こんなにえっちでごめんなさい。

konnani H de gomennasai

こんなにえっちでごめんなさい。
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神65
  • 萌×223
  • 萌9
  • 中立4
  • しゅみじゃない1

68

レビュー数
21
得点
448
評価数
102
平均
4.4 / 5
神率
63.7%
著者
車谷晴子 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
コアマガジン
レーベル
drapコミックスDX
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784866538754

あらすじ

真面目であることがコンプレックスな保育士・陽汰には、誰にも言えない秘密が…
それは大好きなAV男優・KAIのゲイビを見ながら妄想えっちをすること♥ 
今は引退しているKAIをずっと推し続けていた陽汰の隣室に、なんとあのKAIこと海江田蓮が引っ越してきた!?
そんなある日、うっかり自分がKAIの大ファンであるとバレ、なぜか妄想えっちの再現をしてくれて!? 
推し直々のえっちなプレイに翻弄されっぱなしの陽汰は♥

表題作こんなにえっちでごめんなさい。

元AV男優、隣人
24歳、保育士、隣人

その他の収録作品

  • 「これからもえっちでごめんなさい。」カバー下、あとがき

レビュー投稿数21

攻め厨のバイブル

攻め厨の好む攻め属性全部盛り!?て位色んなことやってくれるKAIさんが神☆☆☆☆☆ここまでやってくれるとエロを通り越して清々しいです。頭スッキリしました〜(笑)そしていろんなプレイあるんですが、あくまでもシチュエーションなので、残酷さとか痛さは一切ないです。
特にラストに向けてどデカい執着が隠れていたところ、ゾクゾクしました。
陽汰くんはチョロいんだけど基本エロい子だから、可哀想な感じはなく、謎みが叶えられて本当の自分をさらけ出せたことへの喜びも見て取れます。その姿もまた可愛い♡
この作品で改めて先生の物語の作り方、キャラクターにハマりました〜(*^^*)

1

怖くて萌える

タイトルに相違なしのえっち度でした!

真面目な保育士さんがドロドロに甘やかされ、
蕩けまくっちゃうギャップがえっちすぎる…!

子供たちや保護者の前では真面目な保育士の陽汰ですが、
実はAV男優のKAIのゲイビを観ながら妄想エッチしちゃうのが日課です。
そんなある日、隣に憧れのKAIこと海江田蓮が引っ越してきて…。

出会いからあまあまな空気全開な蓮になんとなく違和感があったけれど、
読んでいくとその理由が判明します。
何か裏がありそうとは思っていたけれど、
予想外の蓮との出会いや執着ぶりにびっくりしてしまいました。
小さな手がかりから少しずつ陽汰に近づき、
しまいにはお隣に引っ越してまでくるそのド執着が怖萌える!!

そして、そんな蓮の思惑にちっとも気付かずに
ひたすらに甘やかされちゃう陽汰が天然すぎて可愛かったです♡
でも、陽汰なら本当のことを知っても蓮の全てをあっさりと
受け容れちゃいそうな気もするのですが…。

0

痺れるような感動ストーリー

雑誌連載時から好きな作品のコミックス!嬉しい!
どストレートなタイトルが来たな、と思いました。
いったいどんな作品だろうと第1話を読んで、雑誌の前作「鴉は雲雀に甘くてあまい」とのギャップに、驚きとわくわくが募りました。

個人的に、えち度は高い部類に入ります。今まで読んできた作品全体の中で、高い部類に入ります。
タイトルに偽りなし!
「こんなにえっちでごめんなさい。」という言葉が似合う陽汰くんですが、普段はエロさを感じさせないところがいい!
保育園の先生をしているときの陽汰くん、好きです。
真面目で優しくて、清潔さを感じられる先生。
でも、KAIさん出演AVを見ているときには、心置きなく陶酔して、えちえちな自分を隠そうともしない。
どちらの陽汰くんも、自分の心に真っ直ぐ正直で好きです。
絵本も大好きだし、AVも大好き。
「こんなに清純そうな子がエロいの最高」というギャップ萌え(?)とは、異なります。
そういう差を楽しむのではなく、「両方あるのがいい」「どちらも陽汰くん」だから好感を抱くし、愛おしいし、好き。

この感覚は、海江田さんに対しても同じです。
ゲイビ男優として活躍するKAIさん、かわいい絵本を描く絵本作家の、いだれん先生。
元々は絵本作家になりたかった海江田さんがゲイビ男優になったのは、絵本作家を続けるため。
でも、そうして生み出されたゲイビは、陽汰くんの心を救っていた。
更には、陽汰くんの大好きな絵本作家がいだれん先生という、運命のような偶然!
しかし!元を辿れば、そもそもの始まりは、いだれん先生の絵本と、陽汰くんが先生に送った手紙という、痺れるような感動ストーリー!

