不幸中のしあわせ

hukouchuu no shiawase

不幸中的幸福时光

不幸中のしあわせ
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神128
  • 萌×271
  • 萌38
  • 中立13
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
30
得点
1051
評価数
252
平均
4.2 / 5
神率
50.8%
著者
エンゾウ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
ホーム社
レーベル
EYE'S COMICS BLink
発売日
価格
¥620(税抜)  
ISBN
9784834262452

あらすじ

サラリーマンの八百富永寿は、幼い頃から類まれなる幸運に恵まれ、順風満帆な人生を送り続けてきた。しかしある日を境に、今までの強運が嘘のように不幸に見舞われるようになってしまう。周囲の助言もあって、会社帰りに出会った地蔵に粗雑なお参りをする八百富。「これでなんとかなるだろう」と帰宅すると、そこには見た事もない男が居て、更には「自分は疫病神です」と言い出して──!?そこから半強制的に始まった二人の共同生活とは─…。

表題作不幸中のしあわせ

ヤト,疫病神
八百富 永寿,幸運体質の営業マン

その他の収録作品

  • 禍転じて(描き下ろし)
  • 番外編

レビュー投稿数30

シュリメインのスピンオフ希望

ラブコメテイストのハッピーエンドな物語なので気楽に読めます。
作者の画力を以てすれば、この話にいくらでもエロを盛り込むことは出来たと思うし期待したくもなるのですが、そこは最後の描き下ろしで我慢。

欲を言えば福の神シュリの美貌が完璧なので、折角ならシュリメインのスピンオフを読んでみたいなと思いました。

(2017年1月3日読了)

1

幸せのカタチ

幸運体質から一転、不幸な出来事が続くようになった永寿。
いままでの幸運の帳尻合わせの為、疫病神・ヤトが憑いたからだった。
疫病神と人間の奇妙な共同生活で何かがはじまる…?


出てくるキャラは個性的で面白い子たちばかりでした。
永寿と地蔵のやりとりが本当に面白くて、何気に地蔵が一番の推しだったかもしれません(笑)

永寿が自分の気持ちに気付いてヤトを迎えにいくところ、かっこよかったな~
不幸と幸運の両極端が次々起こっているのに、それをものともせずヤトに告白する姿は感動でした。
なんだかんだ受けになったところも可愛かったです。
末永く幸せでいてほしい~!

0

地蔵いいやつ。

一言で言うと、健気な疫病神×運気最強マン。
作品全体を通して、明るくてギャグテイストだったかな。
疫病神のヤトの過去とか想いとか、下手したらすごく暗い雰囲気になっちゃいそうなんだけど、永寿があっけらかんとした性格で引っ張ってくれて、全然重くならずに読めました。

特にお地蔵さんと永寿の掛け合いが本当に面白くて、良い味出してました!
恋バナめちゃくちゃノリ良く相談乗ってくれるし。好きですね。

ヤトは可愛いし、永寿は男気に溢れてるし、地蔵面白いし、支配人の顔タイプだし。
総合的にvery good!
エロは少なめだったけど、作品のタイプ的にこのくらいで良かったという印象。

心に響く〜って感じではないけど、マイナス点もないので問題なく神評価です。

0

もはやギャグ漫画

〖DMM電子書籍〗
修正 : 濃霧
カバー折り返し : なし
カバー下 :
帯 : なし
裏表紙 : なし
電子限定特典 : なし
備考 :
ひと言 : うん◯する度に腰砕けになる受けとか、ちょっと見てみたいデス。

〖紙媒体〗
未読

0

地蔵萌という新ジャンル

何冊も読んで気づいてきたのですが、普通にエンゾウ先生の作品と相性が悪いようです笑
今更である。ドラッグレスセックスは好きだったけど、それ以外ことごとくハマらず、これはそろそろ諦めた方がいいのかもしれない。

こちらの作品はエンゾウ先生の中ではかなり初めに買って、あまり読み返していませんでした。久々に読んだら印象変わってるかな〜と思ったのですが、やっぱりダメでした。残念!この頃の絵柄はとっても好きなのですが…

永寿が普通に可哀想になってきちゃうし、側から見たら精神の病気に見えるんだろうな〜と思ってなんだか浸れない。なんでしょう、自分の努力ではどうしようもない理不尽さがあるからなのだろうか。

地蔵はめちゃくちゃ好きです。地蔵とどっちかがくっつけばいいよとすら思う笑

1

キメるところはキメる!

