是(2)

ze

是(2)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神56
  • 萌×227
  • 萌23
  • 中立3
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
26
得点
460
評価数
111
平均
4.2 / 5
神率
50.5%
著者
志水ゆき 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
発売日
価格
¥552(税抜)  
ISBN
9784403661181

あらすじ

紺に一目惚れして「おれにください!?」宣言をした雷蔵。とはいえ、屋敷のそこここでいちゃつく他のカップルのようにはいかないふたりは、ぎこちないまま日々を過ごす。不安で、焦れったくて、自分から雷蔵を誘う紺。ところが、雷蔵の立派すぎる体が仇になり……!? 初恋モード全開の志水ゆきのLOVE DESTINY、天下一品の初体験をお見せします!

表題作是(2)

七川雷蔵 天涯孤独のワンコ家政夫くん 
紺 感情表現が苦手なツン紙様

同時収録作品是 2 夜に溺れる

三刀彰伊 三刀家当主
阿沙利 彰伊の紙様

その他の収録作品

  • 告白
  • 光の名前
  • キミが好き
  • 愛の言葉
  • 夏に溺れる

レビュー投稿数26

読み返すと気付きがある

初見で読んだ時は、1巻からの流れでメインカプは雷蔵×紺なので、この2人のお話を追ってたので、チラチラ出てくる近衛・琴葉・彰伊・阿沙利・櫻花は完全に脇に置いて読んじゃってた。

けどもこの先を知った今読み返すととっても良い!
分家の吟香が息子の紙様にすると無断で紺くんを連れ帰った時に、紺を連れ去られたのに何もしないのは冷たくないかと近衛が和記に詰め寄ってるシーン。過去になんかあったんだなと思わせぶりなのですが、これってもう最初からあのラストの部分は決まってたって事ですよね!
紺くんは、和記の心の中にずっといるいつも和記がもたれているあの長持ちの中の彼に似せて作ったのに、自分以外のモノになってしまう虚しさ感じてたのか。
なんて切ないんだ、和記……。と思ってしまった。

みなさん心配してくれるのは有り難いけどプライベート皆無な雷蔵くん。
櫻花には盗聴器&発信器、近衛は隣の部屋だからコップで聞き耳立てられ紺くんといざ致そうとした時に巨根過ぎて怖がられて部屋から叩き出されて即座に駆けつける櫻花さんと近衛。

その後紺くんに避けられてしょんぼりしたまま田舎に帰省した雷蔵くん。
雷蔵くんと仲直りを促す阿沙利の言葉がまた良いんだー。
「俺ら『紙様』はいつでも『言霊様』の傍に添ぉとらんとあかんのやで」って。
そんな風に思ってたんか、彰伊に教えてあげたい。
阿沙利ツンデレだから、彰伊の心はは振り回されっぱなしだから。

雷蔵くんとおばあちゃんのエピソードも改めて読むと感情移入してうるうるしました。おばあちゃんに大切に育ててもらって大好きだったし、おばあちゃんも雷蔵くんが生き甲斐になってたんだろうなって。

雷蔵くん、ハーフだしあの体格たし本当に大きそうだよ。実際いたしてるシーンで勃ってるところ紺くんの両手で握っても長さ余るし握った指が届かないくらい太さもあったよ……。
紺くん華奢で小さいし体格差半端無し。

でも2人の共同作業で無事心も体も満たされてめでたしめでたしで、描き下ろしは甘えんぼ彰伊と阿沙利の甘い夜のお話でした。

このシリーズは毎回あとがきがあるのも楽しみです。次の展開が少しお知らせされていてワクワクしながら1度目は読んだ記憶があります。

紙本で購入
ところどころ見えるトーン修正

1

ヘタレワンコぶりが可愛い⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

2巻では、言霊師ではない家政婦の雷蔵と、主人である言霊師を仕える前に失ってしまった紺のお話がメイン。

自分の存在意義がわからない紺。
一生懸命に必要とされようとしてるのが不憫。
そんな紺に、紺だから大事だ、とこれまた一生懸命な雷蔵。
辛い過去があっても笑顔で乗り越えようとしてる雷蔵もいい子だねぇ(>ᴗ<)
ヘタレワンコだけど(>艸<)
でも、あそこでやめれたのはエラいよ!
受け様大事な私からするとはなまる( ¯꒳¯ )b✧

