「黙って俺の好きにヤラせろよ」 カラダの相性最高のケンカップル☆

ミッドナイト・コンフリクト

midnight conflict

ミッドナイト・コンフリクト
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神72
  • 萌×257
  • 萌17
  • 中立6
  • しゅみじゃない5

--

レビュー数
21
得点
645
評価数
157
平均
4.2 / 5
神率
45.9%
著者
犬井ナオ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA(メディアファクトリー)
レーベル
フルールコミックス
シリーズ
ミッドナイト・コンフリクト
発売日
価格
¥679(税抜)  
ISBN
9784040697215

あらすじ

ゲイのコンビニ店員・比嘉恒介の天敵。
それはいつも深夜に来る
いけ好かないサラリーマン・建村だ。

日頃のストレスを癒してくれる
可愛い恋人がほしい比嘉にとって、
喧嘩をふっかけてくる建村は
まさに、ストレスの元凶。

こいつだけは絶対無理、と思っていたのに
ゲイの友人から良い相手がいると
紹介されたのは、こともあろうに建村で…!!

お互いイラつきが限界に達した2人は、
ストレス解消目的で、遠慮なく自分好みの
エッチをするが――…!?


深夜のコンビニバイト×営業職のリーマン
両勘違いケンカップルの恋の行方は!?

連載時から話題沸騰!
犬井ナオ鮮烈デビューコミックス☆
描きおろし後日談「旅館へ行こう!」24P&Hシーン加筆2P収録!

表題作ミッドナイト・コンフリクト

比嘉恒介・コンビニバイト
建村篤・サラリーマン

その他の収録作品

  • 旅館へ行こう(描き下ろし)
  • あとがき
  • カバー下漫画(4話と5話の間)

レビュー投稿数21

The・ケンカップル、始まりの巻

本日発売の新刊でシリーズ完結!おめでとうございます・:*+.

ケンカップル時代が懐かしくなり、1巻を読み返してみました。

完結巻とリンクしてる場面があって、なんだか嬉しい〜!
まだまだ二人が険悪な時に、コンビニの濡れた床で建村が滑るシーンです。
滑ったその後が、この1巻と最終巻では異なるのがまたね…めっちゃくちゃ、いい!!

意地っ張りツンツン受けが顔を赤らめるとか、なんだかんだ受けに優しい攻めとか、自分の癖が詰まったこちら、読み返してもやっぱり楽しかった♡

二人がくっつくまでの展開はちょっと早めかなとは思うけれど、あれ?あれ?と思いながらお互い気になっちゃってる様子がたまらんです。

このまま週末にかけて全巻、シリーズ読み返しちゃいそうな予感( ̄∀ ̄)

1

さらっと読めて楽しい♪ ケンカップルのほっこりBL

ずっと気になっていた作品。やっと読んでみました。先生の作品は初読みです。こちらがデビュー作なんですね。長く続いてすごいな〜。

初めて試し読みを読んだ時は、受けの篤の目つきの悪さと、二人のあまりにもギスギスした雰囲気に、こんな二人がどうやってカプになるんだろう…(汗)、と思ったものでしたw

とにかく初めはすごく険悪な雰囲気の二人だけど、成り行きでエッチすることになる。ヤケクソでした初エッチは甘っっあま♡
攻めの恒介はすごーく優しいし、篤は豹変してトロトロに可愛くなる。二人のこのギャップがとても良い!

体の相性は最高だけど、それ以外の相性は最悪!みたいな二人が、実は部屋が隣同士だったり、お互い勘違いしたり、交流したりするうちに、だんだん絆されていく…と、展開は王道ですね。

その王道なストーリーが、読んでいて心地いいというか、ケンカしつつもだんだん惹かれあってく二人にキュンとします。

あと数回ある濡れ場は、プレイは普通なんですけど、いつも甘あま〜な雰囲気で、これまたとても良きです。特に恒介が本当に優しくて、すごく好きです♡

終盤には、恋人同士と偽って恒介の実家に行くんだけど、両親がいい人たちで、ラストはすごくほっこりしました♪

最後まで読んで気づいたのは、この二人、ツンデレ同士ですね!二人ともツンツンしてるのに、照れ屋さんで、真っ赤になって照れるのが可愛いな〜と思いましたw

さらっと読めるけど、読後に満足感のある、楽しい作品でした!
最後はいい雰囲気になったけど、まだくっついてないので、2巻以降も読もうと思います♪

シーモア トーンや白抜き修正(濡れ感あり、真っ白という感じではないです)

