由利先生と愛しき日々

yurisensei to itoshiki hibi

由利老师的纯爱生活

由利先生と愛しき日々
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神75
  • 萌×222
  • 萌31
  • 中立3
  • しゅみじゃない5

--

レビュー数
33
得点
559
評価数
136
平均
4.2 / 5
神率
55.1%
著者
木下けい子 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
大洋図書
レーベル
シリーズ
由利先生は今日も上機嫌
発売日
価格
¥600(税抜)  
ISBN
9784813052180

あらすじ

創幻堂出版に勤める六車くんには愛する作家がいる。我が儘で気紛れ、だけど才能溢れるミステリ作家の由利京一郎だ。そんな由利先生と恋人のような関係になったものの、そこに貴族のお坊ちゃま作家、佐倉先生が横槍を入れてきたり、由利先生の婚約者の女学生が現れたり、相も変わらず六車くんの悩みは尽きず……
純情可憐な六車くんと偏屈な由利先生の喧嘩あり、愛ありの愛しき日々の物語。
出版社より

表題作由利先生と愛しき日々

由利京一郎,六車君を溺愛するミステリ小説家
六車くん,由利先生の担当編集兼恋人

その他の収録作品

  • 由利先生と幸福なる日々

レビュー投稿数33

愛しさいっぱい 名作‼

『由利先生〜』シリーズ続編です。
相変わらず由利先生はワガママです。両思いになってからの色々な葛藤、ライバル先生の出現、先生の婚約者やお母様の登場と、今回は色々な人達が2人の仲を引っ掻き回してくれてます。
由利先生の、ツンツン不遜男もここまでくると読んでいてすがすがしいやら微笑ましいやら(笑)でも、好きな六車の行動に何気に一喜一憂して不機嫌になったりしている由利先生が可愛すぎるんです。余裕綽々と見せかけて子供みたいにかまって欲しい(笑)とても素直な由利先生の六車君への愛情表現が、愛あふれていて微笑ましく読ませて頂きました。
やっぱり愛のあるお話はいいですね。
六車くんも前作に比べて、少しだけ自分の気持ちを告げたり自己主張するようになって芯が強くなってます。
あと婚約者さんのキャラ好きですね。六車君を応援するんですけど、「お兄様が好きなら根性お見せなさいよ。日本男児でしょう」…この決め台詞は痛快でした。
戦後の世界観の中を、誤解やすれ違いを経て変わっていく2人の恋模様がとてもあっていて心あたたまるお話でした。魅力あふれるキャラ達でした。

癒しあり、ちょっとせつなさもあり、ほのかな甘さとキャラの可愛さ…読んでいてほっと落ち着けます。
相思相愛になってからの肌を合わせるシーンも、木下先生らしく愛あふれていて萌でした。六車君が艶やかで色っぽいんです!
愛しい日々はこれからも…いつまでも読んでいたい満足満足な作品です。ぜひオススメします。

9

いや~神ですね、これは。

1巻読んでから、この巻を入手して、ずっと今まで読まずに置いてました。
好きなものは後にとって置く性格なので、なんとなく「まだ読まなくても大丈夫、まだ待てる」って感じで(笑)。

そして、
六車君にやられました。
あの、切なそうな表情に、もう何度も何度も胸が痛かった・・・
なんて悲しそうな顔で耐えているんだ、君は!!!
ガラスのように繊細で、たおやかで健気で、ほんとうに竜胆の花のようです(笑)。
こんないい子を悲しませるなんて、由利先生もちょっとは苦しめばいいんだ!!(笑)

木下けい子さんは、決して派手ではないんですが、こういう日本人のいい特徴がでている作家さんの一人ではないかと思います。
たおやかでしっとりとした作品が好きな方にはお勧めです。

7

ああ、大好き!

