金持ちの恋人役ってこんなに大変なの!?

玉の輿ご用意しました(1)

tamanokoshi goyouishimashita

玉の輿ご用意しました(1)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神66
  • 萌×242
  • 萌10
  • 中立0
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
15
得点
528
評価数
119
平均
4.4 / 5
神率
55.5%
著者
高緒拾 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

原作
栗城偲 
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
シリーズ
玉の輿ご用意しました
発売日
電子発売日
価格
¥640(税抜)  
ISBN
9784199608254

あらすじ

底辺人生だった青年が、玉の輿街道まっしぐら!?キャラ文庫の大人気シリーズが
待望のコミカライズ!!

負け組人生から一転、玉の輿街道まっしぐら!?

中学卒業後に一家離散し、
当たり屋で生計を立てている青依(あおい)。
けれどある日、高級車を狙って飛び出したら、
故意だと見破られてしまった!!
車から降りてきた男・印南(いなみ)は、
青依の痛がるそぶりに顔色一つ変えない。
それどころか、「通報されたくなければ、
俺の恋人役をしろ」と取引を持ち掛けてきた!?
拒否権のない青依は、
その日から印南のマンションで同居することに!
英会話やテーブルマナーの特訓が始まり、
初めての経験だらけの毎日で!?

表題作玉の輿ご用意しました(1)

32歳、会社社長
20歳、元当たり屋

レビュー投稿数15

青依君の成長が楽しみです!

高緒拾先生の作家買いです!

原作は未読なのですが、小説原作らしい専門分野のお仕事が垣間見えて面白いです。
巻数を増すにつれラブラブ多めで良きです!
力強い絵のタッチにストーリも合わさって大満足の漫画です。

青依君の体も心も印南さんに染められて成長していくのが最高です!

0

こんな、泣いてしまう話だったなんて…

1巻を拝読し、すっかり「青依くん見守り隊」「青依くん応援し隊」に
なってしまいました。。

3月6日まで1巻無料!とのことで、なにげなく手に取ったこちら。
小説も漫画も存在は知っていて「気になるアイツ」的存在のシリーズだったのですが、
今まで読んだことはなく。

こんなに切なくて青依くんを応援したくなるお話だったんですね…!

「そんなことも知らないのか」と高嶺さんに言われ、
黙って悔し涙を流す青依くん。

「大切な書類」を忘れたと思い込み、届けに行って思わず大声を出し
秘書に叱られ、エレベーターの中でしゃがみこみ、落ち込む青依くん。

↑この2つのシーンで、涙がこぼれました( ; ; )


生まれも育ちも、何もかも違う二人。
まさに漫画版&日本版「プリティ・ウーマン(マンだけど)」。。

傲慢な高嶺さんが「大人様ランチ」を作ってもらって
嬉しそうに笑うところ、可愛過ぎてキュンとときめきました。

お互い、”何か”が変わり始めているのを感じたところでの、
あの”書類事件”のラストー

2巻以降もせっせとカートに入れました。
3連休、仕事の合間のお供にしようと思います。

★修正:なし(性描写なし)

0

何回目の再読でもわくわくする

原作未読。
表紙の絵とタイトルに興味を引かれて購入。
大当たりでした。
何度も読み返していますが、5巻を読み貸して、再再読。
キャラクターも物語も魅力的な作品です。

中学卒業と同時に家族解散、生きていくために当たりやをしていた青依。
仕事に失敗して仲間に逃げられ、当たりやをした相手につかまってしまいます。
警察に突き出さない代わりに、と、無表情で不愛想、俺様な感じの印南の恋人役をすることに。

真逆な2人の対比が絵柄でもキャラクターでも言葉でも明瞭に描かれていてわかりやすくおもしろく、物語にひきこまれて行きます。

自分が正しく、自分の常識が当たり前、そうでないものは理解できないから、遠慮会釈なしの言動で青依に接する印南。悪気はないのですが、読んでいてつらく感じるレベルで、こいつ、友達少なさそうだなあ、と思います。

青依は粗暴な感じはあるけれど、根は素直でいい子で、印南の恋人役をきちんと務めるべく奮闘します。
そのせいで騒動を起こしてしまい…
はらはらしたまま1巻は終わります。

ドラマチックな要素がいっぱいつまったお話です。
原作がたっぷりあるおかげで、物語がゆっくり進んでいくのも楽しいです。
早く続きが読みたいけれど、早く終わってほしくない、そんな作品です。

0

BLマイフェアレディ―

表紙より中の絵が良いです。(表紙で読むのためらっていました)

物語がしっかりしていて、読了後の満足感が凄かったです。
1巻では二人の関係構築、気持ちの変化を描いて、厚生しっかりしてるなと思ったらこちら原作小説がしっかりありました。そういうわけか納得。

青衣君の心の変化が嬉しくもあり、それと同時に自身に引け目も感じてしまう。
印南と一緒にいて恥ずかしくない人間になりたいって思う一方で、自分と印南ではすむ世界が違いすぎる現実。

青衣くんの出来なくて涙する顔。作画の先生の絵の上手さ表現力に心つかまれました。
もともと、私が泣き顔が好きなのでそれ系のコミックをよく読むのですが
それとはまた別物でした。

1

めっちゃかわいい〜

栗城先生のファンなんですが、こちらの作品は
ノーマーク。
コミカライズされてて気になってはいたのですが、
あまりやんちゃ受けが得意ではなく、
なんとなく敬遠してました。
ただ今回シーモアさんでお安くなっていたので
思い切って購入。
これが大正解でした!!

