条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kirai na senpai
続編の「週末迷図」(私はwebで無料で読みました)まで含めたレビューになりますが、泣けました!この続編のラスト号泣です!
エロ一切ありませんがそんなの関係ないってくらい大満足です。読み返してまた泣くという。
最初は受けがいい具合に「イラっとくるムカつく後輩」で、それがどんどん可愛くなっていく描写がひたすらに萌えます。
そして攻めがスパダリで癒されます。でも余裕ブッこいてるテンプレスパダリ、っていうんじゃなくて、等身大スパダリとでも言いましょうか、リアルにいそうで(いますようにw)そこにキュンときます
そして心理描写が丁寧で、出てくる言葉がいちいちかっこいい
「そんなバクチ打つ?」←やだかっこいい…
作者が「大人向けとして描いた」と書かれているように、心情をじっくり丁寧に描いた素晴らしい作品だと思います。
仕事の上司と部下・年齢差13歳で配属先で知り合ってまだ二週間という関係です。最初は上司の柳澤視点で描かれていて、部下として配属された新卒四年目・いわゆる今時の若者の結城にいまいち好感が持てず、ちょっと意地悪してしまう…というもの。
キャラクターがとてもよく作られていて、結城を見ていても「こういう若者いる」って思ってしまうし、柳澤が結城を嫌う理由も、「別に悪い子じゃないのに好きになれない」って言うのがリアルに共感できます。
互いが互いを牽制している。それが、結城が借金をしていることを知ってしまってから、少しずつ関係が変わっていきます。
途中から結城視点に切り替わり、表面はイイコな部下全面な結城が柳澤を鬱陶しいって思っていたり借金のことがバレて悶々したり、その心理描写もリアルで見事です。
どっちにも感情移入できて、柳沢が次第に結城を「可愛くてたまらない」って思うようになるのも、結城が柳澤に軽蔑されたくないって思い始めるのも共感できてせつなくてたまらなくなります。
本当にもしリアルにこんなことがあったらどうするんだろうとざまざま見せ付けられた気分です。会社内恋愛で、上司と部下で、13歳歳の差で、男同士。普通なら蓋をしたくなるんじゃないでしょうか。こんなバクチ打つ?って言う柳澤の台詞も、あいつが女だったら、って台詞も現実味を帯びていて深いです。
結果的に2人は話合い、そういう関係にはならないままラストを迎えますが、安易なベッドシーンなどで終わるよりずっと心に残りました。
ただ残念なのが、作者が続きを描くつもりでいらっしゃること。どうせなら商業誌で最後まで描くか、一応これで終わりという結末にしておいて欲しかったです。若干もやもや感が残ります。
この作品はなんど読み返したことか。。。
何度読んでも最後にないちゃうんですよね(笑)
続きが出てないことが不思議でしょうがない。
派手さはないです。
下手すると特筆できるプロットがあるわけでもあまりないです。
訳アリ後輩とやさしい先輩の話。
ほんとそれだけなんですけど、心理描写がとても切なくて。
派手ではない、下手したら本当にありそうな話。
だからこそ好きだなって思いました。
もう無理だろうなとは思っていても、やっぱり続きがみたいです(笑)
随分前に読んでとても引き込まれたのを覚えています。再読してみて、改めて柳澤と結城の繊細で自然な心情描写に非常に魅せられました。一ノ瀬先生の美麗な絵は現実離れしているのだけど、2人の性格や会話、仕事の描写なんかはすごく私達の日常に馴染み深いんですよね。犬猿の仲の2人となると、漫画らしい演出で分かりやすくいがみ合うような導入が多いかと思いますが、この2人の出す嫌悪感には共感できる点が多々あって。丁寧なのに微妙に上から目線にも聞こえる無意識な言葉遣いが鼻についたり、深く考えずにぼそっと言われた言葉が自分の矜持を踏み躙ったり。育ち、価値観の違う人間の噛み合わなさで、気付けば相手を嫌いになっていることってありますよね。
