ドライフラワー店の店長と記憶をなくした宇宙人の 切なくも温かい、種族を超えた愛のかたち

リトル・バイ・リトル

little by little

リトル・バイ・リトル
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神7
  • 萌×212
  • 萌1
  • 中立1
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
5
得点
87
評価数
22
平均
4 / 5
神率
31.8%
著者
すずくこま 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
インテルフィン
レーベル
PriaLコミック
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784892124501

あらすじ

ドライフラワーの店を営む、明瀬 潤(みょうせ じゅん)。

定期的に登っている山に、いつも通り花を持って向かうと
謎の乗り物とたくさんの金属片に囲まれ怪我をしている人を発見する。
急いで助けようと車に運んだが、すでに傷は治っていて…。

明らかに人間ではない、記憶をなくしたゼレムと名乗る宇宙人。

過去のトラウマから、人とは一定の距離を保ってきた潤だったが
ゼレムを放っておくこともできず…

「記憶が戻るまでここに居ろ。帰れなくなったら困るだろ?」

トラウマを持った無口なドライフラワー屋の店主と
記憶をなくした宇宙人の奇妙で優しい同居生活がはじまる。

表題作リトル・バイ・リトル

ドライフラワーの店オーナー
記憶をなくした宇宙人

その他の収録作品

  • 描き下ろし
  • カバー下(あとがき・「その後たくさんデートする二人」)

レビュー投稿数5

恋を知った宇宙人

トラウマもちの男と記憶喪失の宇宙人、
風変わりな組み合わせのちょっと不思議で優しいSFファンタジー。

ドライフラワーを扱うお店の店主・潤はある日、
山の中で事故で怪我を負った青年と遭遇します。
目を覚ました青年はゼレムと名乗り、自分を宇宙人だと言い出して…。

ゼレムのいうことを疑いながらも事故で負った傷が消えているなど、
人間離れした現象から彼を信じざるを得ない潤。
そして、成り行きでゼレムを居候させることになります。

過去のトラウマから他人に深入りすることを避けていた潤でしたが、
ひとりでは何もできないゼレムについつい世話を焼いてしまいます。
そうしているうちに少しずつ人間らしい感情や表情を身に着けてゆく
ゼレムに絆されてゆくのでした。

言葉は拙いながらも笑顔を浮かべれるようになっていったり、
潤の気持ちを思いやって行動するゼレムにじわじわと愛おしさが
募ってゆきました。
最初はそっけなかった潤もゼレムへの愛情を自覚すると、
人が変わったように情熱的で優しくなりますが、
本来の彼は愛情深い人だったんだろうな、と思えました。

途中離れ離れになり切ない展開もありましたが、
優しいエンディングに温かい気持ちになりました。

0

No Title

前作ブルーイルドープキスが好みどストライクで楽しみにしていた今作・・!
作風がガラっと変わり読むのが楽しかったです。

潤とゼレムが一緒に過ごすうちにふたりとも良い方向に変わっていく姿にきゅんとしました。

人間じゃないゼレムが人の感情を持つようになる流れや展開はなんとなく想像できてしまい新鮮さでいうと前作のほうが強かったです。
ですが、こま先生の描かれるきれいなお顔とSDのバブみあるお顔のギャップがやっぱり可愛い~!!となりました。

0

優しさと切なさに涙する純愛

すずくこま先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。

個人的、各項目5段階で
純愛 5
切ない 3
素直 3
エロ 1
な感じだと思います。

潤さん×ゼレムくんのカプです。

今作は、見た目は人間と同じ感じですが、受けのゼレムくんは記憶を無くしてしまった宇宙人で、攻めの潤さんは人間なので、種族を超えた、愛の物語りです。

過去のトラウマから、人と距離を取り深く関わろうとしない潤さん。しかし、記憶を無くした宇宙人のゼレムを見つけてしまい、相手は人ではない宇宙人で、感情の起伏もあまり無く、人形のようだからと、記憶が戻るまで家に住まわせることにします。

攻めの潤さんは、人と深く関わろうとしないようにしますが、ゼレムくんの距離の近さや思い掛けない行動に振り回されながらも、何だかんだ世話を焼いてあげます。
過去のトラウマや自身を責めている言動に対して、ゼレムくんの真っ直ぐな言葉に少しずつ心が軽くなっていき、ゼレムくんへの意識も変化していきます。

受けのゼレムくんは、記憶を無くしているのとは別で、感情というものがあまりなく、人間を観察するということで、色んな映画を観て少しずつ言葉や感情や表情を覚えていきます。
潤さんの指示や言葉に、素直に言うことを聞くので、無表情だったり感情の起伏が激しくないけど、終始素直なゼレムくんが庇護欲をそそられて凄く可愛いです。何気に雷に警戒している姿とかも可愛いですね。

