「お前さ、俺のことすげぇ好きだろ」今の自分を肯定してくれる相手、それが”ライバル”だった――

コントラディクト

contradict

コントラディクト
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神280
  • 萌×2130
  • 萌46
  • 中立7
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
56
得点
2065
評価数
465
平均
4.5 / 5
神率
60.2%
著者
大島かもめ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリアコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784866575735

あらすじ

俺様で自信家のレスキュー隊員研修生・矢島は、優秀でクールな同期の鳥飼が気に入らない。喧嘩ばかりの二人だが、ある日売り言葉に買い言葉で一線を越え、矢島は鳥飼を抱いてしまう。後悔しながらも、鳥飼のすがるような表情が頭から離れず、彼を意識するように。しかし、今までライバルだったが故に、彼を前にするとどうしても素直になれなくて――。

表題作コントラディクト

消防士(レスキュー隊志望の研修生)
消防士(レスキュー隊志望の研修生)

その他の収録作品

  • continue from now

レビュー投稿数56

それはフェザータッチですか?

 消防士で特別救助隊になるために訓練を受けている鳥飼と矢島のお話です。鳥飼と矢島は消防学校時代からの同期ですが、矢島は何でもそつなくできてしまう鳥飼のことが気に入りません。訓練を受ける班でも二人は一緒なので、訓練中も毎回衝突が絶えないのです。
 鳥飼と矢島が一緒に飲んだときに、鳥飼がゲイであることが分かりますが、自主トレ、片手懸垂をした後はわだかまりがなくなっています。このシーンはたった数ページですが、男性ならではのコミュニケーションの取り方なのかしらって思うと萌えます。
 普段市民の安全な生活を守っている消防士の過酷な訓練、そして二人とも自分の気持ちを隠さずに男気溢れる恋愛が見られたのは良かったです。鳥飼と矢島が愛し合うときの矢島の手がフェザータッチだったのかはとても気になっています。

0

同期でライバル、体育会系男子

消防士の矢島は同期の鳥飼と、レスキュー隊になるための特別研修で再会する。初めて顔を合わせたのは消防学校の入校式で、自分こそが入校生代表に相応しいと自認していたのに鳥飼が代表となり、一方的にライバル視していた。再会した研修においても、優秀な鳥飼を追い越したいとやたらと張り合う日々、というお話。
消防士、しかも研修、という珍しい背景ではありますが、バチバチのライバルで闘志むき出し、過去エピソードあり、片方ゲイで前から片思い、という設定は大変になじみ深く、肩の力を抜いて楽しく読めました。
矢島はガサツで無神経な発言をすることが多く、鳥飼はそれに反応してむっとしたり素直になれなかったりするのがお約束的でもありとても可愛いです。
なんだかんだでまとまって安堵しましたし、二人に巻き込まれてペナルティの追加トレーニングをすることになった同じチームの皆さんには同情を禁じ得ず、それも含めてとても楽しかったです。
二人が元々異なる消防署に勤務しているという設定も良きです。
ときどき二人の顔が見分けられない時があって(アップの時など)そこだけ残念でした。
続きが出ているようなので、読むのが楽しみです。

0

ケンカップルが三度の飯より好きだ!

お友達に教えて頂くまで大島かもめ先生の作品を
知らなった私は人生半分損していました。
人生を取り返すべく読みまくります(決意)

消防士ケンカップルってだけでも癖にぶっ刺さって萌え悶えまくりでしたが
鳥飼がずっと矢島に片思いをしている上でのツンだとわかったとき、キュン死するかと思いました。
命を救う仕事の男×男。
ガタイ良いオトコのエモモダモダ最高すぎます。

ノンデリ矢島を嫌いになれないのは
鳥飼の恋のフィルターがかかってるせいなのか。
売ったケンカ、なし崩しの強引なセックスを
「止めんなっ..」と引き止める鳥飼。
恋心が切なく愛おしいです。

自分のことを鳥飼が好きだと気づいても
矢島が上からではなく、対等にケンカし、
甘さ皆無なところがとても良いです。
鳥飼が自分を見失っていた時から求めていた
「好敵手」で居続けることで相容れる関係。

怪我、ケンカ、からのベッド張り倒し受けで
矢島への気持ちが溢れる鳥飼が可愛すぎて五億点。
矢島はこのときも「分かったよ」としか言わないのでした。
うう..ケンカップルの醍醐味、最高か!
けど続編には少し甘さも期待してしまう自分もいます。

1

内容薄すぎ…

大島先生の作品で初めて読んだオフステージラブサイドがトラウマ級に苦手な作品(自分的に)だったので、評価が高いこちらを読んでみようと思い読みました。

少し前に中国ドラマと海外ドラマで流行ってた消防士ドラマに影響されたのかなって感じました。(あくまで私が感じただけです!)