ただ、偶然にも柳澤が結城の境遇を知ってしまうことで、2人の関係性は方向を変えます。柳澤が勝手に、お坊ちゃん育ちで八方美人な世間知らずだと思っていた結城は、実はとても苦労人で生き辛さを抱えている人間。そんな一面を知り、今まででしゃばりだと感じていた言動が、違った見え方をしてきて。でも、結城は相変わらず強かさや狡さを見せることもある。可愛いけれど、憎たらしい。この相反する2つの感情が両立してしまう、それが恋の面白いところですね。結城も、柳澤の言葉に幾度か傷付けられるけれど、それは自分の深読みが過ぎたのだと知る。お互いの印象がめくるめくように変わっていく描写が素敵でした。一ノ瀬先生の作品を初めて読む方にも、BL初心者の方にもオススメしたい作品です。単行本化されていない続編も本編を凌ぐほどの余韻を残してくれました。
号泣しました(T ^ T)
この本を読んだ方はUruさんのプロローグの歌詞を検索して、曲も聴いてみてください。
上記の曲は当然この漫画とは全くの無関係ではありますが、今聴くとこの歌詞は恐ろしい程に結城の心情と重なりすぎて鳥肌が立ちました。
実際、本編ではキスして今度家に(告白しに)行く約束をして終了しますし、続編同人でも改めて柳澤が泣きじゃくる結城に告白する形で終わります。当然セックスはしないし、正式にカップル成立したかすらも分からない。そんな二人の恋はまさにプロローグ(序章)でしたね。
百聞は一見にしかず、作者のpixivで全話見る事も出来ますが、U-NEXTなど有料配信されている媒体で購入する価値は充分にあります。
一つ引っ掛かるとすれば、柳澤の母親の言葉で親の人生と子供の人生は別という事を認識したにも関わらず、そこから出した結論が引き受けた以上は自分の問題だと言うのは正直ズコーッてなりましたw
ただ、これは先生の後書きの文中でも補足してありますので、悪魔で「正しい結論」ではなく「結城の結論」であるという事なんでしょうね。勿論、この先結城の考えが変わらないとは限らないし柳澤と一緒に過ごす事でよりよい答えが見つかるかも知れません。
それと続編同人である週末迷図も絶対にセットで読んでください。初期のやな奴ムーヴは何処に行ったのか、未来が不安で仕方ない結城の心に寄り添う柳澤は性格も顔も何もかもが急激にイケメン化してて少し笑えましたw
ちょっと驚く位のめりこんで読んでしまいました。
登場人物の性格や、感情の変化がすごく丁寧に描かれています。
ほぼリアルな人間関係に感じました。先輩後輩お互いの嫌悪感がよく出ています。
一話は先輩の目線、それ以降は後輩の目線からです。
先輩は38歳、、、結婚もしてないし、役職も無いようですし、やりたい仕事をしたいという考えのようなので、男同士でもさほど抵抗は無いのでは?と思ったんです。しかし最後までくっつかなかった事、後輩に真顔で「尊敬する」と言うところを考えるとただ天然なのではないでしょうか。
後輩は苦労性ですね。かわいそうだと一ミリも思わなかったのは、彼のしたたかな性格のせいでしょう。
絵は基本綺麗で好みなんですけど、異様に顔が長い時があります。(笑)
作者のあとがきが続編を予感させてますが、ありません。別に続きが気になるような中途半端な話でも無いですし、最後何ページか書き直して一冊で完結してあれば「神」でした。
江名様、コメントありがとうございます。
さっそく続編を拝見しました。鉛筆書きっぽい6Pの分ですよね?
教えていただいて、ホントにうれしいです。
仁コルさん、はじめましてm(__)m
ちょうどわたしもこの作品を、pixivで一ノ瀬さんご自身がアップされてるのを読んだばかりです!
個人的には、最近描かれた二次漫画の方がずっと好きなんですが、こちらもすごく楽しく読ませていただきました(^^)
キャラの個性や心情を、すごく大切に丁寧に描いておられるのがいいなぁとわたしも思いました。
pixivでは、このコミックの続きの同人誌「週末迷図 前後編」も一緒にアップされていましたよ。
恋愛要素に進展があってすごくよかったです、お読みになったら「神!」と思われるんじゃないかな?
