催眠術入門

saimijutsu nyuumon

催眠術入門
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神78
  • 萌×247
  • 萌28
  • 中立4
  • しゅみじゃない6

--

レビュー数
19
得点
666
評価数
163
平均
4.1 / 5
神率
47.9%
著者
カシオ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA(エンターブレイン)
レーベル
B's‐LOVEY COMICS
発売日
価格
¥680(税抜)  
ISBN
9784047296541

あらすじ

催眠術をかけた友人が、淫らな姿を見せ――!?

大正はじめ――。

高等学校時代からの友人・林周に会いに、彼が勤める大学に足しげく通っている龍彦。
その日も周の研究室を訪れ、世間で大流行している「催眠術」の話をすると、周はインチキに決まっていると言う。
そこで、彼を実験体として、龍彦が催眠術をかけてみることになる。

――すると、龍彦が予想もしなかった姿を周が見せ……。

表題作催眠術入門

安藤龍彦,親のスネかじり
林周,友人の英語教師

その他の収録作品

  • 三月怪談
  • 円城寺伯爵の犯罪
  • 淡雪事変
  • あとがき

レビュー投稿数19

いつまでも浸っていたい

明治〜大正時代って、どうしてこんなに惹かれるのでしょう。
「大正ロマン」という言葉の通り、合理的なものより情緒に重きが置かれるようになった時代のせいなのか、日本であって日本でないような独特な雰囲気に胸が躍ります。

この作品の舞台は大正初期。第一次大戦の頃。
大学で英語を教える周(あまね)と高級遊民の龍彦は、高校時代からの友人。
暇にあかせて周の研究室に日参する龍彦はその日、ある小説を持参してきて…。

不思議な雰囲気の中、テーマとなっているのが催眠術に幽霊、怪しい薬。
暇潰しの戯れにかけた催眠術が重いもよらないことを暴いたり、未練の残る幽霊に取り憑かれたり、周に目をつけた伯爵に怪しい薬を飲まされたりして、えろすの割合は少なくありません。
ただストーリーもしっかりしているので、中盤からぐいぐい引き込まれます。

カシオさんの絵は個人的に清潔な草食系のイメージなので、催眠術にかかった周乱れっぷりがそぐわなくて、ちょっと引いてしまう。
だけど幽霊に乗り移られたときの表情は、息を呑む妖艶さ。
伯爵の屋敷からの帰り道の馬車では、またちょっと引いてしまうし、結構えろすの度に作品とこころの距離が離れるのですが、中盤からの吸引力の強さよ。

まずは言葉にやられます。
長く友人だったから、素面では言えない気持ちを催眠術にかかったふりで吐き出したものの、その後何事もなかったかのように振る舞う周に、龍彦もあやふやなまま。
そのあやふやさを吹っ切るきっかけになるのが、伯爵の家で周が朗読したシェイクスピアのソネットというところも素敵だけど、その詩が持つ意味を理解した龍彦のモノローグが素晴らしいんです。
畳み掛けるように、自分を奮い立たせるように、重ねられる言葉の力強さが、フォントサイズのせいだけじゃなく、しっかり伝わってくる。
そこから志願兵になるよう親に言い渡される龍彦の「時間」を思うモノローグも良い。
挙げればキリがないほど、良い言葉が溢れています。

前半の軽薄な感じから一転してシリアスになる後半。
切なさで胸を千切られそうになること請け合いです。

カシオさんの時代ものは、いつもBBS制作の『名探偵ポワロ』や『シャーロック・ホームズ』のような雰囲気を感じます。
この作品でも伯爵のパーティはポワロが招かれていてもおかしくない感じだし、龍彦と周の友人関係はシャーロックとワトソンくんのよう。
趣があって、ずっと浸っていたい世界です。
欲を言えば、えろすが…。
個人的には匂わせるくらいで場面転換していただけたら、確実に「神」でした。

