すべてを捨て去ってきたのに―― 一途に慕う後輩との再会ラブストーリー♥

藍より愛し

aiyori aishi

藍より愛し
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神82
  • 萌×250
  • 萌20
  • 中立2
  • しゅみじゃない5

139

レビュー数
23
得点
672
評価数
159
平均
4.3 / 5
神率
51.6%
著者
はなぶさ数字 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
芳文社
レーベル
花音コミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784832292772

あらすじ

新人BAとして働く新の前に現れたのは、陸上の元後輩の漣太郎。将来有望な大学生スプリンターとして成長した彼と4年ぶりに再会するが、ケガで故障して休養中だという。帰りたがらない漣太郎を一時的に自宅でケアすることになった。しかし、かつて新は漣太郎への想いが恋愛感情だと気づいてしまい、真っすぐ向かってくる彼から逃げるように地元を離れた過去があった。ある時、メイクと出会い普段の自分ではない別の自分になることで心に折り合いをつけたつもりでいたが、突然の再会は新の感情を激しく乱してきて…。
一途に慕う後輩との再会ラブストーリー
年下ひたむきスプリンター×変わりたかったコスメ店員
描き下ろし10P

表題作藍より愛し

大学1年のスプリンター,19歳
新入社員BA,漣太郎の先輩

その他の収録作品

  • 青菜に砂糖

レビュー投稿数23

漣太朗ありがとう

当時高校生の新は懐かれていた中学生の漣に恋心を抱き、そんな自分が気持ち悪くて、他の男に抱かれて漣への感情を抑えていたけど耐えられず逃げてしまう。置いて行かれた漣は、新に思いを募らせて、新に会いに行き2人は再会

本作は漣太朗がクッッソ可愛い!!!
一見、無表情のクールキャラなのかと思いきや、可愛い嫉妬が垣間見えたり、新のことで一喜一憂したり、甘えたり、年下ワンコ攻め好きやからもう心臓ぶち抜かれました
新はもう過去のことがあるから、漣太朗からも自分の気持ちからも逃げてしまってて切ないしつらすぎるんやけど、それでも漣太朗のこと放って置けなくてそんな健気なところがかなり刺さる

表紙の絵が終盤のシーンで出てくるんやけど、めちゃくちゃ素敵で泣いた
そしてはやぶさ先生が描く2人の表情が繊細でよすぎるうう!!
切なくて一途な2人の再会ラブストーリー、しっかり味わえました

1

No Title

新人BAとして働く新の前に4年ぶりに現れた、陸上の後輩で有望な若手スプリンターの漣太郎。自身も陸上を愛し漣太郎の才能を見いだした新が、なぜ急に離れたのか…。
4年の間に変わったように見えてもお互い根っこの部分はそのままで、相手を想う気持ちは変わらずやっと本音で向き合える事が出来て良かった〜。
ランナーからBAへ転身した新のきっかけが、かつて自分もメーキャップアーティストを目指した時のものと同じだったのですごく共感。メイクもピアスもタトゥーも変わりたい気持ちを後押ししてくれる。
始まりは微ショタだったけれど、大人になって変わらぬ想いを確かめ合って結ばれたのが良かったなぁ。惹かれ合った気持ちは本物だった。自分を信じて応援してくれる人がいるのっていいね。
少しずつ進むエチも愛おしくて良き。

0

フェンス

Xの「#藍より愛し」が面白いのでぜひ。本編と違ってコメディ度が高いです。ところで読後もこのタイトルの意味がよくわからなかったな。

『初恋が牙をむく』が一等好きで、『はきだめに恋』でピンと来なかったのでしばらく離れていたはなぶさ数字先生。よかった〜〜〜好き。

特に好きなのがまず、4話のラストシーン。ドラマチックなキスシーン大好きで、これは非常に良い。新の「あっち側」ってセリフがしみる。それも「あっ」って一回言い淀んでるのよ…漣太郎のいう通り、まだ子どもの新が悩んで線を引いて、人に言えないまま生きてきたんだなってのがこのセリフでグッと腹にくる。あっちとこっちを隔てるフェンスの演出もいい。
同じような理由で新の処女喪失(多分)シーン。「嫌わないで欲しいし」「俺がバケモンでも…許して欲しいし」…辛い。辛いよ。相手の「ん?うん」からの「うん…」よ…。変な相手にひっかからなくてよかったなぁ。この人もゲイなら若い彼の心の内に思いを寄せる部分もあったかもしれない。その後も何回か続けてるし、知り合いまで紹介してもらって…危ない人じゃなくて本当によかった。

描き下ろしで他の男(それも付き合ってた人ですらなくヤるためにヤッた男)とヤッたときの話しちゃう新がダメすぎて笑った。漣太郎にはマジで笑い事じゃないし可哀想だし萎えちゃうぞ。

シーモア限定おまけ漫画は『僕をこんなにしておいて』の石清水と新(仕事中)の邂逅。

1

年下敬語攻め、最高です!!