陽汰くんの隣に引っ越してきたのが、推しゲイビ男優のKAIさんだった、という始まりから、このような感動ストーリーに引き込まれるとは思いもしませんでした。
隣人として少しずつ距離を縮めていくうちに、これらの背景が徐々に明かされていく展開が見事です。
最初の「引っ越して隣人」は、意図的かも?意図的だったら嬉しいな楽しいなとは思いましたが、まさかこんなにも深く切実な背景があるとは、思いもよらず。

海江田さんの執念、大好きです。
強引そうでいて、一歩引いたり、スマートに陽汰くんを誘うけど、常に陽汰くんの意思を尊重したり。
穏やかなのに、底知れぬ策士感があるところも魅力的で好きです。
本当にかっこいい。
そんな海江田さんに対して、素直にめろめろになって、えちえちになっちゃう陽汰くんが本当に可愛い。

様々な要素が絶妙なバランスで絡み合って、結果として優しくあたたかな魅力を放っている作品だと思います。
そこに少しのスパイスが妖しく光る。
そして、タイトルに偽りなしのえちえち!
この作品を読めて幸せです。ありがとうございます!

描き下ろしで明かされた、海江田さんがAVの中でもゲイビを選んだ理由にまじで感動です!
是非読んでお確かめください!
執念深い策士な海江田さんも一緒に楽しめるので、是非!
素直で真面目で可愛い陽汰くんも楽しめるので、是非!
各書店の特典小冊子やリーフレットでは、様々なAV再現プレイが楽しめたり、えちえちだったり、内容盛り沢山で大満足です。

1

ねこねこねこちゃんが繋いだ二人

 連載1話目からもう、うわあ好きってなりました、陽汰くん!可愛い園児達に囲まれた佐藤先生としての1日が終わり、大好きな男優KAIさんで妄想オナニー、自己を解放してスッキリ、からの絵本を読む練習っていうのがデイリールーティンなんですね。ちゃんとタイマーかけて、鳴ったらスチャッと眼鏡。この切り替え、このギャップ、面白くてかわいくて。
 そして、ねこねこねこちゃん。この絵本が海江田さんと陽汰くんを、出会う前から結びつけていたっていうのが素敵です。キュートな黒ねこちゃんがいろいろ頑張るほんわか温かいお話っていうのもいいなあと。ねこねこねこちゃんってタイトルもシンプルにかわいい。
 でも、そんなほんわか絵本をかいてきた海江田さんが見せるちょっとコワイくらいの執着、がまた素敵です。
 仕事熱心で真面目なのも、ねこねこねこちゃんが大好きでエロいのも、みんなひっくるめて自分なんだって、陽汰くんが肯定できたのは、海江田さんのおかげ。
 一方、絵本作家いだれんとして諦めずに頑張ってこられたのは、陽汰くんのファンレターに支えられたから。
 二人の幸せなイチャイチャをもっと見せてほしいなぁ、出来れば。あと、ねこねこねこちゃんグッズ、私も欲しい!です。

1

次第に攻めの様子がおかしくなってきて(褒め言葉)、ニヤつきました…///

保育士の陽汰は、園で真面目な先生だと言われている。
しかし、そんな陽汰には誰にも言えない秘密がある。
引退してしまったAV男優のKAIのゲイビを観ながら、ひとりえちすることだ。

そんなある日、陽汰の隣にそのKAIが引っ越してきて、、、?!!
しかも、KAIのファンだということもバレてしまい、、、
という冒頭。


汁だくえちあり、白短冊修正(紙コミックス)です。
ネタがネタだけに、えちです。

また、男優を辞めたKAIの現在の職業がなんなのか、わりとすぐに分かってしまうのですが、
それよりもKAIがなぜ陽汰の家の隣に引っ越してきたのかが分かった瞬間、
様子おかしい攻め好きなまりあげはは、鳥肌が立ち、大興奮してしまいました!!


さすがにそこには気付けなかった……サイコウすぎます!! と、地面にひれ伏しました。

こういう、一方的に受けの様子を観に行って、顔を見てきたり、ストー〇ーちっくな行為をしてしまうBLだからこそ許される攻め様が良き良きで、
いたる場所で繰り広げられたえちと同様、KAIのおかしすぎる愛情もハイライトだと思いました✧!!(超絶褒め言葉)


様子がおかしい攻めが好きな方、汁だくえちがお好きな方、メガネ受け、淫〇だけど実はピュアな受け、攻めに啼かされて涙目になっちゃったり、赤面する受けがお好きな方にオススメの一冊です♡



タイトル通り、えちでした♡!!ニタリ✧

1

No Title

表紙の雰囲気が、とても好みだったので、よみましたが、期待以上に、よかったです。

元AV男優の海江田蓮と、隣人で保育士の佐藤陽汰とのお話です。

真面目であることがコンプレックスな保育士・陽汰には、ある秘密を抱えています。そんな陽汰の家の隣に、元AV男優の海江田蓮が引っ越してくるところから、物語が展開していきます。

