忠実な異人の助手×闇を恐れる年上技師

明治従属タングステン 上

meiji juzoku tungsten

明治従属タングステン 上
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神63
  • 萌×250
  • 萌30
  • 中立4
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
20
得点
609
評価数
148
平均
4.1 / 5
神率
42.6%
著者
たつもとみお 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA(メディアファクトリー)
レーベル
フルールコミックス
発売日
電子発売日
価格
¥700(税抜)  
ISBN
9784046805928

あらすじ

明治末期。日露戦争後の電力需要の拡大を受け、欧州帰りの佐伯亮二は、
地方の水力発電所の計画技師として参画し、忙しい毎日を送っていた。
彼の傍らに居るのは、忠実な助手・エドワード。
2年前に、“言葉も話せぬ阿呆の男”として働いているのを見つけ、
世話してやったのが始まりだった。
二人の主従関係は、少しずつ変化を見せていて――…。

■収録内容
・「明治従属タングステン」第1話~第4話…COMICフルール掲載作を加筆修正
・本体表紙…描きおろしマンガ2P

表題作明治従属タングステン 上

エドワード,亮二の助手
佐伯亮二,電気技師

その他の収録作品

  • カバー下,おまけマンガ

レビュー投稿数20

髭モジャが気になった

最近こちらの番外編、
「明治従属タングステンー或る手紙ー」が出版されたので読み返しました。
印象的なというかなんやこれというかまず、「明治従属タングステン」というタイトルがなんともいえません。
タイトル見て、
あー明治時代のお話なんだなと判り従属と続けば身分差、主従ものなんだなと判っちゃいますよね、この界隈のかたなら!
で、タングステンとくると、
うーん理科で習ったよね?電球の真ん中にあるフィラメントの材料だったような??
ハテナマークから興味がわいてきます。
BL界で発電所の技師の主従ものって後にも先にもきっとこれくらいではないでしょうか。
たつもとみお先生のTLは読んだことないですが、スーツリーマンじゃないちょっとはずしたお仕事もののBL、力作揃いで好きです♡

まだ新人技師の佐伯が天涯孤独の英国人少年エドワードに出会ったのが25歳と15歳の時。
少年なんですが!髪伸び放題口ひげ顎ひげ伸び放題、、、
体躯がデカくてガッチリしてるのは分かるけどいくら白人だからって15でそこまでヒゲ生えないでしょ(小声)
でも胸毛はないんだよヘン、、、
とわたし個人の疑問点はありますが、皆んな大好き、年上佐伯に執着するエドがたっぷり見られてシアワセです。
佐伯は壮絶な過去があり、初めて優しくされた年上の師兼パトロン中原にずっと思いを寄せています。
この後どうなっていくのか大抵の読者には分かる展開なのですが、なんといっても明治末期の発電事業が絡んできて新鮮味がありました。
中原も上巻ではいくら佐伯の大恩人とはいえそれ程暖かな人間らしい人柄は感じられず、得体のしれないふうです。
良い印象はなかったのですが、下巻や新しい番外編ではなるほどねーと思える愛情や弱さが垣間見えてきて好きになりました。
3冊まとめて読むのがベストですね!(ニッコリ)


1

お仕事BL。美しさと闇を抱える二人。

たつもとみお先生の絵は攻めも受けもどちらも美しいんです!こちらの作品は特に明治時代ものという事で、三つ揃いの背広を昼間はキチンと着こなして、しかし夜は浴衣姿などが色っぽいです。
話は主従関係の二人が、発電所の建設に奔走するのですが、仕事の話もキチンとストーリーとして楽しめます。
発電所の技術者であるリョウジは暗闇が怖いという設定で、その従者であるエドは外国人らしいけど、記憶喪失で自分の出自が分からない。そして、かなり目が弱くメガネ無しでは、ぼんやりとしか見えていません。
リョウジが暗闇が怖いというのはある出来事がトラウマになっていて、、この時代もあるので仕方の無いことですが、かなり酷い仕打ちを受けていました。しかし、新月の夜、月の光が無い暗闇でそんな二人が抱き合うシーンは、お互いに心に抱いていた暗闇や、見えない事に対する恐怖心を手を取り合う事で克服しようとしているみたいで、二人の絆が深まるのを感じました。リョウジもエドもとにかくお顔が美しいです。
しかし、一巻のラストでは、まだリョウジの心は他の人に、、この二人の過去に何があったのか?知りたいし、仕事の行く末も気になりました。

0

切なさ漂う上巻

や、とっても好きな雰囲気の作品でした…!
明治末期の時代もの×主従関係。期待要素しかないやつ……どうして今まで読んでいなかったのか;

新刊が出たということでシリーズ買いしたこちらの作品。
下巻・新刊はまだ読んでいない時点での上巻のレビューです。

まず、たつもと先生の美麗絵が眩しい!・:*+.