0

タイトルからは想像もできなかった切ない恋のお話

〖DMM電子書籍〗
修正 : トーン、白抜き(汁あり)
カバー折り返し : なし
カバー下 : なし
帯 : なし
裏表紙 : なし
カバーデザイン : 橋本清香さん
電子限定特典 : なし
備考 :
ひと言 : 周の刈り上げられた襟足にムラッとします。

〖紙媒体〗
未読

0

お互いのどんなところに惹かれたのか、もう少し聞きたかったかも

 催眠術という面白いテーマで軽快に進んでいくのと同時に、大正という時代ならではのシリアスさも時折混ざっている、このバランスがいいなぁと思いました。もっと薄暗い話かとイメージしていたけれど、最後まで明るい気分で読めました。催眠術って素人がそんなに簡単にかけられるものなの?という疑問はさておいた方が良さそう。実際、周のように暗示にかかりやすい人間というのは存在しますし、催眠術に関わらず、他人の影響を受け入れてしまいやすい彼の無防備な体質を楽しんだもん勝ちの作品だと思います。時代やテーマこそ特殊ではあれど、両片想い(時差はありますが)から気持ちを伝え合ったり、周がモブに襲われたところを龍彦が助けたり、割と王道なストーリーでもありました。

0

軍服と和服が最高。

ネットにて表紙を見て、絵がとても好みで購入したのですが内容もとてもよかった。軍服に和服に、色っぽくて本当によかった。受け攻めどちらとも美形なので、眼福とはこういうものか、と思ってしまいました。今私が腐女子の友人に一番勧めたい本です。

2

軍服万歳

大正時代の物語は重そうだし、暗そうだしで正直敬遠してたのですがどなたかのレビューで上位に入っていたので読んでみました。

最初は催眠術というきっかけですがお互いを意識していくあたりや受けの周が一体どう思ってるのかなど細かく読んでいくとなかなか面白くて、かつ、このへにゃへにゃした絵がなんとも色っぽいです。

でも一番の萌えどころはやはり軍服姿の龍彦!短髪のキリッとした髪型も、帽子を目深に被った顎のラインもとにかく凛々しくて素敵です。最後の最後、物語としての感動と見た目の美しさの感動二つを楽しめます。

1

最高です

大正時代のお話。
現代以外のお話をあまり好んで読むことはなかったのですが、この本は催眠術というところに惹かれて読んでみました。
素晴らしく、とても感動しました。

終わり方がとてもよかったです。
見開きが素敵で、余韻がすごく良い。
キャラの設定も素敵でした。
そして受けがえっちです・・・(笑)
総合的にすごくよかった。ストーリーも感動してエロ度もまあまあ。ツンとした受けが自分の気持ちをさらけ出してえっちになるのは本当に好みです(笑)

1

ʚゆɞ

【補足】
最後の4ページの催眠術の話は本当にによかったです。
本当に素晴らしい…すごく素敵な終わり方です…
切ない。でもハッピーエンドでよかった…

テーマもキャラもストーリーもよかった

想像していたお話とはだいぶ違って、すごくせつなくて、でもすごくよかったです!

個人的にちょっと苦手な展開もあるのですが、ちゃんと一貫したテーマを貫きつつ、すれ違いから成就までを綺麗にきちんと完結して描いていて、BL的なお約束のシーンや萌えもある。舞台もとても素敵です。
完成度の高い作品だと思いました。

大正時代が舞台で、長年の友人同士のお話です。
学者先生であると周と遊び人の龍彦は、恋愛部分に関しては見ていてどっちもへたれです。
それがもどかしく、バカバカしくもあり、とても可愛い。

遊び心から周に催眠術をかけた龍彦は、そのせいで欲情した周に迫られてなし崩しに体の関係を持ってしまいます。
周は実は龍彦がずっと好きだったと告白するのですが、それで恋人になったかというとそうでなく、2人は微妙な距離をあけたまま、普段どおりの、悪口を利きあう友人して接します。

