さんの失恋については前の恋人の所業に胸が痛みます。
一夜限りの関係を持つことで、自分の中に刻まれた幸せを嫌でも思い起こす佑真さんを見て、別れはどうあれ過ごした時間は真実だと思っていただけに…。

最後が一気に15年後まで進んでしまったこともあり、もっと直球に幸せを感じたい!という気持ちがあるのでそこだけ先生にお願いしたいところです。幸せな15年が見たいです。

4

BLの枠にとどまらない素敵な作品

『いびつなボクらのカタチ(上)』の続編です。

ひまわり園の介護職員 沢田 伊吹とピアノ講師 阿部 佑真のお話。

前作では、舞花ちゃんの言葉により、ある仮説にたどり着いた佑真。
そして、伊吹が打ち明けた「真実」とは…。
今作は、その続きになります。
伊吹の回想シーンで始まる「真実」は、予想以上に悲痛なお話でした。
愛する人を失うということは、言葉では言い表せないほど悲しく辛い体験です。
その辛い経験を1度のみならず2度も受け入れなければいけない伊吹は失意のどん底に立たされたような気持ちだったでしょう。
まだ幼い舞花ちゃんを抱え…いえ、舞花ちゃんがいたからこそ伊吹は立ち上がることが出来たのだと思います。
愛する人を失っても、愛する気持ちを失うわけではありません。

後半では、佑真の「真実」も明かされます。
他人からは、何の疑いもなく当たり前のように見える。
でも、それは、香澄さんの多大なる葛藤と努力の上に成り立っているものだったのです。
残念ながら、詳しい経緯のエピソードはありません。
しかし、上巻の回想シーンから、かなり複雑な事情が絡んでいるのだと推測できます。
おそらく若い頃から大変な御苦労をされてきたはずなのに、いつも自分を持っている香澄さんが素敵だなと思いました。

物語の中盤では、舞花ちゃんが良い意味でハプニングを起こします。
パパのことが大好きで、パパに幸せになって欲しいから。
伊吹の不安や心配を舞花ちゃんなりに感じ取り理解しようとします。
あぁ、いつまでも子供じゃないんだな(泣)
「誰にも内緒」は失敗しちゃったけど、あなたの願いはいつか必ず叶うよ!
舞花ちゃんがいかに伊吹に愛されて育ったかがわかるエピソードです。

Hシーンは、これぞ男性同士の愛あるセックスだと思わせてくれますよ。
最初はゆっくり、そして徐々に激しく身体を重ねる2人は、喜びと幸せに満たされていました。
ページ数は短いのに満足度が高いのは、見多ほむろ先生の画力だからでしょうね。

描き下ろし『その後』
Act.12のHシーンの事後になります。
心身共に結ばれた2人が見られて本当に良かった。

ラストまで綺麗にまとまり、BLの枠にとどまらない心に響く作品でした。
見多ほむろ先生の丁寧な心理描写や魅力的なキャラ設定など余すところなくギュッと詰まっています。

家族の在り方はひとつじゃない。
そこには、正解も不正解もないのです。
幸せのカタチは人それぞれ。
他人が決めることではないと改めて思わされました。
愛する人を守りたい、愛する人に幸せになって欲しい。
…僕が君を守りたい
誰かを守りたいと願う気持ちが紡がれ、そして一つの家族になっていく。
カタチはどうであれ、相手を大切にしたいと思う気持ちが大切なのです。

おすすめは、最後の伊吹の手を佑真が握りしめた場面です。
冒頭からずっと泣きながら読んでいましたが、さらに感動して涙が溢れました。

多くの方に読んでいただきたい良作だと思います。
ぜひ上下巻合わせてご覧ください。

5

お話にBLらしさを求めるときは注意が必要

繊細で優しい素敵な物語でしたが、サブキャラクターの三人にかなりのページ数と意識を持っていかれるので、表紙二人の濃厚なBLに期待すると
「感動したのに、なんか物足りない」
という感想になってしまいます。
BLというより同性愛者二人とその家族の物語…と言ったところでしょうか。
お話は本当に素敵なので、家族の話が読みたい時に読めば良かったです。

