条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
「世界のどこにいても、俺は帰るところは優士だから」
こんなこと言われたら、泣く
一途でまっすぐな愛情を向けられて、その愛情は10年、変わらなかった。
自分の進路を決めて、自立して、異国の地にいき、イキイキと頑張る駿人。
それとは対照的に、守ってきた家族がいなくなり、ボロボロになる優士が切なかった。
日高も素敵な人。
日高とコウの続編も読みます。
当初中学生の甥っ子が成長して家長の叔父を長期戦で陥落させる話なんだけど、家族に対する細やかな感情を丁寧に描いていて、何度読んでも心が震える...。
大人側のユウジがバランスを崩して葛藤する様子もまた現実にありそうで心に痛い。
登場人物の性格や考え方の違い、特にハヤトの母親の描き方は子育てしている身としては受け入れ難いものの、一定数こういう人いるよね...と思える。
一般的ではない家族を描いた話としても先見性ばかりで唸っちゃいます。
こどもの成長は早く、大人は現実が止まっているような日常の中で変化は突然起きるもの。淡々と日常を描く中で起きるイベントに対する複雑な感情と心理描写を描くスキルは秀逸。
言葉のチョイスも秀逸で、口語の味わいや会話表現で関係性をテンポよく描くのも心地よい。
個性的かつ作家性が高く、力量にただただ感服です。
途中に出てくる弟コウと日高の続編の『STAYGOLD それから。』も素晴らしいです。
良かった…BLって大抵1巻完結で出会い!すれちがい!仲直りH!って物凄いスピードで関係性が深まってすぐ終わっちゃうじゃないですか。それが嫌な人におすすめしたい作品ですねこれは…もう最終巻での告白(?)シーンは萌えすぎて崩れ落ちました。そんな即答するんだ…好きなんだね…そうなんだね…って親の顔になってしまいました。Hよりストーリーや心情描写にこだわった作品が好きな方はぜひ読んで欲しいです。じわじわもだもだ進むもどかしい恋愛が詰まってます。
旧版の1巻は読んだけど、その後離れていた作品。
結局6巻まで行ったのですね。
この(1)では、中学生の駿人が叔父の優士に告白して物語が始まります。
告白といっても、もじもじと顔赤らめて…では全くなく。
逆に喧嘩ふっかけてんのか⁉︎的な。
ここがね、旧版を読んだ当時もそして読み直しの今も、どうも心に入っていかない。
今までは子どもだったけど、これからは。
ずっと好きだった、本気だから。
イヤイヤ、アナタ今だってコドモですよ。と言いたいの。
コドモだからそんな宣戦布告みたいになんのよ。と言いたいの。
これは言われた優士サンも難儀よね。
確かに血は繋がってないよ。でも保護者よ。父みたいなもんよ。
少なくとも優士の方はそういう心づもりよね。
だから、オレは好きなんだ!、でグイグイくる駿人が読んでてうっとうしい。
そりゃBLですから?こっちもそういうつもりで読んでますし?この2人にこれからどういう変換があってどうなっていくのか、そこを読むわけだけど。
だから私にとっては、物語に対しての萌えはまだ無くて、ここからどうBL世界に持っていくの?というのが興味ですよね。
また、もう1人の叔父さん・コウにもBLの芽がある。こっちの方がイイ匂いがぷんぷんするぞ。
やっぱりこの空気感が私的には1番好きですね語彙力ないからうまくジャンル分けできないけど、駿人のあの情熱と、優士のあの押されてる感と作品のほのぼの感、時々入ってくるギャグとか、普通に笑えて、絵柄ももう私好みでどこを取っても完璧としか言いようがありません。日高とコウのあのなんとも言えない素晴らしい関係とかもうサブカプとか言ってられない。全て設定から神が一から手がけた感。言葉選びとか、コマ割りとか、角度とか、もう全ての要素に萌える。伏線回収から何から何まで神です。
出会いはたまたま「STAYGOLD」の意味を調べていた時に見つけました。
Blについてもあまり詳しくなく興味本位で試し読みをしたのですが、最初の「誰かに取られるくらいならいっそ殺して俺も死のうと思った」この一言で優士(叔父)への愛が異なるものだと知りドキドキが止まらず、それから全巻を購入し期待以上の作品で驚きました。
エチエチも好みですが、そういう場面が少ないからこそ少しの行為がよりキュンキュンします!そして私の好みどストライクということに気づきました。
「STAYGOLD」という熟語の意味を教えてくれなかった先生!ありがとうございます
読み返し。
複雑な家庭環境の中山家。
優士が叔父で、駿人が甥っ子という関係で、
優士と優士の弟のコウと、駿人と駿人の妹の菊花の4人暮らしです。
1話から駿人のエンジン全開、不覚にもきゅんとしました。
駿人が髪色を金髪にしたところからお話が始まるのですが、
その理由が13歳って感じですごくかわいいんですよ。
結構年の離れた叔父(優士)が女の人と出かけているところを見て
後日怒って問い詰める駿人。
そして言うんですよ。
「ぶっ殺してやろうかと思った。」
「誰かに取られるくらいならいっそ殺して俺も死のうと思った」と。
13歳の男の子がですよ。
うーわ!これはとても良い執着攻めになりそう!と読んだ時に思いました。
優士と駿人のお話以外にも、
コウ(優士の弟)のことが好きな日高のお話も入っていて
そちらもそちらで胸がギュッとなりました。
コウは女がコロコロ変わるような人間で、
日高はそんなコウのことをひっそりとずっと好きなんです。
表向きは友達なんですけど。
そこがまた苦しくて 切なくて…と言う感じでした。
それぞれの想いに目が離せない1巻でした。
また、1巻では『宇田川で待っててよ。』の番外編も読めます。
こちらもきゅんとしてとても良いお話でした(*´∀`*)
名作中の名作ということでよくきく作品だったので購入してみました。
これはもう駿人の粘り勝ちですね、一途さに感服しました。最終巻の電車の中でのシーン凄く良かったなぁ。
.
