条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
odoru ahou to kusare gedou
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
表紙に惹かれて購入
絵がとても綺麗で作品の世界観とマッチしている。
登場人物3人(4人)の感情が入り交じっていく
想い合っているはずなのに、この時代特有の身分差などから伝え合うことができないのがとても切ない
色々なすれ違いを経て2人は結ばれるものの、更なる壁が2人の前に立ち塞がる
下巻もとても良いので是非読んで頂きたい
個人的には環さんがめちゃくちゃ性癖でして。
そんな彼のメイン回は次巻になります
下巻読んでから、上巻に戻るというのもまた一興ですな
メインCPがありますが、受けが他の男に抱かれる描写が多々あります。
特にモブおじとの描写があるので、苦手な方はご注意を。
元々表紙の美しさに惹かれて気になっていたのですが、上巻帯の「好いているだなんて口にはできず、ただひっそりと愛を注ぐことしかできないのです。」という言葉にとてつもなく惹かれ、購入しました。
上巻では主に義父に体を売る養子の伊月、伊月に使える付き人の芳野、伊月の義父で主人の環が、下巻ではそこに環の因縁の相手である結城を加えた4人の心情が複雑に絡み合います。
個人的に4人の中で一番感情移入してしまったのが芳野でした。
元々伊月と同じように旦那さまに拾ってもらった身なので、昔の醜かった自分を見ているようで伊月にきつく当たることもありました(言ってしまえば同族嫌悪)。
そんな芳野でしたが、伊月がこんな自分にも感謝をし、信頼してくれているという嬉しさや、自分の力で事を動かそうとする強かさに惹かれていきます。
しかし、伊月は旦那さまに体を売っています。
伊月が旦那さまに酷いことをされてボロボロになった姿を見たり、見知らぬ男に壊される姿を見たりした時の芳野の表情が…
本当は伊月が自分以外の誰かに抱かれているところを見たくない、と思う芳野ですが、当然そんなことを口に出せない。でも伊月を守りたい。ともがく芳野の姿は鳥肌ものでした。
また、この漫画はモノローグよりも表情でキャラクターの感情を語ります。
大好きな人にこんな姿を見せたくない、でも自分にこれ以外出来ることはない、と自分を嫌う伊月、
大好きな人の前では泣きそうな顔、怒った顔、笑顔…と様々な顔を見せるのに、その大好きな人を傷つける人には冷酷な顔しか見せない芳野、
大好きな人が自分から離れていくのが怖くて酷いことをしてしまうけど、本当は大好きな人の幸せを心から願っている環、
大好きな人を想うあまりどんどん「酷いやつ」になっていく結城。
それぞれの想いが交錯する、圧巻のストーリーでした。
肉体的にも精神的にも痛々しいシーンが多い作品ですが、それすらも美しい。
タイトルに「踊る」とあり、上巻下巻それぞれダンスしているそれぞれのカップルが表紙になっていますが、作中でもダンスシーンが何度かあります。
一回目は、伊月が月明かりの中芳野を想って一人でワルツを踊るシーン。
二回目は、想いを通じ合わせた伊月と芳野がパーティーで幸せそうに踊るシーン。
三回目は、足が不自由な環を「足を踏んでも構わないから」と結城が誘って踊るシーン。
このダンスシーンもそれぞれの気持ちが伝わってきて、とても美しい大好きなシーンです。
最初から最後まで作画もとても綺麗でしたし、個人的には文句のつけどころがない。
間違いなく人生で出会った中で「一番」の作品です。
ストーリー、絵、ページのコマ割り、キャラクター、セリフなどなど、すべてが魅力的な作品でした!
主従関係ってだけでも萌え要素なのに、受けが攻めの抱っこが嬉しくて足が悪いふりをし続けていたり、攻めが受けに酷いことをした奴の指を銃で吹き飛ばすなどなど受けをかなり好きなところだったり、萌えるなっていうのが無理なくらい萌えました。
上巻の終わり方もいいです。紆余曲折あって、心も体も結ばれて、幸せそうに抱き合ってる寝ている場面を、情夫として体の関係がある受けの義父にその場面を見られて、下巻に続くというふうに本編が終わります。
はじまりから終わりまで、何もかもが完璧な作品だなと思いました!
