孤高のバイオリニスト×難聴のデイトレーダー 正反対の世界で生きる二人の、至高のラブストーリー

世界でいちばん遠い恋 2

sekai de ichiban tooi koi

世界でいちばん遠い恋 2
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神204
  • 萌×234
  • 萌10
  • 中立0
  • しゅみじゃない1

18

レビュー数
36
得点
1186
評価数
249
平均
4.8 / 5
神率
81.9%
著者
麻生ミツ晃 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784796416870

あらすじ

「五十鈴、オレはまだ友達?」
重度の感音性難聴で人を頼ることが下手な五十鈴は、自由人だけど優しい十嘉に徐々に弱みを出せるようになっていく。
十嘉は、知らない景色をたくさん見せ、”可愛い”と真っ直ぐ伝えてくれるはじめての人。
五十鈴のことを余すことなく知ろうする十嘉と接するうちに、これまで抑え込んでいた感情を自覚するようになる。
”十嘉くんの声が聴きたい――…”

表題作世界でいちばん遠い恋 2

音大生,才能のあるバイオリニスト,孤高の19歳
重度の難聴者,投資家,29歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし:夜明けいちばん近い夜
  • あとがき

レビュー投稿数36

音のないシーンに惹かれる

少しずつ糸を紡ぐように、とても繊細かつ丁寧に描かれた恋の描写が素晴らしく、とびきりやわらかくてやさしい雰囲気が素敵な作品だなと思います。
自分の手元に置いてページをめくりたくなるというのかな。
画面越しではなく、実際に紙に触れて読みたくなる作品です。

年の差・学生と社会人・聴者と難聴者。
彼ら2人の間にある肩書きや記号のようなものは、一見すればあまり交わらなさそうなのだけれど、そっと手を取り合うようにゆっくりゆっくりと時間をかけて自然に溶け込むように交わっていきます。
好きなシーンや好きなセリフをあげ始めたらきりがないほど、全ページから目が離せない作品ってなかなかないのではないかと思うのです。
それくらい丁寧に恋を描いて魅せてくれる、世界でいちばん遠い恋が大好きです。

個人の深い部分まで掘り下げた心理描写。
相手のことを大切に想う焦がれるような気持ち。
そのどちらもが非常に印象的で、十嘉と五十鈴の距離が縮まっていく一瞬一瞬を目に焼き付けておきたくなります。
彼らの何気ない言葉のやりとりはもちろん、私がこちらの作品で強く惹かれるのはセリフのないシーンでした。
視線のその先。好きな人の瞳。
音や言葉のない画から、こんなにも胸がじわじわと高鳴るような恋を描いてくれるのかと驚くばかりです。
十嘉の歩幅を後から辿る五十鈴が本当にかわいらしくて頭を抱えました。
恋をしている人の表情ってなんて愛らしいんでしょうか。

肩を預けて寄り添いながら、時間をかけて弱音も嘘のない本音もこぼせる特別な関係性になった2人。
まるで人生の中でひとつだけ足りなかったピースに出逢えたような…
恋愛面だけではなく、お互いの存在がお互いを満たし合い、影響し合いながら己の殻を破ろうと静かに葛藤する姿にも惹き込まれました。
素敵な未来が待っていることを期待しながら、アンダンテで進む2人の恋を最後まで追いかけたいです。

9

別次元の芸術作品です

ワタシ、身体に障がいを持つ方が登場する物語が苦手で…。
漫画っていうエンタメにするには、感情の置きどころが難しいし、
上から目線の感動ポルノ的に落とし込むのはもっと嫌いで…。

まあ、地雷っちゃ地雷なので、
だいたい恐る恐る読むことにしているんですが
すみませんでした…ミツ晃先生の作品に対して
それは杞憂でございました…。
(1巻2巻通してのレビュになります!)

