条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
boku no omawarisan
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
誠治はかつて警官でしたが、今は退職して商店を継いで、一般市民のおじさんです。一方誠治が警官になるように勧めた晋は無事に警官になり、今やすっかり警官の制服が似合うようになりました。
誠治は警察官のときに、不良に絡まれている学生だった晋をかばったために不良に殴られてしまいましたが、時は巡り、晋は夏祭りの日に誠治をかばうためにコンビニ強盗に殴打されます。何の因果かと思いますが、警察官の仕事は誠治が言うように危険を伴う仕事ですね。
晋と誠治はかなり年が離れていますが、晋はずっと誠治のことが好きなのです。無事に長い片思いは終わりますが、年の差よりも誠治の包容力が心に残りました。
ずっと前に購入して、もう何度も読んでいますが最近また読み返し改めて本当にいいなとしみじみ感じてレビュー。
にやま先生の作品は胸にぐっとせまる台詞が多いのに前後の自然なやりとりのお陰でわざとらしさがなく安心して感動に浸れます。晋ちゃんの一途さカッコ良さ真面目さと誠治くんの懐の深さ誠実さに、この2人はこの先もずっと変わらず幸せが永遠に続くのだなと、何気ないささやかな日常のやり取りに永久的な愛を感じます。どの巻も最終話が素敵で見応えもあり。昔懐かしい商店街の雰囲気やあたたかな人間関係にも癒やされほっとひと息つきながら読める本当に素晴らしい作品です。
画力も高く、話の流れやテンポもよくて読みやすいです。前までBLは少女漫画みたいな線の細いイケメン同士のものばかり読んでいたんですが、こちらの作品に出会ってちょっと肉感的というか筋肉質な感じの絵柄の絡みにも目覚めてしまいました。そして何より攻めの受け大好きワンコ系な感じがたまらないです!寡黙ムッツリなところもカワイイし、受けが好きすぎて受けからもらった物(10円とか使用済みのゴムの袋とかw)全部大事に取ってるのもかわいすぎる!
スピンオフ作品ということですが、未読でも特に問題なく読むことが出来ました。
話のテンポが良く、受けが陽気な性格なので、良い意味で軽く読むことの出来る作品でした。
一途な攻めに対して、受けは軽いノリのことが多いのですが、決して攻めの気持ちを軽く捉えている訳ではなく、きちんと気持ちを理解した上で受け止めていることが伝わってくる絶妙なキャラクターでした。
二人の年齢差や男同士であることなど、葛藤するような描写は殆どありませんが、私はその軽さが非常に読みやすく、キャラクターにも好感を持つことが出来ました。
多幸感をありがとうございます。
なんだよこの幸せな気持ちは、、、。おすそわけありがとうございます。さっきからありがとうございます、
ばっかりだけどホントにそれが第一声です。語彙力失うよ、拝むね。
幸せの宝石箱!やろが。
それだけではなく、誠治のセリフが男子校ノリで笑えるけど、見た目モロ男子の晋が真面目に返してたり、照れていたり、キュンキュンしていたりで、そのギャップにやられます。ストーリーの緩急のつけどころの塩梅が最高かよ。
こちら最終巻ですが、変わらずこれからの二人の幸せな日々はどこまで続くよ。
って思えました。
無邪気なわんこと猫かぶりのスピンオフなので、
無邪気なわんこと猫かぶりのふたりがちょくちょく出てくるので、そちらのファンも思わずにっこりします。ふたりをくっつけたせいじくんが主人公の物語。
せいじくんはもともと警察官でしたが、いろいろあって警察官を引退、家業を引き継ぎ細々と田島商店を経営しています。
10年以上前に不良少年だった晋ちゃんは、離れ離れになってからも10年間もせいじくんを好きでした。
10年の片思いで重い男に成長した晋ちゃんが、せいじくんを溺愛するお話です。
受けや攻めの属性(年下攻め、ワンコ攻め、おじさん受け)は普段はあまり好んで読まないのですが、このカップルは可愛くて好きになりました。
エロシーンはそんなに多くないし、プレイも標準的であっさり目とも言えますが、好みの絵柄と描写で萌えました。
以下若干ネタバレになりますが、彼シャツ制服めちゃくちゃ良かったです!