1

ミッドナイト・コンフリクト

めちゃめちゃ面白い
何回読んでもいつ読んでも楽しいお話
新刊出るたびに読み返してたけど、レビューしてなかったので改めて読み返しレビューします

まず、始まり
漫画的展開でがっつり掴まれます
相性最悪なのに、身体の相性はめちゃめちゃ良い!
嫌なヤツと寝たいと思えるのか、とか考えると実はもともとやぶさかじゃなかったんじゃないの?とかおばちゃんみたいな思考になります

顔を合わせれば言い合いになる二人が、大家さんの勘違いとか実家からの電話とかそんな出来事を経て、お互いにきゅんきゅんしてるのがとても可愛い

エッチのとき、建村くんは最初から素直だなぁと変なところで感心したりしてます

1

ケンカップル

ケンカップル! テンポよく楽しく読めました。

性格の相性は最悪だけど身体の相性は抜群な二人。
ケンカップルと言えばマウントバトルですが、そんなシーンはありません。
マウントバトルされるとリバれよ! と思ってしまうので逆に良かったです。
しかし若干のケンカップル不足。
喧嘩はしているのですが、売り言葉に買い言葉的な展開が意外と無かったような気がします。

お互いに勘違いで相手を意識し出すところが面白かったです。
二人とも勘違い男(笑)
そしてチョロい。

しかし結局あの猫タオルは誰の落し物だったのだろうか。
攻めは人の落し物を雑巾にしようとするし、それで受けの髪の毛拭くし(まだ雑巾にはしてないけど)、受けもそのタオルをアパートの外に捨てるし、何やってんだコイツら……と思いました(笑)
そして大家さんが意図せずアシスト決めていく……。

付き合う前に攻めの両親へと挨拶に行く流れに笑いました。
一瞬ですが受けの好みがブレないのも良かった。攻めの父親が好みということは、攻めが老いたらガチ好みの男になるのでは……。

受け攻めどちらも悪人では無いのですが、わりとクズです。
受けと最初にヤろうとした時の攻めの発言が結構酷かった(笑)

結局付き合うところまでは到達しないのですが、どう見ても両想いです。
若干物足りなさは感じるものの最後まで楽しく読めました。

2

作者さまの魅力溢れる作品

シリーズ最新刊が発売されたばかりでしたので、一作目を購入してみました。

犬井ナオ先生の作品を読んだのは「美しいこと」が初めてだったんですが、こちらの作品はオリジナルBLで初コミックスだったんですね。

「美しいこと」はもちろん原作もあるし、犬井先生ってこういう作品を描くのだととても驚きました。

あんなに歪みあってて片や美少年好きで、片やオジ様好きと好みも違うのに寝てみたらカラダの相性が最高とか笑えました。

大家さんのお節介でお互いに相手が好意を持ってるだとか、あれだけ好き勝手言っておきながら虫の良い二人に呆れてしまいました。www

思わぬキッカケで恋人として比嘉の実家の旅館に行ったりだとか、オジ様好きの建村が比嘉の父親にポーっとしたりだとか突っ込みところ満載でした。

タイミング悪い父親に何度爆笑したことか!
犬井先生の思わぬ魅力に満ちた作品でした。

2

ケンカップル万歳~

近々第4弾が発売されるということで再読!
BLハマりたての頃にも面白いなと思い、何度読んでも楽しいケンカップル!!

タイプと真逆のうえに遭遇すれば喧嘩ばかり…すんごい勢いのケンカして憎まれ口叩くのに、ベッドの上ではあれ???ちょっと何?って、キュンとしあってるのが楽しい。ギャップ萌え~態度悪いやつの甘えた姿や優しさって沁みますもんね。
あいつ、俺のこと好きなんじゃ?って勘違いしあったり、漫画みたいな展開が楽しくて(漫画なんだけど!)建村が比嘉の父親と電話で話すことになった時、思わず本音が漏れちゃったとこにはわ~~~ってなりました。ケンカしまくってるから素直になれない分、ちょっとしたとこで素直な態度が出てくるのギュン!!
比嘉の実家でのバタバタ、あまあまの盛り上がりも、楽しさとエッチさの塩梅がとても良い!!

