被写界深度(上)

hisyakaishindo

被写界深度(上)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神209
  • 萌×291
  • 萌46
  • 中立20
  • しゅみじゃない11

--

レビュー数
33
得点
1567
評価数
377
平均
4.2 / 5
神率
55.4%
著者
苑生 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
大洋図書
レーベル
H&C Comics ihr HertZシリーズ
シリーズ
被写界深度
発売日
価格
¥741(税抜)  
ISBN
9784813031611

あらすじ

…ねぇ紺ちゃん〝セックス〟しようか
何となく帰りたくない放課後、秘密の屋上で紺野と出会った。
「話しかけづらい」「威圧感があって怖い」と言う人もいるけど、カメラを被写体に向ける紺野は、いつも楽しそうな顔をしていた。
尊敬 羨望 嫉妬 劣等感──…
欲しかったすべてを持つ紺野に、複雑な感情が募っていく……

高校時代、折り重なる日常、掛け違う焦点、新鋭・苑生が描くモラトリアムラブ

表題作被写界深度(上)

カメラ好きな秀一郎の同級生
下半身のユルい高校生

その他の収録作品

  • カバー下:あとがき、4コマ漫画

レビュー投稿数33

読み手に委ねられる目線の色気

音声作品の「兎の森」で苑生さんを知り、原作を読みたくなって購入したのですが、完結しないまま休載という不完全燃焼に耐えきれず、兎の森以外の唯一の商業作品であるこちらもすぐに購入しました。
兎の森と違わぬ名作でした!

画力の高さには目を見張るばかりですが、とりわけ「目」と「目線」で心情を表現する技術には感動しかありませんでした。

上巻での秀一郎くんの高校時代の目には光が感じられませんが、下巻では幼少期の輝きが戻っています。

作品紹介には興味を引くためなのか受けの早川秀一郎くんは「下半身がユルい」とだけありますが、「心」に焦点が当てられた内容なので、そこだけを期待して読むと裏切られると思います。

秀一郎くんの「天性の才能」と「それを理解して伸ばす環境」という最善の状況が周囲の羨望と嫉妬を招き、理不尽に向けられる悪意や誤解を若さゆえの純粋さと未熟さから消化しきれなくなり、ついには自分の本心を偽る選択をして「好き」を全て投げ出してしまいます。
一方、紺野遼平くんは天性の才能に恵まれているわけではないけれど、自分の興味と「好き」を誰にも邪魔されずに貫いています。
この対照的な2人の成長と惹かれ合う気持ちが成就するまでが描かれた作品です。

兎の森同様、こちらにも無垢な子供の心を踏みにじる利己的な毒親が登場し、腹立たしさと心の痛みに苛まれましたが、救いになるユーモラスなシーンが随所にあるので、極端な悲壮感からは救われます。

強く惹き付けられる印象的な「目線」のコマに「台詞」がなく、読み手の想像にその心情を委ねるようなシーンが多くあり、何度も何度も見返してしまいます。

もっともっともっともっと作品に触れたいのに、現時点では兎の森と、この作品しか入手できないのがほんっとに残念でなりません。
もっと描いて~!
(ご事情があることは理解しています。言うは易し、すみません)

1

対称的なふたりが惹かれあって、、、

持って生まれた音楽の感性、才能を持つ早川。天才だからこそ周りに溶け込めずに無理して笑顔をつくる臆病過ぎる主人公と、真っ直ぐ自分に正直で好きな事をやり、周りからも受け入れられて自由に生きる対照的な紺ちゃん、二人の高校~大学のお話

早川くんの紺ちゃん呼び。これほんと好き。男が男友達にちゃん呼びするのが好き。(同士求む)

シリアスな場面も多いのに、ゆるい描き方もちょこちょこ入れてきてずっと張り詰めた感じじゃないから読んでて辛くなりすぎない!
あと、早川くんの元々素直な性格からくる言動が可愛い。
そして先生が描かれる絵がバチくそにきれい。余白、行間、表情が全部に意味があってドラマや映画を観ているような感覚になった!

早川くんのやっている事は中々理解しにくいが、音楽が色や映像で見えますっていう人居ますよね。
早川くんもその人その人の「テーマソング」が音楽となって自然と口に出てくる。
上巻読んでて辛かったのが、早川くんは本当に音楽が好きで好きな事をやっているだけなのに全て人に嫌われる行動になってしまっているところ。何でもできてしまうが故に、人に要求する難易度が要求された側にとっては負担になり嫉妬になり…。
嫌われるぐらいなら捨てる、と色んな好きな事を辞めてきた早川くんが唯一捨てれなかったのは幼い頃から思いついた曲を録音するボイスレコーダーだった。
お母さんの言葉がずっと印象に残ってた。

