条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
dennsetsuno yarichinn ba-sasu teppekino shiriana
想像通りのハッピーエンド!でもまさか、結婚までしてしまうとは思わなかったです(笑)それくらい2人は離れている間も、お互いを想いあっていたんでしょうね。
とても良かったのですが、正直、物足りない!もう少しゆっくり結婚までの過程が見たかったです。もう少しお母さんが引っ掻き回すのかな〜とか、障害があったりするのかな〜と思っていたのですが、案外あっさりでしたね。
書き下ろしの二十歳の二人が見れたのはとても嬉しかったです!
SNSなどでヤリ鉄が完結してしまうと知ってから、ずっとソワソワしていた最終巻。
だって、それまでめちゃくちゃイチャ甘展開だったはずなのに、前巻ラストでまさかの事態が起こったのだから気が気じゃありません!!
ですが、最終巻のお表紙でウェディングなふたりを見て、安心。
ハピエンは保証されているのだと。
で、本編でしたが、とにかく前巻からの辛いお別れターンに泣き、、、
と思いましたが、御神楽のそこからどうなりたいのか自分で決め、動き始めた男らしさというか、自立した大人への第一歩に、ただの切な展開ではなくなった前向きな展開に拍手したくなりました。
一方で、送り出す側である瀬那のあの学校でのセリフや場面が熱くて、ハテン高という舞台にピッタリの愛の送り出しだったように思いました。
離れ離れになってしまったふたりでしたが、離れていてもそれぞれベストパートナーになるための目標ができたふたりが、研鑽する姿は、なんというかヤンキーBLという主軸からブレてなくて、胸アツになりました。
一年後の再会からのプロポーズは言わずもがな。
一巻のときからこんなロマンチックな結末を迎えるとは、誰が想像したでしょうか?!!歓喜
カバー下の数年後のふたりにも大いに妄想力が高められ、大人になった幸せいっぱいなふたりも読んでみたいと思ってしまった欲深いまりあげはでした///♡!!
ととふみ先生へ(いきなり始まる手紙のような書き出しレビュー←おい)
最高のエンディングを本当にありがとうございました!!最敬礼
4巻の終わり方がああだったから、どうなっちゃうのぉぉ??ってずっとワナワナしてましたが、やはり最強カップルはそう簡単にいとも容易く壊れるもんじゃないですねっ\( *´ω`* )/
瀬那との将来のために学校を辞めて海外に行くことを決めた御神楽。
卒業式の日に迎えに来るとこ、ジーンてきた。
その後我慢出来なくなって体育倉庫でしちゃうとこもまぁ…/(//ฅ´ ꒳ `ฅ//)/
そりゃ、一年もの間離れてたら仕方ないかぁ…なんて軽く保護者目線になってしまった。笑
完結となって寂しいけど、みかせなは永久に不滅ですっ✧٩(ˊωˋ*)و✧
前巻の終わりがかなり不穏だったので、どうなる事か!?とは思っていましたが、もうこの表紙を見てしまえば、「大丈夫だな!」って♪
心がワクワクしながら読み始めました(≧▽≦)
最終巻にして波をさざめかせる展開はあるのですが、それもこれも「未来の為」というのが信じられる
高校3年生という卒業間近の時期を見守る事で更にグッと将来が現実的になって来るのも良かったです
正直、もう盤石な2人♡という印象がしっかり付いてるので、ここで変に間延びさせてしまうより、まだ十分ドラマ性を楽しめる内に賑やかに終わっていけるという引き際を選択した事はすごく良かったと思います
変に消費されてしまい過ぎないで終われたこの最終巻はとてもキレイにまとまっていたし、シリーズ追いのファンが喜べる最終巻だったと思います!
幸せな2人を見届けさせて下さってありがうございました♡
素敵なラブコメシリーズ作品を思いっ切り楽しみました(*´▽`*)
最高すぎる待望の続編であり完結ですーーーー
完結さみしいよーーー
たぶんファンのみんなが別れを惜しんでいると思います(;_;)
すごすぎるタイトルでありながら、内容は胸キュンでずっと大人気だったやりてつシリーズ。
完結はさみしいけれど本当にこの作品に出会えて良かったです。
完結編にふさわしい表紙でかっこよくてかわいい二人がきらきらしていて読む前から期待感マックスです。
ととふみ先生、素敵な作品をありがとうございました!!
