「そして今夜も眠れない」

ヒツジの睡眠推進委員会 上

hitsuji no suimin suishin iinkai

ヒツジの睡眠推進委員会 上
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神11
  • 萌×22
  • 萌2
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
3
得点
69
評価数
15
平均
4.6 / 5
神率
73.3%
著者
シギ乃 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784758028448

あらすじ

大学生の吉沢は、押しに弱く人から頼まれたことは断れない不憫な性格。
そして、毎日眠れない夜を過ごしていた。
友人からの「ヒツジを数えてみたら」というアドバイスを実行してみると、
眠れないまま1000匹目を迎え――

その瞬間、突如吉沢の目の前に現れた角の生えた男・ジア

人間の安眠をサポートするため『ヒツジの睡眠推進委員会』から派遣されたというジアに唆され、
なぜかセックスをすることに――?

俊英シギ乃が描く渾身のダークファンタジー上下巻同時刊行

《収録内容》
◆『ヒツジの睡眠推進委員会』1~5話

表題作ヒツジの睡眠推進委員会 上

ヒツジの睡眠推進委員会
不眠に悩む大学生

同時収録作品ヒツジの睡眠推進委員会

ヒツジの睡眠推進委員会
ユキ

レビュー投稿数3

上巻、驚愕のラストだった!

上巻と下巻で並べると、タロットカードっぽい(雰囲気で)お表紙のシギ乃先生の新作は、睡眠推進委員会から派遣されたジアと、家庭環境などから不眠症を患っている苦学生とのお話です。


ちなみに、上巻のお表紙は攻めです。


人から頼まれたことは全部断れない性格の吉沢。
毎日、眠れない日々を過ごしていると、友達からヒツジを数えてみればどうかと提案される。
実際やってみると、なんとヒツジのような角を生やしたジアが現れ、なぜかえちすることに?!!
結果、よく眠れたわけですが、、、


この吉沢があまりにも不憫すぎて、お話が読み終わる頃にはなんとしてでも救われてほしいと思ってしまいました。
とくに母親との関係。

また、ジアもえちに特化した睡眠推進委員のメンバーらしく、自身の特性が吉沢と出逢ったことで、人間たちへの睡眠推進活動に大幅迷惑被っている模様。

ダークファンタジーとあらすじに書いてあったので、まさか結末はサイアクな事態が起きてしまう…のでは?!! と、うっすら予想していますが、共依存チックでもあるこの関係は、果たしてどうなるのでしょうか。

睡眠推進委員会の謎もまだ説き明かされていないことが多そうですし、下巻が楽しみです。

1

めぇぇえ じゃなくモォーーッだと?

表紙絵のないときにポチったんですよ 表紙絵が公開されて ヨシャァァァァアッ!ってなったほど今月1番楽しみにしていた はじめましての作家さまタイトル買いです

正直『ヒツジ』の文字に悪魔的な何かを感じちゃったんですよね
ドロッとした暗黒系を期待したというか で表紙絵の具合がね もう期待値爆あがりです


あの ファンタジーものだということは合点承知の助で読み始めたんですが えっち大好きなヒツジのお兄さんと眠れないボクが出だしからシュールすぎて 淡々とこなされる睡眠促進に聞かせる昔ばなしリミックスで こう 笑いのツボを壊されたんだけど
あ ダメなベーコンとダメじゃないベーコンの間違い探しが思いの外難しくって ダメなソーセージはすぐわかったんだけど 太さが違っちゃってたでしょ?ソーセージは って そこはいいどうでも いや 個人的には気になるところだけど 

そう クスっとくるものに気を許していると 油断大敵 いろいろ理不尽なものが詰まっておりました

が なんでこうも理不尽ばかりが追加されていくのか?

そもそもガーデンって呼ばれるヒツジたちの本拠地がなんなのか全く触れられていないのに ジアに課せられた罰に吉沢が抱える毒親 突然現れた白雪が浴びせる嫉妬と次々に積み上げられていくもんだから溢さないよう集めるのに必死になってしまう
目の前でふたりの想いが走り出しているのに このバラまきの数々が気になりすぎるんだわ ほんとに

ほんの少し語られたガーデンの存在意義
愛されたいのに愛されない苦痛に堪えきれず閉ざした未来

んんんん 痛々しすぎる最後にコチトラ慌ててるってのに 下手に変なチカラが入るせいか下巻のシュリンクがちっとも開けらんないのよ モォーーーッ!

2

⚠軽い気持ちで読むタイプでは……ない…かな???

何と言うか、、、シギ乃先生でしか描けないバランス感覚と言うか、、、すごく感情が乱される上下巻でした…!

出来たらメンタル健全な時に読む方が良いタイプの作品傾向な気がしました(゚Д゚;)

前作が本当~~~に大好きで大好きで、、、‼
新作の単話配信が始まった時もすごい嬉しくって、単話追いしようかどうか迷ったのですがどうしても一気に読みたくて単行本化を待たせていただきました

そんな先生の期待の新作!!
ファンタジーっぽいな…!?って事は明らかだけど、それ以外が良く分からず、、、まぁとにかく読んでみよう!!と0時を回って速攻電子サイトへ→→→⁼³₌₃

普段上下巻作品を読む際は上巻を読んでレビューを書き、その後下巻に進むスタイルが多いのですが、、、今回は上巻終わりに間髪入れずに下巻に行かざるを得ない位の上巻終わりで正直だいぶ動揺が隠せませんでした…( ゚Д゚)

上下巻既読で上巻のレビューを書く時はネタバレに注意しないといけないと思うので、いっその事今回は「ネタバレなし」にしようと思います

なので作品トーンと注意点だけを残しておきます
そして詳細は下巻に書こうと思います(。-人-。)

作品トーンとしては、シギ乃先生らしい「間」や「ネタ」を感じるシュールさにクスっと笑える所もありますが、そこに油断してるとかなりメンタルをグッと……グサッと…まぁまぁ深めに抉られるので「楽しい気持ちだけ」を求めて読むにはだいぶハイリスクな作品かな?と思います

光属性読者さまには確実に向きません
夜明け属性さまにも軽い気持ちではおススメ出来ません
黄昏読者さま…が1番向いてるのでしょうか???でも黄昏ど真ん中なのか?と言われるとまた難しい。。。
これ以上書くと「ネタバレなし」じゃなくなりそうなのでこの辺で。。。
でもこれだけは書いておきます!
恋愛要素以外で地雷持ちの方、、、要注意です⚠


尚、キャラのビジュアルデザインが優勝し切っていてツライですwww♡
この作画で動くキャラ達の世界観はものすごーーーーく見て欲しい(>ω<)!!!

評価は、惜し作家さまなので欲目もありますが、、、
それでもこの世界観とバランスはシギ乃先生しか描けないと思うので!!
そこはやっぱり私にとっての神作品です.゚ .(´∀`*). ゚.

修正|枠線無しの白抜き~(Renta!)

3

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う