『秀のクセ含めて好きになってくれる人は必ずいるよ』

早川くんもきっとこの言葉が心にあって、最後まで心のどこかで期待することを諦められなかったんだと思う。紺ちゃんに出逢えた事、自分と比べて嫉妬して辛かったとは思うけど、まるっと受け入れてくれる存在ができたのは本当によかった。
上巻終わりが切ない…。やっと自分の気持ちに気付けて紺ちゃんに伝えたのに、答えを聞く前に自分から一歩引いてしまって臆病になって、また作った笑顔の仮面つけてしまう。紺ちゃんの前ではもうそんな笑顔作らなくていいよ〜!と切なくなる終わり方でした。

1

キャラがハマってて読んでてすごく楽しい❤︎


上下巻まとめてのレビューです。
といっても、ひとことで言えば、
タイトル通りなんです。

先に、兎の森を読んだので
それに比べるとシンプルだなぁ
という印象はありますが、

2人の仲が深まるにつれ、
楽しくなるくらいお似合いだなぁ
と思う時は、もうそれ時点でいい話ですよね。
この話も正にそんな感じでした。

高校生の時に出会って、
その人の前でだけ、剥がされる
息が楽になる、素になる
特別な気持ちになる
性別とは関係なくかけがえなく
求めてやまないその存在になる
屋上の開放されてしまうような空の下で
交わす2人のやりとりが素敵に沁みます。

攻めのマイペースな魅力が最後まで変わらず
そこもツボでした。
人たらし。そんな彼を唯一動かした恋って
どんな恋なの?って思うほど。
その答えを、思わず笑みがこぼれそうに
なるのを我慢して言いたいなぁ。
すっごく素敵なひとなんだよ、
色々あったみたいだけど。って。

番外編も彼ららしい話でした。
ちょっと読み返すのが勿体ないくらい
読み応えがあって、この瑞々しいアオハルは
簡単には忘れられそうもないです。

おすすめです。

1

キレイな世界

表紙も含めて、キレイだなーというのが第一印象でした。主役の2人も美人。

重要な出来事も起こるのに、それでもなお淡々と静かに物語が進んでいく感じがしました。2人とも高校生にしては落ち着いてるからかな。

ストーリーも絵柄も全体にすごくいいとは思うものの、何か読むのに疲れる感じがあって評価は「萌2」にさせてもらっちゃいました。読みづらさを感じる原因は私の方にあるかも知れません。ごめんなさい。

1

どろっとした感情を描くのが上手だなー

兎の森が良すぎるので、こちらも読んでみたくなりました。
早川くんみたいな見た目の子とても好き。
サラサラストレートヘアの優等生お坊ちゃんタイプ。
って読み始めたら、お坊ちゃんではあるけどよくあるこの手のタイプとは早川くん違う?
下半身がゆるい?ん?この見た目で?
へー、そうなんだ、意外。
保健室の先生と学校でエッチな事しちゃうの?えっ、スゴイね。

屋上にエスケープしてたら出会った紺野くん。なんか、不良っぽい?
お互い干渉せず、でも居心地が良くて少しずつ仲良くなっていくものの、素直でいる事を止めた早川くんは、自分に嘘のない生き方してる紺野くんにイライラしてしまい、ついには手を縛って緊縛フェラからの兜合わせ!(何でそーなる!ちょいトンデモBL展開に思えました)

ここから、早川くんの過去パート
持てる者特有の生きづらさを感じて快楽に逃げてたのね。早川くんが見つけた処世術だったわけね。
でも、心の何処かではそうじゃないって思ってたから紺野くんが羨ましくてどうしようもない気持ちになってしまったんだな。
余りに、紺野くんのこと意識して考えちゃって恋愛感情なのか何なのかわかんなくなってしまってるけど、性欲と連動してるから、恋だわってなっちゃってる。

嫌われるかなどうかなってドキドキしてるけど、一回あんな事してるのに友達で居てくれてるからワンチャンいけるやろ?と思うけどな、私は。
って、読者目線では思うけど、当事者からしたら悩むかなー。今から下巻読みます。

1

モラトリアムって何だっけ?

前に読んだときは、想像していたのと違ったなとがっかりした記憶が……。
上下巻揃った表紙絵の雰囲気と「モラトリアムラブ」という言葉に、勝手なイメージを膨らませ過ぎたのかな?

今回久々に読み返してみると、案外悪くない。

早川くんは黒髪受け(この段階では推測)にしてはおちゃらけてるし、クールに見える紺ちゃんは世話焼きオッチャンみたいに口調が荒くて、違和感を感じたんだっけ。

でもある意味、わかりやすく単純にデフォルメされたキャラではなく、人物として多面的な現実味ある存在感を感じる。

早川くんはアスペルガーとか共感覚とかみたいな特殊な才能の持ち主なのかな?
音楽が歌が降りて来るのか湧いて来るのか止め処ない。
日常生活にも支障が出るほど。
で、ボイスレコーダーに吹き込むことで世界と折り合いをつけて生きている。

子どもの頃お母さんに「そのクセ含めて好きになってくれる人は必ずいるよ」と言われて希望を持ったのに、それからも人には嫌われてばかり。

カバー裏のチビッコ早川と紺ちゃん。
紺ちゃんが、ほれ大切なもんだろ、お前はお前のものだろ、とボイスレコーダー&歌を早川に手渡そうとしている?