障がいを持って生活する困難さや、孤独感などの描写は
読者が理解できるギリギリに抑えてあるし、
それよりも十嘉という、五十鈴としたら未知の世界との関わり、
音や声への興味など、物語の焦点を
ポジティブな方に全振りしてくださっていたので
五十鈴を「野性味があって才能に溢れる魅力的な十嘉に
ドキドキしゃう、たおやかでめちゃくちゃ可愛らしい人」
として、雑念は捨てて素直に読み進めることができました。

1巻でBLあるあるな拾うスタイルきっかけで知り合った2人。
五十鈴は難聴のデイトレーダー、十嘉はかなりクセ強め芸術家肌の音大生。
一人は音のない世界に生きていて、一人は音を生みだす世界に生きる。
お互いに足りない部分を補い合いながら、成長していく姿が
それこそ吐息ひとつもらさずにすくいあげる繊細さで、丁寧に描かれます。

この2巻では、2人の時間を過ごすうちに、
戸惑い気味だった五十鈴の気持ちがはっきりしたモノとなり、
2人はさらに親密な関係になっていきます。

電車内、十嘉の肩にもたれまどろみ、
夢の中でとてもおしゃべりな五十鈴に号泣不可避。

「『特別』な人にしないで、でも君の特別にして」
これがもう、本当に素晴らしく沁みる言葉でした。

ワタクシ、現実的にはありえない存在の2人だとしても、
「この」世界を懸命に生きる美しい十嘉と五十鈴を見守る所存…。

先生が魅せてくださる、圧倒されるほど繊細な世界線の波に乗って、
意外にも自分に残っていたちょっぴりキレイな部分を愛でながら
余韻に浸りつつ次巻を待ちたいと思います。

ミツ晃先生、いつも素晴らしく上質な作品をありがとうございます。
次巻も楽しみにしています。

9

カラーに見えるほど美しく輝いている素晴らしい作品

心待ちに、楽しみにしていた第2巻。
麻生先生の作品は紙コミックで一気読みしたいので、ひたすら発売を待っておりました。
紙コミックのカバーに『3年かかってしまいました』と麻生先生の言葉が記されていて、3年間も待ち焦がれていた自分に驚きました。
わくわくドキドキページをめくり、まずカラーの1ページ目の色使いがとても美しいし、2人が寄り添っている姿と表情にわぁーーーっと気持ちが昂りました!!!
次のページ、次のページと読み進め、繊細な美しい丁寧な描写と一文字も無駄のない深い言葉に何度も何度も感動し涙がじわり。
全ての線、全コマ全ページの凄さ!圧巻!!!
五十鈴と十嘉の全ての表情、全てのセリフが目の前でブワッと迫ってくるような吹き出しセリフやモノローグがなくても絵だけで多くを語っている凄さに圧倒され、心揺さぶられ何度も涙しました。
この感動をうまく言語化出来なくてもどかしいです。
麻生先生のことは、冬縞しぐれ先生が麻生の大ファンだと仰っていて、特別対談が掲載されていた雑誌で知ることができ、そこから既刊作品を集めて読み漁ったのですが、全ての作品が切なく素晴らしくて心に突き刺さる名作ばかりです。
でも、私は今作が1番好きです。
何年かかっても次巻を楽しみに待ちます!

8

特別っていう言葉の意味が深くて切ない❤︎

リリース前日に開催された先生のインライで
1巻の十嘉が、なんて殺伐としていたんだと
そして、2冊かけて片想いの期間の2人の気持ちの変化を丁寧に描くことができました。と
仰っていらっしゃいましたが、

描かれているものが深く複雑で
色々な感情を引き出されるような読後感と
読み応えが半端なかったです。

今回は、五十鈴さんのターンといった内容で
しまい込んでいた五十鈴さんの本音と感情が
語られるのが、本当に切ないんですよね。

障害者というマイノリティの孤独感
自分というものを分かっていなければ
それは何が出来て、何が出来ないといった類いのものが殆どなんですが
また周りに合わせた自分を整えていかなければ
他人の前に立つ自分の足がすくんでしまう