そして寄る辺ない身を拾われ、仕事で尽くし一定の信頼もされ、体も繋げることができたのに心はまだ手に入れられていないという切なさ…

でもただ切ないだけではなく、いつか必ず主人の心を手に入れてみせる!とひっそりと心に誓うエドの精神的な強さが見え、心打たれました。頑張れ…!と応援したくなる攻め。

しがらみから逃れられていない様子の受け様・亮二の心を、どのようにして手に入れていくのか。下巻に期待です✨

0

思い出の作品

BL沼にハマる入り口になった作品です。

子供の頃に姉の影響で少年漫画のアンソロを読んだことがありましたが、それ以来えっちなBLには触れておらず、がっつり最中の描写もある「BL」というジャンルの漫画を読んだことがなく…恐る恐る入り口を開いたのを覚えています。

この作品は、たまたまおすすめに出てきて、「表紙がなんだかいいな」と、そんな小さな好奇心が読むきっかけになりました。

ストーリー性があって、行為に至る流れも自然で、今思えば、初心者だった私にとって優しく入りやすい作品だったなと思います。

男性同士のえっちな行為がどんなふうに行われるのか具体的なことをほとんど知らなかったので、心の中できゃーきゃーと悶えながら読み進めたのを今でも覚えています。
そんな初心な時期があったなと、なんだか懐かしく思います。笑

ふたりの関係性も素敵なので、初心者じゃない方にも是非読んでほしい作品です。

4月に新作が出るようなので、続編が楽しみです。

1

物足りない

時代もの・主従・年の差・お仕事もの…本来なら萌えも読み応えもたっぷりな要素盛り沢山なんですが、なんかあっさりしてて物足りなかった。
エドが亮二に惹かれるのはわかるけど、エチ展開への発展が唐突すぎて、もっと心情を丁寧に描いてほしかった。
絵が美しく、地方への電力普及というお仕事ものとしての面白さもそれなりにあるんですが、肝心のLOVEの心理描写が雑だなーと感じてしまいました。
それと終始エドの年齢設定が違和感というか…見た目も17、8歳には見えないし、物言いも大人びすぎていて。5歳くらいの年の差に留めておいた方が違和感なく読めたかな。
下巻で巻き返してくれることを期待したいです。

1

複雑に折り重なる この読み応えー!

過去編の連載が始まってますよね〜!
本編では断片的に語られていた過去の話をなんとなくで想像していたわけですが、その場で語られる話はそうなるしかなかったよね、と思うばかりでとても切ないです。

上下、過去編と通してのレビューになってしまうかもしれませんがお許しを…

みお先生の描く表情はほんと繊細で、特に今回のような時代ものでイメージする、どこか耐えて押し殺しながら生きている人物像にぴったりだなぁと終始、うっとりしながら読んでました。

亮二さんの過去、エドの過去、不運ともいえる過去を抱えて、でも強かに生きる2人。
エドの素性もこれから語られたりするんでしょうか、もぅそうなるとミステリーに人間ドラマに、ボリュームがすごいんですけど!
めちゃめちゃ期待しちゃいます!!

そして今回も読めば読むほど、キャラが好きになる感じで
ほんとみお先生の作品は堪らないです。

今回は、特にエドが…!年下ワンコ攻めにこんなにときめいたの初めてです❤︎
美しい顔立ちに逞しい身体と、賢く動ける行動力と冷めた頭脳の持ち主。一言でいうとスパダリなんだけど、どこか品があるのがまたグッときます!

亮二さんは…もしかしたら、置かれた環境から男性しかいけなくなったんですかね…正に薄幸美人なんだけど、日本の美男子を絵に描いたような佇まいと知性が魅力を増すというか…!
そして2人の間に垣間見える劣情!!

何層にもなっていて味わい深い、先生の時代BL。これからもめちゃめちゃ楽しみです!!