素直な雷蔵は、みんなの格好のオモチャになってるのも、かわいくて、ホントいい子(>ᴗ<)
最後は男になれてよかったね。

でもって、彰伊と阿沙利ですよ。
カッコイイとこ、もっていきましたね。
母親から我が子の記憶を奪った代償があれだけだなんて、本当に軽すぎるわ、なんて、感じたりもしますけど。

でも、ラスト前の「眠っていられない」って優しい表情の彰伊にやられます(≧∇≦)

桜花と紅緒カプのいろんなコスプレも楽しい♡

2

大作への萌芽。「是」(2)

「是」の2巻は、紺に課せられていた業と、その解放。
雷蔵の明るさ・真摯さが紺に通じたかな?という感じで、雷蔵と紺が結ばれる、という巻になっています。

誠実で真面目な雷蔵。みんなから好かれる雷蔵。
でも子供の頃はガイジンの見た目で虐められた傷を持つ雷蔵。

「紙」としての役割を果たせずに身の置き場の無かった紺。
自分は「ひと」ではない、と傷つくことを厭わない、否、自ら傷つこうとしていた紺。

雷蔵は紺を好きになって。
紺ははじめはそういう「心」がわからずに。
でもちゃんと通じたんだなぁ…って。

雷蔵絡みでもおちゃらけになりすぎず、ラストは彰伊と阿沙利のしっとりケンカップルの思わせぶりな会話で終わる。
次の巻への期待をもたせる。「是」が2巻にして重みを持ち始めた。

1

頑なな心にじんわり浸透していく温かさ

 2巻目からこの世界観にぐっと引き込まれました。1巻だけで切るのはもったいないシリーズですね。雷蔵は紺をいつ好きになったんだろう?と思っていたけれど、一目惚れなら納得。恋をするのに性別をあまり気にしなさそうなタイプにも見えますしね。

 紙様としてとにかく人間の役に立たなければという思いが強過ぎる紺。頑なな彼に、いてくれるだけで嬉しい、好きだから大事にしたい、という感情を理解させるのは非常に根気のいることで、雷蔵が思わずへこたれる場面も。それでも、持ち前の寛大さや気の長さで何度でも紺に寄り添おうと努力した雷蔵が、本当に人間性のできた人だなと。紙様だって、人間のように個体差や向き不向きがあって、一律に同じ能力を持っているわけではない。紺には紺に合う相手がいて、紺自身の人生を生きていい。紙様としてではなく、まずは自分がどうしたいか、紺がそういう風に考えられるようになるといいなと願います。

1

雷蔵×紺 編

コスプレ担当、櫻花様が美しいです。このノリ含めて少女漫画っぽいんだよな〜

この巻は 雷蔵×紺 編
この本の主役はこの2人でいいのかな…ありがちな話ですが最終的には主役より周りの方が人気出るパターンだった気が…
1巻で既によろしくやってるのも 彰伊×阿沙利 ですもんね。
雷蔵は紺にほぼ一目惚れだったってことでいいのよね。あんまり恋愛関係になるまでの描写が多くはなかったけれど、描かれていない日常に惹かれ合うポイントが沢山あったのだろう。にしても住んでる所が血塗れになったりしている(1巻)のに、雷蔵の順応力がすごい笑

読み返して2巻の表紙、とても素敵だと気付く。

0

雷蔵と紺が可愛いすぎる

雷蔵!雷蔵があの屋敷に来たのは、紺に出会ったのは運命だよ!

雷蔵が紺の空っぽな心に暖かさを流し込んで。紺の存在意義を見つけてくれた。
好きという気持ちを芽生えさせて教えてくれた。
雷蔵、もう君もひとりぼっちじゃないね!

紺の窮地を救ったり、エッチしようとして拒絶されヘタレたり。可愛い雷蔵。紺も可愛い。
里帰りした雷蔵を追いかけて来た紺。皆さん手筈が完璧ですね。

2巻でとうとう雷蔵と紺が結ばれます。
紙様でも感じるし気持ち良くて、雷蔵が紺を気持ちよくさせてあげたいのも良かったし、好き好きいいながらするのも良かった。
手を繋いで帰るのも良かった。

しかしお屋敷の皆さんはどうして二人のことがわかったの?

