条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
onijoushi gokuderasan wa abakaretai
待望の鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。の5巻目、楽しみにしてました。
個人的、各項目5段階で
しんみり 3
エロ 2
下着 2
甘さ 1
な感じだと思います。
前作に引き続き、庄司さん×獄寺さんのカプです。
前作でラブラブ度が増した庄司さんと獄寺さん。しかし獄寺さんの兄の伊吹さんに庄司さんとの関係がバレてしまっていて、しかも別れろと言われてしまっていて…。
完全に一波乱ありそう、でも庄司さんと獄寺さんなら大丈夫、だと思っていたのですが…大丈夫じゃなかった!
あとがきで、あらた先生が書いていますが、5周年という記念すべき時に、まさかの庄司さんと獄寺さんが別れているなんて、誰が予想出来たでしょうか。しかも別れたまま次巻に続いてしまったので、モヤモヤ感としんみりさが半端無いですね。
庄司さんは勿論だけど、別れを切り出した獄寺さんもやっぱり庄司さんのことが忘れられなくて、1人でシちゃってるのが切ないですね。また2人が結ばれることを信じて、次巻も買わせて頂きます。
前巻で獄寺兄に、庄司との交際を反対された獄寺さん。
途中までは、そんな兄に反発というか、自身の気持ちを表明していたはずなのに、庄司の(おそらく獄寺さんとの)自分たちの結婚式のときは、とか、兄の双子たちと戯れる様子を見て、自分が庄司の未来を奪っているかもしれない、、、と疑心暗鬼に。
途中から、次第に怪しくなっていく雲行きに、まさか、、、ね、、ねえ??、、、ね? と、誰かにサイアクな事態にだけはならないよねと念押ししたくなったまりあげは。
でも、結果、、、(爆泣き)
ねえ、どうしてあんなにすれ違っちゃったの??
庄司は獄寺さんのこと、大好きすぎるのに!
すべて誤解なのに!!
と、獄寺さんに伝えたくなったまりあげはでした。
でも、そんななかでも一筋の光が。
庄司の獄寺さんへの愛を再認識させる出来事が!!
次巻では、雨降って地固まるじゃないですが、早く元鞘になってほしいです。
というか、好きなランジェリー(=アイデンティティ)まで捨てようとした獄寺さんの決意も切なすぎて、泣く。
獄寺さんからランジェリーと庄司を取ったら、もうこの作品じゃないじゃん!!
と、発狂したまりあげは。
とりあえず次巻を待ちたいと思います(ゲンドウポーズ)、、、
本シリーズはワンコな3年目社員と
鬼上司と呼ばれる敏腕課長のお話です。
兄に受様との関係を知られて反対された受様が
攻様に別れを切り出すまでと幕間的な短編を収録。
実家の花屋を継いだ兄に
攻様との付き合ってることを知られ
受様は交際を反対されてしまいます。
父親が亡くなってからは
受様と末弟の父親代わりとして結婚して
実家を継いだ兄の反対は受様の心に衝撃を与えますが
攻様と別れるつもりはありませんでした。
友人にまで探りを入れられる事態に憤る受様ですが
兄は自分もかつて男性と付き合っていたけれど
振られて結婚された事を打ち明けられるのです。
傷ついた兄は"普通"を求める事にしたと言い
母の薦める女性と結婚した理由を知った受様は
愕然としてしまいます。
一方の攻様は
受様と付き合い始めてもうすぐ1年になるからと
サプライズで指輪を購入します。
受様弟にもらった遊園地のチケットで
デートの最後に指輪を渡す計画を立てますが
そのデートで受様に別れを切り出されて!?
「鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。」5巻目は
前巻でかまされた受様兄の交際反対宣言によって
受様が攻様との別れを決意する展開です。
受様三兄弟は皆同性愛者ってことですよね。
そして攻様兄は受様に自分と同じ轍を踏ませたくない
という事なのでしょうが
"自分と同じ"だから反対されるのは
相手が同性だからと反対するよりもずっと重い言葉ですが
それって本当に受様のためなのかな!?
自分の恋が成就しなかったから、幸せになれなかったから
弟の恋もダメになる、不幸になると決めつけるのは
幸せを願うというよりも悪くあって欲しいと言う
願望であるように感じてしまいました。
普通と違う生き方はとても大変だろうと理解はしますが
似た道を通って辛い思いをしたのに普通であれという
受様兄の気持ちは全くわかりませんでした。
受様はノンケな受様を引きずり込んだとか言ってますが
攻様は思い込んだら一直線なワンコなので
受様が思うほど別れるのも簡単じゃないですよね。
(攻様を褒めています)
次巻での大逆転を期待しています ヾ(≧▽≦)ノ
4巻の終わりに不安な予兆はあったけれど、まさかの別れ話に…!?この展開は切なすぎる〜(泣)
伊吹兄ちゃん嫌い!バカバカっ!