2

すっっっっっっっばらしかった!!

ちゃんと最初から最後まで、ケンカップルのままなのが本当にありがたい!!ツンとデレの割合も絶妙で、とにかく可愛かったです!!ここ最近読んだ中で1番の大当たりでした!!

2

すごいスピード感

犬井先生作品初読みです。
先生の初単行本なんですね。

や〜ダッシュで読めました。
すごいスピード感でおもしろくて。
絵もいいですね。

初対面が最悪だった2人なのに、建村の豹変ぶりに比嘉と同じくビビりましたw
比嘉もいかついながら、やさしくて。

ああ、この2人いいじゃないかとなり、どう進展していくのかと思ったら、うそやろ?な偶然と勘違いが重なりまくりw
惹かれあいながらもああだこうだ言って体の相性は抜群だから、それを確かめるようなおいしい展開で。

ドタバタおかしいわね〜なんて楽しんでいたら、比嘉父の電話でまさかのほっこり感動ですよw やられたわ〜。
見かけによらずw 建村かわいい、いい奴やん。
照れる2人のかわいいこと。

比嘉の実家に行った時、比嘉の父を見て、ぽっとなる建村に笑いましたw そういえばオヤジ好きでしたね。

お互いすっかり好きなのに、意地をはってケンカップルなのが私は好きですが、続編でどうなるのか楽しみです。

2

ケンカップル?

カップルまではいってないんですが、まあ、ケンカするほどなんとやら、というふたりですr。

コンビニバイトの比嘉。態度が悪いと怒るリーマンの客、建村。確かに比嘉は、イケメンという設定ですが、接客態度が悪くて、最初の印象はあまり良くない。
一方建村は、ただのツンデレっぽい。

ゲイバーのママに誰か紹介してと言ったところ、何とそこで引き合わされたの建村で、とりあえず体を重ねてみると、意外とよくて。。
っていう感じで仲良く?なって行きます。

しかしお互い全然素直じゃないので、いつまでもケンカばっかりで、好きという自覚もないみたい。

お話のテイストがほのぼのしているので、細かいことは気にせずすいすい読むといいかもです。
軽く楽しめる割に、なんか印象に残る作品。

1

続編もご一緒に

尻上がりに面白くなりました。

◾︎比嘉恒介(コンビニバイト,実家は旅館)×建村篤(会社員)

こういう始まり方で3巻も出てるのか!なんだろう何が起こるんだろうと読み進めていたら、2話の終わりでまんまと笑ってしまいました。すれ違いコント〜〜〜

好きなタイプの絵柄でも設定でもないはずなのに、読むにつれ何故かにやにやしてしまう。お互いに好きだって分かり切ってるのに張り合う2人に、あとはくっつくの待ちでただにやにやしていれば良い読者。そうなってくるとまだまだ焦らされたくなってくるのが不思議です。
そう思ってたら本当に終わった…!!!続きがあると知ってる&買ってあるからいいけど、なしにここで終わったらもどかしい。

応援書店限定おまけ?「なまえ」イチャイチャしよって…
シーモア限定おまけ「カッコいい」そのリアクションでいいです!笑

萌〜萌2

1

2巻まで読んでくれ

1言でいうと「エロが多いがちゃんとストーリーがあるラブコメ・ケンカップルハッピー・2話からが面白い」という感じ。

この作品は公式サイトで1話が丸々試し読みできるのですが、「2話(そして気に入ったら2巻)まで読んでくれ」と思いました。
2話からアン○ャッシュ系のドタバタ勘違いラブコメに発展していくため、1話だけだとこの作品の面白さはわかりにくいです。

話の系統としてはかなりハッピー。宝くじに当たるレベルの偶然に偶然を重ね2人がみるみるうちに惹かれあっていく姿は話の作りが見事としか言えない。
親や周りに認められていく展開はとてもハッピー感が強くて良かった。勘違いして嫉妬する展開の時ですら、読者には最初から勘違いだと明かされているため、読者にとって辛い展開が1秒もない。安心して読める。辛い話が1秒だって読みたくない現実に疲れた時には読み返すようにしています。

