条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
僕はそれが奇跡としか思えない。
書店にてたまたま見つけて表紙買い、表紙の絵柄が凄く好みでとりあえずこの作家さんの絵をもっと見たい!と思って購入しました。
事情を色々抱えた主人公と兄、バイト先の友人と同居人、あと主人公の先輩。出てくるのは主にこの5人で物語は進んでいきます。
主人公と先輩の関係、兄の過去、友人と同居人の関係‥いくつかの話が繋がって出来ている一つの作品。
無理矢理、暴力、流血、外での行為等いろいろと人によっては苦手なシーンが出てきて若干シリアス展開が多めだったりするのでご注意を。
上の様な展開もあるので、個人差等あるでしょうが私は「萌え!」という感じにはならなかったです。終始ハラハラ。読んでいて時々「えええ…」という展開や行動などもありましたが、読み終わった後はとてもすっきりした感じがして、買ってよかったなぁと一人しみじみ思いました。
絵柄も話の内容も個人的にはストライクだったのでお気に入り作家さんの一人となりました。
もっと読みたいなと思い翌日同作家さんの別作品「ふたしかな~」も購入してきました。
初読み作家さんです。
タイトルの響きの美しさと表紙の切なげな雰囲気が気になって読んだ作品です。
この時期、明るめの作品ばかり読んでいたので、こういう辛い作品は苦手ではないのですが、結構重くずっしり心に圧し掛かってきました。
主人公の穏がもう…可愛くて…なんでこんな子がこんな目に合わなきゃならないんだ?とその理不尽さに憤りを感じながらも、ただただ平穏な日々が彼に訪れることを祈りつつ読み進めました。
友人の千や千の同居人の光星もほんとに健気でいい人達。こういう人たちに守られていて穏は良かったなぁとつくづく思いました。
この千と光星もとっても切ない恋をしてるんですよねぇ…
穏に異常な執着を見せる圭吾にしても、ひどい仕打ちをしながらほんとは穏を好きなんじゃ?と思われる言動があって、それが何だか切ない。
あとがきにこの作者さんのウェブサイトの紹介があって、そこでいくつかの番外編のようなお話も読めるのですが(2016年1月の時点で)、そのお話も良かったです。
とても心に残る作品でした。
全体的に、暴力だとかスプラッタだとか、死、トラウマ。
実らない片想いに~もろもろな、重ったいイベントが目白押しなわけですが、全体を通して読んでの感想としては
すごく良い作品だったと思います。
なによりも、紆余曲折あったうえで、最終的意にみんながハッピーエンドというのは良いものです。
あのDV君。暴力・強姦こそあれですが
家のない受を家にとめて、ちゃんとご飯もあげて。
妙に優しいところも実はあったりするんですよね。
執着してるからこそ、相手に「好き」という言葉を言わせる。
そこに心がないことはわかっていたとしても。
なんだかほんのり、ちょっぴり可愛く見えてしまった。
そもそも、そこでなぜにこの子が暴力を振るうのかというのが最後まで謎なのですが、きっとなんらかの家庭の事情もあるんだろうなとか。
高校生で一人暮らしとかな、家庭環境にきっとなにかあるにちがいない。
おいといて。
兄と弟の話。
今回のカップルは、血のつながらない兄弟もの。
お互いに事情をかかかえ、1度しか顔を合わせていない義兄弟。
久しぶりの再開と~なお話。
DV君に、暴力をうけ、性的な行為も強いられていた受。
置いてもらって、面倒を見てもらう見返りとわりきっていた。
まだ「好き」の意味もしらないこの子が、最後
「好き」の言葉の意味するものを知り~なシーンにおもわずきゅん。
普段の、あの素直~なキャラクターも好きです。
なんにせよ幸せになってほしい。
千ちゃんと~なところ。
これも、さいごの最後のまとまりが可愛くてよかった。
「この人本当にめんどくさいんだからな!」
なんだこのバカップルwwと思ってしまった。
いかんいかん。
片想いでもイイ。そう思い続けてきた受が実を結ぶ。
やっぱりいいですよね。うんうん。
千ちゃんも、けっきょく片想いは伝えないまま終わってしまった感じではありますが、これはこれでいいんじゃないかなと思うわけだ。
手の掛かる子に手を焼くお母さん的立場にちょっと萌でした。
個人的にはDV君の番外編とか読んでみたい。
もちろんDV君受で(´∀` )クヘヘ
何てレビュしたらいいんだろう、正直何をどうやって書いたらいいかものすごく悩みます。
自分的にすごく好きなお話。
主人公に泣けた!切なかった!