いや、早川が、このクセ含めて僕を好きになってくれますか?と頬を赤らめて差し出したボイスレコーダー&歌を、紺ちゃんが受け取っているようにも見える。

でも、上巻は「バタン」と扉が閉まって終わるのだ!
そしてこの後の台詞……!

3

嫌われたくない

好きなものを好きと言って、精一杯努力して、その結果、大切な人に嫌われる。たしかに恵まれていて、無自覚であったことは罪かもしれないけれど、それによって、たくさんのものを失う

自分で選択したもの、選択し得なかったもの。いろんな条件が重なって、幼い日の早川は穴に落ちていった。絡まった糸を、解くことはできなかった

そして、紺ちゃんに出逢う。真っ直ぐで、飾らない人。かつての自分のように、好きなものを好きと言える人。真っ直ぐに努力できる環境

尊敬、羨望、嫉妬、欲。さまざまなものが混ざり合って、ドロッと溢れ出した。止められなかった。受け止めてくれたのか、仕方なかったのか、真意がわからない

嫌われたくない。だから、さよなら
(そして2巻へ!)

1

保健室の先生って

◾️紺野遼平×早川秀一郎 同級生
いかにもヤンチャ系たらしはBL漫画によく出てきますが、このゆるふわ今時系たらしがホント今時。この髪型といい。
攻めである紺ちゃんが襲われて、きっちりグーパンで抵抗するところが好きです。しかしそのあとどうやって縛られたのか知りたい。紺ちゃんの方が力強そうなのに。初緊縛プレイおめでとうございます。

恵まれた才能や家庭環境を持つ人間は疎まれることもあるかもしれないけれど、それだって別に選んだりズルをしたわけでもなく。付き合う人間は選べるので、自分の精神に悪影響なら一緒にいなければいいだけの話である。と、学生の間は割り切れなかったりする。それもまた若さ特有の良さ。

このあと早川がぐーるぐる恋愛に悩むところが大変好きです。学生のうちに好きな人がいて、その人のことばっか考えてしまうシチュエーションが好き。

上巻が絶妙なところで終わります。まさに"パタン"と閉じる扉。

2

淡々と、燃え上がる前の序章

だいぶ前に読んだ作品ですが、再読しレビューを書いています。

高校生の早川と紺野が屋上で出会い、やがて恋になってゆくであろう物語の上巻です。

音楽一家に生まれ、音楽とともに育った早川が音楽を好きであればあるほど周りに疎まれてしまう。
中学時代のトラウマから音楽と決別するのですが、母からもらったボイスレコーダーは捨てられず、無意識に歌ったりする程音楽が大好きなんですよね…。

そんな中で出会った紺野はカメラという、自分の好きな事にまっすぐ向き合っている。
紺野に対する羨望、嫉妬でイライラする一方で別の感情にも気付きます。

「誰かのために捨てるんじゃなくて、自分のために選べ」
と紺野に背中を押され、また音楽と向き合うことに。
自分の気持ちを紺野に伝えますが、拒絶される怖さを知っている早川は誤魔化してしまい…と下巻に続きます。

上巻で描かれていた、自分の持ち得ない環境や人間性に嫉妬する気持ちは共感できましたが、まだ物語としては序章で萌えという点では薄いかもしれません。
表紙や作画はとても美しくて、キャラクターもとても魅力的なのでお話が動き出して早く萌え萌えしたい!という気持ちにさせられます。
下巻では萌え萌えが待っているので、上下巻一気読みがオススメな作品です。

評価は上下巻合わせて萌2で。

4

キレイで切ない

早川のへらっとした笑顔の裏にある根深いトラウマにも似たツラい過去。
紺ちゃんの前ではいつも鼻歌をうたっていて、音楽が好きなのは明らかなのに周りにはそれを隠していて。
音楽に情熱をむけられなくなったから下半身ゆる男になって(笑)
でもこのタイミングで紺ちゃんと出会えたことが大きな転機となって、未来を変えることは間違いない。
しかし!現在の早川にとっての問題は紺ちゃんに対する「怪しい感情」のほう。
恋だと気付いてぶつかっていっても、過去の記憶がチラついて結局曖昧に誤魔化してしまう、という…。

早川は諦め癖があるんだろうなと思います。そうしてやり過ごすしかなかったし、それは彼自身の優しさでもあると思うし。
どんな風に展開するか楽しみです。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う