何故評価を低くしたのかは、攻めは異性愛者だったのにそんなにすぐに体重ねる事できるの?って思ったからです。

登山で崖から転落して受けが泣き出してからの攻めのお前俺の事好きだろは無理矢理感があり、作者が早く何とか気持ち伝えないとって感じがしてうーん…でした。
攻めはいつ受けの事好きになったの?って感じだし、攻めはいつか女性の方に戻るだろうと思いました。

1

ケンカするほど

消防士×消防士の恋を描く王道的ケンカップルBL。

消防士の矢島は同期の鳥飼をライバル視していて、
顔を合わせれば喧嘩ばかり。
けれど、ある日、酔った勢いで鳥飼と一線を越えてしまい…。

はじめは矢島視点で一方的に鳥飼を意識しているように見えていたのに、
鳥飼視点に切り替わるとクールな鳥飼が実は矢島に片想いしていて…と
その見た目からは予想外な健気ギャップにノックアウトされてしまいました。

そんな鳥飼の想いを知らない矢島なので
毎度デリカシーのない発言で鳥飼を傷つけてしまいます。
気になっているのに真逆な態度ばかりとってしまい…
好きな子に意地悪しちゃう小学生か!

ラストは鳥飼の想いを矢島が受け容れる形で決着していますが、
これって恋人同士になったってことでいいのかな?
矢島の方から「好き」という言葉が出てこなかったのが少々糖分不足でした。

1

制服のある仕事作品かっこいい

高評価が続いているシリーズの1作品目
読んでみたくて手に取りました

他の方々のレビューでも良く目にしましたが「オレンジの表紙」には意味があった訳ですね!
これはすごく効果的で印象深い表紙です
そしてそのオレンジが脳内再生なれるような制服姿が多いのも良かったです

職業固有の制服がある作品を読むのは初めてでしたがかっこよかったです
やっぱり働く大人のかっこ良さは描写の上手い先生で読むと格段と印象がアップする気がします

この巻ではかっこ良さが際立っていて、2人の関係性も安心し切れないけれどかっこいい感じなのも大人っぽかったです
でも、2巻がなかったら自分的には萌2だったかも知れません
今はこの後に2巻がある状態なので期待値も込めて神評価をしました

2

受けかわいいんだが!?

消防士同士ということで同じ署の同僚なのかと思ったら消防士の中でもエリートなレスキュー部隊に昇格するための研修先が舞台です。
なのでお仕事BLだけれども学校ものの様なノリも感じられて良いとこどり!って感じでテンション上がりました。
攻め受け両方の視点がしっかりあってどちらの心情もしっかり描かれていて良き。

最初は二人とも想いは無くて突発的パターンかと思ったら、実は受け・鳥飼の方は違くてってのが良い…ばれたときの鳥飼の表情がかわいくていじらしいです。

険悪なふたりから始まるこれぞケンカップル。
攻め・矢島が突っかかりがうざくて(笑)(まあどっちかが突っかかっていかないと始まらないのですが)受けはどこ好きになるんだ?と気になったのですが、
鳥飼が次第に隠すようになったものを矢島は素直に自慢するというか発表する悪く言えば傲慢さ、よく言えば清々しさに惹かれていく過程には納得感がありました。

エロ度も単純なエロさは確かに標準的ですが、魅せ方が上手くて非常にえっちです。表情がね、いいんですよ。色気がある。

最後もこれで終わってしまうのか…?というもどかしさからの矢島のふとした一言で、次ある!という期待感で終わるのも良いですね。
すぐ2巻読めるの最高!

3

これは2巻が人気なのが大いに納得の1巻ですね!!

凄い勢いでレビューが続くオレンジ表紙…!流石に気になってしまいました☆

大島先生作品はこちらで2作品目です
勿論お名前は存知上げておりましたが、キラキラBL読者とは縁遠い私の様な下品街道をひた走る読者が易々と手を出して良いような作家様ではないような崇高さを感じておりまして。。。なかなか手を出すのに躊躇してました

でも、やっぱり読んでみたいなって思ったのでこの機に乗じて新刊発売で少しお得にもなっている1巻から読んでみる事にしました

読んだ直後の感想はレビュータイトルですね
うん、こりゃ2巻に期待しちゃう!!!
今の私は2巻がある、読めるという状況なので余裕で神評価しちゃいますが、2巻があるのを分かっていなかったら悶えたに違いないって位に大人な感じの仕上がりがこの2人らしくていいですね

大人って言ってもキャラ2人が余裕のある大人って言う事ではなく、色んな形の恋愛漫画を楽しめる大人の読者向けっていう意味での「大人な感じ」がしました

寧ろキャラ2人は少年感のある大人っていうのがいいじゃないですか♡と思わせてくれるやんちゃ感と、消防士として締める所締めてる仕事を大事にする姿勢には精悍さを感じて凄く魅力的です

そんな彼らのキャラを理解し易い両視点構成もとても良かったです
しかも結構珍しい、攻め視点で始まって、後に受け視点へと移行する流れっていうのも新鮮で良かったです
その中で明かされる「今の」鳥飼の混迷してる状況で眩しく光る矢島という光のような存在
そしてそんな光を求めてしまう鳥飼の秘めた想い
グッと来ました

何でも器用にこなしてるように見えた鳥飼の傷跡
フェザータッチの矢島wはそんな鳥飼の傷を全くフェザータッチしないで、何ならドライタッチな「…分かったよ」と一撫で・・・!!