まず絵がどストライク〜
攻めはカッコよくて受けは可愛く
描かれてました。

懸念してた受けですが
やんちゃだけど生意気すぎず、
健気でかわいいです!!
とにかく自分好みでした。
一生懸命料理して映画も頑張って覚えて。
コンシェルジュのくだりは胸がキュッて
締め付けられました。

1巻が切ない終わり方だったので
早く2巻を購入してきたいと思います。
合わせて小説も読んでみようと思います!

0

青依くんの応援団員です!

何気なく表紙に惹かれて一巻を読んで非常にはまってしまいました。
4巻がまもなく読めるようなのでとてもわくわくしてます。
リーマンも良いし、頑張って家事する青依くんも可愛いし、
スパダリ?なのに弱ってる姿もまた良い印南さん。
2人の心が近づいていく過程を応援できて幸せです。
でも続きが待てな過ぎて、原作小説に手を出そうか、とても悩ましいです。

1

まるで、BL版「マイ・フ●ア・レディ」

ぶつかり合っていた2人が少しずつ惹かれていく展開に、思わず2人の恋路を応援したくなるような作品でした!

当たり屋で生計を立てる元チンピラの青年と、そんな青年を「恋人役」として雇った御曹司のロマンスコメディBL。
自分を扱き下ろした「元恋人」への当てつけとして、中卒で住所不定・無職の青年を理想の「恋人役」にするべく、テーブルマナーや英会話などの上流階級の特訓を行っていき…と言うお話。

まるで、BL版「マイ・フェ●・レディ」のようなシンデレラストーリーで、チンピラから成長していく青依と、そんな青依へ徐々に惹かれていく印南の変化をドキドキしながら楽しめました!

初めは、価値観の違いからぶつかり合う二人。
貧乏だった故に中卒で学歴コンプレックスがある青依が、印南から「そんな事も知らないのか」と言われて悔し泣きするシーンが何とも切ない…。
印南にとっては何気ない一言でも、中学卒業と同時に一家離散に遭い、孤独と不安の中で生きる青依にとっては充分に心を抉る言葉で…。悔しさと悲しさをグッと堪えて泣く青依のいじらしさに、思わず目頭が熱くなりました。

そんな青依の姿を目の当たりにして、自分の発言を反省する印南にもキュン。傲慢で嫌味な印南ですが、はっきりした物言いの実直で不器用な憎めない男なんです…!

住む世界が違うエリートな印南と接する内に、チンピラだった過去を恥じて、家事やテーブルマナー等の特訓に励む青依。そんな青依のひたむきさに、次第に惹かれていく印南の変化にトキメキが止まらない…‼︎
「大人様ランチ」のシーンでは2人の距離感が縮まっている様子に、思わずニヤニヤ♡

初対面での印象が悪かっただけに、2人の心情変化が分かりやすくてトキメキ満載の作品でした!
1巻では恋愛感情まで行かず、お互いを理解する所で終わるので、2巻以降での2人の恋路を見守って行きたいと思います!

▶︎シーモア/エロ無し

1

強面攻め

小説が原作。好きな作家さんがコミカライズされていましたので買ってみました。
原作の方は読んでいないのですが、漫画として面白く、買って正解でした。

当たりやをしているあおい。この設定が嫌だったなあ。だって犯罪じゃないですか。
この受けをどう好きになれと。。
しかし、髙緒さんの漫画なので読み進める。

高そうな車から登場した、にこりともしない攻めは御曹司で。。
まあ、シンデレラストーリーですね。

脳天気で明るいあおいと共に暮らすうち、だんだん感情豊かになる印南を楽しむ作品でした。
2巻へ続く。

1

かわいい恋愛!

二人の距離はどう縮まるのかすごく気になり読みだしたら止まらなくなりました。
ラストは甘くてかなり良かったです!
もっと攻め様の嫉妬とか見てみたかったかなという気持ちはあります。
続編あったら是非コミックにしていただきたいです。

0

極端さが。ツッコミ役とか緩衝材役がいたらいいかも。

原作既読です。そちらの評価も萌でした。

小説のコミカライズで挿絵の高緒さんがそのまま担当されて。
高緒さんのコミックは壮絶な話しか読んだことがなかったので、笑顔だ!と新鮮でした。

お話はとっても良いんですよね。
なんだろうキャラかな?極端過ぎて。
攻めが恋人に求めるのが偏ってるし、育ちも…。
受けは良い子だけど育ちが…。
極端過ぎてあんまり萌が浮かばないような。

コミカライズはとっても上手くいってると思います。(何様?)
やっぱり絵になって動きを感じられると共感力?が違いますね。

1巻では辛いところで終わりです。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う