12

切なくて優しい

大好きな作家さんです。
いびつな家族だけどゲイにとっては理解ある恵まれた家族になってよかった。
最終的にはお互いがゲイである事がわかり結ばれましたが、これがどちらかがノンケ、または両方ノンケだったらどんなお話になっただろうと想像したくなりました。

2

表紙にまず惹かれました

「好みじゃなかと」の見多ほむろさん。受けも攻めも体格同じくらいで両方「男」って感じの絵が私は好みです。評価も高いので絶対買わねばと思ってました。まず上下巻の2冊を横に並べるとあら不思議!素敵なイケメン2人のハグシーンが現れます。シリアスな表情だけどどっちもいい男。どっちが受けかしら?とまず最初にワクワクします。

受けの佑真は39歳のおじさん受けだった。でもBLのおじさんはちょっと顔にシワがあるくらいでスタイル良くて美中年なのでノープロブレム。最近30後半の年上受けの話にヒット作が多い気がする。仕事ができて大人の魅力も持ち合わせてる所が良い。しかし受けは7年暮らした恋人に理由もよくわからず出て行かれて…という最悪の状態から物語は始まります。

上巻では年下ワンコの攻めにときめいてしまうけど、「彼はノンケ。好きになっちゃいけない」と受けが必死に自分をセーブしてるのがBL特有の切なさで泣けた。しかし下巻に移ると攻めの過去も明かされ、若いのに受けよりよほど重いものを背負っている人だというのがわかります。

年下攻めって精神的には受けよりしっかりしてる人って話が多いけどこれは攻めの方が泣き虫でもろくて受けが守ってあげたいと思うようなキャラなのが、新鮮に感じられて良かったです。老女と少女が話のカギを握り大活躍するのでそういうのを許せる方はぜひ。

家族の縁の薄い人達が寄り添って、血縁よりも深い絆を作っていく、みたいなハートフルストーリーだと思います。

6

少ない終盤のエロがスゴイ

下巻の最後のエロが良かったです。

見多先生のエロか大好きなのでもうもう、上巻色々ぐちぐち書いたけど大満足です。

感極まったところで始まる想いをぶつけ合うようなセックス。
ピアノ講師というのもこのエロの伏線だったのか‥!と頭抱えました。

あと、攻めのtintinに気になる個性があり、それが感動のストーリーを一瞬吹き飛ばすくらいスゴイ(個人的意見です)

こういうtintinの事情って実際あるんですか???私は初めて知ったので理解できるまで該当箇所を5回くらい読みました。

つまり、tintinの性能が半端ないってことなんですよね??

受けの後孔に攻めのtintinがギッチリと入っている絵があるのですがすごく良かった。なかなかこういうカットも他では見ない気がするんです‥
私は汁派ではないためか、攻めのがしっかり入っているということが確認できて心も満タンになりました。

もうもう、このキャラクターにこんな特徴入れるなんてやっぱり天才だなと思いました。

12

喰われちゃってるわ

一人だった者が何かのパーツを集めるように集まり繋がっていく
上巻の続きは 互いの想いを打ち明けあうんじゃないのんか~いッ!

勝手な妄想で前のめりになっていたので軽いショックを受けながら 歪んだ思いを一つ一つ丁寧に読まされていきます


失ったものの大きさに耐え 育てる気持ち
失ったものを大切に のびのびと育つ心

そこにあらわれた 失ったものを補える存在

「パパ」と「お父さん」が必要な理由



自信がないのも 正解がわからないのも 失うことに怯えるのも 全部優しすぎるせい
その隠した弱さに気づき守りたい

子どもッ!

