いきものBL図鑑 下 ~世界は××に満ちている~

ikimono BL zukan ~ sekai ha xx ni michiteiru ~

いきものBL図鑑 下 ~世界は××に満ちている~
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神9
  • 萌×22
  • 萌2
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
5
得点
59
評価数
13
平均
4.5 / 5
神率
69.2%
著者
璞つぶこ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
光文社
レーベル
光文社BLコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784334103361

あらすじ

下剋上攻め、絶対王者ハレムBL、友情から生涯パートナー、海洋生物界のリアルラブ&ディープな××を擬人化!!

生まれたときはみんなメス、オトナになると体の大きい個体のみがオス化する、クリーニングフィッシュのホンソメワケベラ。
キングのハレムに潜入して××される若い雄アザラシ。
雄同士のバディで生涯を共にし、様々な交尾をするイルカなど、実話エピ&生態4コマも入ったアカデミックBL!!
豪華イルカ描き下ろしも

表題作いきものBL図鑑 下 ~世界は××に満ちている~

ホンダくん、営業部のトップ、ホンソメワケベラ
ソメさん、部長、ホンソメワケベラ

同時収録作品いきものBL図鑑 下 ~世界は××に満ちている~

キング(レオ)、ゾウアザラシ
ニナ、ゾウアザラシ

同時収録作品いきものBL図鑑 下 ~世界は××に満ちている~

ルカくん、バンドウイルカ
カイくん、バンドウイルカ

レビュー投稿数5

すごい

生物の特徴をとんでもなく器用にBL設定に落としてます。

性転換魚はなんとリーマンBLに。
ゾウあざらしはハレムBLに。
生物のなるほど行動をこんな風にBLにしてみるのってどこか違和感でそうですがそれがまったくない。

ゾウあざらしのモブキングカチコミからの、ハレムのキングがバイクで助けにくるところも、体当たりされると車に衝突されるくらいの衝撃…という説明でなるほど…と。

最後のイルカCPが一番好きです。
イルカって各チー厶編成なるほど、でした。
同性同士のパートナーチーム、
子育てシンママチーム、
若い個体のメンズサークルチーム、…。
知らなかったし、BLにしてる部分が自然で楽しく読めました。

頭がいいとは知ってましたがあんなことやこんなこともやってるんですね…
末永く幸せになってほしいBL作品でした。

1

動物の世界ってほんとうまくできてるなぁ

上に続いて下巻も読ませていただきました!今回は海のいきものたちのお話です。はぁやはりすごく面白かった。まずは、海のいきものたちの生態→BL漫画への持っていき方がすごくお上手です

最初はホンソメワケベラというお魚さんです。はいこの子達は性転換するというお話は前から知っていたんです。でもこんなに詳しくは知らなかった
特にオス化した2匹を同じ水槽に入れておくと体の小さい方がメス化するとは…
昔は可愛かったソメさんですが、今は可愛いおじさんになってます。同僚のホンダ君のほうが、王子系でも体はデカい
メス化しちゃうおじさんがなんとも可愛い
ホンダ君の昔の写真も見たかった
さぞ美少女だったでしょうに
あとクマノミのメスお兄さんと攻めショタが可愛すぎてそっちが見たいと思ってしまいました。
次はゾウアザラシさん生存競争と淘汰されないように必死ないきものてす
でもキングはワイルドイケメンそして褐色銀髪美少年のニナこちらのCPもイイね!
ゾウアザラシのキング実はとっても偉かったのね。ただハーレムを作ってるんじゃなくて、群れを守る役目もありしかも短命だなんて(泣)
これからは群れから離れてニナくんとずっと一緒にいてほしいものです!
最後は待ってました!イルカさん可愛い
オス同士CPが普通だなんてびっくり!
頭が良いせいかHのときも人間と同じようなことするのね。面白い大学生という設定も萌えポイントですね。しかも先輩同士もできてて、ばんどう先輩色っぽすぎませんか?メスお兄さんの匂いかプンプンしますね。ルカくんとカイくんもおさまるべきとこにおさまって一安心です。イルカってメスよりもオス同士の方が絆が強いんですね
というわけで上下巻と見てきましたがほんとにお勉強になりました。そしていきものたちの生態はBL的にすごく夢がありますね。もっといろんないきものたちが見たいので、ぜひシリーズ化してくれたら嬉しいです!
あとナメクジ姐さんがエロ色っぽいね

1

お表紙の擬人化がまず目を惹く!!

