条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
fuiuchi no syunrai
もうお互い分身みたいなもんじゃない?一生一緒にいたらいいよ!!
勇気を出してお付き合いスタート。初デート、初キス、ウオオオオ!いいですね。
好きが溢れて止まらないよ〜。
みんな公認なのも、蓮の彼氏感もいいな!
少年から大人の階段のぼってんね!!
受験編や大学編も読みたいです。
蓮がいっぱいいっぱい考えて考えて、小学生男子からやっと好きな人にどうすればいいか距離感をはかったり。
椿は椿で、ストーカー?蓮を飼いならしてるし。
良い高校生ものでした。
両片想いが微妙に拗れたまま、親友の関係性を続ける2人の様子が読者からするともどかしいけれど、椿が嫌なことはしないと誓った蓮の変わりように真剣さを感じました。嫌がるといってもそれは、友達という関係でそれ以上のような行為をされるのが蓮を好きな椿からしてみれば辛いということだと思うので、恋人になってしまえば蓮は多少かつての積極性を取り戻しても問題なさそうではあるけれど。それはおいおい分かっていくことでしょうね。椿が蓮の気持ちをやっと信じてくれたのも嬉しいし、デートで2人とも緊張したりしているのが可愛いなぁと微笑ましい気持ちになれました。
幼馴染、両片思い、距離感0、無自独占欲、私の中で幼馴染カプの理想系ではと思うほどの刺さりまくり。
上巻の両片思いからついに恋人へ。
蓮、椿おめでとーー!!!
蓮、よく言葉の選択肢間違えなかった!えらい!
恋人の2人がこれまた可愛くて、浮かれてたり、今まで無自覚でイチャイチャしてたのに肘触れ合うだけで動揺したり、手握るのもドキドキしたりアオハル!ちょっとずつ段階踏んで触れ合う2人がとても可愛いです。
でもってスローペースで段階踏んでいってたんでエッチまでは描かれないのかな?って勝手に思ってたら突然のエッチな雰囲気!?
エッチも見せてくれるのかー嬉しいーってなりました。半裸椿えっちぃ!
蓮に抱かれたいってセリフにスタンディングオベーション。顔も可愛すぎて脳内の私の拍手止まんない。
あと、これから椿を好きなだけ大事にしていいっていう蓮の独白もすごい好きです。
下巻から引き続き。
幼馴染みの椿からの告白を断った後、
自分が椿を好きだと自覚してしまった蓮ですが…。
たとえ椿からフラれようと諦めきれず、
だからこそ友達として傍に居続けることの難しさを知った蓮。
椿の純情を振り回していた蓮が逆に振り回されてしまっている
この攻めザマァ感、たまりません…!
そして、粘り続けた結果、遂に両想いになった二人。
ここまで長かった~~~!
はじめこそ、無神経で傲慢だった蓮ですが、
この下巻では椿への思いやりや彼氏としての誠実さなど、
人間としても恋人としてもスパダリ度が爆上がりな蓮でした。
元々友人同士のときから既に無自覚にイチャついていた二人ですが、
恋人同士になった後はいっそう糖度も上がり、
ここまで焦らされてきた分のご褒美をたっぷりと堪能することが
できました♥
手を繋ぐだけでも、嫌じゃないかな?と不安になったり、
ドキドキしてなかなか触れられなかったり、
二人のどピュアっぷりに表情筋がゆるゆるになってしまいました♪
作家買いです
上下同時発売の完結編。
両片思いの男子高校生だけではなくずっと一緒だった"幼なじみ"も取り込んだ展開に天晴れでした。
告白され振ったのに、好きに気づいて告白して振られた蓮。それでも諦めきれず駆け引きを頑張った末恋人関係に。ハッピーキュンキュンと思いきや、やっぱり壁はあって、それをお互いを理解しているが解決していくストーリー。
まだ男子高校生だからの未熟と、ずっと一緒にいた過去のある時よりは成長しているふたりが表現されていてよかったです。
黒井つむじ先生の、男子高校生ものはもちろんですが、恋愛のなかで盲目になるのではなくそれぞれを尊重して思いやりもすごく感じられて、キャラクターの"生"を丁寧に描かれる作品が好きです。
上巻のスーパーもだもだ関係から、湯川くん(髪長めメガネ弓道部)や女子のアシストもありくっついた二人!下巻では50ページより前にお互い再告白します。
が!この二人ぎこちないがすごいがどっちも初恋人なのか?な?可愛いけど両想いになったらなったでもどかしい〜_(:3 」∠)_
でも周りの友だちとか、たぶんきっと気づいているであろうママとかも「男同士なんてうんぬんかんぬん〜」してこないのが令和のDKBLでとても好きです。現実世界も早くこうなれ!
そしてこのふたり。上下決めるときまで可愛いくてまっすぐでまったくニヤニヤを回避できない。読んでる間ずっとニヤニヤしちゃう。公共の場で読むのは全然お勧めできないです。マスクありなら、可かな、、?
大学とかいったら今以上にいろんなことがあると思うけど末長くお幸せにしてほしいふたり。グッと大人になった蓮くんが今とはまた違う感じで椿くんをホンローするとことか最高に見たいです(いくらでも妄想できる
もっと続いてほしいけど電子で完結マークがついててかなしい。次回作も期待してます!