オマセとゆうより若干お節介気味なのは女児特有のやつ?
大人がいつまでも煮えきらなくて 頑張らないのがもどかしくて何とかしたい気持ちはわかるんだが…………



イビツはいつまでもイビツじゃない
丁寧に丁寧に慣らしていけば綺麗な形になれるんだって素直に思える素敵な作品ではあるんだけど


本当に個人的な話で申し訳ない
アクセントくらいで済んでいたならまた違ったんでしょうが 子どもが出張り過ぎて大人2人を喰っちゃって 本来なら泣けるところも泣けなくて 萌え削がれました

ほんとすみませんッ! すべては自分の至らぬ性癖のせいです
あ~すごく楽しみにしてたのに この性癖が恨めしい

15

いびつだけど、幸せなお話

下巻は伊吹目線の伊吹の過去から始まります。
ネタバレなしで書くのは難しいですが、できるだけシンプルに。

伊吹には結構辛い過去があり、大切な人を二度もなくしています。
そう考えると、よく今まで一人で舞花を育てて来たなぁって…。仕事に育児に忙しくて恋なんて出来なかっただろうし。
もうきっとギリギリのところでずっとやってきたんだろうな、と想像すると辛くてね。
幸せはすぐそこにあるよって、もどかしかった。

そこへきて舞花が引き起こすハプニングで事態が大きく動き出し…。
佑真と母親のヒミツも明らかになり。このヒミツについてはそこまで詳しく描かれていないので、私の解釈で合っているのかは謎ですが。

この4人は家族で、家族じゃなくて、だけど家族より信頼し合ってお互いを尊重している関係だな、と。
苦労してきた人たちがこういう幸せを見つけられて、良かったと心がじわぁっと温まりました。

舞花の手紙でね泣きましたよ。自分チョロすぎですが、ホントこの手のお話に弱い。

本編で少し甘いのが足りないな〜って思ったでしょ?
書き下ろしと、電子限定の書き下ろしで少し補充できますよ。
あと知らずに上下巻セット買いしたのですが、セット買い特典として、カラーイラスト集付きでした。
素敵カラーイラストでしっかり癒されました♡

6

いびつなボクら

下巻はこれまでの過去がいっきに出てきます
辛くて重たいのですが、みんなが優しくてそこに救われます
イブキのルーツを知ると本当に幸せになってほしいと強く願います

幸せって何なんだろうと、シンプルな問いの答えは非常に複雑でけどこのお話はとても素敵にそして自然にその答えに辿り着いてくれました

ほんとに一気に泣きながら読みました
読み応えに大満足ですがやっぱりもっと読みたい気持ちもありながら
けど無駄な無い綺麗なラストでした

読み終わるのがもったいない素敵なお話でした

9

じんわり泣ける

重要:電子は上下巻ばら売りよりも合本版のほうがお勧めです!
合本版は2つの特典(電子限定描き下ろしSS&カラーイラスト8P)が収録されているので。
価格はどちらも同じです。

作家さん買い。
二巻まとめてのレビューです。

人との「縁」を強く感じました。

登場する人たちは全員、育った背景とか違うんですね。
家庭の事情、複雑な過去など、そういうものを抱えている。

そんな人たちが出会って、繋がって、さらに次の人と繋がってやがて大きな環となる。
そしてお互いのことを想いやり想い合い、あったかく包み込む。
愛だなって感じです。

・エロに関しては下巻の一回だけだけど、私の好きな全裸絡みだし見多さんの描く裸体が好きなので満足。
・15年後の渋いイケオジとなった佑真の姿も眼福。素敵〜!
・スリーピースのベスト着用の佑真の姿が好き〜!



