条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
heart pool
・表題作
今回は展開が早くてストレスなく読めた(虎次さん〜が1人ぐるぐる長かったので)と思ったら短編だったw
ヒロキが意外と積極的で。
あの流れとタイミングで本郷の「先輩」は笑った。
攻め受けをじゃんけんで決めるってw
雰囲気と展開、キャラが好きなお話でした。
本郷が態度デカい年下攻め、見た目も好き。
ヒロキも男の子っぽくて好きな受け乃タイプ。
2人のやりとりがずっといい。
・青春バース
関内がキレて
「お前らでヌくぐらいならこいつでヌくわ!!!」
と根岸を指差してみんなが真っ白に固まったの笑った。
キレた相手のギャルが振られて泣いているところへ遭遇した関内が慰めろと言われ
「む、胸がデカい?」
と言ってキレられたの声出して笑ってしまったw
女装した根岸が自分でするのを関内が汚れないようにスカートを持ってあげるシチュエーションすごいな。あんなん初めて見た。
そりゃ意識するよね。
根岸が落ち込んでたのがかわいい。
くっつき方がかわいかった。
この話は好きというより、私の中では印象が強く残る系かな。
全体的に絵がラフに感じたのは気のせいでしょうか。
愚か者〜もラフさはあったものの繊細さもあり、あの頃の絵が好きだったので(腰乃先生ぽさを感じた)
2月15日は会川先生のお誕生日!おめでとうございます。
可愛い後輩×先輩を堪能できる1冊です。細かいこと深く気にせず男子高校生、男子大学生可愛いな〜ってほんわかした気分で読めます。
◾︎表題
全3話で、2年飛ばし1年飛ばしで話が進みますが、最初に書いた通り細かいこと気にせずふんわり楽しめます。謎の作画の乱れが…
◾︎青春バース
根岸(陽キャ)のキャラがすごく好き!関内(主役 ドルオタ)も好きなんだけど。普通に生活してたら相容れないはずの2人が、偶然関わるようになって、親交が深まってくるのってBLに限らず面白い。しかし、制服を貸してくれた女の子が可愛そうなので、それでそのままどうこうはやめてあげて!
全部で2組のカップルのお話が収録されていて、主人公達は全員高校生です。
どちらのカップルのお話も学生らしいノリがあって、軽くて読みやすいと思います。
個人的には表題作カップルの方に僅かですが萌は強く感じました。
表紙の黒髪のイケメン君が本郷君なのですが、右側の鴨居君より後輩なのに態度がデカいのに、意外に気弱な所があったり。
でもそこは年上の鴨居君がしっかりフォローしていたり。
このカップルには頼もしさを感じました。
同時収録作品は同級生同士のお話。
こちらは根岸君の設定が少し変わっているかな…。
どちらの作品もコミカルな要素があって楽しめたのですが、いま一つインパクトとしては残らないんですよね…。
そこが少し惜しい気がします。
どちらの作品も学生の初々しい感じがしてほっこりするものでした。
表題作は、半年間しか一緒に学校生活を送っていないけど、クラスも学年も違う二人が放課後のプールでの時間を通して親密になり、また転校して二年後に会いに行って、そこで初めて好きなんだと気づくと言うのが、リアルな感じがしました。くっついてからのトップの争いはまさにラブコメって感じで可愛かったです。
後半のお話は、違うグループと思っていた二人がひょんなことから意識しだすようになるのですが、派手なグループに属していたネギがかなりな天然で、しかもそのお姉さんがBL好きという設定なので余計に感化されちゃったのかな?と思うと、やはり家族には見えないとこにしまわなくては…と、しょうもないことを感じたりしました。
どちらも同性を好きになるのが初めてで、探り探りって言うお話の運びなのがきゅんきゅんきます。
もう、笑わずにはいられない。
この、鴨居くんのバカさ加減は。
可愛いかった。面白かった。
コミックのタイトルを勝手にHEART FOOLで覚えていたけどPOOLだった。
FOOLは自分か…と再認識した瞬間だった。
本郷くんの水泳シーンもうちょっとあっても良かったかなと思った。
転校ばかりで試合には出れないけど、水泳には譲れない気持ちがあるように見えたので、京都に行ってから団体戦には出たみたいだけど負けたみたい。
水泳としてプロになるっていう意識まではなかったのかなと。
鴨居くんもカメラのプロになるみたいなそこまでカメラ好きじゃなかったのかな。
そこ、気になったけど面白かった。
青春バースの二人も好きです。