エロページが90年代の作品並みに多く、1巻2巻はほぼエロにも関わらずその中でストーリーが進み関係が進展していくのは上手いと思った。
また、2人とも最初からゲイであるため上下争いもなく話が早く、攻めがきちんとそこのところ(番外編(作者が出している同人誌の方(電子でも読めます)では受けが攻めに会う前に洗浄をしてきていることなどを理解していたの)も安心できてよかった。

そして1巻ではそこそこいい雰囲気まで行くのだが、本当にくっつくのは2巻である。(実は1巻は読み終わってもお互いの名前すら知らない。)上下巻と言っても過言ではないほどだ。2巻では絵が少し綺麗になっているため、1巻で大丈夫そうなら2巻まで絶対に読んで欲しい。
逆に言うと、2冊丸々使ってやっとラブラブというか、ケンカップルと銘打っているがすぐにラブラブになるということはないため、煽り文に惹かれた人にもちゃんとお勧めできる。

1

犬猿カップル最高・・・!

お互いを嫌い合ってる二人がなんやかんやセッ○スをすることに...!?というストーリーなのですが、普段全くデレないツンツンな受けがセックスの時めちゃくちゃ可愛くなる破壊力すごいです。

この作品の何がいいって、世の中のケンカップルや犬猿の仲って「実は好意を持っている」みたいな設定が多いですが、この作品はガチの犬猿の仲なんです!!!

ガチで大嫌いな奴と寝る。セックスの相性は最高。じゃあどうなる?っていう。

これが私にはとてつもなく堪らん。

大っ嫌い同士が好きになっていく過程。ケンカップルの良さが最大限に発揮されている作品でした。

1

コミカルテンポのいいケンカップル

コミックフルールさんで連載時から面白かったです。
初見でも引き寄せられるコミカルなテンポ良さが魅力です。

ガラの悪そうなコンビニ店員と感じの悪いリーマン客が偶然が重なりあれよあれよと言う間に距離が縮まっていきます。
そんな都合よくと思っちゃうんですが、コミカルで面白いのでそのシチュエーションが逆に楽しくなってしまいました。
とりあえず受ちゃんがいいですね!一見可愛いとこなんてなくてツンケンしてて見た目もそんな…なのにベットでは豹変ってのがすごく良かったです。エチの時だけめっちゃ素直で快楽に弱いなんでキュンキュンするんですが、終わったらガサツに戻るのがほんと笑える。
結局は両想いだと思うんだけど、攻受ともに無自覚なのがまた可愛いですね。

1

怖い表情の建村のギャップにやられる!!あの可愛さは一体なんなの~!?

何も考えず『ミッドナイト・コンフリクト KGS』を表紙買いしたら、続きモノでした。
急いでこちらで内容を復讐。

面白かったです~!!
まるで「●ンジャッシュのコント」のような、ボタンを一個ずつ掛け違えてしまったような、次から次へと起こる謎の勘違いが次々と二人をくっつけようとする。
もう、この2人、運命だとしか思えないんですよね~。

コンビニ店員・比嘉恒介は毎晩イライラしながら怖い顔でやってくるサラリーマン・建村が嫌い。建村は建村で接客態度がなっていない、ちゃらそうに(建村には)見える比嘉が嫌い。なぜか言い争いになってしまう2人。

でも比嘉は、ゲイ仲間からいいお相手を紹介してもらえることになっていて、サヨナラ、俺のストレス!!と楽しみにしていたのも束の間。紹介された相手は、イライラの元凶・建村でした…。
頭を抱える2人。
とりあえずストレスMAXの2人は、体だけ重ねて、ストレス解消しようという結果になり…。

…建村さんのギャップが凄まじいです。ちょっと待って、本当に同一人物ですか?とききたくなるぐらい乙女で、可愛くて、素直で、なんじゃこの可愛らしい生きモノは~!!!と取り乱したくなるぐらい可愛い。
対する比嘉も、外見とは違って妙に手つきが優しくて、お互い体の相性がいいのは分かったのですが、まぁ、素に戻ると結局ケンカしてしまい、付き合うまでには至りません。
ところが再びミラクル発生。比嘉のアパートの隣室で大音量で音楽をきく迷惑な住民はなんと建村でした。その後大家さんがやってくれた事を「比嘉が…」「建村が…」自分のためにやってくれている?と勘違いし始める2人。お互いが「俺、アイツに好かれてるカモ?」と思い込んでしまい…。