ということで、本当にいきものを擬人化したBLの下巻です。

下巻もまた興味深く読ませていただきました♡
璞先生の画がいいのも、またその理由の1つですよね!


◆ホンソメワケベラ…どこか某有名なおじさま受けを彷彿させるストーリーではありますが、幼い頃はどの固体も幼女で、大きくなった固体がオスになるという生態を見事に取り入れた、リーマン設定のお話。

可愛いもの好きなおじさま受けを溺愛する、年下イケメン攻めが良かったです♡
おじさまのビジュも良き!



◆ゾウアザラシ…ハレムの王×オスのちびっこの褐色BL。
子どもを争いの犠牲にしている王が許せず、反発する受けだが、実は王は、、、というお話。
体格差、褐色、アラブ系、実は攻めはいい人、というシチュが好きな人には萌え滾るお話♡

言葉足らずだけど、みんなのために身体を張る王がカッコイイ♡



◆バンドウイルカ…DDのDT同士。女の子をナンパしようとしてもまったく成果が上がらない。
結果、2人が、、、///(ニヤニヤ)というお話。
百戦錬磨っぽいサークルのセンパイたちもキャラ濃ゆくて良きでした。
初々しい2人の恋がカワイイ♡



ということで、上下巻の今作。
まだまだ別のいきもののBLエピを読んでみたいと思ってしまうのは、まりあげはだけではないはずです。

作者様の作品エピを読んで、創作のご苦労も窺えましたが、それでもまだたまにでいいので、今回のCPでの続きでもいいので読んでみたいなあと思いました!


着眼点がとても面白いお話でした!

2

驚きの事実がいっぱい!楽しく奥深い、海の生物たちの生態BL

上巻は陸の生物、こちらの下巻は海の生物のお話です。上巻に続き下巻も、「そうなんだ〜!」と新たに知って驚く事実がいっぱい。

下巻で扱われているのは、ホンソメワケベラ(他の魚の体に付く寄生虫を食べてあげる掃除魚)、ゾウアザラシ、バンドウイルカの三種。

個人的には、上巻のペンギンカプのお話が可愛らしく愛溢れていてボリュームもあり、一番好き◎

それにしてもどのカプのお話も、ちゃんとそれぞれの生物の生態をなぞって面白いものになってるのがすごい!

ゾウアザラシのオスがどんどん巨大化したその理由や(なんと最大5トン…!)、ホンソメワケベラは眠る時、体を守る粘液の膜で自分を包む、イルカは前戯がなかなか濃厚なことなど(❤︎)、思わずへええ〜と声が出てしまうその生態の数々、面白かったです。

普段はサラッと読み終えてしまうこともあるBL漫画。
こちらは解説ページやコラムも一つ一つが面白くて、かなりじっくり目を通し熟読しました。図鑑を読んでるみたいで、楽しかった〜!!
どちらかというとBL的な萌えを楽しむというより、生態の方を味わい楽しんだ感じかな。

BLとしての面白さ・萌えはもちろん、生物豆知識も得られる生物擬人化シリーズ、とってもおすすめです(*´꒳`*)

4

いきもの擬人化BL♡

下巻は海洋生物編(の擬人化BL)

まずはホンソメワケベラ編なんですが、いきなりの「俺たちは皆幼女だった」のパワーワードのリーマンBL!オジサン受けに年下攻めで、

ゾウアザラシはキングが登場するハーレムBLもの!褐色で体格差が良きで、

そしてバンドウイルカは、イルカらしい浜辺でナンパするチャラ男バディものです!
バンドウイルカのオスはメスとの交尾はその場だけなんですがオス同士のバディの仲は一生ものですって!?…萌える!

全話ちゃんと本当の生態に基づいての擬人化で今作も大変勉強になりましたが、
もうそれぞれにピッタリな設定で癖に刺さるし面白く、絵も綺麗でお尻もぷりっとしています

ずっとレビューを書きたかった作品で、電子では完全版1巻出ていたのでちるちるの掲載依頼していました(私だけではなかったはず…)が採用されなかったのは単行本が出るからだったんですねー理由がわかりました

7

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う