受けがあまりない、ぷにぷに体型なのも好き!
ひょろっとした絵柄よりも肉感的な絵柄が好きなので助かりました。
にやま先生の「無邪気なわんこと猫かぶり」のスピンオフということで読みましたが、こっちもメインでしょ!というボリュームです。猫かぶりでちらっと出てきた誠二君が主役です。見た目も生活も、ちょっとくたびれちゃったおじさん誠二君にはあんな過去が…
今回の純情大型ワンコおまわりさん、実はとにかく強引ですごい執着ワンコでした。拗らせおじさんのきゅんきゅん乙女度数もちょっと泣きそうになります。
個人的に、にゃんこのチコたんがエッチの邪魔するとこ大好きです。
めちゃくちゃ有名作品。
数年前に友達に借りて読んだ覚えがあるけど電子で買ったので再読。これって[無邪気なわんこと猫かぶり]って作品のスピンオフなの?知らなかったわーと思ったらこっちも電子で購入済み積読だった…。過去の私は、準備が良いというか読んでない本どれだけあるんよ。
年の差、長年の片想い、気のいい男前おじさん受け、真っ直ぐなワンコ攻め
最初からこれは面白いと感じさせる安心感のある作品。
攻めの晋くん心のドキドキがとっても伝わってきます。この思いは心に秘めておこうと密かに10年以上片想いだった誠治くんが「男と付き合うのもいいかな?」なんて言い出すんだもの。思わず立候補しちゃうってば。
それからすんなりお付き合いすることにはなるけど、なかなか致しません。だって、晋くんの晋くん完全に白抜きされてて見えないけど、白い範囲がバカデカい。買ってたコンドームXLサイズだったもの。(田舎のコンビニなのに、XLサイズ常備されてるのね)それは、誠治さんの心とカラダの準備が必要だよ。
お預け期間は長いけどしょっちゅうチュッチュしてます。部屋でも外でも。そのチューの描写が情熱的でエロさが伝わります。
途中途中で誠治さんちの飼い猫チコたんが登場してほっこりさせてくれます。いい具合に邪魔してきたり甘えてきたりして。ねこちゃんいいなーかわいいなー。
初めて致すシーン、大変そうで2人の共同作業感がありました。長年の想いを遂げられた晋くんの表情が何とも言えません。にやま先生上手だなー。
晋くんにとっても、誠治さんにとってもお互いが「ぼくのおまわりさん」であるこのタイトル秀逸。
続きとスピンオフ元の作品もこの後読みます。
シーモアで購入
白抜き修正
汝のマラももげる…‼
腹筋崩壊しちゃうよ~
誠治くんの劇画タッチな真顔と相まってこの1コマがとにかく笑う…
でも、この後がね、笑うばっかりじゃないおじさん受けの真骨頂が見れます
最高に和む(*ˊᵕˋ*)♪
ちゃんと大人としてリードしながらもカワイイ誠治くんと、とにかく純愛な大型わんこの年下攻めの晋ちゃん
1巻はこの2人の歴史を知りゆっくりキャラへの愛着を芽生えさせてくれる素敵な1冊
昔からの関係もあるから近所の美千代さんや前作カプ含めて登場人物がチョイチョイ出る事でよりリアルな日常感があって和める
そこに程よい笑いが挟まれて良いバランス!
おまけの【晋・ゴジラvs彼シャツならぬ彼制服】はえろかわいいが満載でとびっきりのおまけに喜んで読了!と思ったらカバー下にはチコたん♡
至れり尽くせりの大満足な1冊♪
幅広~く読者を選ばずおススメしたいなぁ~
懸念はおじさん受けと男性感感じるすね毛表記とかだけど…
新しい扉を開けてみたい方が居れば是非ここから始めてみてはいかがかと‼
神作品寄りですが浴衣の着方とかわいいけれどもちこちゃん刺繍入りの浴衣はチョット…と思ってしまったので大人の男には粋な着こなしを期待したかった!という我ノワガママで萌2でゴザル…