自分が過去、陸上競技へスカウトした年下後輩が、今や将来有望なスプリンターとなったが、怪我で故障し、遠く離れBAとして働く自分のもとを4年ぶりに訪ねてきた再会BL。


主人公の新は、高校時代インターハイにも出場するくらいの実力を持っていた元陸上選手。
どうして陸上を辞めたかというと、後輩の蓮太郎を好きなことに気付いてしまったからだ。
そして、その頃嫌だった自分から変わることができたきっかけを作ってくれたメイク――BAの道へ進むことに。


で、今回新のもとへやって来た蓮太郎。
彼もまた故障中で、けれどその前からスランプだったようで、新父からケアしてほしいと頼まれます。
が、ケアするどころか色々新が絡むと暴走してしまい、、、

そんな真っ直ぐすぎる蓮太郎が可愛いかったです。
そして何年か経ち、出会った頃と体格差が入れ替わっているのに、それでもまだ敬語抜けない感じとか、とても良!!


それから再会して1週間ともに暮らす2人のやり取りと、新の蓮太郎への過去回想とが混ざりあったお話が、とにかく切なエモい。
でも最終的に、きちんとお互い向き合え、「愛し」と好き合えた結末がとてもよかったです。


1

一途な年下攻めが可愛い!

話題の作品だな、表紙も好みだな、と購入
陸上選手の一途な年下攻めとBAの年上受け
元々は先輩後輩の関係です
攻めの漣太郎が陸上をやるきっかけをくれたのが受けの新先輩でした

年の差は3歳くらいかな?
でも高校生と中学生と思うと結構離れてますよね
だからこそ新先輩は、中学生を恋愛で性的に思ってしまうことが耐えられない
自分がバケモノにでもなったように感じてしまったんでしょうね
なんて辛いんだ……

真っ直ぐな漣太郎、何だかんだで漣太郎をほっとけないし大切に想ってる新先輩、グッときます

ハッピーエンドです
エロは結ばれた後にあり標準的、プレイも過激ではないです

爽やかで切ないストーリー
ぜひどうぞ〜!

1

大好き

最高でした!迷いなく星5、神です。昔同じ陸上クラブに入っていた、現役スプリンター×BA(ビューティーアドバイザー)。年下攻め・再会もの、ちょこっと同居。

受けの新さんの葛藤…確かにあの年齢では「両想いじゃない?いけいけ!」とは言えません。遠回りではなく、いま再会したからこその恋だと思いました。攻めの漣太郎くんの一途さが堪りません。

恋愛面だけでなく仕事や陸上、漣太郎くんに東京を案内するほのぼの日常まで全部が魅力的でした。素敵なBAの新さんが今も人の目を惹くほどの走りをするのがすごくツボでした。おしゃれ美人の根幹にスポーツマンを感じて萌えます。

はなぶさ先生特有の予測のつかない返しや通行人のお兄さん達との絡みなど、何度読み返しても面白くって笑っちゃいます。なので人がいるところでは読めません。1話から心を掴まれ、読み進めるとさらにどんどん新さんと漣太郎くんが大好きになりました。最後に細かすぎて伝わらないかもしれませんが、二人が朝一緒に納豆ごはんを食べているのがすっごく好きです。

2

一途な後輩攻めとの再会愛

攻めの漣太郎が目を閉じて後ろから愛おしそうに受け・新をバックハグしている
表紙が印象的なこちら。

ずっと気になっていて、とらのあなさんで紙本を購入し読んでみました。

高校の部活(陸上部)の後輩×先輩。
先輩である新(受)が才能を見出した陸上部の後輩・漣太郎が、今は新人BAとして
働く新のもとを突然訪れてきてー
というところから動き出す、再会ラブストーリーです。

新がなぜBAになったのか、その背景にある経験が切なかった。。( ; ; )