ああ、いいですね。
たまらない!
婚約者のお嬢さんや当て馬(なのか?)の佐倉先生もいい味出してます。
二人ともすっとぼけてて可愛いなあ。
癖のあるキャラばかりで、六車くんはいろいろ大変そう。
でも、幸せだからいいか!
きっとこのまま二人は、のんびり変わらず暮らしていくんだろうなあ。

これで最後なのかなと思うと寂しいですが、また何かの機会に描いて下されないだろうか。
六車くんが出ているというので、他の本や同人も購入してみました。

7

決して手放したくない玩具になった六車君

今回は六車君と由利先生を振りまわす(?)キャラクター達が出てきて益々面白く、キュンキュンを誘うお話になっています♪
ああー、六車君が愛おしい。

編集二年を迎えて、由利先生の他にも担当するようになった六車君。
佐倉は華族出の気障な作家ですが、どうも由利先生のライバルみたいです。
六車君を困らせることで由利先生も困らせて、六車君を迎えに行く由利先生は愛だよね~って思うけど、六車君ニブチンだからすぐグラグラしてグルグルもしてしまう。
でもそれが可愛くて、可愛くて、佐倉が仔リスちゃんって呼んでますがまさにその通りですよね。
佐倉に怒って宮城弁が出て怒るシーンよかったな、佐倉は母親を思い出して感動してました。
そしてわかったのは由利先生は薔薇アレルギー。
この二人の関係を進展させるのが、由利先生の義母と許婚・柚子の登場。
そこで由利先生の自出がわかります。
義母に「もてあそばれてるだけ」って言われて心にトゲが刺さったようだと感じているシリアス六車君に胸が熱くなりました。
また、先生の妻や愛人になりたいわけじゃない、尊敬の気持ちのままだったらずっと側にいられたのか、と真剣に先生への愛を考え始めた六車君が切ないよ。
また先生が、佐倉の家に柚子を迎えに行くふりをして六車君を迎えに行って、その背中を見送る苦い表情が、いつもしないものすごく真剣なもので、カッコイイ先生を見ました。
柚子は実は六車君と先生を応援していたのに、自分が邪魔をしてしまったと気付いて六車君の背中を押してあげるんです。
そしてもう我慢できなくなった先生が六車君に聞くんです「小説がすきなのか、僕がすきなのか?」って。
二人の今回の絡みはとっても色っぽかったです♪
もう六車君は自信を持ったから、佐倉に揺さぶられても揺るぎません。
よかったな~、今回は二人が気持ちを本当に通わせることができたので最初から最後まで胸が締め付けられっぱなしでした。
でも、きっとまだまだ由利先生は六車君で遊ぶんでしょうけどww

平蔵が先生に甘えるシーン平蔵と猫の仲間の後姿が印象的でした。

6

六車くん、はじめての嫉妬

前作で無事、恋人同士になった由利先生と六車くん。
相変わらず先生は偏屈だし、六車くんは振り回されっぱなしだけど、幸せな日々が続いていました。
そこに現れたのが美形変人マザコン小説家の佐倉(笑)
彼は六車くんに母親の影をかさね、彼に好意を寄せていました…まぁこの佐倉はそれほど二人のお邪魔はしません。
最大の敵は、由利の義母なんです。
由利はもともと医者の息子で、義母は彼を病院の跡取りにするため作家をやめるよう由利に迫り
六車くんとの関係もぶち壊しにやってきます。
そして、婚約者の柚子。
徐々に明らかになる由利の恋愛遍歴。
由利は、六車くんがいるから嫁はいらないと言います。
ここから二人の仲はこじれていくのですが…

六車くんは由利の恋人である前に、仕事上のパートナーであることを大事にしています。
だから、由利の妻になるのはいやだと思うのは仕方がないことだと思います。
六車くんもれっきとした男子であって、由利の「女」にされてしまうのはいやでしょう。
由利も六車くんを「女」として扱っているわけではなく、ちゃんと恋人として愛しているんだっていうことなんだけど、
口下手の不器用さんだから、それが六車くんには伝わらないんですよね。
六車くんも、由利が婚約者はいるわ昔遊びまわっていたわで、自分は遊ばれていたんでは…と悩み、へこみ、
ますます悪循環。
由利は言葉が足りない!六車くんは鈍すぎる!!