文化祭の女装で変な気持ちになって関内に見られて更に変な気持ちになっちゃった根岸が可愛いかった。
転校を繰り返して後ろ向きだけど水泳が得意な本郷が、泳げない写真部の鴨居が溺れたのを助けたことで始まる、再会ラブストーリーです。
溺れたのを助けてもらったことから、放課後泳ぎを教えてもらうことになった鴨居。鴨居が自分の弱みを最初に見せたことで、2人の距離が縮まっていきます。だけど、本郷は転校を繰り返した弊害で、友達を作ることに臆病になっていて…。
鴨居に友達がたくさんいると分かると、自分はすぐに忘れられると思い込んで、会わないようにしようとします。
そんな本郷に、これなら絶対に忘れないと、キスをした鴨居の男らしさにキュンとなります。おまけに、忘れられたら寂しいと正直に言う鴨居に、本郷が惹かれないはずもなくて…。
その時は、本郷の転校によってそのまま別れるけど、2年後に鴨居が本郷に会いにいきます。
2人の変わらない想いと、以前はなかった独占欲にキュンキュンします。エッチの時の、どちらが攻めをするかで争ってる2人が微笑ましいです。
もう一つのお話も、高校生同士の可愛いラブストーリーに萌えます。
大好きなアイドルのコンサートの予約よりも友達の危機に駆けつけて、好きな気持ちに気付いたのが可愛いです。
デビューからここまで惜しい・・・惜しい・・・!と思いつつもしつこく追っかけてますが、これは・・・いいんじゃなーい?高校生2部もの。プールがとりもつ先輩後輩の表題作もよかったけど、接点のなかった同級生が、なにかをきっかけにして距離を近づけていく話って、好物なんだなということに今更気づきました。アイドルオタクの関内とチャラい根岸。根岸の物事を深く考えないとこや、羞恥心が希薄な言動は他人事だから笑えるけど、これが友人なら、え、試されてんの?って思うだろうな。根岸にアイドルコスをさせちゃう続編求む!
会川さんの作品というだけで、
購入を決めた私。
会川さんの雰囲気そのままで
物語はスタートします。
でも、正直、ありがちな夏の1ページって感じでしたね…。
BL的な萌もなかったです。
「あー、会川さんもこんな作品書くんだねー」
みたいな感じに思いました。
第2話で、なんかふたりの距離が縮まりますが、
「それはいきなり、縮まりすぎだろ」っていうほど、
不自然な時の流れで、
ふたりはくっついちゃう感じです。
不自然さが拭えなかったなぁ…。
ふたつ目の話も
なんかイマイチ乗りきれませんでした。
主人公がブサイク?普通すぎ?なのを
置いておいても。
うーん……。
もうちょっと
いろいろと攻めて欲しい一冊でしたね…。
というか、いろいろと惜しい場面があるんです。
あとひと押しが足りない!
萌をもっとくれ……!
ってな感じでした。
次作に期待!
水泳男子とカナヅチの再会ラブと、地味男子と軽いチャラ男子の女装ラブ。
絵も内容もさらっとさっくり可愛かったです。
水泳ものは期間限定二人きりの練習、という設定が萌えました。この先も焦れったい遠距離恋愛が繰り広げられるんだろうか。リバってもいいと思う!
地味男子の方はほんとに目が点だし垂れ目でかっこよくはないんだろうな!って思わせるけどお互い惹かれ合ってるのが自然に感じられました。女装したチャラ男くんのスカートの下の下半身をお手伝いするシーンが一番燃えたかな。
う~ん?面白いには面白いけど、最初読んだ後は特に感想が浮かばず。
萌えたのか萌えてないのかもわからないかった・・・(・ω・`)
◆HEARTPOOL
プールで出会って、カナヅチ(受)に水泳を教える(攻)とこになった高校生(~月日がたって大学生)のお話。
一呼吸おいて読んでみて思ったのが、たしかにBLしてるんだけど恋愛というより男の子の友情の延長にしかみえなかったなーと。あまり恋心が見えないというか・・・エッチもしたけどなんかアッサリ・・・。どちらかといえば、まだ出会ったばかりで水泳教えてた時のモダモダしたニアホモ感のほうがキュンと出来たかなぁ(・ω・`)ウン
◆青春バース
こちらも高校生。アイドルオタクで地味グループの子(攻)と人を惹きつけるタイプの派手グループの子(受)がチョットしたキッカケで仲良くなって・・・なお話。エッチなし。
攻めの子が目まぐるしく変わる環境の変化に振り回されアワアワしてるのは可愛かったです。受けが女装して興奮しちゃったのを攻めに見られて、オナニーを手伝う(といってもスカートが汚れないよう持っていてだけですが)のところが良かった!お互いのにおいや体温を感じて、心の距離が近づく瞬間っていーですね!!