周のツンデレぷりと潔癖ぷりはかわいく維持らしく、龍彦もカッコイイのかおバカなのかわからないまま、すれ違いを重ね、でもずっとこんな日々が続くのかという日常が最後に展開が大きく変わるまで続きます。

基本的に1話完結で、事件に巻き込まれたりホラーチックだったり、大正という舞台の雰囲気もとてもよく出ていて面白い。
タイトルになっている催眠術を用いたお話は最初だけなのですが、その後も幽霊に憑依される、阿片で催眠状態になる、など自分の意思で自由にならない行為という、催眠的なテーマを毎回継いでいてよくできていると思いました。

最後はとてもせつない展開です。周は自分から好きと言ったのに、龍彦も周が好きなのに、どうしても気持ちが通じ合わない2人。
恋人にはなりたくないという周の真意がどこにあるのか、わからなかったです。でも最後に、周が見せる執着に、ガツンと殴られたような衝撃でした。
恋愛ものとしてでなく、最初単純にお話が面白いなあと思って読んでいたので、恋愛部分がこんなに狂おしく情熱的だったことに驚き、とても感動でした。

私は、あんまり昭和以前の作品は読まないのですが、なぜかというと社会情勢が不安定で、災害や戦争などどうにもならない事で引きはがされるお話がたま~にあって、それが辛い!このお話も、そんなせつないラストです。
これは苦手な展開だなぁと思ったのですが…やはり催眠術というテーマを上手く使っていることと、何よりせつない2人の恋の行き着く先から目が離せなくなってしまい、高い評価をつけたいと思いました。

幸せになるまでが本当にハラハラなのですが、是非オススメしたい作品です。

6

我慢しない。

これは、「催眠術入門」「三月怪談」「円城寺伯爵の犯罪」「淡雪事変」の四つに分かれていますが、いずれも催眠術入門の派生作品で、主人公は同じです。
物語の舞台は、大正初め・東京。
美人で有名だが、言葉がとても厳しい(毒舌というわけではない)英文教師・周と、お金持ちでフラフラと日々過ごしている龍彦のおはなし。龍彦が攻め。
二人の関係性は、学生時代からの付き合いで、十年来の友人です。
大まかなあらすじは、
ひょんなことから、龍彦が周に催眠術をかけることになり、催眠術なんて全く信じていなかった周だったが、見事にかかってしまう。そして、龍彦は友人だと思っていた周の本音を聞くことになる。そんなお話。
催眠術がかけられているため、色んなエロが見れて(マニアックなプレイとかはありません)とても、よかったです。
この時、周は、催眠術をかけられた「振り」をしているだけ?のような描写がありますが、そこを個人で想像してみるのも楽しいかもしれません。
「三月怪談」は、女の幽霊が乗り移ってしまい、龍彦といたしてしまうお話です。
「円城寺伯爵の犯罪」は、タイトル通りです。円城寺伯爵に薬を盛られ、行為を…まではされませんが、薬を盛られて、脱がされます。円城寺伯爵とのキス描写はほんの2コマほどあります。が、未遂です。
帰りの馬車で、行為をされていないか不安な龍彦が、周を襲ってしまうシーンがあります。
円城寺伯爵の犯罪は一話完結なんですが、最後に、龍彦が、周への恋心を自覚して、次の話(淡恋事変)になります。
「淡恋事変」は、少し切ないお話です。龍彦が父に徴兵を志願するように言われ、戦争に行ってしまいます。その前日まで、周に会えずにいた龍彦は、前日になって周に会いに行きます。そこで初めて徴兵を知った周が少し暴走してしまいます。その暴走の仕方が可愛いのなんのって…
やっと素直になった二人の結末がとても見所です。ちなみに、バッドエンドではないので、徴兵と聞いて構えた方でもきっと満足だと思います。
エロが標準となってますが、標準よりは確実に多いかと思われます。