エンゾウさんの漫画は、本当に全体的な流れがスピーディーでぎゅぎゅっと詰まってて、無駄のなく、かつ魅せるところは魅せる。うまさに毎回脱帽です。こちらの話は細かなところで目一杯笑いました。楽しく読めて、かつかっこよくキメてくれる主人公の姿にうるうる・・・。地蔵扱いがひどいのがお気に入りです。続きが読みたいなあ〜。

0

そういえばBLだった、みたいなのもたまにはアリかも

 BLというよりは神と人間という異種間での関係性の構築、ヤトが自分の憑いている八百富を幸せにしてあげたいのに疫病神であるがためにそれができないという切なさが、メインになっていたように感じました。ギャグ度が高いので重たさは一切なく、非常に読みやすかったです。ただ、BLを期待するとちょっと物足りないかも? ギャグに引っ張られ過ぎて2人の感情があまり頭に入ってこないような気もしたので、想いを伝えるシーンに向けてもうちょっと空気を変えていっても良かったのかな、とは思いました。唐突にBLになった感が否めないというか。でも、ヤトの表情にはたくさん魅了されたので、萌評価にしました。

1

名バイプレーヤー!その名も地蔵‼︎真顔でギャグを言うそのセンス!

先日、地蔵は、トピでも名脇役だと謳われてました!地蔵なので、もちろん常に真顔なんですが、そのセンスと駄々っ子の様な物の言い方、かと言って、結構いい奴なのか。水バシャバシャかけられて、ムカつく!いや、地蔵いつも水かけられてるし!いや、でもなんか違うよね、これ。乱暴じゃない?って、ノリツッコミしていたり。甘味大好きー!って、はしゃいだり。恋バナ聞いてくれたり、と。中々の表情の豊かさ。
福の神、疫病神、の他に、この世ならざる者、火の玉やお菊人形?みたいなものまで、わんさか賑やかに出て来る、トンデモ・ワールド。

イケメンの疫病神に取り憑かれた永寿くんの受難と、疫病神らしからぬ、愛情深いヤトの波乱のラブ・ストーリー。ほぼほぼギャグで進行していくのに、ちょっとホロリとさせるところもあって。
いっぱい笑った後には、ほんのり幸せな気持ちにしてくれます。寂しい気持ちになったり、最近ついてないなって感じたら読んでみて欲しい。

そもそも愛情深いヤトが疫病神っていう哀しいサガを持って生きている事が辛い。人に取り憑いて、苦しめば苦しむほど、ヤトは辛くて。ヤトが辛い思いをすればするほど、取り憑いた人に不幸をもたらすという哀しみの無限ループ。
一緒に暮らすうちにそんなヤトへの恋を自覚してからの永寿くんがホントに男前です!
『…悲しませたくなくて、笑ってるとこ見たくて。
俺が幸せにしてやりてー。…惚れてる理由には十分か。』
彼らを見守る仲間たちもまた粋な計らいをするんですよね。とってもニクい結末なので、お楽しみに。

0

みんな面白すぎる!

面白ギャグ切な幸せストーリー?
どのキャラもとても面白くて魅力的です。
そしてヤトが健気で切なくてなんとか幸せになってほしい。

運が良すぎる永寿に疫病神が派遣されます。
色々な不運に襲われます。
疫病神ゆえにヤトが初めて自分に感謝してくれた永寿のために自分の役割と存在意義を放棄してほのぼの過ごすのですが、そんなことは許されません。

代わりにシュリという幸福の神を派遣されるのですがシュリも面白いキャラです。最後は永寿の幸せの為にとヤトに引き合わせてくれます。

ヤトが人間が好きなのに不幸にしなければならず、それで苦しむと余計憑いた人間も不幸になるなんて、ヤトはずっと不幸だったんですね。可哀想すぎます。
でも永寿が迎えに来てくれた!永寿のおかげで疫病神の力を失い一緒にいられることに。

ヤトが好きになった人間と想いを交わせて結ばれて本当に良かった!ヤトを求めてくれる人間がいてくれて良かった。永寿はお地蔵さんのお陰で皆が見える特別体質なんですね。

永寿とお地蔵のやり取りや日本人形と火の玉とのやり取りなどとっても面白くて、あちこちにギャグ?的なシーンもあり何度も笑いました。

確かに不幸中のしあわせですね!
末永くお幸せに。

2

健気攻め(人外)。

今となっては貴重な(?)エンゾウ先生のエロ控えめ作品。
疫病神ヤト×ラッキー体質なリーマン永寿
ヤトが疫病神なのに健気でいい人で可愛くて…
少しワンコ気質な可愛い攻めです。
受けの永寿は言葉遣いは悪いですが割と普通の感覚をもつ受け。
キャラの濃い登場人物が多く、ギャグテイストでかるーく読めます(*´∪`)
脇役の福の神・シュリが個人的にベストキャラでした。

くっついてからの描き下ろしがあまーい雰囲気で良い!!
普段は目が隠れる長さの前髪のヤトが、胸キュンシーンは目を描いて貰えていますw
この貴重なヤトが可愛くて好きです!笑

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う