漣太郎のことを想う気持ちを無理やり押さえつけ、色々な人に抱かれるように
なった新。
そんな新の抑圧された気持ちや後ろめたさ、そういった痛々しくリアルな感情が
ひしひしと伝わってきて、胸がきゅーっと縮むような、冷えるような感じがしました。

漣太郎が新に「好きです」と告げ、想いが通じ合う展開は若干唐突というか、
彼の感情はいつから恋愛感情になってたんだろう?という疑問は残ったかな。。

でも、気持ちの変化ってパキッと変わるものではなく、時間をかけてグラデーション
のように変化していくものだから…
先輩に憧れる気持ち、泣かせたくないと思う気持ちがいつの間にか
恋心に変わっていたのかな。

漣太郎が夢に出てきたことがきっかけで、自分の気持ちに気付いたという新。

けれど終盤、漣太郎視点で「俺が先輩の夢に会いに行ったんじゃないかな」と
考えながら優しい笑顔で新を抱く漣太郎の姿に、胸がじーんとしてしまいました。

小田原から東京まで、一途な思いで先輩を追っかけてきた後輩君の想いに拍手を
送りたくなる、切なくも愛おしい物語でした✨

1

No Title

とても好きなお話でした。新先輩と漣太郎の再会から始まる恋物語。まっすぐ気持ちをぶつけてくる漣太郎にときめきました!新先輩が自分の気持ちに向き合えなくて逃げた期間は辛かった

でもそんな中で自分が変われるかもしれないと見つけた仕事も良かった。彼にとって
の救いになった部分もあるのかなぁ
仕事仲間の人達との気安い感じのお喋りのシーンも好きでした☺️

漣太郎に気持ちを吐露するシーンはとても切なくて、彼の葛藤がめちゃくちゃ伝わってきました……それでも漣太郎にとって、新先輩はすべてで、何かあったら飛んでいくわけで……ほんとに……飛んだ時は驚いたけどめっちゃかっこよかった♡

お互いがお互いだけずっと心の中心にいる2人。新先輩の「かっこいいとこ見せて」ぎゅーんときました

2人の走ってる姿好きだった!これからはずっと2人で走っていってほしいな

1

先輩後輩のままなのも良かった

新が高校生のときに、中1のサッカー部員だった漣太郎のスプリントに才能を見出し、陸上にスカウトする。
自身も有望なランナーだったがインターハイで失敗し、新は陸上をやめて、数年経ったいまは美容部員としてデパートに勤務している。ある日、合宿中であるはずの漣太郎が新に会いに都内に出てくる、というお話。

良かったです。お互いがお互いの思い出に捕らわれて悶々としていることも、小さかった漣太郎が19歳になって、新よりも身体が大きくなっていることも、二人の気持ちが先輩後輩モードから恋愛モードに行っていいのかどうなのか揺れているのも、なにもかもが好みでした。
読んでよかったです。
唐突な展開な気がしないでもない部分も若干はありますが、全体的にとても丁寧に描かれていて、気持ちの変化も自然で、二人の関係性が変わっても先輩後輩のラインが崩れないのも納得できるしで、安心安定して最後まで読めました。
色っぽい展開になっても、このあとどうするんだろう、という心の声がリアルだったし、年下攻めとはいっても新の方が先輩でそっちの経験も豊かなのでそりゃリードするよね、とも思うし、ちょっと保護者っぽかったりもするのも可愛かったですね。
もう19歳で大人っぽくなってる漣太郎が、ときどきまだ子供の顔を見せる(敢えてじゃなくて素で)のも魅力でした。
良い作品でした。

6

おやおや、年下敬語攻めが美味しいです

【好きだ。お前のこと男として好きだっつってんの(新)】

エロス度★★★★★

おやおやおやおや、すべて捨て去ったはずなのに年下攻めが追いかけてくるのが垂涎ですね。

年下でひたむきなスプリンター・漣太郎とコスメ店員・新が紡ぐ恋物語で、碧く深く突き刺さるような切ない恋模様が魅力的。

後輩だった漣太郎に抱いてしまった新の劣情・・・それを発散するために選んだ道がさらに自分を追いつめ汚していく辛さがたまらなく、自分を変えるために漣太郎の前から消えたのに・・・再び目の前に現れた漣太郎に蓋をしていた想い・劣情が溢れ再熱していくのが素晴らしい。

個人的には、攻めの喘ぎが萌えツボです。

5

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う