えーーー。。。
こりゃ続きが読みたいってのがBL的人情ってもんですよね

って事で・・・!
矢島のフェザータッチの腕前を拝めるのかどうか???
2巻に行ってみようと思います(ΦωΦ)フフフ…

3

面白い~~~!!!!!!

ライバルBLでバディBLで職業BL!!!
珍しい消防士モノです!
レスキュー隊になる為の研修で一緒になった矢島と鳥飼は共に優秀なライバル。
売り言葉に買い言葉、言われたら言い返す、やられたらやり返すで対抗し合うこの展開いいぞー!!!ライバルならではで好きだー!!!
矢島は謝って冗談にしようとしていたんですよ、ゲイバレの時も気づいていないフリをしようとしてくれていた...のに、それに乗らずにゲイだと告白したのは鳥飼、逆に襲われた時も止めるなと言ったのも鳥飼。
鳥飼、矢島のことが好きなのかな?

……
……………うわぁぁやっぱり好きじゃん~!!!!!!!!!
どこを好きになったんだろう?いつ好きになったんだろう?それが分からなかったり分かりにくい作品もありますが、本作は!読めば!分かります!!
「好き」という言葉を使わなくても画面から気持ちがビシバシ伝わってくるんです。
ライバルをどう描くか、色々描き方はあるのだろうけど、片方が片方の確信をつく、この攻防と応酬がテンポよくて、時におかしく時に切なく時に愛しく描かれる。
ライバルのよさが色んなところから汲み取れる。
ライバル萌えがあるという訳でもない私でもこれだけよさを感じたのだから、属性の人はたまらない作品だと思います。
佐竹さんに憧れたもの同士...っていうのは実は鳥飼は嘘だったと分かってえぇ?!となるのだけど、嘘だったと知ってから考えるとすごく可愛いという...読者も矢島と同じ感情を感じられる仕組みで。
嘘を裏切りと思うよりも萌えが勝るんです。
上手い……!!
矢島は記憶を呼び起こすしかないけど読者はページを戻ることが出来るので、鳥飼がどんな顔をしていたか確認すること間違いなしです。
堪らん。
そしてそこだけ読み返すのに収まらず最初から読み返す。読み返した!

消防士(レスキュー)を題材にするのはとても難しいことだと思うのに、職業についてもしっかり触れながらライバルを描き恋を描く。
ライバル関係にも萌えたけど、画面から伝わる言葉では表現しきれない感情たちがよくて大島先生の手腕に萌えた。
男の人の下品なところも上手に描かれていて、上手に利用されていたと思いました。
男の人だけじゃないや、女の人のノリもリアルだった。
全部が無駄じゃないんですよ、どれもピースの1つなんです。

シーモア→白抜き+白短冊

3

とっても素敵なケンカップル作品♡

大好きな作家様で、こちらもとても好きな作品。新刊の2巻を読んでめちゃくちゃ感動したので、1巻も久しぶりに再読しました♪

1巻は消防士の矢島(ノンケ・攻)と鳥飼(隠れゲイ・受)、ライバル同士の二人がレスキュー隊の研修中、うっかり一夜を共にしてしまい、わちゃわちゃしてしまうお話ですね。

レスキュー訓練の様子が詳しく描かれていて、そこも面白くて作品の魅力です。
あと何と言っても、ガタイのいい消防士二人の肉体!そしてそんな二人の濡れ場はエロチックで大変良きです♡

二人のキャラも魅力的。
矢島はちょっとデリカシーに欠けるところがあって失言してしまうのが面白い。お顔は男らしいイケメン!鳥飼はもちろんしっかり体型だけど、お顔はソフトで綺麗めなのが素敵。
二人がチョコチョコ小競り合いするので、これぞケンカップル!という感じで楽しいです♪

前半は攻め視点で、後半から受け視点。
鳥飼の葛藤や、矢島への気持ちの変化が描かれて、切なくもグッときます。ノンケの矢島を想っても不毛なのに惹かれてしまう気持ちが切ない…。終盤アクシデントで、矢島のために涙する鳥飼が可愛くてキュンとします。

ラストは、ノンケの矢島が想ってくれるわけがないと諦めている鳥飼の気持ちを、矢島が男前に受け止めてくれてキューンとなりました!
矢島はかっこいいし鳥飼は可愛いしで、無事結ばれてよかった〜〜!両想い後の濡れ場もエロチックでとっても素敵でした♡

久々の再読でしたが、面白くてクスクスしたり、切なくなったり、キューンとしたり、たくさんの魅力の詰まった素敵な作品だなあと改めて思いました!

2巻も再読してレビューしたいと思います♪

(濡れ場は短いのが1回、ラストにしっかりが1回なのでエロ度は少なめに感じました。)

紙本 トーン+白短冊修正

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う