電子には上下合冊版もあって、迷いました。
合冊版には電子限定描き下ろし漫画がついていない代わりに、雑誌の表紙や扉絵などで使用されたカラーイラストが8P分ついているようです。【→これは誤りです、下段の訂正をご覧ください。】

イラストよりも描き下ろし漫画を読みたいと思ったので、上下巻別々のものを買いました。
電子限定描き下ろしの中身ですが、描き下ろし番外編「その後。」が受け視点であるのに対して、電子限定は「その後。伊吹ver.」で攻め視点によっての事後の気持ちが描かれています。4P。

↓↓↓
【訂正です】
合冊版には、カラーイラストと「その後。伊吹ver.」も収録されているようです。

なんてこった!!!!
ならそっち買ったわ……
キャラのサイトによると
「SS付き電子限定版
電子版限定で、描き下ろし番外編まんが「その後。伊吹ver.」を収録。
電子版限定「いびつなボクらのカタチ(上・下)」合本版にはカラーイラスト画集つき!!
(※下巻の電子限定SSも収録されます)」

※下巻の電子限定SSも収録されます
これがシーモアサイトにはなくて、どっちかしか収録されていないと思ってしまいました‥‥
買う前にキャラのサイトをチェックすれば良かったよ……。

しかも値段が同じという……
なんてこった!!!!

27

フランク

おぅ……
計算間違い(小学校からやり直しレベル)して
合冊本のほうが100円高いから、
カラー8Pイラストで100円かぁ……なら別々でもいいか……と慰めてたけど
もう一度計算してみたら、同じじゃあないの!!!

なんで合冊版と上下巻が存在するのよ……

電子サイトの下巻に【SS付き電子限定版】って出てるじゃない。
合冊版には【おまけ付き電子限定版】って表記されてるじゃない。
この「おまけ」の中身がなんなのか、具体的に書いておいて欲しい……。

盛大にうなだれたわ……
でもお話は良かったのは確か!!
なので満足!!!

たかぽ

私も上下巻別のを買って後から合本版の存在を知ってカラーイラストがあるならそっち買えば良かったーとうなだれた。
値段も同じなのよー。
高ければまだ己を納得させられたのに、同じ値段なんだもん。
でもとっても良いお話でしたね。

フランク

情報ありがとうございます!
先生のツィッターも拝見してたんですが、
合冊版には、特典としてカラーイラストのみしか、収録されていないのかと思ったので、電子描き下ろしを優先したのですが…
うわぁ、それなら合冊版のほうが電子限定描き下ろし漫画とカラーイラスト8ページどちらも収録されているってことですよね?
そっちにすれば良かった!

ななこ0301

合冊版、電子のおまけついてましたよ。
作家さん本人もツイートされてます

欠けた石はいつしか丸く。

愛し合いたい
なんて贅沢なことは言わない…
ただ隣で笑ってくれるだけでいいーーー
(下巻 帯より)

下巻の帯もイイ…(;///;)
号泣しました。

いろんな家族の在り方。
伊吹の過去、舞花の気持ち、見守る佑真。
そんでやっぱり頼もしいお母さん…!!(笑)
(さすが、長い人生経験を感じるわ)

上巻では絶妙に隠されてた事が一気に明るみにでます。
地雷がなければ下巻はネタバレ無しがオススメです。



(以下ネタバレ込みの感想注意)


上巻で伊吹もゲイかな?とは思ったんだけど、想像以上に重いモノを背負ってて泣けました。1人で子育てしている物理的なしんどさだけじゃなく、『舞花の成長が怖い』と吐露した意味がわかると苦しい。

過去にやってきたことが子供の知恵というか…そんな危ないことしないで、周囲の大人に頼って、まだ高校生の子がなんで…と当時の伊吹の必死さにハラハラしてしまう。そうやって頼ることを知らずに生きている伊吹が初めて出会った"頼れる大人"。その人と過ごした時間。若いときからなんて悲しい経験をしてきたんだろうと泣けました。

なので伊吹の話を聞き終えた佑真が抱きしめてくれてホッとしました。

普通の家族じゃない歪さが一番怖くて不安で。
何よりも大丈夫だよって肯定してほしかった。

序盤の伊吹の完璧さの理由はここにあったんだろうな~と思うと切ない気持ちになります。逆立ちしても出来ないことは仕方ないけれど、出来ることは完璧に普通の家族を築かなきゃと肩肘張って生きてきたのかなぁ…と。