秀良子先生はヒューマンドラマ寄りの心が洗われるようなホッとする作品多くて好きです。今、onBLUEで連載中の続編もとてもいい。サブカプがね...( ◜ω◝ )もうすぐそっちの方も単行本になるので感想はまたその時に。心に沁みる作品でした。
中学生の片思い最高です!!相手が大人なのも良い!ってか幼児期を知られてる叔父なんて!難攻不落すぎて切なくて、まだ一巻なのにすでに泣きそうです笑。
駿人と優士の環境はなんとも複雑で、駿人がぐいぐい迫りながらも設定説明が結構ある感じ。豊富な過去エピソードで駿人の一途さが伝わり、どんどん駿人に肩入れしたくなってきます。
特に好きなのが怒り泣きする子供時代の駿人。あの表情が可愛すぎる~!でも子供駿人が可愛いだけに、優士に目覚めさせるのは大変だな…ってなるのが辛かったりもして。
駿人はまだ中学生で押し一辺倒だし、読んでるぶんにはそこがたまらないんだけど、優士に響かせるのはキビシイのでは?と思っちゃいます。あぁ~このジレンマ苦しくってめっちゃ楽しい!
もう一人の叔父?のコウの方でも何かBのLが進行していそうですが、個人的には駿人に絞って進んで欲しいなあと思います。駿人を全力で応援しながら読みたいです。
甥→叔父なんて、同性・近親の2大タブーと思いきや、
中学生男子の爽やかで、ピュアな情熱に心奪われておりました。
恋と家族が交錯するお話。
義姉が二人の子どもを残して出てゆき、3年。
叔父兄弟と血の繋がらない甥と姪と4人、
歪ながら穏やかに〝家族〟をやってきた、はずだった。
けれど、ある日、甥っ子の駿人が金髪に。
突然グレてしまった駿人に戸惑う優士でしたが、
「誰かに取られるくらいなら いっそ殺して 俺も死のうと思った」と告げられ―
熱烈アプローチを仕掛ける駿人とそれを突っぱねる優士の
攻防の日々が始まるのであった…チンッ☆
たぶんこの優士の対応が正しいんだと思う。
だって、相手は中学生。
大人の階段に足かけ始めたとはいえ、13歳って、やっぱり子供だよ。
それに、中学生の頃の恋なんて、ぶわっと燃え上がった
かと思えば、あっという間に冷めてしまうのがほとんど。
その恋が本気じゃないと言うつもりはないし、
むしろ、盲目なくらいの熱がこもっているのだと思う。
ただ、それが一生モノの恋になることなんて、そうそうないんですよね。
そんな命短し恋心をいい年をした大人がまともに受けちゃったりしたら、
逆にが大やけどを負ってしまいかねないわけで。
ましてや、二人は同性同士で、叔父甥(義理だけど)の関係で、
優士は大人で、駿人の親代わり。
たとえ、一瞬でも駿人の熱に浮かされたとしても、心揺らいだとしても、
優士が駿人の保護者であるうちは受け容れちゃいけないんだと思う。
でも、駿人は真剣そのもので、幼い頃から抱えてきた本気の恋心を
そんな大人の正論で片付けられたくないっていうのもわかるんですよね。
正直、最初ちょっと駿人が怖かった。
世間一般の常識も相手の気持ちもなぎ払って攻め入ってくる
そのまっすぐさが、無敵な感じがしてなんだか嫌でした。
だけど、心の中ではドキドキしたり、ぶるぶるしているのを知ると、
年相応さにホッとして、途端に可愛く見えてきました。
淡々として見えるけれど、妹の面倒もみるし、
中学生らしく拗らせているだけで、根はいい子なんですよね。
好きと伝えるのだってどれだけの勇気がいっただろう。
しかも、相手は家族。
そう考えると、子供だからとか気の迷いとか、
そんな一言で切り捨てちゃいけないだろうって思えてきてしまいます。
受け容れたら優士、大人的にアウトじゃない?
でも、子供だからって理由で退けるには本気すぎるとか、
駿人のそれは家族愛にも見えるんだよなぁ…とか、
読みながら、正論と情熱の狭間で揺れ動いてしまいました。
あと、ちょっとおませさんな菊花が癒しでした。
コウとの組み合わせ、大好きです♪