そうやって紡がれてきた五十鈴さんの感情を、
十嘉くんが解放するように解いていくような、
そんなやりとりのひとつひとつに心を打たれます。

本当は、感情が豊かで無邪気で
優しい五十鈴さんが
また更に見えてきて、読んでいる
こちらも嬉しくなってきます。

こうしたことを言葉で説明するのではなく
話の流れのなかで彼らの会話や表情から知っていく感覚で伝えられる丁寧な描写は

ラストにかけて明かされる
五十鈴さんのモノローグ
(ここ本当に泣けます!)の
言葉の解像度というか、

そこから伝わってくるものが
本当に複雑な感情で、
読んでいて胸がいっぱいになります。

ぜひこの読み応えは実際に読んで味わっていただきたいです。

私は普段、電子オンリーなんですが、
先生の繊細なタッチは紙本でも読みたいなぁ
と今回改めて思いました。
初の有償小冊子を読みたいというのもありますが。

完結となる次巻では、
このセンシティブなやりとりが更に
交錯するとのことで、とても楽しみです。
多分、普段味わうことのない感情にまた
浸らせてもらえるんだろうな。
おすすめです!!

6

世界でいちばん遠い恋 2

すごく素敵でした
二人の歩み寄り方が優しくて力強い
十嘉くんめちゃめちゃがんばったよね
音楽も五十鈴のことも、どちらもとても大切に思っているのが伝わってきました

演奏シーンがいつもとても素敵で音が聞こえてきそうです
彼の演奏がどんな音に変わったのか聞きたい

バイクのシーンも良かった
二人の体格差に悶えました
カッコイイ

今回もとても美しい画で眼福でした
二人の気持ちが通じ合って、これから二人がどんな道をすすむのか楽しみです

6

未完

未完ではありますが、しっかり文字通りくっついて、大変キリが良いところで終わります。これはありがたい。まだ1巻を持っていない方は買い時だと思う。

あとがきで、波乱の予定だったけれど…と書いてありましたが、自分は断然この展開が好きだ。次の巻も波乱よりは平和な展開とか、希望溢れる展開だといいな〜。ただ少なくともトウカは乗り越えるべきものがある。
日常から相手の好きなところを見つけたり影響を受けたり。この2人は感受性高いなと読者に気づかせる意図もあるのかな。トウカは芸術の人って感じの過敏さで、五十鈴は隙間を埋めようと伺っている故の。

すかしてるように見えるトウカの五十鈴を好きって目線とか表情が好き。初めて出掛けることを意識してたり、間(ま)をとったあとの「今度は」とか。過剰な表現の"ボーイズラブ漫画"ではなく、すごくきちんと恋する人を描いてる。

無理矢理なすれ違いを描くのではなく、トウカが五十鈴のことが好きだからこそ五十鈴のことをとてもよく見ていて、気持ちが変化していることに気づく描写が素敵だった。トウカに会うだけで明るい表情を見せる五十鈴や、トウカの足跡を辿る五十鈴の可愛いことよ。

1巻はおろか2巻の終盤まで、トウカの刺青に全然気付いてなくてすみませんって気持ち。

6

あさだ2枚

こんにちは
レビューを読んでくださっているとのこと、こちらこそありがとうございます。あまり見られている意識無しに書いてるので、本当に読んでくれている方がいらっしゃるのねと、嬉しかったり少し恥ずかしかったりです。
コメントありがとうございました!

米子345

初めまして。
いつもレビューを拝読させていただき購入の参考にさせていただいております。
この作品のレビュー、私が感動して言語化したかったことが全て綺麗にきちんと文章化されていて凄いと思いました。
さすがのあさだ2枚さんだー!!!と大拍手です。
これからも拝読させていただきます。
ありがとうございます。

すばらしい!!