会社で大きなミスをして落ち込んで疲れている建村に、本場の旅館の朝ごはんを作ってあげる比嘉。何気に心配しいだし、面倒見もいいし、家事もうまい。
それ以来コンビニでもカップめんではなくお弁当を買うようになった建村にぐっと来ました。
それから、ゲイを反対している比嘉の父からの電話に無理矢理出されてしまう建村。
比嘉父と話しているうちに、どんどん比嘉への想いを告白するみたいになってしまい真っ赤になる2人が可愛かった!!
2人はその流れで、比嘉の実家の旅館を訪れることに。
どういうワケか、2人が際どいシーンになる度現れてしまい、戸惑うお父さん(笑)。
お父さんとの長年のわだかまりも溶け、母にはお布団に♡マークの飾りまでしてもらい(笑)お布団でのH、満喫させていただきました。やっぱり建村エロすぎる~。
好き好き言いながら真っ赤になってHする2人。もう恋人以外には見えなかったです♥

もっともっといちゃいちゃと二人の掛け合いを見ていたかったけれど、物語はこの後『ミッドナイト・コンフリクト KGS』に続くようなので、楽しく読ませて頂きたいと思います。
評価は、神寄りの萌×2評価で!!

1

新感覚ケンカップル

比嘉(攻め)はキレイ好きで、タイプはかわいい美少年、
建村(受け)はずぼらでタイプは包容力のあるオジサマ…
と何から何まで真逆なふたり。
タイプでそれぞれの性格がすっごいわかる…(笑)

このふたり、思った以上に険悪なムードで
ギスギスしていて、えっちをするとなった時も
ストレス解消、好きにヤらせろよ…だったので
さぞかし最中も喧々しながらコトに及ぶのかなーと
思っていた…ら!?

そうきたかあ〜!!!ちょっと!反則!!!
建村はとろんと甘えてかわいいし、
比嘉はうって変わって優しいし、好きに、って
荒っぽくじゃなくて…え、紳士?
比嘉じゃないけど『???』状態。
なのに事後はお互い舌打ちして、ないわーって。
もーなんなのこのふたり、面白すぎる!

その後の展開も欲しいところにハマりまくる
ツボだらけで、お部屋の壁コンとか、
建村の事後の余韻ムシからの比嘉のお父さんとの
電話のやりとりには萌えすぎて震えました!
比嘉のお父さんにフワッてなる建村…(笑)

ふたりが恥ずかしがって、顔を真っ赤にして
わあああってなるとこもめちゃくちゃ好きです♡

4

相性は最悪、でもカラダの相性は最高な、運命に導かれたケンカップル♪

続編『ミッドナイト・コンフリクト KGS』が出たので、おさらい読みしてます。
テンポが良くって楽しめるラブコメBLで、気分がスカーっとします♪
この続きがあるのは嬉しい!


コンビニ店員の比嘉は、深夜にやってくる残業リーマンの建村が睨むわ嫌味を言うわで苦手。
そして大音量で音楽を聞いてる隣人にもイライラさせられて、こんな時に癒してくれるかわいい彼氏が欲しい!

そんな時、比嘉はゲイ仲間に男を紹介してもらえることになって、好みのかわいい男の子に会えるかな♪って浮かれていたのに、相手はあのムカつくリーマン・建村だった…

でも比嘉のイライラはMAXだったので「ストレス解消でヤラせろ」と。
すると建村も「最低だな」と言いつつOKをする。

こんな険悪なはじまりなのに、いざエッチになると、建村はイイ声だすし、キスを求めてくるのがなんかかわいい。
そして建村も比嘉のやさしい抱き方が気持ち良くて…

でもエッチが終わると険悪な二人に戻っちゃうんですよねw
さっきまでのスウィートな雰囲気はどこいったんだよ。

比嘉は、こんな奴二度とないと思ったのに、、、
大容量の隣人も建村だったw

人としての相性は悪いのに、カラダの相性は良い、しかも運命導かれているかのように縁がある二人w


それから人が良い大家のおじいちゃんの立ち回りによって、お互いに「あいつ俺のことが好きなのかも?」って勘違いしちゃって、意識し合ってるのがおっかしい!