0

雷蔵くんの恋が成就するまで。

私としては、この2巻までと3巻以降というのが全然違う物語だと思っていて。1巻で登場した、雷蔵くん(言霊師一家、三刀家以外の外部の人間。)と「紙様」である紺くんの初恋を描いたもの。なんていうか、ここまではまだ爽やかというか(…いやエロいけどねぇ。)可愛いというか。

紺くんの、亡くしてしまった主、秋光。秋光はその言霊師としての初仕事で命を落としてしまったので、紺くんとの交流は無い。ただ、元・言霊師である秋光の母、秋光を亡くしたことで心が壊れてしまった吟香に「秋光を治せ」と攫われてしまう。「紙様」には傷を癒しても、死んだ者を生き返らせる事は出来ない。監禁された紺くんを救いに行く雷蔵くん。そんな雷蔵くんを手助けする阿沙利、彰伊。全てを理解した上で動こうとはしない和記。紅緒がその前世で仕えていた言霊師が吟香だという事を知っていて、嫉妬するあまり協力しない櫻花。(「紙様」は言霊師と縁が切れるその時、白紙になり、再生された時前世の記憶が無いので、紅緒はその事を知らない。)人々の交錯する想い、深く根を下ろす因縁。この時はふわっと読み流していた、細やかなピースが後にガチャリと繋がっていく事に今更ながらぞわぞわする。紺くんの台詞「…雷蔵が死んだら、俺はたぶん泣くと思う。」という言葉の重みにも。←これは4巻にてようやくその意味が分かる。
紺くんが阿沙利と違って、生を受けてからまだ新しい為か、心は優しいのだがフラットで、機微というものを今ひとつ理解していなかったのだが。人を、自分を、大切に想うことを、好きになる気持ちを、雷蔵くんとの出逢いで知ることとなる、これは紺くんの成長と初恋物語にもなっている。そして…紺くんが真っさら過ぎて、天然大胆煽り受けになっています。雷蔵くん、鼻血必須。
雷蔵くんは唯一の肉親、育ての親であった祖母を亡くして天涯孤独となっていたので、彼もまた紺くんを愛することで、心の平安を得る。「二人ということがとても嬉しかった。」という優しいモノローグで2巻は終わる。
…が、この巻にてチラチラ見え隠れしていたピースがうねり出すのは次巻から。

0

とても優しくて、誰よりもつよい紙様です

主の身代わりに傷を負う紙様と、言霊使い達とのラブストーリー、第2巻です。いろいろなカップルが登場するけど、雷蔵&紺と隆成&守屋の2カップルが好きです。2巻も、メインが雷蔵たちカップルなので嬉しいです。
おまけに、紺も初めて好きだという感情を知って、紆余曲折あってやっと雷蔵と結ばれるので、感動も大きいのです。

とにかく、雷蔵の、紺への愛情が深くて萌えます。最初の主を助けられなかった紺に言った言葉にもキュンとなります。
雷蔵のあそこの大きさで(笑)危ぶまれたエッチに心配したけど、離れたことで雷蔵の存在の大切さを自覚して、追いかけて行った紺が可愛くて萌えます。エッチの時の、紺の告白にもキュンキュンします。
本当に、可愛いカップルで癒されます。だけど、雷蔵の祖母を思い出すシーンは、何度読んでも切なくなって泣けます。

3

二巻が一番好きなのです

このシリーズでこの二巻が一番好きだという奇特な方は、わたしの他にもいらっしゃるのでしょうかー。
泣かせどころときっと設定されたであろう雷蔵とおばあちゃんのシーンで、毎回飽きもせず泣いてしまうわたし。

この二巻はその雷蔵と、仕える言霊使いのいない紙様の紺メインです。
ほぼ丸々。
雷蔵はたった一人の身内だったおばあちゃんと死に別れ家政夫としてやってきたわけですが、そんな雷蔵が、言霊師を持たずやはり空虚な心を抱えていた紺と出会って惹かれていったのは必然だったと思います。
紺は今回攫われてしまうのですが、それがまたふたりを結びつけることとなりました。
あー、この巻は泣けるけど幸せな気持ちになれて本当に好き。
次巻以降はズブズブドロドロとなっていくので、よけいに(苦笑

5

表紙の紺の笑顔が素敵

雷蔵の百面相が面白い。笑ったり、怒ったり、泣いたり、変顔したり、それを見て笑ってる紺が可愛くて癒された。

まだ好きの意味もわからなくて、やっと理解し始めた紺君がたまらなく可愛い。雷蔵の気持ちがよくわかる。

琴葉も可愛い。お世話してあげたいと思う。でも、そこは近衛に任せて傍観者として楽しむしかないですね。とても、残念。

おばあちゃんのエピソードには弱いですね。

みんな、愛し合ってて…笑いどころもあるけど…みんな、何かしら抱えてて、どこか儚くて悲しいと感じる。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う