7

レトロ物増えないかなあ。

実は全然興味なくて、タイトルは知っていましたが表紙すらちゃんと見てませんでした(すみません)
冬コミで通りすがりでレトロ表紙を見付けて購入したのですが、え?あのマンガの番外編?って時代物だったの?と、昨日慌てて買ってきました(笑)
あああ、表紙からレトロでした。
色々きちんと目を通さないと、好みの話も逃しますね(反省)

ラフな画風の方なのか、背景とか「え?この超フリーハンドなお屋敷は!?」と思うところはあれど、雰囲気はとても良かったです。
受けがちょっと苦手なツンデレというか、流されやすくなくてもう少し素直な方が好みかなあと思うのですが、まあ、あのラストに向けてならいいですかね。
本当に催眠術だったのか色々怪しい感じですが、時代の雰囲気は出ていたので好感が持てる一冊でした。
そういえば不自然ではないですが、ゲイである事に確執や軋轢は全くなく、ハッピーエンドです。

レトロ物、もっと増えて欲しいですねえ。

2

キリヱ

>>藍華918さん
コメント有難うございます!
おおー!あの本よかったですよね。
同人誌を見付けなかったら、本編は読まないままだったと思います。
たまたま通りかかった偶然に感謝ですー。

藍華918

こんにちは!私も冬コミで見つけて番外編買ってしまいました(^ ^)
私の場合冬コミの数日前に読んでいていい作品だな〜と思っていたので冬コミ参加してらっしゃるの知らなかったので驚いたのが記憶にあります。
突然のコメント失礼しました><

催眠術にかかる

表情から漂うお互いを信頼してる感じと大人なエロい雰囲気が伝わってきますね( ´ ▽ ` )ノ
そしたまた大正モノです。玉響といい憂鬱な朝といい私のイメージでは大正モノは外れがないと思っています。

話の冒頭のシーンから周の性格と男に好かれやすい容姿をしていることがわかります^ ^ さぞ生徒やら何やらにモテていたんでしょうね、黒髪短髪で少し刈り上げているところも可愛らしいし体格もがっちりしていなくて細身なのでよりそそりますね笑

面白半分に始めた催眠術ですが、周はかかってしまいねこになりますがそのにゃあという言葉がとても可愛い。そのまま龍彦がまたたびに称した手を近づけるとトロンとした目で見つめてきてすり寄ってきます。もう龍彦くんドキドキですね(^o^)
またたびにムラムラしてイキそうになった周に龍彦は俺がいいのいうまでいくな!と言い
ますがそれが大変なことになってしまうなんて…何かあるなとは思いましたが笑

私は催眠術に詳しくはないのですが、一度かけられたものは解かれるまでかかっているものなんですかね?周は催眠術にかかったまま解かれていなかったのでいくことができずずっと我慢してたんですね…それは男性の射精と尿が同じ場所から出ることが関係しているのですかね?笑 私はスカ系が苦手なので少しOH…でしたが笑 我慢して体を捩る姿は大変そそります(^。^)

そしてちゃんと催眠術を解いたと思いきやまた龍彦が余計なことを言ってしまい、我慢しなくなった周はビッチモードに そのまま自分のしたいがままに動かせているのは読んでいて気持ちが良かったです。自分の言葉に相手が服従(意思に関係なく)させているのは自分の中に征服感を感じているんでしょうね。
そのまま行為に持ち込んだのは2人が元々思いを伝えてなかっただけで相思相愛だから許せました♡

作中では催眠術を周が自分自身で解いたのかかかったままなのかは明かされませんでした。私は勝手に催眠術だと龍彦に思わせて本音を言おうとしているものだと解釈しています。
この作品は元々1話完結の予定だったからなのかは分かりませんが1話以降催眠術が出てくるのとは無いです。まあ催眠術を使わなくても2人の愛を確かめられたということなんですかね♡ 後半は色々と展開が多いので是非読んでいただきたいと思います。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う