ご都合主義のようなところもあるのですが、そういう部分もふくめて、たのしくよむことができました。ギャップのあるキャラが好きなので、ツボでした。

0

モヤモヤする

保育士の陽汰の隣室に元AV男優の蓮が引越してくるところから始まります。

陽汰の帰宅に合わせて顔を見せる蓮がまるでストーカーのようだと思っていたら、ファンレターで陽汰の住所を知って引越してきた本物のストーカーで引きました。

陽汰は蓮のストーカー行為を知らないままので、陽汰が蓮のストーカー行為を知った上で、蓮を選んで欲しかったです。

また、蓮が陽汰の推しAV男優で推し絵本作家であることに「そんな偶然ある?」としか思えず、園児行方不明事件も「そんな対応する?」としか思えず、モヤモヤします。

シーモアは白抜き&白刻み海苔修正でした。
抜き合いはするものの、両想いになるまで挿入しないところは良かったです。

3

真面目っ子のえっちな姿をありがとう

車谷晴子先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
エロ 5
溺愛 5
甘々 4
執着 3
な感じだと思います。

海江田さん×陽汰さんのカプです。

真面目な保育士の陽汰さん。しかし彼は、推しのAV男優のKAIさんのゲイビを見ながら、犯される妄想えっちをする秘密があった。そんな時、陽汰さんの隣にKAIこと海江田さんが引越ししてきて…。

攻めの海江田さんは、後々分かるのですが、引越した時から陽汰さんのことを知っているようだったり、事ある毎に優しく接触してきたりするので、陽汰さんとのやり取りは終始甘々な雰囲気です。

そんな海江田さんが、KAIさんだと確信している陽汰さんは、推しでもあるし妄想えっちの相手でもあるから、海江田さんに対してドキドキしっぱなしです。
そして、KAIさんのAVを見ていることを知られてしまい、動揺のあまり自分で妄想えっちをしていることを暴露してしまいます。

それからはあれよあれよと、海江田さんとのAVのセリフを交えながら妄想えっちの再現の絡み描写が、色々なプレイやシチュエーションで堪能出来ます。
しかし最後まで身体を繋げるまではいかず、陽汰さんは最後までしてほしいと思いながら、自分の立場を弁えないと、と葛藤しています。でも海江田さんは、最後は陽汰さんの方から欲しがってもらわないと、とほんのり画策しています。

最初から陽汰さんに対して好意を抱いている海江田さん。優しげで甘い、でも絡みではAVのように鬼畜な言動をして、更には陽汰さんへの執着心が凄まじいです。そんな海江田さんに溺愛される陽汰さんは、真面目だけど淫乱という素晴らしいギャップで、絡みでは言わずもがなのエロ可愛さが堪らないので、是非とも読んでほしいです。

0

ほんそれ

ぜーんぶ私見です。読後、清々しいほどの清涼感を得られました。
保育士である陽汰ったら超が付くほど真面目でそこまで言わんでいいって事まで言っちゃう純真さに内容と作画がべちょべちょにどエロいのにとても爽やかに感じました。一方のKAIは、めちゃやばめな自己規制のできるど執着攻め様でビビりましたが陽汰の思いを第一にする行動に感銘を受けました。(それがKAIもいいのか?そうですよね)
出会う前から両想いってすごい事だわ!ととても幸せを感じました。まぁ出会いもKAIの計画通りなんですが。
三周目には冒頭から色々一人でツッコミ入れながら楽しく幸せに拝読させていただきまして大満足です。各書店ペーパーのシチュプレイ全部見てみたいです〜。いちいちお礼言う陽汰可愛いです。

2

誰にだってあると思う♪

みんなが思う、求める「自分」とそんなイメージからは結び付きそうにもない自分の姿
その両方を知っているのは自分だけ

攻めの海江田さんにはAVの中で魅せるS味のある鬼畜系彼氏と実は優しい絵本を描いてしまうような姿と更にもう一段階ギアを上げた溺愛執着体質という素の姿
受けの陽汰にはみんなの癒しの保育士さんという顔と夜な夜な疼く体を慰める淫乱気質でゲイだと言う事

こんなに極端な多面性ではなくってもきっとこういう「イメージの違い」みたいなものを持ち合わせてる人は割と多いんじゃないかな?と思っています

そのギャップを解放したり受け入れられたりするってやっぱり限られた所でしかなかなか難しかったりするのも現実なのかな?と思うと、この2人は出会えて、そして一緒に居れてほんとに良かったね~♡と思う!!

心だけでなくって体の解放も相性もバッチリなのだからもう言う事ナシです

2人の出会いの「実は・・・」が潜んでいたりする所や、終盤に向けてのオールハピエン演出なんかは少し商業性の高さはありますが、イチャアマいっぱいなのでこれ位のエンタメ感があった方が遠慮なくワーキャーして読めて楽しめたような気もします♪

実際現実感がもし高い作風だとしたら海江田さんの囲い込み感はなかなかの怖さでもあるのでw
陽汰はその真実を知っても何か大丈夫そうかも?ですが私だったら怖いな・・・って絶対に思うので(;'∀')
ある意味エンタメ感が強いからこそ海江田さんの囲い込み執着も楽しめたな!と思いました
この辺の全体的なバランス調整が良く出来ていた気がします!!

ま、難しい事を考えずに・・・
甘めでえちえちドエロが読みたい時には大変ピッタリな1冊かと思いました♡

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う