待ちました。待ったかいがありました。
1巻が大好きですばらしくてさっき自分のレビューを読み返したら興奮していてめちゃくちゃ恥ずかしい。
2巻はその1巻を軽々超えてこられました。1巻があっての2巻ですが、や〜すばらしい。

十嘉が五十鈴を好きな気持ちが言動の端々から伝わってくる描写がたまらなくて。バイクに五十鈴を乗せる時なんてなんて男前なの?!ときゅんきゅんしました。
五十鈴が十嘉を思って見つめる表情も同じくで。
光の描き方が美しくその景色の中での2人の交差がみずみずしくて引き込まれっぱなしでした。
具体的にどうこう言えたらいいんですけど言葉にならなくてすみません。

1巻から引き続き、五十鈴の生き方や言葉に刺激を受ける十嘉が自分自身やバイオリンが変化していくところがめちゃくちゃいい。
五十鈴も十嘉に惹かれて影響を受けて変わっていく。
変化による怖さや辛さもあるけど相手がいるから自分も…と勇気が出る感じが恋よな〜と染みます。

五十鈴は聞こえないことによる余白があってそこをネガティブな想像で埋めたら怖くて人と関われなくなると言い…そこを彼は乗り越えて立っている。母親の教えとはいえ自分の力で立っている強さ。
そりゃ十嘉も惚れるわとなります。かわいい上に強いんですもの。美しい。
余白をネガティブな想像で埋めたら人と関われなくなるというのは難聴でなくても誰にでも当てはまることで五十鈴いいこと言うな〜と十嘉みたいな反応になりました。
強く立っている五十鈴だけど十嘉に満たされて初めて乾いていたことがわかるというのもよかった。一人で立ってがんばってきたんですもんね。

最初から最後まで全てすばらしくて言葉になりません。絵、表情、セリフ、モノローグ、タトゥーの意味…他全部。2人ともちょっと髪切ったよね。そこも好き〜とテンション上がりました。

近かった距離がゼロになった喜び。2人の気持ちが伝わって目の奥がじ〜んとしました。
ずっと感動しっぱなしでした。
2巻もすばらしい作品をありがとうございます。
3巻で完結なんですね。めちゃくちゃ楽しみです。

余談ですが、BLの続きもので当て馬が登場せず邪魔が入らず2人の世界を深く進めて下さるだけで私の中では神なのですがそんな次元じゃなかったです。そんなこと忘れるくらいすばらしかった(何度でも言う)。こういう続きが見たいんです!と心底思わせてくれる点でもうれしかったです。

6

五十鈴の表情が堪らない…!(;///;)

3年ぶりの新刊です…!待ってました…!!
うわ~~分厚い!!うれしいぃぃ (;///;)

2巻もめちゃくちゃ良かったです。
泣きたくなるような気持ちが迫り上がって、
少しだけ息が詰まって苦しくなるんだけど、
大丈夫だよって包まれてる感じもする。

【言葉】と【感情】と【伝える】こと。
1巻の時から徹底して丁寧に紡がれていますが、
これって読者に対してもだな…と実感しました。

十嘉と五十鈴だけの世界で完結せずに
読者にもわかりやすく画面から伝えてくれる。
読者を置いてきぼりにしない感情のやりとり。
ゆえに優しさですら少し泣きたくなるような心の震えがくるんだなと…。

例えばなんですが、冒頭の映画館のシーン。
私は健聴者だけど五十鈴の気持ちがわかるんですね。

映画を観たあとの興奮ってその場だけの生感であり、
感想を話す相手がいなくて悶々としながら帰宅し
家族に聞いてもらう頃には直後の興奮は収まってて。

BLを読んでる時もそうなんですけど、
一旦自分の中で感情を飲み込むと感想が書けない。
(なので、いつもレビューは読み終わった後に)
(感情の赴くままバーッと書いちゃってる…;)

五十鈴の中にある感情のズレの表現が上手いなと。
冒頭で一旦泣きました。わかるよ…!五十鈴…!

そして1巻で2人の関係の下地が整ってるせいか
2巻は五十鈴の感情が常にダイレクトに描かれて。
表情に言葉が全部乗ってる感じがする…!