幸せの形って1つじゃなくて、いくら相手を想っての事であっても、自分の理想の価値観を押し付けるのは間違いだと思う。
獄寺さんにもノンケだった庄司を巻き込んでしまったという負い目があって、一人で考え込んで悪い方へ行ってしまった。。。
絶対ラブラブな2人に戻ると信じてるけど、6巻出るまでこの状態で待つのは辛い。。。庄司負けるな、頑張れ〜!!
5巻は今までと違って甘々と言うよりかすれ違いの心理描写が多かった!そして続きが気になる…!!!
何気無い庄司の言葉で獄寺さんが勘違いしてどんどん1人で抱え込んじゃってて…本当に続きが気になるし早く読みたい!
いつも通りイチャイチャシーンもえっちシーンも最高でした獄寺さんが庄司に依存してる感じも最高です!
獄寺さんが庄司のことを思って、逆に庄司のことを傷つけちゃってるのが見ててソワソワするし心がギュンってなります
シリーズ5周年おめでとうございます✨
楽しみに待っていた5巻、特装版が届き紙本じっくり拝読しました。
やっっっと庄司×獄寺さん、この二人メインで読めたこと、
それは本当に本当に嬉しい…!!!のですが;
えっ。記念すべき5周年イヤーに、
二人、別れてる・・・
獄寺さん兄が男性と付き合っていてフラれ、その後…という過去の経験、
経験から来る「早いうちに別れなさい」とのアドバイスに揺れる獄寺さんの心に
フォーカスされた巻でした。
二人のラブラブエッチ(初の?庄司によるタマ舐め!!)に、
うきうきでリングを買う庄司……と糖度高めの序盤でニヤニヤし喜んだのも束の間、
こんな切なく気になるラスト。。
獄寺さんにも、「自分の幸せは自分で決める!」という覚悟が欲しいよーーーー
庄司の日頃の姿、様子を見ていたら、
「庄司の幸せを奪っている」なんて思えないはずだよーーー
ノンケだった庄司が自分に夢中なこと、獄寺さんだって身体で心で感じてるよね!?
と、色々言いたいことはいっぱい。
専務の娘とのお見合い?にまで応じてしまって、何やってるんだ。。という気持ちに;
(↑こういうの、大企業ではまだあるんでしょうか…?
ベタな展開だし、なんかちょっと古い気がしてしまった;)
そんなこんなで二人のエッチも今までに比べ少なめ、
かなり切なくシリアス・ハラハラな終わり方でしょぼん⤵︎としています。
序盤の甘さからの急降下が激しくて;
一応、獄寺さんが遊園地で庄司が「パパさん」と呼ばれたことにショックを受け、
彼なりに考えたー
ということも理解はできるんですが;
頑固で意地っ張りな獄寺さんの心、続く6巻で庄司はこじ開けることが出来るのか、、
いやBLなんだから出来るに決まってる!と思うのですが、
今回はむしろ獄寺さんの方から気持ちに素直になり、
心を開いて庄司の手を取りに行って欲しいな、、と思うラストでした
色々思うところはあるけれど。。
どんな大きなすれ違いがあろうとも、荒波乗り越えていける二人のはず!と
応援する気持ち、そして二人のことが好きな気持ちを込めて…
最後にガクッときてしまいましたが、次巻への期待を込めての「萌2」です…!
★修正:tnトーン&ぐしゃぐしゃ線(タマも)+白海苔1、2本(紙本)
やっぱり紙本だとしっかり大事な部分が分かって嬉しいです☺︎
もう相変わらずイチャイチャ強めで蕩けるほどラブラブです。
庄司くんがプレゼントに悩んでたり、買う時に「相手は男性」だと告げたり、もうギュンギュンしました。
なのに、お兄ちゃんの過去話や結婚や子供といった、どうしても悩みの種が埋められてしまって……何を選択するか、ひとりよがりにならないでと願うばかり。
ノンケを恋人にした時に『こちら側に引きずり込んだ』と負い目に感じてしまったら仕方ないのかもしれないけど……。
庄司くんは獄寺さんとの未来を思い描いていた直後の、獄寺さんの行動は辛いだろうなぁ。
エロス度★★★
おやおやおやおや。楓の兄・伊吹からの交際反対がめちゃくちゃ大きな火種となってしまうとは・・・。
圭太と楓が紡ぐ祝福の恋物語・・・シリーズ第5弾開幕。
伊吹が何を考えてふたりの交際を反対しているのか不明でしたが、彼の過去から楓を想っての反対であり、それを聞かされたら楓も反発できなくなってしまいますよね。
圭太は楓とのこれから先の将来を見据え、楓は圭太に捨てられてしまった場合の最悪な将来を想像してしまい・・・。
些細なボタンの掛け違いからこの展開はしんどさMAXで、圭太の行動に注目ですね。