条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kamisamananka shinjinai bokua no Eden
オメガバース創世記BL3巻目です。2巻ぶんもまとめてのレビューです。
レビューを書こうとして気づいたんですけど、1巻(上下巻)が発売されたのが2021年で2巻が2年前でこの3巻が去年なんですね。つい最近に1巻が出たような気がしていたのに! 時が流れる速さがエグい!! 年かな!!? こわ!!!
しかし作中の時間の流れはかなりゆっくり。1巻の初ヒートのドタバタからまだ1ヶ月くらいしか経っていないとは! そしてこの3巻の終盤は2巻の翌朝です。
最終回まで辿り着くのにあと何年かかるんだろうか……と、途方に暮れたりとか。
ともあれ。
2回目のヒートが来ました。前回のヒートは初めてのことだったので完全に手探り状態だった喬と西央でしたが、今回も手探りです。だって前代未聞の出来事ですもの、2度目があるとか分からないのです。
今度はよりにもよって合宿中にヒートが起こってしまうという大事件。大部屋で皆でお泊りしなきゃいけない時に、色々アレなことが起きてよいわけがなく……。
子どもだけで対応出来るわけもない事態に、喬は意を決してお父さんを頼ります。
オメガバースというものが未知の世界で暗中模索する喬。そして息子とその恋人を受け入れざるを得ない家族の当惑。人間ドラマが濃くなってきました。男同士の恋愛でもオメガバースとなると途端に当事者だけの問題じゃない感増し増しになりますね。なにしろヤれば子どもが出来るんだ………という事を登場人物の誰一人として知らないのであった。
オメガバースという物がなんであるか知っている読者たる我々は、やきもきせずにいられません。訳も分からずオメガバってるとかやばすぎ!! と。
あ、今ごろ思ったんですけど、この作品を読む際には事前にオメガバースの知識を頭に入れておいたほうがより楽しめますね。みんなでハラハラしましょう(「みんなで」とは。)
前半の、お父さんが識人くんから話を聞きつつ、全く理解できないにも関わらず「子供を信じてみよう」という姿勢の打ち出すの、すごく感動した!こんな優しいお父さん…世の中にもっと溢れて欲しい。
後半のセッセシーンは若さが溢れているにも関わらず、エロくなくて美しいと感じられるの、すごいと思う。
こんな衝動的なシーンの中でも、識人くんが西央くんの希望に流されずに理性を残してて、めっちゃカッコいい。
今回のヒートが終わったら…西央くん、どうなるんだろう?
どうやってオメガバースとして世界が認知していくのか、その中にあって識人くんと西央くんがどうなっていくのか、続きを楽しみにしている。
絵も設定もなにもかも素敵です〜オメガバース作品はいろいろ出すぎてて、苦手な人もいるかも知れませんが、これは入りやすいと思います、相思相愛の重すぎる愛が好きな人には絶対にオススメ!!
ヒートって良いよね…
もう相手が欲しくて欲しくてどうしようもないんだもんね…♡
ゆま先生の絵が美しくて、濡れ場もぐちゃっとしてなくて(汁気はあります)クリーンな感じで良きです♡
前巻で迎えた二度目のヒート。
お父さんの協力もあり、喬くんの自室にこもっているふたり。
音とか大丈夫なのかー?って心配しちゃいますが、
さすが開業医の邸宅。広いのね。
喬ママパパのやりとりも共感しながらも笑ってしまいました^ ^
次は弟くんに動きがありそうで…
一悶着の予感にドキドキしながら続編を待ちます。
喬のご両親辺りの話がすごくリアリティがありながら感動しました。スパダリでαで身体能力も頭脳も抜群と言っても、まだ高校生だから大人に頼らなければならない、僕エデだからこその世界観で本当に大好きです。そしてオメガバース特有のカーストという概念がなく、喬と西央が対等な存在でそれぞれのバースの魅力が輝いてるところもとても素敵だと思います。お互いに対する執着と独占欲もたまらないです!一年間一冊は物足りないな、早く続き読みたいし、ドラマCDの続編も待っています!
本シリーズは本作で累計4冊目になるんですが、4冊とも、毎回、まっっっったく同じこと↑↑↑になります。
もうこんなに読んだんだ・・・えぇえええまぢで?!