舞花にしてあげられることは全部してあげたい。
舞花を立派に育てる責任もある。
頼りたい、頼れない、怖い、ツラい。

そんな苦しさは佑真が抱きしめた瞬間にスッと楽になったように見えて、ただただ号泣なんですよ~~~(;ω;)伊吹にとって2度目の"頼ってイイ大人"で。あああ、良かったね、良かったね(号泣)となるんですが…。

この期に及んで佑真め~~~( `д´)⊂彡☆))Д´) パーン

いやいや、臆病がすぎるんでないかい…?となるんだけど、これ上巻で佑真自身も自認してたやつですね。「浅くゆるく踏み込まない僕の人間性」。ほんともうここで発揮しないで!!!!(焦れったいもどかしい~~(ジタバタ))さすがに最後はカッコよく決めてくれて安心しました。

後半は伊吹と舞花の親子関係でも号泣。
(家族モノにトコトン弱いので…)

あれですね。
尖ってた石がぶつかってぶつかって丸くなるやつ。

欠けてるから歪だと伊吹は思ってたみたいだけど、そんなことない。すごく綺麗でまぁるい家族の物語がとても良かったです。簡単に上手くいかないし失敗もあったけれど、ぶつかってケンカして泣いて、歪でもなんでもない普通の家族です。そして伊吹と佑真も普通の夫夫です。優しさに包まれたラストに、前半の悲しみが浄化された気分になりました。

家族関係が軸になっていますが、ラブ面もしっかり♡佑真の誘い方が『THE・大人』で色っぽくてドキドキしました(∩´///`∩)普段は父親の顔をしている伊吹が、佑真と2人っきりになると『年下の可愛い男』の顔になっちゃうのニヤニヤするんですよーーー!!!これ、めっちゃ萌えた!!!上下巻あわせて1回だけのエロなんですが、たった1回の満足度はプライスレス…!!(描き下ろしは事後の様子でこれまた( ´艸`) ニヨニヨ)

家族になっていく愛の物語が刺さる作品でした。
コレしか言えない、ほんと良かった。

5

どんなカタチでも幸せであれ

下巻は、急加速で展開していきます。
明かされる真実、伊吹のバックグラウンド、舞花の思い、佑真と伊吹の気持ち……と。

伊吹が怯えていること。
それは、伊吹の本当の姿を知った舞花に突き放されること。
早く大人にならざるを得なかった伊吹が切なくて、大切な人を失ってきた伊吹だからこその不安に心が痛みます。
複雑な事情を抱えたままの子育ては、とても不安だったと思う。
そして真実を知っても尚、多くを語らず静かに伊吹を抱きしめ、受け入れる佑真の包容力には胸が熱くなりました。

作中通して問われるのは、「家族とは?」ということ。
両親が揃ってること?
男女であること?
血が繋がっていること?

家族の形にも子育ての形にも、正解はないと思う。
人が人を思う〝思いの強さ〟に感動しました。
特に、舞花の行動には泣かされた。
子どもは親をよく見ているし、大人が思っている以上に成長しているんだろうなぁ。
舞花が伊吹の幸せを願う姿に涙腺崩壊です。

繊細な心理描写が抜群だし、作品の雰囲気を壊すところが少しもない。
多くを語らない物語を語る、人物の表情や読者に悟らせる表現力が素晴らしいの一言!

全身全霊をかけて舞花を守ろうとする伊吹。
じゃあ、その伊吹を守るのは……?
伊吹を守りたいと思う佑真の気持ちが嬉しかった。
とても控えめな告白に真剣さを感じて、逆にグッときました。
 
籍を入れなくても、一緒に住まなくても、心が繋がっていれば家族でいられる。
それを教えてくれる素晴らしいラスト。
みんなで作る新しい家族の形。
それぞれの幸せを切に願う人々の姿に感極まりました。

Hはほんの少しなのですが、伊吹がこの上ない絶倫。
だけど、愛する人と繋がる安心感とハグの威力が性欲を超えていく。そんなところも、とても良かった。

とても心に残る作品です。
胸が温かくなる素敵な余韻に浸りました。

14

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う