初めての作者さんの作品でした。
発売当初、タイトルと表紙にインパクトがあってランキングにも入ってたので気にはなっていたのですがようやく読めました。
よくある主従関係とは少し違うな…と感じました。
伊月も芳野も旦那様である環に服従心がそれほど強く無い感じで、芳野への気持ちを知られてもあっさり認めちゃう感じで、それでいいんか?って思いました。
もうちょっと"秘めた想い"感が強い方が好みかな。
登場人物がみんな美形で華奢なので"お耽美"という雰囲気がありますね。
芳野はもう少し男らしい方が個人的には好みかなと思いました。
男らしい場面もあったんですが、色っぽいシーンになると何故か雄っぽさがなりを潜めてしまって残念でした。
期待が大きかったためか、感想としては厳しめになってしまったかも知れません。
ストーリーは面白かったし、ラストはハラハラで下巻に続く、というのは好きな感じでした。
下巻への期待を込めて萌で。
あかねソラ先生の作品は『未来圏で愛を紡げば』を前に読んでいて
そこからはかなり違う世界観っぽいなーと思って購入しました。
同じ作家様がこうも違うお話を描くなんてすごいなーという感想です。
時は大正。大正浪漫です。
それぞれの思いが交差して雁字搦めになって
辛くて切なくて、でも愛しくてなんか色々大変な感情になりました。
上巻のみだと最後の終わり方に不穏さしか感じなくて
果たしてこの二人に救いがあるのか心配になりました。
どうなることが救いなのか…なんか難しいなぁ…。
でもすごい作品だな…と思いました。
タイトルと表紙の雰囲気がいいなと思ったのと、上下巻が好きなので事前情報を入れずに読みましたが(キャラはよく見てなかった←私にはあるあるでw)。
予想していたのと違いました。
お耽美系?というのか、劇場型というのかメロドラマっぽいですね。
芝居がかった表情とか、すぐに声を荒げたり、感情を剥き出しにするとことか。私はそういうのちょっと引いてしまう方なんですが。
主従モノは好きなんです。
が、芳野が常に沈着冷静な付き人なのかと思ったら、意外にブレブレ?元ワルだから、素が出ちゃうの?
普段鉄仮面で有能な使用人がどうしようもなく伊月への気持ちを抑えられなくなった限界突破のココ!という時に本心を垣間見せてほしかったなぁと、個人的な好みとして思ったり。
旦那さまにあんな反抗的な態度でいいの?と疑問がわいてきて。
挙句、旦那さまにヒトのものを取るなと言われているのに、伊月に「あの男のもとに行かせません」て?!
旦那さまに雇われているんよね。なのにそんなことしてクビにならへん?伊月と一緒にいたいんでしょ。
旦那さまのもとを離れて2人一緒に生きていく算段でもあるのかしら?とまたまた疑問で。
ま、どうなるのか下巻を読みます。
あかねソラ先生の作品は本当に 優しい地獄 が似合う作品です。
環の台詞ひとつひとつが本当に胸を打たれ、特に下巻は涙無しでは読めない作品です。
1番印象に残っている台詞の 「流産だ」 は本当にこれでもかと涙が溢れましたし 妊娠するわけないと頭では理解しているのに中のものを出したくなくて腹痛に耐えようとする環の姿にも涙が溢れます。ただただ環には素直に、幸せになって欲しいという気持ちが強いです。
もっと沢山の方々に本を手に取ってもらい読んで欲しい作品です。
この作品に出会ってから私はソラ先生の地獄で生きてます・・・・・・
環と結城メインのお話の続編も決まってますのでこの機会に 踊る阿呆と腐れ外道 是非呼んで頂きたいです!!
絵がとっても見やすいです、物語も時代があるので世界観がとても素敵なお話でした。
きゅんとできるし、しっかりお話として満足以上の感覚を得ました。
何より登場人物を好きになれますし私は1週間ほどこの作品の余韻がとれませんでした(笑)
登場人物の気持ちも辛いほど伝わってくるので本当に購入して良かったと思います。言葉選びが時代に合った素敵な言葉になっていたりするので絵と文章を見るとこの世界に産まれてみたかったなあとつい考えてしまいました·͜·
儚く綺麗に描かれたお気に入りの作品です
情夫になることになってしまった伊月にこの言葉で表現するのはどうかと思いますが、ひたすら綺麗でした。
もともとビジュが私好みというのもありますが、芳野に自慰をしてもらったあとの月夜を背に踊っていたシーンがとても綺麗で息を呑む美しさでした。あれは昼間に見た芳野の踊りを思い出して、自分と踊っているようにしていたのかなと個人的に思いました。
伊月も芳野もお互いが好きで、両片思いのような状態でした。
伊月は自分には抱くことしかできないと思っており、一方、芳野は伊月を抱くものたちと一緒になりたくなくて抱かずにいました。
結局は上巻で、お互いの気持ちが通じ、結ばれることになりましたが、このお話はこの2人の話だけではなく、結城子爵と千代森の2人の話でもあるのかなと感じました。
それは下巻を読めばわかるので、楽しみです。
さっそくこれから読んできます!