条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
junai junbi
ばあさまにひ孫を見せてあげたい一心で婚活を始めた佐一。
でも女性の相手は疲れるばかりでなかなか上手くいかない。
同じ婚活パーティーに出席していた和臣に
「恋愛対象は女性じゃないのでは?」と自分でも気付いていなかった部分を指摘され、更には和臣と恋愛してみないかと持ちかけられ…そんなふたりの恋のお話。
女性の前ではキリッとしている佐一ですが、本当は恋愛経験もなく天然でなんだか可愛い人。
特別触れてはいなかったけど、きっと和臣もそんなところに惹かれたのかな?と。
でもその部分が知れたらもっとお話が盛り上がったかもしれません。
惹かれた理由はざっくりでも知りたかった。
そしてトントン拍子でエッチまでいったけど
未挿入のまま終わるならいっそエッチシーンはなくても良かったような気がしました。
初めての恋人と初キス。
恋愛初心者な佐一の反応はそれだけで可愛かったのにちょっと頑張りすぎてしまったのが勿体なかったなと思います。
猫目の受けさん、めちゃくちゃ可愛いです!
清潔感漂うcpでした。
自分の性的趣向に戸惑い、気持ちを否定するけど、ちゃーんと攻め様が迎えに来てくれる。この幸せな展開は最高でした。
初々しい受けさんに、可愛いーって悶えながら最後まで純愛を楽しめました!
鼻と鼻、スリスリには萌えました。
エロはラストにほんの少々。
あらすじを読んで購入したのですが期待し過ぎました。ちょっとあっさりとした感じです。
最近のは読んでなかったのですが、絵も変わったように感じました。
内容についてですが、佐一がなぜ三春に気に入られたのか良く分からなかったです。
女の人に興味無いでしょと三春に言われて、気がついてあっさりと納得するのも短絡的だったです。
佐一に避けられた三春が婚活パーティーに現れて、実は主催者側の人間だったのも捻りがないと思いました。
中途半端に終わってて初期作が入ってました。
神田先生の今までの本もそうでしたが、一冊じっくりと同じ作品が読みたいと思いました。
この作家さんの描かれる、カッコいい攻めと純粋で可愛い受けが大好きです。
今回の新作も好みど真ん中で、読みながらニヤニヤしっぱなしでした。
まず、攻め(和臣)の終始紳士な態度と家族ごと大事にしてくれるトコロや、相手が準備できるまで待ってくれる大人な様子にやられました。
お相手の佐一も、お祖母ちゃんを安心させたいと婚活を始めるも、ゲイなのを指摘されて泣いちゃうくらい心を痛めてるのが可愛くてやられました。
お話も、婚活パーティーでスタッフと会員として知り合うんだけど、ゆっくりと確実に愛情を育む様子にキュンキュンしました。
おまけに、大好きなシリーズのその後も読めて、大大大満足な読後でした。
「おばあちゃんっ子」の佐一が、祖母にひ孫を見せる為
婚活パーティーに参加するも疲れるだけで成果なし。。。
同じパーティーに参加していた和臣から
「女性に興味ないのになぜ結婚するのか」と問われ返事に困る。
その後「恋愛対象って女性じゃないんじゃない?」と言われ
その言葉が心にストンと落ちて涙を流す佐一。
自分の恋愛対象が男性であることにショックを受けるのは勿論だけど
「ばあさまにひ孫を見せてあげられない」と泣き出す佐一・・・
ちょぉぉぉイイ子~♪
恋愛経験なくて勿論童貞な佐一が
和臣の推しでデートをして楽しんじゃってるのも可愛かったです!
和臣なんて、胡散臭い程にスマートで紳士的なのがカッコよく
胸キュンさせられちゃいました。
あ、2度ほど登場するラテアートが
むちゃんこ可愛かったです♪
表紙の二人に惹かれて思わず購入したんですが、
色気たっぷりの表紙とは違うタイトルに忠実な内容で、
可愛いゆるふわなキャラが魅力的な、温かくて優しいピュア作品でした。
銀行員の佐一は両親の離婚で祖母と二人暮らし。
可愛らしい天然ばあ様に愛されて育った佐一は、恋愛経験もなく祖母孝行したい一心で初婚活ですが、
婚活パーティーで一際目立つ長身イケメンの和臣に、何故かロックオンされた佐一。
ばあ様狙いの結婚詐欺を疑い、ばあ様を守ろうと空回る佐一がカワイイです。
そして、女性に興味が持てないことを和臣に気づかされた佐一が、
和臣の押しに少しづつほだされていくシーンが、佐一らしくてホッコリ。
佐一もばあ様も、とにかくカワイイ天然ぶりで、周囲をホッコリさせてしまう魅力の持ち主。
二人の温かい日常風景に癒され、そこに和臣の包容力が加わってステキな三人です。
和臣とのデートは小物使いが上手くて、美味しいパンにジャム、本屋デート、立体ラテアート…
幸せそうな佐一を見て幸せになる和臣、本当にお似合いの二人で、見ているこちらも幸せになれます。
和臣に惹かれる気持ちに気付く佐一ですが、男が男を好きになるのは気持ち悪いこと…
心の奥に閉じ込めていた記憶が、同性を好きになる感情にフタをしていました。
距離を取る佐一ですが、和臣の攻め力発揮で向き合う二人、
和臣に好きと言われ、佐一は気持ち悪いどころか嬉しいと感情が溢れ、
やっと素直に自分を受け入れることができる、和臣の包容力がステキなシーンです。
この作品は、落ち着いた大人の男が、天然の可愛さにキュンとさせられる描写が堪らない。
とにかく佐一の表情や反応が可愛くて、何度も佐一の可愛さにやられる和臣が好きです。
最後に少しある初エッチシーン。
丹念に指で準備する和臣のソフトな言葉責めがいい…最後までできず未貫通の二人。
焦らずゆっくり準備していこうと言う和臣は優しいんですが、どこかいやらしさもあって良かったです。
最後まで「準備」という言葉を上手く生かした内容で、とても優しいほのぼの甘い作品でした。
同時収録の「それぞれの日常」はユニークなおまけです。
神田猫先生作品の人気キャラ作品のペーパーかな?
★こんな日常★ダイ&青編2P
本編は未読なんですが、あまイチャにホッコリします。
★ぷちっとはじけた、★能代&足鷹編4P
健気な能代の拗ね具合がメチャクチャ可愛いんですが、足鷹のデレにビックリのニマニマ。
バーの年の差CPもチラッと顔を出しているので嬉しい。
★心シリーズ★崎&準編3P
本編未読ですが、崎のパンツを嗅ぐ準の可愛さで、作品を読みたくなりました。
電子描き下ろしで表紙をいじっているんですが、
このネタで再度じっくり表紙をチェック…確かに「愛」に乗っかるピンク乳首。
二人のリアクションが違って面白かった!私は和臣に一票です。