1

仕事に向かった先で出会った男は
髪も髭も無法に伸びた薄汚れた姿をしていた
言葉も話せない知恵遅れと言われる男のそれは
今では見る影もなく

主従という関係になった二人の関係
距離感、変化。空気感がすごく良い。
受の過去。
囲われていた時代、妻を持つ男との情交と依存
現在の主従としての関係性

このあとどう展開しまとまるのかが
すごく楽しみ。
正直、あの髭のオッサンが気持ち悪いので
縁切りしてほしいが、どうなるか

視力の悪い設定に関しては
それによってな設定がうまく練り込まれてて面白い
面白いんだけど
あんなペラいレンズでその視力補填できんだろ
そうとう酷い近視じゃないとあーはならんし
そうとう酷い近視だとあんなペラい眼鏡じゃ。。、
て思わず現実に引き戻されてしまった
超近視民のワタクシでした

下巻読んだらもすこし評価あがるかなと思いつつ

0

薄い…?

エドの発育が良すぎな件。
二人が出会ったときの年齢、現在、うーん。
まあそこは置いといて。

おそらく下巻で明らかになることも多いのでしょう。とくにエドのこととか二人のこの先とか。

佐伯がな…、ありきたりな…。
二人とも雛鳥効果なの?佐伯はエロジジイに、エドは佐伯に。

エドが聡明で、なのに押しは強い。あんなに堂々と机の上にあんなものを!
しっかり佐伯を捕まえておくんだよ!

発売された頃は連日レビューが上がってた記憶があるんですが。
絵はとてもキレイですね。内容はあっさりかな。

1

二人の関係性が丁寧に描かれています。

表紙の美しさと、明治時代というのに惹かれて読んでみました。

言葉を解さずぼんやりとしていることから邪険にされていた男を、地頭がよいと見抜き、自分の手元に置いて育てるというところから、二人の関係をとても丁寧に描いた上巻でした。

佐伯に拾われたエドワードは、外国人で日本語が分からず、視力も悪いというのが理由で、少しずつ言葉も覚え知識も増え、作ってもらった眼鏡でいろいろ見えるようになり、恩義を感じる理由もよくわかります。

地方に発電所をつくり、電灯の灯る町作りを進めるというテーマと、技師である佐伯をそばに控えて支えるエドワード、これだけでも充分楽しめる要素なのに、佐伯の暗所恐怖症やら昔の恋人(と言っていいのか)の出現やら、次巻へと期待が高まります。
それにしてもとても絵が綺麗です。美しいのは表紙だけではありません。

0

日の当たらない場所に。灯す明かりは闇を退けるか。

たつもとみお先生の作品には、ちらり社会派風味だと常々思っているのだが、
本作もそんな匂いを感じられる設定だ。
明治頃、電力発電の走りとなった当時。何か「暗闇」にトラウマを持った技師・亮二は、
地方の田舎にも安心して電気の明かりが灯される様にと、仕事に邁進している。
数年前、そんな電力工事に雇った人夫の中に、エドワードは居た。彼は、言葉が分からないのと視力が悪いせいで、周りの人夫たちから「知恵遅れ」だと言われていたが、亮二は彼が異国人のせいで、言葉を話せないのだという事を知る。
エドワードが賢く勤勉なのと、どうやら親とはぐれ、行き場のない事を知った亮二はそのままエドワードを自分の側近として側に置く事にした。
勤勉で良く気が利き、亮二に尽くすエドワードは、もちろん亮二に魅かれている。
一生側に居たいと切なく想っている。
そんな気持ちは、雛が最初に見たものに執着しているのと同じ事だと軽くあしらおうとした亮二だが、その細い身体はエドワードに押し倒され…。案の定ヤラレてしまうんである。
いやもうね、亮二、誘ってる様にしか見えないもんね。
書生だった頃、抱かれていた中原だってまだ執着してるしね。
当時から不倫だった恋に苦しんでいたのだから、何かもう未亡人感も漂ってるし。
大人しくエドワードに褌着せて貰うとこなんて。もー‼︎ エッチ過ぎる‼︎
もちろん最初は辛そうにしている亮二なんだけど、エドワードも春画で勉強していたから。
一応本作で身体を繋ぐ所までは行く。
ただ、無理な施工を強いる中原との間に一悶着ありそうだし。
工事自体はエドワードの機転で何とかなりそうだけど。
亮二のトラウマの克服と。エドワードとの恋と。明治社会の電力開発の発展と。
盛り沢山な内容を乗せて。次巻へと続く。

エドワードの視力は弱いだけだと思ってたんだけど。どんどん落ちて行っている、というのが不穏。視力を失くしても生活出来る準備を始めているエドワードが切ない。
亮二が闇を克服すると共に、エドワードが闇の中に生きる、というアイロニカルエンドになって欲しくないなぁ、と個人的には願っている。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う