黒井つむじ先生の学生モノ!ということで
単行本が発売されるのを心待ちにしていました。
やっぱり最高で大好きでした~~~~!
もどかしくて甘酸っぱくて、
何より蓮くんの不器用さがなんかほんと
あまりに健気で切なかったので…
上巻の中盤あたりからなぜか大号泣してしまいました。
椿を振ってなお、友達でいようと言ってしまう
傲慢さとデリカシーのなさは「それは言っちゃだめだ…」
でしかないので、上巻で蓮くんが色々と傷ついたりするのは
自業自得な側面もかなりあると思います。
だからこそ自分が悪いんだから、椿に嫌われたくない、
と必死な様子にこちらまで胸が苦しくなる…
でも幼い頃に抱いた「椿がいてよかった」という
大事に思う気持ちに高校生の今この瞬間まで1つの嘘もなくて
幼かったがゆえに、「ずっと大事」のままの関係で
いられる方法が「友達」でいることしかわからなかったのかな。
裏切られたくない、一生離れたくないということへの執着に
蓮くんが父がいない状況に傷ついた過去もきっとあるのかなと
なんだか透けて見える気がして、また勝手に私は切なくなってしまいました。
高校生らしい爽やかさ、純朴さでマイルドになってますが
蓮くん、どう考えてもめちゃくちゃ重たい男ですよね。
言葉どおり一生椿を大事にするんでしょうね………
そしてそんな蓮くんをどっしり受け止める器のでかい男、椿くんは
ほんとにかっこいい彼氏でしたね。
友達、好きな人、恋人
どの関係性に名前が変わっても蓮と椿にとっては
「一生大事にしたい」という意味は何ら変わりないし
そのことにお互い確信を持てるようになったのが
本当に尊くてどこまでもお似合いの2人だなと思いました。
上巻では正直、物足りなさを感じてしまったのですが。
いや、下巻、眩しかったです…!!もう、青春そのもの。
恋愛模様も、二人の人間的な成長も、見守ってくれる友人の姿も、良かった…
「不意打ちの春雷」っていう、タイトルすごくいい。。
色々、萌えるしキュンとするシーンがありました。
「まだ好きか?」の問いに、蓮が蓮なりに必死に考え、きちんと答えを返すところとか。
いざ付き合い出したらお互い意識し過ぎてしまい、手も握れずハグも思うようにできないところとか。
「今日蓮とデートだと思ったら 緊張して寝不足だわ」って笑う椿とか!
セッをする前に、はやる気持ちを抑えて椿に意思を聞く蓮…上下巻を通して蓮の人間的成長を見た気がして、ジーンとしちゃいました。
上下巻。後半にかけてどんどん盛り上がり、キラキラ輝くアオハルを見ました✨
上巻では1冊をまるっと使って、遠回りであまりにも焦ったいすれ違いを繰り広げてくれた幼馴染2人組。
さあどうなる!というところで終わり、そして下巻へ。
か、かわいいな〜?!
下巻は全編ボーナストラックのような、とびきりキュートでむずむずする初恋が描かれていました。
幼馴染という近い距離にいた2人だからこその関係性+恋愛的な意味での好きもたっぷりと加わり、これが最高に初心でほほえましいやらなんやらで…!
手を繋いだり、おでこにキスをするだけでもビッグイベントなんですよ…
いやもう、これはかわいいがすぎる…
上巻時点だと椿の方が好きかなあなんて思ってしまっていたのですけれど、下巻では蓮がすごくかわいらしくなっていて。
椿のことが好きすぎて一喜一憂する姿はなんとも憎めないですし、椿の方が物事をストレートに伝える男前受けなのも良かったです。
他の同級生は気付かなさそうなことでもすぐに分かってしまう「幼馴染ならでは」があちこちに散りばめられているんだなあ。
悩みごとも、恋愛に関する経験値も年相応。
洗いたての真っ白いシャツのような、大人びていない高校生2人の等身大の恋がじっくり育っていく様子を楽しめる素敵な下巻でした。
同級生たちが皆あたたかみのある子達だったのも好きです。
唯一気になったところがあるとすれば、描き下ろしの大事なところで名前が逆ー!!となってしまったところ。
ここは今後修正されるといいなあ…
はちゃめちゃに良かったです!!
上巻で一体にどうやって落ち着くのかと思ってソワソワしてましたが、早々に収まるところに収まってくれて本当に良かった!
言葉よりも本当に些細なことで好きの気持ちの本気度に気づくことができるのも幼馴染ならではの信頼と距離感ですよね…!
そしてもう残りはただただピュアで不器用でお互いが大好きな2人が色々ありながらも確実に気持ちと関係を強固なものにしていくご褒美タイム。
相手の顔色を窺いながらもちょっと暴走しちゃったり、気恥ずかしくなったりと可愛い倒し。読んでるこっちはギュンギュンです!!
何より関係を進めたいとか引っ越しとかそういう色々な出来事でふとした相手の言動から自分への好意を実感した瞬間がすごくわかりやすくて、こうやって互いの大好きをどんどん深めていくのかと思うともうたまらなかったです。
最後の最後まで明確な恋愛感情じゃなくてもずっとずっと前から椿とずっと一緒にいたいと思ってた蓮の気持ちは間違いなく愛だな、と最高に幸せな気持ちで読み終えることができた下巻でした。最高…!!