ボタンを押すと即立ち読みできます!
bidouwakadanna koishitau ha koushoku otoko
これまた新しいスタイルのBL登場です!
鳥居清長の浮世絵をみているような儚かなく耽美な絵柄にときめきました。
呉服屋の可憐な次男坊(受け)とやんちゃなかんざし屋さん(攻め)のお話です。
呉服屋の坊ちゃんの面差しがかわいいすぎて、女芸人が男装してるとかんざし屋さんが勘違いしたかことから物語がすすでいきます。
当時の女芸人が男物の着物きてそれが粋だみたいのあったらしいので、出雲阿国みたいなね、よく時代考証していて、そこから物語つくれるセンスに脱帽しました。
文楽や歌舞伎に馴染みあるひとに是非読んでいただきたい。馴染みないひとはそれらが観たくなくことでしょう!
占地先生と共にいく歌舞伎鑑賞教室とか企画して欲しいーーーーー!!!