結局二人の関係を修復させるきっかけになったのは柚子でした。
義母が由利の小説をバカにしたのを起こった六車くん。
六車くんは男としての由利のことも大切だけど、何より六車くんにとって大事なのは小説家としての由利京一郎なんですよね。
そして喝をいれる柚子さん。
「日本男子でしょう?!」
…しびれましたww
そこからはもう…スーパーラブラブタイムです。
今回は、六車くんの、由利への気持ちが見ることができてよかったです。

今回エッチもちょっとだけ色っぽい。
「さあ…動け」
あぁん!先生、エロいっす…!!

仕事上のパートナーと恋愛面でのパートナーを両立するのって、すごく難しいことだと思うんですよね。
でも今回のことを通して、二人はより近付けたんではないでしょうか…
六車くんも自分で思っているよりずっと、由利のことが好きなんだし、
由利は六車くんが思っているほど、六車くんい愛されている自信がないんだから、
六車くんも、もっともっと由利に愛を伝えてほしいな。
由利の愛はもう溢れ出てるんだから、そこは六車くんがキャッチしてあげてほしい。
今回の由利はヘタレっぷりに萌えましたw
あと、昭和女子の腐女子っぷりと、佐倉の見事なまでの小物具合が愉快でしたww

6

相変わらずの二人を引き続きお楽しみください

偏屈ミステリ作家・由利先生と、担当編集の六車くんのお話第2弾!

相変わらず、由利先生や出版社の面々に愛されている六車くん。
そんな六車くんも、由利先生以外にも作家を担当する事になるんですが
まあ、当然の様に新たな作家先生・佐倉にも気に入られちゃって
いいようにいじられる日々w
そんな六車くんにヤキモキさせられて
更にワガママ度が増してる由利先生が子供みたいで可愛い!

しかし、今回は
由利先生の義母とかフィアンセだという女学生が登場して
六車くんの不安を追い詰めるかたちに。。。
由利先生の出自が明らかになって
自分が由利先生と一緒にいてもいいのだろうか、
と悩む六車くんが切ないです。
そんな彼の背中を改めて押してくれたのは、佐倉だったり
(腐れ目線の持ち主のw)フィアンセ・柚子だったりするんですけどね^^;
素直になって泣きながら気持ちを吐露する六車くんと
必死になって六車くんを引きとめようとする由利先生が抱き合うシーンに
ジンとしました。
(その後の六車くんのそっち方面の成長も見ものですw)

描き下ろしで描かれた二人の初対面のシーン。
そうか、最初から由利先生は六車くんに囚われてたんだとわかって
ちょっと嬉しくなりました^^

前作同様、ほのぼのしてるけど
キュンとしたり、切なくなったりも出来てお得な作品でした。

5

萌えの境地…///

由利先生の続編待ってました。
やっと…やっとです。笑

今回は、攻めの由利先生に対して受けの六車くんが不安になってすっごく悶々としています。
先生があまり自身のことを話さないことやフィアンセを名乗る少女柚子の出現で、二人は一時すれ違ってしまいます。

決裂してしまうシーンや、その後先生を想いつづけてしまう六車くんの気持ちはなんとももどかしい!!!
このあたりの表情とか後ろ姿とか心情は、なんど読んでも切なくなってしまいます。

先生にあっけなく振られてしまったフィアンセ柚子に背中を押されて無事二人は愛を確かめあいます。
柚子がまた男前でした!!!
男なんだからしゃんとしろと律され先生に会いに行った六車くん。
六車くんは先生の作品が好きで作家をやめるかもしれないとなるといてもたってもいられなかったんですね。
作家をやめないと知って安堵する六車くんに、
先生「私はどうだ?」「まさかき…嫌いになったとかいうんじゃなかろうな!?」
先生の素直な気持ちが萌えです-!!!
気持ちを確認したあとの抱擁が幸せで幸せで…

最終話では六車くんの新しい担当作家のパーティーに出向きます。
この作家がまた変人。
でも六車くんと先生に変装させた彼はなんていい趣味なんだろうと思ってしまいました。笑
素敵。
ここでのエ/チは六車くんを上に乗っけて可愛いとかいろいろ言う先生が色っぽくて…
それに対する六車くんも気持ちの最上級("愛してる"ではない)を発するし…
もうずっと幸せでいてほしいと願うばかりです。