それと仕事で失敗した建村がコンビニに来なくなると、比嘉が心配したり、二人の距離が少しずつ近づいていく、恋に落ちつつある過程は、ニマニマしながら眺めちゃいます♪

カラダの相性が良い二人が、時々寝ちゃって、もう観念して恋人になっちゃえーって感じなんですけどねぇ。

比嘉は料理人を目指していたのに、父親にゲイバレして気まずくなり、家を出てしまった。
それでコンビニ店員をしているけど、不健康な建村に美味しそうな多品目料理を作ってあげちゃうし、料理が好きなのは明らかで…
建村は彼氏のフリで電話に出させられて、父親に「あいつのこと大好きです」なんて言っちゃうし、旅館にお呼ばれして、タオルのハートスワン(←笑いました!)で彩られたお布団でカラダで愛を語っちゃってるし、もう誰がどー見たって恋人同士にしか見えないっていうのに、恋人確約がないまま終わってしまったのが心残りで…

なので続編『ミッドナイト・コンフリクト KGS』が出てくれてうれしいです♪

6

大好きな作品

私は、可愛い受の子が出てきて、ホンワカしているBLが好きなのですが、こちらの作品、まったくホンワカしていません。
と言うか、初っぱなから口論(笑)
お互い大嫌いな奴な印象なのに、いたしてみたら相性良し!

なぜ、私が神評価を付けたかと言うと、受の豹変さが可愛いんです!主人公(攻)の気持ちがよくわかる!あんなにツンツンしていたのに、何このデレは!たまらない!
まぁ、えっちの時だけなんですが、またそれがいいんです!
そして、最後の電話の所が、また可愛いくて、ホントニヤニヤしちゃう。

書き下ろしの話も良くて、何度も出てくる「恋人のフリ」と言うセリフを見るたびに、素直になりなよ~と思いながら読んでいました。
すっきり完結し、ほっこりする大好きな作品です!
是非読んでみてください!

8

ギャップが最高!

試し読みで1話読み、続きが気になったため購入。
攻のバイト先のコンビニで顔を合わせる気に食わない男(受)と、ひょんなことからHすることになり…。

お互いに喧嘩腰で口は悪いが、Hの相性はよく、なんだかんだと人柄もよい2人。
徐々に惹かれ合う様子と、そのギャップにキュンときます。
可愛い。

好きな作品ですが、惹かれ合う過程や、くっついた後?の様子がもっと見たかったです。
あと1、2話欲しかった!
というより、設定をいかすために必要だったかな?と思います。

そして、タオルは誰の!?笑

0

両勘違いケンカップルというネーミングの秀逸さ

無料のサイトで全話読んでからのコミックス購入でした。
初めは受けの建村の髪型が好みじゃない印象が強くて、でも無料だし…と読んでいたのですがベッドシーンでの彼がとても可愛く描かれて驚きました。それほど濃い描写ではなくサラッと描かれているのですが互いに嫌悪している相手なのにここまで豹変するのか!と、えっちの相性の良さがダイレクトに伝わる感じにドキドキしました。
ケンカップルは沢山ありますが、勘違いで好意が膨らんでいくのがすごく面白い!あらすじの「両勘違い」って言葉がしっくり嵌る。私は電子での購入でしたが電子サイト特典の描き下ろしまで両勘違いを貫いて描かれて、どこまでも二人らしいやり取り、更にその照れた顔に悶絶しました!勘違いなのに〜って思うと殊更悶えます^^
ほんと、不意打ちで勘違いと照れがくるので読んでる方が恥ずかしいのですが笑 空回りが上手く嵌る感じ、すごくお似合いのカップルだと…!

4

最後の1ページまで面白くて満足!!

フルールのサイトで2話まで読んで面白い!と思ったこちらの作品。しかしその後の更新を読み忘れてしまい、気付いたらコミック化されてたので購入しました。

一冊まるまる読みましたが、サイトで2話まで読んでいた好印象が裏切られることなく最後までずっと面白かったです。満足!