pixivでもユーザー名が「一ノ瀬ゆま」さんなので、検索をかければすぐに見つかると思います。
せっかくなので、ぜひ読んで堪能してほしいです~(*^_^*)
面白かったです
キャラクターも設定も世界観もリアルで良かった
攻めも受けもスペック高い
けど、攻めは天然で受けは人工
僻みとか妬みとかいろいろごちゃごちゃさせながらも惹かれていく受け
攻めは感情に名前をつけずに可愛がっていく過程がすごくリアルでした
途中でたきた、キャラが衝撃なのにその後の描写がないので、それもまだ楽しく読めそうな気がします
この先生の世界観が絶妙で、ほんとに痛いところだけをピンポイントでついてくるかんじ
初めて手に取ったマンガ家さんです。
絵にはクセがあって、少々とっつきにくいです。
デッサン狂いも多いです。独特の描き癖が、苦手だと感じるところも多かったです。
でも、お話や展開は悪くなかったです。
攻めのキャラクターもよかった。受け攻めの駆け引きで、ぐいぐい読ませてくれます。気に入らないと思っていた相手が気になって、惹かれていくようになる心の動きもていねいに描かれていて、スムーズだったと思います。
絵柄は苦手ですが、キャラクター、特に攻めは好きになりました。
初単行本「答えはそこに海があるから」に続き、本作を読みました。
昔懐かしい絵と演出で、きれいなお顔がいつもきれいで表情も乏しく感じてしまい、そこが気になってしまうんですけど。
2人が互いを意識して気持ちが変化していく描写はいいなと、ぐっときました。
なので、ラストでようやくちゅうの展開だったけど物足りなさはなく。
冒頭からずっと険悪な2人がどう恋愛関係になっていくのか、そこが自然でじっくり見られたのでよかった。
嫌うってことは、意識しているってことで、ギャップとか、それまでとは違う一面を見ると好意に変わっていくのが手にとるようにわかりました。
結城みたいなタイプを柳澤が嫌うのわかるし、柳澤みたいにあからさまな態度をとられたら結城も内心嫌いに思うよなと。
それがじわじわ、おや?こいつ(この人)こんな人だったっけ、と変わっていくところがうまいなと。
特に、結城が柳澤への恋心を自覚する描写が、切なくて気持ちが伝わってきて好き。
結城目線の柳澤の周りに蝶々が飛んでいるのが笑ったw
柳澤の母に会って「あなたという根源を知ってますます気持ちが強くなった」と結城が思っていて、柳澤の母の、息子と自分の人生は別もの、と言う言葉を思い出している時も蝶々が飛んでいたのがツボw
柳澤母とその言葉にもきゅんときていたのねと。
現にその言葉で結城は考え方を変えて素直になれましたもんね。
もちろん、ちゅうの場面でも蝶々が飛んでいましたw めでたしめでたし。
市ノ瀬ゆまさんの作品って初めて読みました。
絵はね、綺麗なんですけど多分攻めになる男性が綺麗なのがちょっと苦手かな?
それにしても、ガッツリ仕事の本格リーマンものでした。
入社4年、その課に配属1週間目の後輩・結城が何だか鼻について気に入らない先輩・柳澤。
人あたりも良く、社内の評判もいい後輩なんだけど、柳澤にはどうも逐一がひっかかってしまう。
しかし、結城が無理をしてでも仕事を増やして残業するのも家の借金を返済するため、それが柳澤にバレた時、柳澤は鬼の首をとったように喜ぶどころか、結城の意地っ張りを見つけて少し優位を感じる。
それからも、結城の態度は変わらないものの、彼が不本意ながら柳澤に謝ったり、それでも社内では柳澤の手柄をさも自分のもののようにしたりと、そんな部分を見て、優位な部分が気になる存在に。
結城にも、柳澤が気になる存在になっていく。
物語の中では「好き」とか「愛してる」とか一切ありません。
ラストに告白の代わりのキスが一度あるだけ。
どうも続きがあるようなのですが、1話だけwebで話があるそうです。
ええー!?ちょっとちょっと!何で本にいれてくれないんだ?
状況としては、結城という人間を知った柳澤が年上の余裕で彼に対して優位な感じで、だけど柳澤も自分の気持ちにとまどってという感じ。
柳澤は結城に比べれば解りやすい心の動きを見せます。
結城も、気になる存在に柳澤が変わって行くという面では解りやすいのに、どうにも彼がこだわる借金の問題とか、彼の生き方とか、何だかその思考がわかりにくい感じを受けます。
ちょっと捻くれている、素直でないという設定だから仕方ないと思うのではありますが、、、
唐突に柳澤が自分の母親に結城を紹介して、母親の生徒のゲイが登場して結城の心を暴くって、、、???
ちょっと入り込みにくかったと言うことで、あまり主人公達に共感がもてなかったかもしれません。
お仕事はがっつりなんだけどなー。
何となく不完全燃焼でブスブスしてます。