ゼレムくんが地球に来た理由、思い出した記憶、ゼレムくんを連れ戻しにきた仲間の所為で、潤さんの身も危うくなる中、ゼレムくんが覚えてしまった感情と我が身を危険に晒しても潤さんを守ろうとする言動が切なくて、潤さんを想って涙を流すゼレムくんの姿に、読んでいて胸が苦しくなりました。

勿論最後には結ばれる潤さんとゼレムくんですが、個人的には先生のあとがきで書かれていた様に、その後たくさんデートをしたり、幸せに過ごす2人がもっと見たかったですね。少しずつイチャラブを覚えていくのかなと思うと、めちゃくちゃ読みたいです。

人間と宇宙人の種族を超えた純愛。お互いの言葉や想いが傷を、心を、癒す救済。切なさと感動で涙すること間違いなしなので、是非とも読んでほしいです。

0

【人間ではない自分を潤の大切にしてくれてありがとう(ゼレム)】

エロス度★★

おやおや。記憶をなくした宇宙人との同居生活が温かくて優しくて尊いですね。

潤とぜレムが紡ぐ祝福の恋物語・・・・・・開幕。

人間と宇宙人というSFチックな恋模様が美味しく、過去のトラウマから人と関わるのを避けていた潤がゼレムの存在に赦され救われるのが刺さった。

最初は無愛想で感情が無かったゼレムが潤と過ごす中で本物の表情・涙を見せるようになったり、潤に対して特別な感情を抱いてしまうのがたまらなく、宇宙人のゼレムがその感情に苦しむ姿や種族を超えた愛と幸福のカタチに涙腺が崩壊しました。

0

淡々とした日々に現れたのは、記憶をなくした宇宙人

表紙の受け君(向かって右側)のキラッキラの碧い目と、
帯の「あなたを愛してる 愛してる…」という文言に惹かれ、
手に取ったこちら。

トラウマ持ちのドライフラワー店店主×記憶喪失の宇宙人、
という異色のカプが互いに癒し癒され絆されて、
”愛”を手にするー

切なさとの中にちょっとコミカルなシーンもありの、
夜明けの現代ファンタジーでした。

まず、とにかく受け・ゼレムの瞳が美しい!!!

キラッキラに輝くこの瞳でじっ…と見つめられたら、
そりゃ人と距離を置き、淡々と日々を過ごしていた潤(攻め)も
くらっとくるよねっ、と思ってしまう美しさ。

感情を持たない宇宙人であるゼレムが
「人間について学びたい」とじーーーっと映画を見、
言葉や表情を学び、潤との関わりの中で”感情”を身につけていく様子、
コミカルで可愛くてふふふ、と頬が緩みました。

一緒にお風呂に入って潤に体を洗ってもらい
お風呂を出た…まではいいものの、
体を拭かずにボタボタ水を垂らしながら歩いてきて、
潤に叱られるゼレムの姿に笑った〜(*´艸`)

すずくこま先生の描かれるミニキャラの可愛さも
大きな見所でした。

うーーもうちょっと!ここを見せてほしい!と思ったのは、
潤の幼少時代のトラウマがゼレムによって癒されていく過程です。
家族の死に関わるトラウマってかなり大きくて、
なかなか消えないものだと思うので...

ゼレムの言葉は潤を思いやり労るのものだったけれど、
長い長いトラウマを消すほどの力はないかな、
潤の心が救われる過程はもう少しじっくり見たかったかな、、と
思いました

そしてもう一つ、二人の再会。
ゼレムが元いた星に戻り(戻され)、研究されて捨てられて
そこから這い上がってなんとか地球に戻ってきた…

という経緯、3年間がゼレム本人の口から語られるのですが、
ちょっとここが性急に感じられてしまった…!

3年ってそれなりに長い期間だし、
捨てられた場所から這い上がったところで
どうやって、どんな手段で地球までたどり着いたの?
そもそもどうやって這い上がったんだ?とか、
自分でも細かいなあ..とは思うのですが
ゼレムの3年、再会するための努力なんかはもっともっと
じっくり見たかった…!

と、駆け足気味のラストは少々残念だなあ、、と
思うものの。

出会うはずではなかった二人が偶然の事故により出会い、
攻め・潤がトラウマを抱える”山”が
二人の出会った場所、”大切な場所”として新しい意味を持つようになるー

そんなところにグッときて、

笑顔なんて一切なし、つーん!としていた潤が
ゼレムと一緒の時は微笑んだり全力で笑ったり…と
表情豊かに変わっていく様子にほろりとしたり。

人間×宇宙人の切なくも優しい愛に
心がきゅっとする、そんな素敵なお話でした✨

シーモアさんでは、巻末になんと8Pもの
描き下ろし漫画が付いているのですが(Renta!は6Pだそうです)、
これが最高に良かった!!!

本編では描写少なめだった二人の絡み、
温泉エッチが存分に楽しめます♡
(修正はライトセーバーですが...;)

★修正:ライトセーバー(電子シーモア)

0

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う