ヤリてつらしい、良い完結巻でした。
タイトルがストレートにでっかく主題として存在しているので、それ以上に話を膨らませるのは難しいことだったと思いますが、その軸はブレることなく、二人の高校生の成長物語が良い形で描かれていたと思います。
「瀬那を泣かせた自分を許せない」という台詞に御神楽の漢気が感じられてグッと来ました。
そこから、「早く大人になりたい」「一人前の男になりたい」という感情が芽生えるのが劇的で、二人の出逢いが、本当に人生を突き動かすほどの運命的なできごとだったのだと証明される流れが好きです。
窓から大声で「行ってこい!!」と叫ぶ瀬那もとても素敵でした。
これだからヤンキーものはたまらないなと思いました。
本当に、二人とも愛の為によく頑張ったと思います。
校風までも変えてしまうほどに(笑)
満を持しての再会エッチが情熱的で熱かったです。
特にキスの描写が素敵でした。
声を出して笑ってしまった場面もいくつもありながら、華やかなスーパーハッピーエンドで良かったですね。
さすみかと言わざるを得ない金のかけっぷりと強引さ(笑)
❝ここからまた伝説が始まっていく❞という未来への予感を残す終わり方が良かったです。
お母様と、香織お姉ちゃんかな?結婚式でパンツドレスなの素敵でした♡
ひょ…表紙ーーー!!!ヽ(;▽;)
まさかまさか、そんな嬉しいことがあって良いんですか?
4巻終わり、あんな悲しい終わり方でしたが、一体何がどうしたら表紙のような展開になるのかと、かなり動揺しました。
これはもう絶対読まねばなるまいよ。
あの別れ話からどう話が動くのかと期待に胸を膨らませながらページをめくりましたが、ぅおおお……全部が最高すぎました。゚(゚´Д`゚)゚。
大円団ってワードは、まさにこの5巻のためにあるようなもの。
2人の家族や学校の面々から、ここまで分かりやすく背中を押されて祝福されるエンドは最強最高に胸アツです。
お互いの将来に向けて歩み出す5巻は、2人の確固たる思いを感じただけでなく、2人で共に生きる未来に向けて精進していく覚悟や責任といった精神的な繋がりを強く感じるところでもありました。
これまでは学生ワチャワチャライフに特化していた2人のストーリーも、御神楽が海外に経営者修行へ飛び立ったことで、一気に将来を意識するストーリーへとテイストチェンジ。物理的に離れていても、御神楽は御神楽の、瀬那は瀬那のできることをそれぞれが夢に向かって頑張る遠距離恋愛模様がサイコーに楽しかったです。
環境は男前度を上げるのか、御神楽がどんどんカッコよく成長していく姿は so coooool!相変わらず瀬那大好きっ子な無邪気さは変わりませんが、肩書きにより箔がついていくビジネスマンとしての別の顔には、イイネを100万個くらいつけたいくらいの良い男っぷりでした^ ^
スパダリとして成長していく御神楽も、健気に秘書の勉強に精を出す瀬那も、卒業の日のリミットに向けてどれだけの努力をしたことでしょうか。同じ目標に向けて頑張る2人が愛おしくて堪りませんでした。
素敵な笑顔の表紙に裏付けされるように、あまあまイチャイチャな2人をたっぷりと堪能できて幸せな読後感でした。
いつでもどこまでもおしどりカップルな2人は、また新たな伝説を作っていくのかもしれません^ ^
前巻で不穏な終わり方をしたけど、そこはやっぱり伝説のカップル。安定のラブいっぱい!!
駆け抜け感が凄まじいけど、最強の男達ですからね!2人の幸せの為に目標を掲げたら走り抜けられる絆がありますね。それでも寂しさは拭えないけど。
ずっと寂しさに耐えてたんだから再会したら止まらないよね。体育倉庫は大事なラブを育む場所なんで!!
そして2人で海外へ。プロポーズに結婚式。怒涛の最終回でした。
番外編の酔った瀬那が可愛くて最高でした。