深夜コンビニバイトでちんたら働く攻めと、感じの悪い常連客の受け。お互いの印象はこれ以上ないほど最悪。
そこで攻めは日々のイライラを癒してくれる可愛い恋人を求めて、ゲイの友人に知り合いを紹介してもらうことになります。
ラインでのやりとりも好印象だし否応無しに期待が高まる攻めでしたが、指定された待ち合わせ場所に出かけたところ、やってきたのはアイツ…。
どーなってんだよ!とお互いガックリくるも、せっかくだから身体だけ貸してもらおうかとホテルへGo!
そうしたら意外と相性はいいし、やってる最中、何だかやたら相手が可愛く&格好良く見えてしまう…。
セックスの最中は、お互いにこいつ結構いいかも…と揺らぐのだけど、終わった途端、やっぱりコイツないわーーー!と再認識。

その後、ちょっとした偶然が重なってお隣さん同士であることも判明し「もしかして…あいつは俺のこと好きになっちゃったのか?」とお互いに勘違いしちゃったことにより、急接近しはじめるんです。
二人とも好意を寄せられてると勘違いしあってることで、相手の些細な言動に意識させられてドキドキしちゃってる様子に萌えます。
壁をコンと叩くシーンが好き!忙しくてしばらく顔をあわせておらず、あいつどうしてるんだろう…と思った攻めが、壁をコンと叩くんです。なーにやってるんだろ…と自分の行動に呆れる攻めの耳に聞こえてきた「コン」。
萌・え・た〜!

そして攻めは昔、ゲイばれしたことにより実家の旅館で板前をやっている父親と疎遠になってしまっているのだけど、その父親との和解シーンがとってもいいんです。
父親から実家に帰って来いと何度も電話が来ている攻め。自分に男の恋人がいると知ったら、父親はすっぱり自分のことを諦めてくれるかもしれないと思った攻めは、電話口に同棲してる恋人だと称して受けに変わってもらうんです。
仕方なく、愛し、愛されている恋人のフリをして攻めの父親とやりとりをしていたはずなのに「あいつのこと 大好きです…」とフリを超えて本音を曝け出しちゃう受けに激萌えしました。
お父さんも息子の幸せを願ういい父親だったし、ほんとこのシーンは素敵です。

書き下ろしも良かったです。
二人で一緒に遊びに来いと言う父親の誘いに従って「恋人同士のフリ」として実家(旅館)に二人で遊びに行くんです。
どっからどう見ても恋人同士、フリなんかする必要もないはずなのに、「恋人同士のフリ」「付き合ってるわけじゃねーし!」と素直じゃない二人はやたら牽制をしあってる。
だけどその後トロトロエッチに突入して、「好き」「これもフリなのかよ」「…わかんね…」と言い合ってるところが♡
二人の普段の様子とベッドの様子とのギャップが見どころの一つだと思います。

結局、最後の最後まで素直になれない二人なんだけど、父親と母親(女将特製のラブラブ布団の演出が笑える)から祝福されて、着々と外堀から埋められている様子も何だか面白くて最後の1ページまで楽しく読めました。

初コミックとのことですが、本当に面白かった!
次の作品が出たら買おうと思います。神よりの萌萌ですがお祝儀兼ねて神で。


10

結局タオル誰の!?!?

書影とあらすじが公開された時から買おうと決めてました!

ストーリーはあらすじどおり。
いけすかない2人が出会い流れでセックスしてしまい、それからお互いが気になり始める…
印象最悪の2人がいざセックスし出すとお互いの意外な面にドキドキ、ムラムラしてしまう。
そのギャップが壊れて意識しだすところが最高にグッド!!!

また、アパートの大家さんやコンビニ店員のみちこ、ゲイのゴウさん、攻くんの両親など、
2人を取り巻く人々に作者のクセの強さを感じます笑
フォンダンショコラカップ麺、どんな味か気になりますね…

最終的には、ここで終わるの!?といった感じで続編もあったりするのかな…?
2人の気持ち的にはちゃんと区切りがつくのでそこは安心して読んでみてくださいね〜!
読んだ人はきっとタイトルと同じ疑問を持つはず…!笑

10

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う