一瞬ですよ。ホンマに。
いきなり学校の場面になって、
「あーーー!!!そういや『神様なんか信じない僕らのエデン3/END』って書いてある!!まぢか!!」
ってなるんですよ。
それぐらいすごいスピード感。
(あくまで私個人の感覚ですが)こんなBL作品他にないです。
本当~~~にものすごく読者を引き込む力のある作家さん。
ただ、やっぱり…
・倉庫の時も思ったけど、遠く離れた他県とかならまだしも、全然行けない距離じゃないんだから、普通は受けの親がすっとんできてひと悶着あると思う。ストーリーに無理がある
・前巻でせっかく波乱が起きそうな生徒が登場したのに、全然本巻で触れられない
・とにかく両親を説得して、ヤッてるばっか
・音とか声とか下の階に漏れるのでは?という心配
・絵柄がどうしたの?!ってぐらい変わった(前の方が好き)
これらの理由から、今までの3冊全部☆5だったところ、本巻は一つ減らしました。
合宿先でセカンドヒートを迎えてしまった西央、そのピンチをどう切り抜けるか…の3巻になります。
上下巻、2巻、3巻なので私の中では4巻みたいだけど(ちょっとそこが混乱します)
オメガバ誕生の物語、高校生である2人だけで乗り切れる問題ではなく、3巻では喬の親御さんを巻き込んだお話に発展していきます。
オメガバの設定自体がフィクションだし、オメガバ誕生というのも先生の作られた物語なのですが、そのへんがファンタジーで解決されることなく、ちゃんとリアリティーを持って描かれてるのがこの作品のすごく面白くて引き込まれるところだなーと思います。
3巻でもセカンドヒートは乗り切れておらず、またまた気になるところで続いています。
弟くんを巻き込んでまた波乱があるのかなー
先生の絵はとにかく美しく、最高に素敵なヒート中のエッチが今巻でも描かれています。
しっかり結ばれている2人の今後、番という概念のない世界でこれからそこがどう描かれるのか、楽しみでなりません。
2巻でヒートの辛い状況を耐えに耐え、喬父をなんとか説得して母親をねじ伏せ、ようやく待ち望んだセックスにふける2人。
と、同じ屋根の下、夫婦の会話…というか母親のあまりに感情的な態度が怖い。わかりますよ、そりゃこんな状況、あんな説明では納得できず受け入れ難いですもんね。
でも医者でありあの喬の父親らしい冷静かつ合理的な説明が説得力ありました。
ま、それでも母親がああなるのはわかります。
2階ではめくるめく愛情と快楽の場面で、階下では両親があの状況というのが、真逆すぎる感情を引き起こされて正直戸惑ってしまいました。
それぞれ並行して進むストーリーと読むのがいいんでしょうね。
絵が美麗なのは言うまでもないですが、西央くんの瞳でヒートの状態が伝わるのがすごいです。
裸体の2人がぴったり抱き合う絵はアートのような美しさですし。
2人の純度100%の愛が表れているように感じました。
エロは私は行為そのものよりも、ヒート期のみに起こる共鳴…西央くんの心の声が喬に伝わるのがエロいな〜と思います。
言葉では逆のことを言っていても心の声で本音がバレちゃうんですもんね。
部屋に2人きりにしてと喬がアルファパワーで両親に指示し了承を得ましたが、部屋の近くにいくと声が聞こえちゃうよね〜と心配したものの、父親の2人は「愛し合っている」という解釈により、部屋にこもるのはそういうことか…と聡明な両親は部屋に近づくことはないのだろうなと勝手に思い至りました。
ラストに喬の弟が登場し、次巻ではトラブルメーカーになるのか〜と安易に思っています。
あの弟すごい苦手なタイプでしてw
喬をずっと見ていた普通科の子もまた出てくるのかとか。
オメガバ発明に至るまでにもいろいろ波乱が続きそうですね。
あと個人的にスクールカーストでイケてる奴、イケてない奴の分断が描かれるのがどうも苦手です。
現実にあることだしBLでもよく描かれますけども。
イケてる人の魅力やモテを描くため、イケてない人からの羨望とか、卑屈さとか…実際にあることなんどけど本作でも(giftを描かれた先生が)そこを描くか〰︎とモヤってしまいました。
主人公二人が本当に綺麗で可愛くて本当に高校生?と思うくらい色気があり最高です。もう続きが早く読みたくてうずうずしています。一ノ瀬ゆま先生の前作giftを読み返し次巻まで待機します。