書き下ろしは由利先生と六車くんが初めて会った時のお話し。
なまってるなあっていう先生の感想が妙にかわいかったです。

六車くんの訛りがとっさに出るのも可愛い。
欲情した先生のまなざしがたまらない。
全体的な昭和な雰囲気と召し物が素敵。

完結するのが惜しすぎる作品です。
前作『由利先生は今日も上機嫌』と併せておすすめです。

5

平和で愛おしい日々が続きますように

我が儘放題振り回す由利先生と、困った顔をしながら受け入れて頑張る六車くん。
相変わらずな二人だが、邪魔をする佐倉先生やら先生の義母やら婚約者やら
引っ掻き回す人々の登場に、嫉妬したり誤解したりすれ違ったりしながら
関係を深めていく。

ツンデレ由利先生の子供っぽい振る舞いや、六車君の健気なしっかり者ぶりは、
可笑しくも可愛らしく、二人の会話につい微笑んでしまう。

由利先生の仄暗い痛みを伴いそうな過去は、匂わされているだけだが、
平和な世が訪れ、こうして六車くんが側にいて小説を書いて過ごせる「今」は
本当に愛しき日々だろう。

お幸せに!

5

進歩した二人の関係

とりあえず、三角巾がこんなにも萌えアイテムだとは知りませんでした。
男嫁 六車くんがスーツ姿のまま、頭に三角巾を巻いて
由利先生のご飯のお世話をしているだけで、微笑ましくて幸せで萌えすぎます。
超可愛い!!

新登場の貴族のお坊ちゃま作家、佐倉先生がトンチキな変人で
実に愉快な愛すべきキャラです(笑)
由利先生の婚約者の女学生 柚子さんはライバルになるかと思いきや、
昭和の腐女子で実にいいキャラでした。

そんな人たちと偏屈な由利先生に振り回される、可愛い六車くんのほのぼのした日々
かと思ったら、意外にも二人のすれ違いが切なかった。

由利先生は不器用で口下手だから、六車くんのことを大切に想っているのに上手く伝えられない。
六車くんは、男として、仕事のパートナーとしても認めて欲しいし、
由利先生の義母の横槍と過去の恋愛遍歴、そしてはっきり言葉にしてもらえないことで
不安になってしまう訳です。
これを乗り越えて、二人の関係は進歩してより確かなものになったのではないでしょうか。
H方面も含めて(笑)

純粋で人のいい六車くんと偏屈で不器用な由里先生の恋はときどき切なくもやっぱり可愛い。
由利先生の過去と心の闇がちらりと見えつつも、はっきりとはしませんが、
彼が純粋で屈託のない六車くんに惹かれて癒されるのは納得です。
よく出来た組み合わせですよね。

これで完結なのが寂しい。
木下けい子さんの絵は白くて水彩画のように淡いけれど、
とっても表情が魅力的で漂う独特の雰囲気が好き。これも何度でも再読できそう。

4

ほっこり・・・ふたたび。

ミステリー作家の由利先生と
担当編集者の六車くんのその後v

まだまだぎこちなくも、心を通じ合わせたふたりに
おとずれるのは、お邪魔虫キャラです。
それは、ライバル作家だったり、許嫁だったり・・・
定番定番のはこびなのですが、泣いたり笑ったりの六車くんに
うれしくても苦虫噛み潰した顔しちゃう由利先生が愛しく思えて
しばし幸せな時間を過ごせました。

なんでしょうね、自分が生きていない時代の日本は
私にとってはもはやファンタジーでして
ちょっと変わり者ぐらいのキャラがすんなりなじみます。

悪い人なんかは、ひとりもでてこなくて
すごく平和な時間が流れていてだからこそ
読み手が、ほっこりできるのではないでしょうか?

最後に、黒猫の平蔵の家族が描かれているのにも、ほっこり。

由利先生と六車くんとの出会いの漫画は
短いお話ながら、由利先生らしく、六車くんらしく、ほっこり。

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う