この一冊の中に色んなものが沢山つまりすぎていて、どう表現したらいいのかよくわからなくて困ってます(汗、、)
主人公は、母の連れ子なんだけど、その母親が男と家出してしまった為に家にほとんど帰らないで留年している高校生の穏(オン)です。
そして、穏を取り巻く人々が
穏を泊めてやる代わりにセックスを強要する同級生の圭吾。
いつも傷だらけの穏を心配して親切な、穏を好きなバイト仲間の芸大生・千。
千に片想いしているが熱烈にアピールしている千の同居人で社会人の光星。
そして、穏の義理の兄に当たる一度しか会ったことのない学芸員の栄。
穏を中心にして、二組のカップル(になる)の話が同時進行していくのです。
千がどんなに穏を想って親切にしても、その好意は恋愛感情の好きとして伝わらない。
千が、穏を好きなことを知っていても千をあきらめきれない光星。
でも光星は頑張るのです。
穏は「好き」という気持ちが良く解らない人なんじゃないかな~
だから圭吾に強制されて「好き」と言わされている理由も深く考えなかったし、千の好意もその意味がわからない。
ちょっと彼等からすると酷い人間かもしれない。
でも、それぞれのやり方で穏を振り向かせようとしているのです。
そんな、「好意」に疎い穏が唯一反応したのが、再会した義兄の栄だったんですね。
穏は家族愛に恵まれていなかったみたいなんで、よりどころとなる家が欲しかったと思うのです。
しかし、栄には過去からくるトラウマがあり、それで接触恐怖症の精神的病を抱えていて、本当はそれは穏にも深く関わることで・・・と、ちょっと深く痛い真実が隠されていたりもするのです。
メインは、穏が栄に安らぎを求め、栄も穏に安らぎを求め、でも上手くいかない姿があって、という、彼等の一筋縄でいかない抱えてしまった荷物の重さを感じさせる展開で、どんどん近づけていっている姿がメインではあります。
その中で、栄の切なさと苦しみ、穏の不器用だけど健気な姿に感動を覚えるのでした。
本当、何て言って表現したらいいのかよくわかんないっ!!←スミマセン、、
作者さんの初コミックだそうです。
何気によく見かける絵柄ではありますが、ちょっと可愛い系の絵で重い話が救われるところがあります。
少し不安定な部分もありますが、次回作も多いに期待したいです。
番外書き下ろしとか、表紙カバーをはずした本体にあるあとがきやマンガがとてもかわいらしくて、ほっとさせてくれました。
読み始めて、一方通行だらけの登場人物たちに驚きました。しかも、最初は一方通行でもどうせうまくまとまるんでしょー、という雰囲気もなくこの先どうとでも転がっていける状態にしてあって、展開を楽しみにしながら読めました。こういう作りは珍しいと思いました。
結局は落ち着くところに落ち着くんですが、そこに至るまでの悩み方が好きでした。大事にしたいのに自分の気持ちに流されてしまって、そのことに傷つく。自分が傷ついて初めて人の傷に気づいたり。年齢設定がまた面白く、社会人、大学生、留年した高校生、現役高校生となっていて、それぞれの年齢や環境の違いがちゃんと悩み方にも反映されていて、一人一人のキャラに対する作者の愛が感じられました。
BLとして萌えか?と聞かれるとそこは少し違うので★3つですが、ていねいで読みごたえがあってそれ以上の価値があると思います。漫画としての満足度は私の中で夏目友人帳の次点くらいに置きたい。
作者さんの初コミだそうですね。様々な要素が詰め込んであるわりに早急展開するのではなく、じっくり主人公の穏や彼を取り巻く人々の物語が進んでいて、その点は良かったと思います。
決して悪くはないのです。
しかし、親との複雑なわだかまりや、同級生からの暴力、穏の義兄である栄のトラウマであったり。なにやらとって付けたような不幸設定だなぁと思ってしまいました。
「ああ…はいはい健気健気」と若干冷めた目線で見てしまう場面も。