「好きです」って言葉にしなくても
全身から「十嘉くん大好き」が滲み出てて可愛い。

んで十嘉はというと、
五十鈴の言葉を逃さないよう"見てる"わけで。
それこそ僅かな機微すらも逃さないほど見る。

そんな十嘉が気付かないわけがないよね…!!!
っていうさーーーーー(尊みの大の字)

そんなこんなで、
2巻の五十鈴は表情の変化がめちゃ良かったです。
安心感、喜び、心を締め付けるような愛しさ。
はしゃいでる様子も見られてグッときました。

1巻を鑑みるに五十鈴が素直にはしゃげるのって
相当信頼してないと出来ないですもんね(;///;)
五十鈴が可愛い…。可愛さ爆発しておる…。

五十鈴といるときの十嘉も随分変わりました。
表情が豊かになったし、
自分の弱さも全部言葉にして丁寧に伝える。

五十鈴といて自然に変わった部分でもあるし、
五十鈴のためにしていることでもあるんですね。

 "形にしないと"
 "五十鈴を置いてきぼりにしてしまう"

このモノローグがとても印象に残りました。
伝えることで五十鈴を1人の世界にしない優しさ。
十嘉の五十鈴を想う気持ちがグッときます。

音楽の世界ではまだまだ藻掻いてる最中ですが、
「感情」と「聞くこと」と「伝えること」に
真摯に向き合っている姿はとてもカッコイイです。
五十鈴の言葉を力に変えるトコがグッときました!

そしてついに…!ですね。
読後の今は幸せな微睡みの中をふわふわ浮いている気分です。

アニメイト小冊子は、
ホテル滞在中の幕間のイチャイチャでした♡
十嘉の浮かれっぷりと五十鈴の可愛さが堪能できます♡

5

対照的な2人の音の世界が交わる純愛に感動した

十嘉×五十鈴

待ち望んでいた2巻。


温かいタッチで描かれる
どんな時も自然に相手を想う気持ちや、
音の意義がお互いに影響し合い、
2人が何かに気づく一瞬一瞬が繊細で、
「好き」という気持ちが徐々に重なり合って、
体温まで共有する特別な関係になっていく様子・・・全てに心を揺さぶられた。


五十鈴の中で、
次第に大きくなっていく十嘉の存在、
その恋心を自覚する過程が純粋で、なんだか眩しい。
少し照れる顔や、
話せない分、感情に滲み出てくる表情が愛おしい。

2人が一緒にお出かけするシーンが心地よく、

特にバイク2人乗りのデートが大好きで、特に高速で切り抜ける風。
五十鈴が十嘉の背中の温もりを感じながら、
共に走る感覚がこっち心が浄化される。

十嘉と過ごす時間によって、
静かに「音」が届く受感、
十嘉の声を聴きたいという気持ち、
人との関わりに対する弱音も微妙に力強さへと向かう方向、
すべてがゆっくりと語りかけてくるように感じられる。

十嘉も五十鈴へのどんな小さな部分も逃さず知りたがりから、
天才でありながらも、
音を通じて人に想いを伝える力への戸惑いが
音の本当の意味に気づき始めるきっかけとなる。

五十鈴が聞こえない、十嘉が聞いている音と、
十嘉が気づかなかった、五十鈴が感じ取り人の微細な感情。
五十鈴の静寂の世界と、
十嘉の音があまりにもうるさすぎる世界。
2人の世界が少しずつ交わって、
共に変わっていく様子や、
その純愛の良さに感動しました。

3巻が待ち遠しいです。

4

友情と恋の間で揺れる波の音・・・響く心音、奏でる言葉

【五十鈴・・・オレはまだ友達?(十嘉)】

エロス度★★

第2巻。
ついに・・・ついに待ちに待った第2巻なのですね・・・!?

おやおやおや、圧倒的な美しさと響き合い共鳴するかのような想いが素晴らしくて数秒間惚けてしまいましたよ。

五十鈴との触れ合いで避けていた事象に関わっていこうと歩みはじめる十嘉の変化や五十鈴に向ける優しさに満ちた表情・眼差し・言葉・・・どれもが尊い秘宝の塊のようで胸が土器土器でした。

五十鈴も十嘉を前にしたときの子どものように表情をキラキラ輝かせたり、胸を揺さぶる気持ちに向き合っていくのがたまらなく、終盤の展開は・・・おやおやおやおや♡

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う