この作品に限らず不幸背負いすぎな主人公多すぎやしないかと。
悪いと言ってるわけではないのですが。一つの不幸にあれもこれもさらにはこんなことも!と不幸に不幸を重ねすぎるとなんか胡散臭いと思ってしまうんですよね。かえって深みがなくなるというか。
まぁ私がひねくれてるだけですかね。
もしかしたら絵柄にもう少し雰囲気があったらまた印象違ってたかもしれないです。
居場所のない主人公の穏。トラウマをかかえる義兄の栄。穏に片思いしながらも自分じゃ穏を救えないと思う友人の千。そんな千に片思する光星。
というのがメインの人々ですが、個人的には光星さんが一番好きなキャラでした。面倒くさい人好きなんですよね。大人な年齢なのにだだっ子みたいな彼ですが、物わかり良すぎなキャラよりわがままなくらいな方が好感持てます。かわいい人でした。
私の中で健気ってこういう感じかもしれないです。
個人的に気になる点もあるのですが、徐々に絆されてく的な話は好きなので萌え評価。
表紙の青に惹かれて購入しました。
色んな登場人物が出てきてそれぞれ闇を抱えているので、一冊でまとまるのかなぁと勝手に心配しながら読んでいました。結果をいうと、綺麗にまとまっていたと思います。一冊にこんなに問題を抱えた人々が出てきちゃうと、どうしても問題解決のため無理矢理ことが運んでいきがちだと思います。でも、この作品は登場人物のトラウマが解消されていく様子が結構自然で良かったです。
同居人から暴力をうけているんですけど、BLのDV!?みたいなのって初めて読みました。
読んでいると、「これはやりすぎでしょ?」と思う時があります。でも優しいんです。
芸大生の千は隠が好きだったのですが、最終的に社会人の光星とくっつきます。
個人的に年下攻めはあんまり好きではないのですが、『千×光星』カップルはスラスラ読めちゃいました☆★☆
表紙からは普通っていう言い方は変ですが、普通の恋物語だと思っていましたが、結構深かったです。
多分、一度読むと忘れられなくなります。
序盤からそれぞれある程度関係性が出来上がっていて、あれ、もしかして別作品の続編?なんて思いましたが違いました。相関図は結構複雑。話がどういう方向に向かっていくのかまったく読めない構成は面白かったです。主人公の穏は、家に居場所がなく同級生の圭吾の所に居候させてもらう代わりに、抱かれていて。そこに悲愴感はあまりなくて、ただ淡々とセックスと暴力に応じているんですよね。感情を必死に押し殺しているような印象もなく、そういう生き方が身に染み付いているという感じでした。割り切っているのかもしれないけれど、なんだか掴み所のないキャラだったなぁと。
そんな彼がかつて一度だけ会ったことのある義理の兄・栄と再会する。この栄というキャラがさらに掴みにくい人物で。穏が彼を何度も印象が変わる人だ、と評するシーンがありましたが、彼の過去を知ってもなんだか不思議なキャラだったなぁという印象は拭えませんでした。大人びていると思ったら、時折子供のような大袈裟なリアクションをとることもあったり。母親との関係が、彼を不安定な人間にさせたのかな。栄と穏の関係は、互いに荒んだ人生に光を与え合う素晴らしいものだったのですが、あまり萌えはしなかったのは2人のキャラが私には合わなかったからかもしれません。
私はメインの2人よりも、その脇で大恋愛を見せてくれた千と光星の方に萌えましたね。穏への一途な想いを聞かされても、諦めず健気に真っ直ぐに、千への好意を伝え続けた光星。千がどんな言動をとっても、冷めたりせずに彼の傍にい続けた光星の覚悟や勇気に惚れ惚れしました。そんな光星を千が段々可愛い、愛おしいと感じ始める変化が手に取るように伝わり、嬉しかったです。それと、圭吾もただの悪役という感じはしなくて、その背景を知りたくなる魅力的なキャラでした。スピンオフがあるなら、圭吾をメインで読みたいくらいです。